┼ 鎖唄 ┼
過去ログ7
2005/1/9 16:55
投稿者:嘉稀心人は感情に左右される
それは感動であったり、哀しみであったり。
恋であったり、殺意であったり。
嬉しさであったり、喜びであったり。
どんな感情にしても
それらは何もない所に突然あらわれる軌跡。
一種の衝動。
それは湖によく似ている。
蒼く澄んだ水面は
ただひたすらキレイな空を映し出す。
それは一種の静寂。
それは一種の孤独。
そんな中にそっと一粒。水を垂らしてみる。
それは波紋になる。
人の感情とどこか似ている優しい波打ち。
[次のお題は?]
足跡
1/9 16:55
投稿者:Aria女性 16歳 北海道
オンリィ目を覚ますと
世界は静かだった
白い光のなかで
私はひとりだった
孤独を畏れた私は
必死に誰かを捜し
孤独の恐ろしさに
あらためて気付く
ひとりは怖い
ひとりが怖い
私はもう生きられない
こんな恐ろしい世界には
もう 生きられない
私はそのまま
暗い森の中
澱む湖に雫石と散った
そして
誰もいなくなった
[次のお題は?]
湖
1/9 8:06
HP
投稿者:禮螺綺羅女性 東京
音楽五線譜の上で踊る四分音符
それを指揮するのはト音記号
全音符かと思ったら全休符
十六分音符のスタッカート
テヌートでのばして
最後は主音で締める
時にヘ音記号
ピアノ譜の中で上下に動く旋律
艶やかで繊細なる連弾の紬車
甘美なショパンの即興曲
リアリスティック・ドビュッシー
それは万能のツール
それを使えば不定形のメロディも
形を持つ不思議な紙と記号の群れ
音のアスキーコード
そしてその二次元の世界を
多次元に変えるのは
people all over the world
この結び目が未来を造るのさ
音を楽しむ世界を。
[次のお題は?]
(シュールに)そして誰もいなくなった
1/8 20:52
HP
投稿者:羅蝉女性 東京
浮いた浮いた
雲が浮いた
拳が浮いた
心が浮いた
浮いた
いつのまにか気持ち良くなった
[次のお題は?]
音楽
1/8 18:57
投稿者:羅蝉女性 11歳 埼玉
思いでなつかしい
今思えばなつかしく思う
あの時思えば「今」
なつかしい
今思えば思いでとなっていた
[次のお題は?]
浮いた
1/8 18:55
投稿者:すい女性
幸せについて『幸せ』だから笑うのではなく
『笑う人』に幸せがやってくる
[次のお題は?]
思い出
1/8 12:43