超場外乱闘板
過去ログ1059
2015/3/3 18:14
▼商人〜( *・ω・)ノ◆n0ekうーん
必ずしもトンチンカンとも言えない
デフレについても
池田先生は保守力強くて合わない所が多いのは事実〜( *・ω・)ノ
小泉改革支持してたよ
私。
でもね、デフレについても
経済成長しても失業者が増えたり
金融緩和したから消費が拡大するわけじゃないし。
当時池田先生が言ってたことを全て批判するわけでじゃない。
今はアメリカを見本にして
財政再建と経済成長の両輪を回して
うまく言ってるわけだ。
池田先生のように懸案事項を言う人がいないとダメなんよ♪
2015/3/3(火)18:14
▼tanakamina◆LoVE31歳
てっきり前回の話の続編かと思ったけどな
原発に関しては池田信夫は推進派だな
まあ俺も池田信夫の「慰安婦の強制連行はなかった」説は尊重する
金融政策に関してはトンチンカンだけどな
民主党の話に移る前に池田信夫の金融政策はトンチンカンでOKだよな?
2015/3/3(火)17:17
▼商人〜( *・ω・)ノ◆DjXeそして私がどうしても許せないのは
Jリーグの実力が世界、アジアのリーグより優れている
と嘘を書き込み続けている人達。
私はJクラブが、どれだけ弱いかという事実を皆に知ってもらいたい。
それだけなのである〜( *・ω・)ノ
2015/3/3(火)16:37
▼商人〜( *・ω・)ノ◆DjXe1つ訂正GDPの%が違う
廃炉までの時期が各政党ちがって
年間ではなく廃炉までの燃料費で算出
2015/3/3(火)16:34
▼商人〜( *・ω・)ノ◆n0ek民主党政権の悪かった所の1つが
不謹慎とか言うわけのわからん理由で道筋をつけて来なかった。
フクシマ復興は、やはり原子力なんですよ。
廃炉にするにも、除染するのにも
海外に輸出するのにも技術が必要
道筋を少しずつでも決めて実行していくのは
やはり自民党
ようやく少しずつ動き始めた♪
不謹慎だと批判を受ける政治家多いけど
私はそれを支持する〜( *・ω・)ノ
2015/3/3(火)16:20
▼商人〜( *・ω・)ノ◆n0ekせっかくなんで〜( *・ω・)ノ
書いておこ〜( *・ω・)ノ
震災前は原発稼働してる時は
全ての燃料費は約4兆円
今は原発止まってるから
年間6兆3000円億円
日本のGDPの5、6%毎年ぶっ飛んでいる〜( *・ω・)ノ
池田先生は震災から、かなり早い段階で経済的に危ないと警鐘してた
今年は原発再稼働元年とか言われてる
私は原発再稼働には反対です(笑)
2015/3/3(火)16:03
▼商人〜( *・ω・)ノ◆n0ekまあ和子先生の良いところは
意見が違う人が書き込める場所を作ったこと〜o(^-^o)(o^-^)o
これは素晴らしいこと。
評価してるさ〜( *・ω・)ノ
2015/3/3(火)15:50
▼商人〜( *・ω・)ノ◆n0ekパブが分裂した原因パブが分裂した原因も同じなのよ〜( *・ω・)ノ
馬鹿大学生が被災者のことを考えろとか言ってて、そんなんじゃ日本の運営はできないわけじゃん。
原発事故が起きたから即時原発0
風評被害じゃなくて実害だったわけ
世論が一方に傾く中で真実を言ってる人が批判されたんだよね。
意見が割れることは大いに結構。
無理に合わせる必要はない。
2015/3/3(火)15:47
▼商人〜( *・ω・)ノ◆n0ek和子は自分と意見が違う人は嫌いなのかよ〜( *・ω・)ノ(笑)
デフレの話ではない〜( *・ω・)ノ
原発の話、池田先生が算出した
お金の計算は素晴らしかった〜( *・ω・)ノ
つーか和子みたいに自分と全て同じ考え方の人じゃないと好きにならないとかないよ(笑)
池田先生好きだよ〜( *・ω・)ノ
なんでそれが馬鹿なのかわからない。
和子は無駄を省けー省けー言ってるのに
節約してる民主党批判してたくせに〜( *・ω・)ノ(笑)
和子は一度批判すると全て批判に回るおかしな人〜( *・ω・)ノ
2015/3/3(火)15:14
▼オルトクロロフェノールJr.おかえりホモ
2015/3/3(火)14:33