超場外乱闘板
過去ログ36
2014/2/2 20:14
▼茨城県のシティファンシティも同じ
アグエロ、ジェコ、ネグレド、ヨベティッチ、ヤヤトゥレ、などなど前線陣の層が厚い
守備陣もシティにはサバレタやコンパニみたいな積極的に攻撃参加する選手が多い
この2人をJリーガーで例えるならば、
コンパニは浦和の槇野
サバレタは湘南の遠藤だな
2014/2/2(日)20:14
▼茨城県のシティファン今シーズンのハートはポロがでることが多い(まあ、前からだけど…)
だからハートよりもより安定性のあるキーパー、パンティリモンをスタメンに置くことが多くなったのだと思う
今、シティの課題は守備面で、得点力はリーグピカイチを誇ってますが、守備面では安定感が無く、どんなカードでも必ずといっていいほど失点します
まあ、今シーズンのシティの戦いぶりをJリーグに例えるなら2011年のガンバではないでしょうか
前線には宇佐美、アドリアーノ、イグノ、ラフィーニャなどなど厚かったですよね。前線陣が
対して守備陣というと…「守るぞ!」という気持ちよりも、「俺達も攻撃参加しよう」みたいな気持ちの方が強いなというか
まあ、それがガンバのスタイルだと思うけど…
2014/2/2(日)20:06
▼赤シティファンさんそういえば最近、GKのハートをあまりスタメンで見ない気がするのですが、何かあったのですか?
2014/2/2(日)19:22
▼茨城県のシティファンシティは火曜日早朝ですね
3位チェルシーとだから大一番
チェルシー倒せば、また波に乗れると思うし、優勝も近づいてくる
しかも、今シーズンに入ってまだシティはリーグ戦のホームで無敗を誇ってます
チェルシー戦はホームで対戦するので、シティ自慢の攻撃力で魅了させて欲しい
アグエロ不在だけど、ネグレドとジェコ、ヤヤトゥレ頑張れ
2014/2/2(日)18:56
▼あー(Д゚)藻慰ーずこれはもう、ガム爺が自分の功績を色あせないものにするためのブービートラップを仕掛け、それにまんまとマンUが嵌まった構図とみるしかねーな(・∀・)
すごいの掴まされたな(´ー`)
2014/2/2(日)8:23
▼茨城県のシティファンマンU負けたか……
↓の記録書いてる人、そこに「マンチェスターシティ、オールドトラッフォードで歴史的圧勝。7対2。ヤヤトゥレ大暴れ。」っていうのがシーズン終わって書き込まれている事があったら嬉しい限りです
3年前の歓喜をもう一度!
にしてもアダムのシュートヤバかったな
ポポみたいだった
アサイディーも得点のチャンスあったけどな……あのコーナーから味方が落としてからのボレーシュート
あれ入ってればゴミス級だったし、試合も決まってた
最後のルーニーのフリーキック、一瞬入った!と思ったけど入らなかったね
というよりも味方が詰めきれなかったというか…
このシーン、ウェルベックは頭でゴールをこじ開けようとしたけど、「そこはボレーだろう!」と思った
アグエロだったら、ボレーで決めてたな
おやすみ
2014/2/2(日)2:55
▼プゲラ伯爵◆FhsU・WBAがオールドトラフォードで1978年以来の勝利をあげる。 ・エバートンがオールドトラフォードで1992年以来の勝利をあげる。 ・ニューカッスがオールドトラフォードで1972年以来の勝利をあげる。 ・スウォンジーがオールドトラフォードで初勝利をあげる。 ・スウォンジーに敗れ1979年以来のFA杯三回戦敗退 ・ストークがマンUからプレミア初勝利をあげる。←NEW!!
2014/2/2(日)2:41
▼セニョール モイーズ今頃イギリスの掲示板では繰り返すモイーズムのAAを製作中です。
2014/2/2(日)2:13
▼クズコ◆LoVEモイーズクビ(σ・∀・)σ
2014/2/2(日)1:59
▼チンコモイーズ◆LoVEさあ残り5分ぐらいや!
頑張ってストーク!
2014/2/2(日)1:48