超場外乱闘板
過去ログ877
2015/2/6 1:12
▼デズラーSo君にシカトされて悲しいお
2015/2/6(金)1:12
▼デスラー最近soくんとはツイッターでやり取りしてるお
2015/2/6(金)1:07
▼デスラーまぁ
2015/2/6(金)1:02
▼和子◆LoVE31歳
デスラーは学ぶ気あるよ
なあ?デスラー
2015/2/6(金)0:56
▼商人〜( *・ω・)ノ2つ〜( *・ω・)ノ
民主党が政権を取っていた時期を除いて
政権は自公政権だった
国土交通省の大臣のポストはいつも
公明党からである
つまり
建設、鉄道、道路、航空など
様々な既得権益を含めた多くの組織を公明党が牛耳っている
今、創価学会に権力で勝負できる団体は
おそらくないだろう
これは、乱闘板の住人だけに公表したプレゼントだ
ギフト
2015/2/6(金)0:55
▼商人〜( *・ω・)ノ1つ〜( *・ω・)ノ
去年の衆議院選挙の投票率は53%
有権者の半分が投票に行っていない
政治家サイドの狙いは、有権者に投票してほしくないということだ
もっといえば公明党がいないと
自民党は選挙で勝てない
投票率が低くければ低いほど
巨大な組織票を持つ創価学会の力は絶大だ
自民党は公明党に頭が上がらない
2015/2/6(金)0:47
▼商人〜( *・ω・)ノよしなぜ創価学会が
強大な力を持っているのか
2つの理由を特別に教えあげよう
2015/2/6(金)0:42
▼河村隆一商人、
とりあえず、ちゃんと働けw
それと、
まあいいや、じゃあな
2015/2/6(金)0:30
▼商人〜( *・ω・)ノ和子〜( *・ω・)ノ
ついに創価学会の総資産が
トヨタを抜いた
お金も権力も掌握した
Xデーは近い
そういうことだ
2015/2/6(金)0:18
▼デスラー渕だお
2015/2/6(金)0:09