LET’S・ra・ GO!!
過去ログ3050
2020/7/6 21:45
▼山下Eみなさん、おばんでしたー\(^o^)/
ふむ、オイラも自主的な自粛そろそろ解禁しても良いのかの〜?
とりあえず、床屋は解禁したし夜出かけてみようかな?
外食したい❗️
焼き鳥食いたい寿司食いたいラーメン食いたいー😀
明日も1日レッツらゴー\(^o^)/
7/6 21:45
▼りんこRe:山下Eさん
534 散歩、体操 酎ハイ3
夫婦で一緒に行く趣味の、映画もサウナもずっとお休みしてたけど、映画は座席も間隔を開けてるし、おしゃべりはしないから…と久しぶりに行ってきました。
せっかくお出かけするので、久しぶりにコンタクトを入れてマニキュアをして、ピアスもつけて行きました。
用意するのはウキウキしたし、映画はとても良かった。長澤まさみのmotherという実話を参考にした悲しい話だったけど、すごく見応えがあった。長澤まさみと男の子がとても上手だった。
いい1日でした。さて、まだ制限はいらないけど入院週間に入ったので、飲酒を避け腹八分目を心がけます。
レッツらゴー(^o^)/
7/6 5:20
▼山下Eみなさん、おばんでしたー\(^o^)/
夕べはココに投稿しようと思って書き込みしてる途中で寝落ちー🤣
いやいや、事務仕事溜まってきたしどうしましょ😅
あー、洗濯物も溜まってるー😅
は〜、やれやれ┐( ̄ヘ ̄)┌
明日も1日レッツらゴー\(^o^)/
7/5 21:24
▼りんこRe:ふるさわさん
534 散歩、体操 酎ハイ3
給付金、どうしようか悩んでる間に、2回の内視鏡と入院(1度目も切除したからけっこうかかった)、来年にあるであろうムスコリンコの修学旅行の支払い(私立高い!!)、家電では唯一お下がりだったコリンコの冷蔵庫が壊れ…
ほとんどが行き場が決まっていった笑
でも、今やれるようになったことは今やらないと、先はどうなっているかわからないよね、ほんとに。
私もこんなに休みが多くなったり、またコリンコと毎日を過ごせるようになるなんて思ってなかったし。
私はまだ家族のお世話もあるので、以前から気になってた、畳のヘリの作り物にはまってます。
自分のバッグ、父、母、パパ。端切れでパスケースやティッシュケースを印鑑ケース。
今のところ、小物は行き場がありますが、そのうちためて新年会の景品にしようかと企ててます。新年会、出来るかな?
出来なくてもいつでもいいや。
レッツらゴー(^o^)/
7/5 7:30
▼ふるさわRe:りんこさん
あと7年で定年の時代
給付金も出たし、教育補助制度なるものの存在も知って、かつ、割と自由に使える時間がある年内に....何しよう?と。
来年はe-workあるかどうかわからないからね。
定年延長して会社に残るという選択肢もあるけれど....
給料半減で、仕事内容は変わらないなら、別の道もいいかなと。
毎日英語のマニュアルとにらめっこしたり、新機材出るともう全然違う技術...にその歳でついていけるのか?というのもあるし。
クラウドがどんどん常識化していく時代、それを操る人にならないと...
いまとは違う技術者になっていかないといけないし、でも、またどう変わっていくかもわからないしね。
高度成長期やバブルの時代にあれこれ創ったモノは、これからどんどん更新や保守の時代だし...なんだかんだで土木や物流は続くだろうし。
あと、今どき世代には興味ない分野だから、意外と需要あるかな?とか。
気付くと、もう、勤続30年だもんね
7/4 8:07