天誅一家
過去ログ159
2008/9/28 18:55
▼たんご日本丸 あったね日本丸=正式名称「にっぽんまる」なのね!
でもワープロソフトATOKではにっぽんまるでは変換してくれなかった。。。
あぁでもパークの改装で来年初めは休館なんだってさ
バナナダイエットは流行っているらしいね
私の叔父さんはコレでダイエットに成功
でも叔母さんは逆に太ったそうです
私も薬を飲むために朝食にバナナを食べてたけど夏の暑さで長持ちせずやめてました
薬のために朝食を食べるの苦痛だよ!
2008/9/28(日)18:55
▼あふりかんばななMacの調子が悪く、ついにOSを換え、ブラウザをIEからFirefoxに移行した。
時代劇は、読むけど見ないなぁ、俺は。
ここ最近の事で、ググッていたら納得する事があったので…。週二回、帰る際にスーパーに寄って買い物して帰るのだが、いつも買う物がとにかく無い!あっても、1本100円?!などというあり得ない値段。何が起きてるんだ?と思ったら、結構広がっていたんだバナナダイエット…。朝、バナナ1本と飲み物だけで痩せられるというやつ。確かに痩せられたからな〜俺も(現在-10kg目標まであと4kg)。バナナのためにチャリ通勤始める事になるとは思っていなかった。
2008/9/27(土)22:29
▼清正の父まだあるはず日本丸いいよね。ぶらり新兵衛。テーマソングが「学校出てから十余年」みたいだけど。僕も大好き。十時代に時代劇専門チャンネルで放送してた時は見てた。チャンバラも特撮も昔の方が良いね。役者の質かね?演出や脚本の差かな?
2008/9/22(月)22:29
▼さすらいのライダー赤坂で待機中ハハハ!最近のウルトラマンや仮面ライダーを観ていないので、正確には言えないが、視聴率のためにイケ面俳優使ったりして、お母さんもターゲットにしてるみたいだよ!私がはまっているのは、古い時代劇位かな…ぶらり新ベイ道場破りとかね。
2008/9/22(月)19:31
▼たんごありがち円谷しかり竜の子しかり
当時隆盛を極めたプロダクションが生き残りを掛けて色々やってるけど、当時リアルタイムで見ていた私としては今の作りや放映宣伝方法には閉口するね
形振り構わずって感じで。。。
今の子供達は満足なのかなぁ 5歳までは満足するかも
と、こんな事言うのも最近竜の子プロ制作40周年記念の「KARASU」っいてうアニメを見たんだけど、何か今ひとつだったのよねぇ
レビューの評価は高かったんだけどね
ところで日本丸って今無いんだよね 違ったかな?!
2008/9/22(月)10:01