天誅一家
過去ログ170
2008/12/18 1:00
▼たんごあぁ〜確かにゼブラーマン 似てるねぇ
ゼブラーマンは好きだぞ
ディケイドって何かと思ったら「de cade」なのねぇ
あからさますぎないかぁ
最近、眼鏡店で聴力検査を試してみました
ちょっと聞きにくくなったような気がしてね
案の定、低音の聞き取りが悪かった
展示してあった補聴器を見たけどカッコイイねぇ
ゲーム世代としては今までの隠すような補聴器より見せる補聴器の方が抵抗ないね
カラーリングも良いしデコも出来そう
2008/12/18(木)1:00
▼あふりかん(fromMAC)ライダーhttp://www.tv-asahi.co.jp/decade/1/25 8:00スタートね!
見てよ、この中途半端なデザイン…。ゼブラーマン?ギルス?アマゾン?スカイ?キカイダー?
携帯GPS(ゼンリン)搭載されてるよ、我がSO905CSでも。月315円と高い!三か月で場所を登録し、今では契約解除して、目安に使っている。
それよっか、ガーミンは?ソニーは?メーカー忘れたけど、少し前に”迷わん”ってのが外車乗りの奴らが盛んに良いって言ってた、外車にも付けれるナビはバイクにも付くんじゃない?あと、本田純正になるけど、ギャザーズとかも視野に入れてみたら?普段は仕事で、オフは145に付けば一石二鳥じゃない?
2008/12/16(火)1:08
▼たんご未確認情報私はauだからドコモは解らないけど、友達の携帯(ドコモ契約、機種不明)にはナビ機能があるらしい
車に乗せるナビと全く同じ機能で車のナビより情報が新しいそうです
なんでもゼンリンのデータベースからのダウンロードなので正確だそうです(有料だったかな?)
グーグルの情報じゃなくてゴメンね
仮面ライダーは何曜日の何時から放送だったっけ?
おしえてちょうだい
2008/12/15(月)11:31
▼トラ猫の父教えて!Google地図のルート検索って、携帯では使えないのかな?路線ルート検索はあるが、ロードルート検索は無さそうだ。情報宜しく。
2008/12/13(土)23:25
▼トラ猫の父う〜!仮面ライダーはアマゾンまでだな!以降は興味ないなぁ。映像技術があがって面白そうだけどねぇ。段々新しい物が受けいれられなくなったかなぁ…。
ガソリンはレギュラーで105円だね。これくらいだと、大分楽。
2008/12/13(土)12:04