天誅一家

過去ログ87 2006/7/31 23:18

▼Jboy
人生いろいろ
ついに40代になってしまいました
皆様の話を聞いていると人生色々だと。。。
皆様とはかれこれ20年
本当にありがとうございました
これからも宜しくお願いします
いろいろあって。。。
2006/7/31(月)23:18

▼トラ猫の父
何故?
ドイツ車嫌い?H3はカッコだけ?でもエスクードはOK?やはり国産が一番かな?FJのMT載ってたぞ!(インフォシークの中古車情報)
2006/7/31(月)1:29

▼あふりかん
FJクルーザー
高いよ!逆車で420万。サイズは、横幅あるが全長は短い。オートマしかないが、FJ40のデザインがかっちょいい!
新しいチェロキーもいいねぇ〜。3.7Lで思ったよりでかくない。
145まだ直らないよ。
イタ車は、夏調子悪くなるのはしょうがない。フェラーリ、マセラティ、フィアット皆、夏に弱い。
その点、ドイツ車は壊れにくい?そいつは嘘だ。ヤナセで買った89年新車のジェッタが3週間で壊れた。
単純に固体差が有り過ぎるのさドイツ車は。
ドイツ車はビーエムX3.X5含めて興味ない。
H3は見かけ倒しだし、次は、イギリス車(フリーランダー)も良いかも。
まっ、アルファの加速と乗り心地と4WDシステムを考えると次はランチアデルタインテグラーレ〜?
最終系から10年落ちのイタ車程壊れるものは無いんでそれはないか。
サイズから考えるとエスクードかな5MTあるし。
ただ希望としては、2.5L〜3.5LでNA直四5MTで最低地上高20CM以上のクルマが欲しいねぇ。
そうすると、ドイツ車嫌いだけどATならポルシェカイエン、VWトゥワレグしかないかも。
おいらの使い方に合うクルマがないな。
もうしょうがないから、エンスー車に走ろうかな。
昨日、シビックRSが77万だった。
アルファ売って買ってしまおうか一瞬考えたな。もっと言うと、ウーズレーホーネット、ヴァンプラ、CADミニとかも乗ってみたいなぁー、そんなお金ないけどね。
2006/7/31(月)1:01

▼清正の父
デブゴン
今、新幹線なんだが。となりの席の女がサモハンキンポーに似ている。笑いをこらえるのがつらい。
2006/7/30(日)22:49

▼清正の父
鬼平犯科帳
いつの世にも悪は絶えない。
その頃、徳川幕府は火付盗賊改方という特別警察を設けていた。
凶悪な賊の群れを容赦なく取り締まる為である。
独自の機動性を与えられたこの火付盗賊改方の長官こそ長谷川平蔵。
人呼んで鬼の平蔵である。
2006/7/30(日)15:07

8886

掲示板に戻る