Z-Z BOARD

過去ログ22 2013/9/16 7:16

▼梨が落ちるよ
おはようございます。
こんなにきつい風は久しぶりって
言うか、来なくても良いのだけれど、、。

三戸さんは、現在浜松SAで休憩中
風で大きなトラックも左右に揺れてるようです。
気をつけなはれや!!

我が家 コーキング終わり
明日から高圧洗浄
この雨で高圧洗浄不要?!
そんな訳はない

朝起きて
雨戸閉めました
通常は逆ですが、、。

関東、またこれから行ってしまう
方向にある方々
情報大事です

電線も絶対ではないの
ラジオ等々、準備しましょう
さぁ 充電です
巻き巻きで充電のアレです。

足組み大丈夫かな?
なんか外見
補強されてるようにも見える
ポジティブ〜〜〜。

かねき

稲穂の香り、
いろんな果実が熟す香り
秋の香り
収穫を経て、冬への準備ですね

昨日おふくろから
きりたんぽとお米が
やって参りました。
53回目の、誕生日が間もなく
「きりたんぽ」です。
二日目も美味しい、
郷土のお・も・て・な・し
by 滝川クリスタルキング??
9/16 7:16

▼たなが
ともみっつぁん、ンダスネ。
きょうの関東は
台風どまんなかになりそうですが
昔は台風がきそうだと
近所の家を順番に補強して回って
助けあってたなぁ・・
と、こんな時でさえ
田舎を思い出します。

数十年に一度の大型台風らいいよ
雨戸締め切って待機。
みんなも気をつけよー!
9/16 5:39

▼知蜜
レ−コしゃん、愛おしさってたぶん昔の記憶じゃないかな!
梨の香りとか、稲藁の臭いとか、ヤッパ季節、季節の匂いって小さい時の記憶がよみがえってくるもんジャナイスカネ。
9/15 22:53

▼たなが
今では全国各地で手に入らないものはないけど
やはり故郷の産物には
愛おしさを感じますね。

今朝どしゃ降り
昼 ピーカン
今また降ってきました。

これから台風本番かな。
9/15 16:29

▼続きまして、梨、中居君 と おなごり
梨って言えば
ご存知、船橋のフナッシーが
TVで落ち着きなさ大アピール中!!
本物霞んでますね。

雑貨店のロフトの、
船橋店良くいきますが、
レジ脇にフナッシーのぬいぐるみやマスコット
皆レジ待ちで手にはしますが、
薄ら笑い、、
季節柄、ざるに戻ってしまいます。

タグに「船橋非公認」と明記。
ユルキャラは有名ですが、
有名過ぎる「非公認」頑張れ!!

梨は千葉の名産品のひとつ
落花生と肩を並べる代物
松戸、船橋にもいっぱい梨畑、
その農業営む
「梨豪邸」もいっぱいあります。

でも実は、わが町
「八千代産」が
一番良いらしい、美味いらしいですよ。

それは「水」
印旛の沼 
そう天然うなぎが獲れる印旛沼の水と、八千代の土の合作作品らしいです。

親戚に八百屋がおりますが、
そこ以外には
大体毎年\\へ
発車しております。

朝採りして即箱詰め

クロネコヤマトの宅急便♪で、
いろんなお宅へ参ります!!

話変わって、
最近、SMAPの中居君の
髪型というか、
なんか髪が浮いてるって
感じるの私だけでしょうか?

<おなごり情報>
今回は就活面接が
あって行けなかったけど、
なんとか来年こそは、、。
ただ、シャチ流しは34年ぶりに
生で見れたから良かったかな。
いつもより長ー^−^−い休みだったし、、。

そういえば、
そもそものおなごりの
言いだしっぺ
片谷はんは、神輿かな?
季節がそういうところに来てますね

かねき

台風間もなく
今はPカン晴れだす
9/15 14:06

2321

掲示板に戻る