29740Hit.
あたたかくなるチャットルーム
(投稿パス)
スレッドを選択して表示する
チャットルーム休止のお知らせ (0)
2018年8月25日のスレッド (2)
2018年7月28日のスレッド (0)
2018年6月23日のスレッド (41)
2018年5月26日のスレッド (54)
2018年4月28日のスレッド (70)
2018年2月24日のチャットルーム (54)
2018年1月27日のチャットルーム (5)
2017年12月30日のスレッド (48)
2017年11月25日のスレッド (1)
2017年10月28日のスレッド (1)
2017年9月30日のスレッド (38)
2017年8月26日のスレッド (28)
2017年7月29日のスレッド (39)
2017年6月24日のスレッド (62)
2017年5月27日のスレッド (58)
2017年4月22日のスレッド (39)
2017年3月25日のスレッド (93)
2017年2月25日のスレッド (64)
2017年1月28日のスレッド (49)
2016年12月17日のスレッド (54)
2016年11月26日のスレッド (43)
2016年10月22日のスレッド (62)
2016年9月24日のスレッド (28)
2016年8月27日のスレッド (40)
2016年7月24日のスレッド (1)
2016年6月25日のスレッド (6)
2016年5月29日のスレッド (31)
2016年4月23日のチャットルーム (17)
2016年3月26日のスレッド (17)
2016年2月27日のスレッド (51)
2016年1月23日のスレッド (6)
2015年12月26日のスレッド (2)
2015年11月28日のスレッド (5)
2015年10月17日のスレッド (80)
2015年9月26日のスレッド (75)
15年8月29日→9月1日のスレッド (20)
2015年7月25日のスレッド (21)
2015年6月20日のスレッド (12)
2015年5月23日のチャットルーム (1)
2015年4月25日のスレッド (27)
2015年3月28日のスレッド (31)
引きこもり… (1)
2015年2月28日のスレッド (27)
2015年1月24日のスレッド (18)
2014年12月27日のスレッド (51)
2014年11月22日のスレッド (32)
2014年10月25日のスレッド (49)
2014年9月27日のスレッド (20)
2014年8月23日のスレッド (4)
2014年7月26日のスレッド (6)
2014年6月28日のスレッド (16)
2014年5月26日のスレッド (48)
2014年6月28日のスレッド (0)
2014年5月19日のスレッド (15)
2014年5月12日のスレッド (30)
2014年5月5日のスレッド (0)
2014年4月28日のスレッド (99)
2014年4月21日のスレッド (19)
これはテストです (6)
2014年4月14日のスレッド (33)
2014年4月7日のスレッド (6)
2014年4月2日のスレッド (0)
2014年3月26日のスレッド (1)
2014年3月17日のスレッド (1)
チャットルーム変更のお知らせ (0)
2014年3月10日のスレッド (51)
デモスレッドです (4)
▲
▼
【No.36 Res.75】
2015年9月26日のスレッド
1
坂本
今夜も8時からほんわか暖かなチャット、しましょう。
よろしくお願いします。
2015/9/26 19:10
67
坂本
そうですね。
そう思うとキツイ気持ちになってしまいますね。
例えば、娘さんの気持ちを考えてみましょう。
娘さんはずっと昔、小さい頃からそんな態度でしたでしょうか?
2015/9/26 22:07
68
坂本
きっと変わっていったと思うのです。
2015/9/26 22:08
69
ツキノワグマ
そうですね…
2015/9/26 22:14
70
坂本
「なぜ以前は相談したり一緒にご飯を食べてたのに食べなくなったか?」なのです。
もしかしたら、ツキノワグマさんの心に余裕がなくて、
娘さんにも心に余裕が無くなっていったのかなと思うのです。
2015/9/26 22:17
71
坂本
「ツキノワグマさんのせい」
というのではなく、
「娘さんのためにツキノワグマさんは何ができるか?」
を考えることなのです。
そうすると、どちらかが心に余裕があるだけで、余裕が無い状態の側を許容できます。
逆にツキノワグマさんの心に余裕が無いときに、娘さんの心に余裕があったら頼れば良いのです。
2015/9/26 22:19
72
坂本
それを「そうしなくてはならない」でやると心が疲れます。
だから、まず自分の心を癒してあげて欲しいのです。
2015/9/26 22:20
73
ツキノワグマ
はい……
それでは、遅くなりましたので、そろそろ失礼します
ありがとうございました
2015/9/26 22:23
74
坂本
はい。
この思いが伝わりますように
実践されますように
おやすみなさい
2015/9/26 22:26
75
坂本
バッティーさん、おやすみなさい
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2015/9/26 22:29
76
バッティー
こんばんは!
昨日はいつの間にか寝ていました( ̄▽ ̄;)
今日は今朝からやることがあり、振り返るのが今になってしまいました(^^;
今は、ご自身のことに集中されても良いのだと思いますよ。
もう少しツキノワグマさんが心にゆとりを持てるようになって、キッチンでニコニコしているようになったら、ツキノワグマさんの周りが心地よくなって娘さんも近寄ってかると思うのです。
そうなるまでは、自分優先でいいと思うのです。
2015/9/27 17:54
全てを表示する
ここに投稿する
▲
▼
【No.35 Res.20】
15年8月29日→9月1日のスレッド
1
坂本
8月29日は、どうしても所要でチャットが開設できません。
申し訳ないのですが、9月1日午後8時から開設させていただきます。
2015/8/23 8:04
12
坂本
ヒコさん、それは嬉しいですね。
私もその状況ならテンション上がります!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2015/9/1 21:35
13
りら
徒然草47、読みました。
最後の1行、どうしてこうなるのかわからないなあ。
「自分ってちっちゃいなあ」とは常々感じますが、そのままその気持ちに負けてしまう…
2015/9/1 21:37
14
坂本
リラさんへ
もし大きな自分たったらどうでしようか?
やりたいことは全て簡単に出来る。
仲間はいつでも簡単に集まる。
お金も欲しいだけ簡単に稼げて
遊んでばかりいられる。
もし人生がゲームだとしたら、簡単すぎてつまらない。
私はそんな自分だと人生に飽きてしまいそうなのです。
小さな私だからこそ、乗り越えた時の喜びが大きいですよ。、
2015/9/1 21:41
15
りら
そこも元気かどうかの差なのかー…
なるほど。
楽しみだと思えるかどうか。
他の人は大きいけど自分だけが小さすぎるために乗り越えられない、とか感じることはないのですか。
2行目の無力感で止まってしまって打ちひしがれること、とか。
2015/9/1 21:53
16
坂本
りらさん、
無気力になること、ありますよ。
動けなくなることあります。
そこはりらさんと全く同じです。
もし違いがあるとしたら、その時でも自分を責めることをしないってことです。
責めている時間は自分のことをしっかり見ずに逃げてると分かっていますから。
2015/9/1 21:57
17
坂本
そして、「できる」「できない」ではなく、
「どこまでならできる?」と自分に問いかけます。
デジタル的ではなくアナログ的に考えることで、小さな自分でもやれることを探します。
それがたとえ小さな達成であったとしても、達成感があります。
そしたらまた次に進む力に変わります。
2015/9/1 21:59
18
りら
昔、そんなこと言われたことある気がするな…
勉強、みたいなほんとにちっちゃいことでだったけど。
責めていることで「自分は無責任に諦めてるんじゃないですよー」って周りにアピールしてるんですよね、きっと。何も解決しないのに。
2015/9/1 22:04
19
坂本
はい。
実は責めることが一番簡単なのです。
2015/9/1 22:07
20
りら
元気の秘訣、いいですね。
ありがとうございます(*´▽`*)
2015/9/1 22:09
21
坂本
はい。
本来は「方法」というより「あり方」です。
どんなあり方かは自分で気づくことが大切です。
( ´ ▽ ` )ノ
さて、
10時過ぎました。
今日はこのへんで。
今月末にお会いしましょう。
2015/9/1 22:12
全てを表示する
ここに投稿する
▲
▼
【No.34 Res.21】
2015年7月25日のスレッド
1
坂本
7月は25日午後8時より開始いたします。
私の希望としては、何人かの方とお話したいと思っています。
2015/7/4 13:31
13
坂本
ぼうさん、はじめまして。
そうですね。
太陽からも無償の愛が届いてますからね
2015/7/25 21:57
14
北島
共有ですか〜
なくならないのは、安心します
2015/7/25 21:57
15
ぼう
全てと共有したら最高のエネルギー🌟パワー頂けますね♪
2015/7/25 21:58
16
坂本
元々共有していたのですが、人間自身が「もらう、与える」と区分けしてしまったところから悲劇が始まりました。
2015/7/25 22:02
17
削除済
削除済
2015/7/25 22:05
18
ぼう
本当にそうですね♪(^-^)
ありがとうございます
おやすみなさい💘
2015/7/25 22:04
19
坂本
うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる
by 相田みつを
2015/7/25 22:06
20
坂本
10時ですね。
みなさん、お疲れでは無いですか?
一言ずつ書きあってお開きにしましょう
2015/7/25 22:08
21
北島
はい
ありがとうございました
自然に触れること、身体を休めること、美味しいものを食べること、エネルギーは無限なこと、毎日の生活に流される中で改めて確認しました
2015/7/25 22:12
22
坂本
はい。
ありがとうございました。
おやすみなさい。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2015/7/25 22:17
全てを表示する
ここに投稿する
▲
▼
【No.33 Res.12】
2015年6月20日のスレッド
1
坂本
今月は、当方の都合により、最終土曜日でなく本日開設します。
2015/6/20 15:08
4
しろいやま
そうですね、人と打ち解けるといいますか
人間関係に恵まれてるなと感じられる事って20年以上無いのかもしれませんが
若かったので時が経てば変わると信じてましたし無茶を繰り返しても結構平気で、省みるということが
少なく繰り返し同じ事をしてるとは感じてませんでした。
今のようにこれで大丈夫だと思えるような事が何度も繰り返されなにも抜け出せていないと
強く感じるのは5年ぐらいの間でしょうか。
2015/6/20 20:19
5
坂本
そうなのですね。
そんな状態が5年もか。。。
抜け出せないときって、日々の繰り返しの活動の中で
「無理やな。変われないな」との固定観念が培われていきます。
毎日どのような動きをされているかお話ししていただけますか?
2015/6/20 20:29
6
しろいやま
そうですね、例えば異業種交流会など様々な人の集まる場所へ出かけたりもしますし
趣味でしたら一つの技能を習得したりする習い事や、同じ趣味の人の交流会などにも出かけますが
なぜかもう一つ打ち解ける事がありませんし何度か通うと後から入って来た人の方が上手く中へ
入り込み楽しそうにしているという場面を見てきました。
また、パートナーとなるべく人を探し自分自身でもアプローチを試みる事もありますし
出会いのパーティーや紹介をお願いすることもあるのですが、上手く行きませんね。
自分に魅力が無く断られる事が繰り返されるばかりではなく事件といいますかトラブルがなぜか起きたり
自分が気に入れば相手から嫌われ、相手から気に入られれば今度は自分が嫌うということも多いです。
いったい何人の人と出会ったのかもう覚えてません。
2015/6/20 20:55
7
坂本
そうなのですね。
何度も何度も繰り返されることに疲れていらっしゃるのですね。
わたしも出会いに関してはか何度も痛い目に遭いました
(*^_^*)
2015/6/20 21:16
8
坂本
もしかしたら、出会いがうまくいかなかったときとか、
趣味を持ったときにあとから参加した方に抜かれたときとか、自分を責めていませんか?
2015/6/20 21:17
9
しろいやま
そういえばそうかも!!出会いや趣味の場では会話が上手くいかなければならないから
出来ない自分が悪いので出来るように努力をしよう…
出会いであれば見た目も大事だから痩せるようにしなきゃとか、、
振る舞いや接し方が不味かったのではと思い色々と学び実践しようとしてたり…
結局は自分を許せてませんね、足りないことばかりに目が行きもっと何かをしなきゃと
この5年間探し求めていました。
2015/6/20 21:27
10
坂本
そうなのですね。
人間は不完全で生まれ、向上したいからこそ成長します。
そのときに大切なのは、責めることではなく「認めること」です。
2015/6/20 21:34
11
坂本
今からでも良いので、
うまくいかない状況になったら「新しい成長のときだから、何度も繰り返すんだね」と自分に優しく話すと良いですよ。
2015/6/20 21:35
12
しろいやま
認める事ですねそうですよね、成果を得てはいませんが
様々な経験を重ね歩みを止めなかった、これは容易い事ではないのでしょう
そんな回り道を続けられた事を大事にしたいです。
話を聞いて頂きましてありがとうございます。
本当は答えなんて解っていたのですが自分一人では自分自身の抱える観念に
向かい合うという事が出来ずにいました。
誰かに話すと決めた時に自分の抱える思いを客観視することが可能になり
根底にある考えに気がつくことが出来ました。
2015/6/20 21:48
13
坂本
はい。
そうですよね。
求める回答は本人が一番知ってます。
ただ、そこに向かうのが怖いのです。
今は自分にいたわりの言葉をかけてあげてくださいね。
2015/6/20 21:54
全てを表示する
ここに投稿する
▲
▼
【No.32 Res.1】
2015年5月23日のチャットルーム
1
坂本
こんばんは
2015/5/23 19:52
2
坂本
来月は当方の都合により6月20日20時から始めます。
2015/5/23 20:16
ここに投稿する
▲
▼
【No.31 Res.27】
2015年4月25日のスレッド
1
坂本
今日の金沢は穏やかな天気となっております。
2015/4/25 12:55
19
林
心配かけたくないのと、恥ずかしいのと。
「なんで周りの関係ない人達は知ってて、親の私達が知らないことがあるの!?」って怒られたことも。
2015/4/25 21:58
20
坂本
親御さんは、林さんのことをけっこう押さえつけるタイプでしょうか?
2015/4/25 21:59
21
林
多分、尊重してくれてる。
思いやりすぎて過保護だから、私の行動はかなり狭められてるけど、押さえつけられてるのとはなんか違う。
2015/4/25 22:03
22
坂本
そうなのですね。
押さえつけるのではないけれど、、、、
林さんはどう感じるのでしょうか?
2015/4/25 22:05
23
林
正直苦しいし、よくこのことで喧嘩します。
「いい加減にしてよ」って爆発させることしばしば。
でも私も一人だと何もできないしなあ、と複雑…
2015/4/25 22:08
24
坂本
そうなんですね。
もしかしたら、その親御さんとの関係性が
他の人との会話の辛さ(疲労)に繋がっている可能性がありますね。
林さんが「1人だと何も出来ない」と思っているのはなぜですか?
2015/4/25 22:11
25
林
ほんとにできないから。
自分だと何も決められないし、行動できないし。
やろうと決意できない。決意したところでうまく行動する能力もない。
自主性のかけらもない。
2015/4/25 22:14
26
坂本
本当に何もできないのでしょうか。
これ以上話すと個人的な話になりそうだし
もう時間も過ぎていますので、今日はここでやめておきましょう。
来月の「チャットルーム」で続きを話すか、
そうでなければ、ホームページから別の方法での申し込みをしてみてください。
2015/4/25 22:18
27
林
長々すみません。
ありがとうございます。
2015/4/25 22:21
28
坂本
ありがとうございました。
今回のお悩みの根本が少し見えてきたかと思います。
ぜひ続きをしましょう。
2015/4/25 22:23
全てを表示する
ここに投稿する
▲
▼
【No.30 Res.31】
2015年3月28日のスレッド
1
坂本
今日の金沢はすてきな春でしたよ。
昨日は小さな桜の木に花が咲いていました。
そんなほんわかな気持ちになれるようお手伝いをさせていただきます。
2015/3/28 9:24
23
坂本
私も8年ほど前までは、嫌なことの渦中にいました。
この状況から解決するなんて考えられませんでした。
ですが、考えずに気付いた時、道はひらけました
2015/3/28 21:41
24
坂本
ゆずさん、そうなのです。
まずは今に感謝し、それ以上となるように楽しみながら動くといいですよ。
小さなハートを貯めていくといいですよ。
2015/3/28 21:42
25
ゆず
やっぱり、「楽しいこと」に、戻りますね
楽しいことをする、って大事だなぁ、と最近、思います
2015/3/28 21:45
26
坂本
はい。
正確には「心が望むことと言動を一致させる」ということです。
2015/3/28 21:52
27
ゆず
もしかして、それが、「楽しいこと」と言われること、になりますか?
2015/3/28 21:54
28
坂本
はい。
そこにズレがあると、周りから見て楽しいことでも、自分自身は苦しくなることがあります。
周りから何と感じられようと、自分自身の心に素直に動くことです。
ただ、ワガママと心に素直に動くことは違いますよ。
2015/3/28 21:57
29
ゆず
相手に迷惑を、かけるか、かけないか、と言うことですか?
2015/3/28 21:59
30
坂本
近いですね。
ワガママとは、思いの中に自分への損得勘定があります。
心に素直に動くとは、思いの中に志や祈りがあります。
2015/3/28 22:02
31
坂本
もう時間となりました。
今日はまさかの展開になりましたね。
カウンセリングらしくなくてごめんなさい。
ゆずさんが、これらのことに気づかれることを祈ってます。
2015/3/28 22:10
32
ゆず
ありがとうございました
2015/3/28 22:24
全てを表示する
ここに投稿する
スレッドを選択して表示する
チャットルーム休止のお知らせ (0)
2018年8月25日のスレッド (2)
2018年7月28日のスレッド (0)
2018年6月23日のスレッド (41)
2018年5月26日のスレッド (54)
2018年4月28日のスレッド (70)
2018年2月24日のチャットルーム (54)
2018年1月27日のチャットルーム (5)
2017年12月30日のスレッド (48)
2017年11月25日のスレッド (1)
2017年10月28日のスレッド (1)
2017年9月30日のスレッド (38)
2017年8月26日のスレッド (28)
2017年7月29日のスレッド (39)
2017年6月24日のスレッド (62)
2017年5月27日のスレッド (58)
2017年4月22日のスレッド (39)
2017年3月25日のスレッド (93)
2017年2月25日のスレッド (64)
2017年1月28日のスレッド (49)
2016年12月17日のスレッド (54)
2016年11月26日のスレッド (43)
2016年10月22日のスレッド (62)
2016年9月24日のスレッド (28)
2016年8月27日のスレッド (40)
2016年7月24日のスレッド (1)
2016年6月25日のスレッド (6)
2016年5月29日のスレッド (31)
2016年4月23日のチャットルーム (17)
2016年3月26日のスレッド (17)
2016年2月27日のスレッド (51)
2016年1月23日のスレッド (6)
2015年12月26日のスレッド (2)
2015年11月28日のスレッド (5)
2015年10月17日のスレッド (80)
2015年9月26日のスレッド (75)
15年8月29日→9月1日のスレッド (20)
2015年7月25日のスレッド (21)
2015年6月20日のスレッド (12)
2015年5月23日のチャットルーム (1)
2015年4月25日のスレッド (27)
2015年3月28日のスレッド (31)
引きこもり… (1)
2015年2月28日のスレッド (27)
2015年1月24日のスレッド (18)
2014年12月27日のスレッド (51)
2014年11月22日のスレッド (32)
2014年10月25日のスレッド (49)
2014年9月27日のスレッド (20)
2014年8月23日のスレッド (4)
2014年7月26日のスレッド (6)
2014年6月28日のスレッド (16)
2014年5月26日のスレッド (48)
2014年6月28日のスレッド (0)
2014年5月19日のスレッド (15)
2014年5月12日のスレッド (30)
2014年5月5日のスレッド (0)
2014年4月28日のスレッド (99)
2014年4月21日のスレッド (19)
これはテストです (6)
2014年4月14日のスレッド (33)
2014年4月7日のスレッド (6)
2014年4月2日のスレッド (0)
2014年3月26日のスレッド (1)
2014年3月17日のスレッド (1)
チャットルーム変更のお知らせ (0)
2014年3月10日のスレッド (51)
デモスレッドです (4)
トップ
|
ホーム
|
過去ログ倉庫
|
表示設定
|
モバイル表示
|
管理画面
|
無料掲示板