29810Hit.

あたたかくなるチャットルーム




 
  【No.15 Res.30】

2014年5月12日のスレッド


1 Name 坂本
 
ゴールデンウィーク明け初めての掲示板です。
自動更新されませんので、適宜画面更新ボタンを押してください。
 
 

2 Name ねこ
 
こんばんは
 
 

3 Name 坂本
 
こんばんは
 
 

4 Name ねこ
 
さみしい時はどうしてますか。
 
 

5 Name 坂本
 
のっけからストレートな質問ですね。
(*^^*)

寂しいときか…


まず最初にすることは、
自分自身に優しく声かけですね。

「うんうん、お前も寂しいよね」
って。

できる限り優しく声をかけてあげる。
それだけで心が休まります。
 
 

6 Name 坂本
 
私がここ数年で感じることは

「24時間一緒にいる自分自身を味方につけるか敵に回すかで、人生の感じ方が変わるということです。
 
 

7 Name ねこ
 
それだけでは足りない感じ。
しゅん。
 
 

8 Name 坂本
 
そうですか?
実践するとかなり嬉しいですよ。

ねこさんは寂しいときに、それに向き合ってます?
ストレス解消とかいって向き合わないってことないでしょうか?
 
 

9 Name ねこ
 
他の人が、うらやましいなって思って余計悲しくなっちゃう。かも。
テレビ見たりして、笑ってみたり。
 
 

10 Name 坂本
 
あらら
(*^^*)

やはりストレス解消しちゃいますよね。

以前「ストレスのカラクリ」をお伝えしましたよね?
 
 

11 Name ねこ
 
??
 
 

12 Name 坂本
 
あなたが「ねこ号」って名前の車だとします。
所有者は神様かな?
 
 

13 Name ねこ
 
わかった。ブログの話しだ。
 
 

14 Name ねこ
 
でも、聞きたい。
 
 

15 Name 坂本
 
所有者さんが、その車をパワーアップしようと思ったとします。
例えばオイルが汚れているから新品オイルに交換する。

そのとき、一旦オイルを抜かなければなりません。

所有者の神様にとっては当たり前の作業なのだけど、パワーアップする話を聞いてない「ねこ号」にとっては大変なことです。

「オイルを抜かれた〜!
運転に支障あるじゃないか!」
 
 

16 Name 坂本
 
オイルを抜かれている間、ねこ号さんは泣いてます。

「こんなので動いたらエンジン壊れるよ〜」

ところが、新品オイルが入ったら以前より増してエンジンの調子が良くなった。

「なぁ〜んだ、オイルを綺麗にするためだったのか」

このように、パワーアップするために、一旦性能ダウンするような状況を

『ストレス』と呼ぶのです。
 
 

17 Name 坂本
 
オイル交換だと運転に支障あるレベルですが、タイヤ交換とか、エンジン載せ替えとかのような大幅なパワーアップの際は、かなり大きなストレスになります。
 
 

18 Name ねこ
 
今家族が言い合いしてて、嫌だった。悲しくなってたけど、黙って聞いてた。
 
 

19 Name ねこ
 
しばらくしたら、おさまった。けど、怖かった。
 
 

20 Name 坂本
 
言い合い、これは怖いですよね。
早くおさまって欲しい。

だけど、これも必要にことかも。

だって、もっと怖いのは、無言で無視し合うことですもん。

それと、目の前の言い合いが、ねこさんへのメッセージだとすると、何かな?
とかんがえるのも面白いですよ。
 
 

21 Name ねこ
 
かつて自分がしていた再演。
そして、反対の気持ちを味わう事。
 
 

22 Name 坂本
 
もう一捻りしてみて下さい。

全てのメッセージには「愛」がありますよ。
 
 

23 Name ねこ
 
わからない。
怖い。
怒鳴るとか、暴力とか。それにつながることとか。
 
 

24 Name 坂本
 
これは、ねこさんへの宿題にしましょう。
教えたら学びになりませんから。
(*^^*)
 
 

25 Name ねこ
 
残念ながら。
今はわかりません。
 
 

26 Name 坂本
 
はい。
分からなくてもいいですよ。

動いていたら気づくときがきますよ。
 
 

27 Name ねこ
 
本当に?
 
 

28 Name 坂本
 
はい。

私も誰にも教わらずに動いたら、ある日気づきました。
 
 

29 Name ねこ
 
そうですか。
今日は、ありがとうございました。
 
 

30 Name 坂本
 
はい。
ありがとうございました。

おやすみなさい
(⌒▽⌒)
 
 

31 Name ねこ
 
おやすみなさい。
 
 

Name
Comment