2660380Hit.

中バス掲示板


E-mailは非公開です。

Name
Mail
Title
Comment
URL
Password (削除パス)


 
  【No.794 Res.46】

NEW 選抜大会


1 Name ひあり
 
教えて下さい! 私 中学生の息子を持つ親ですが、今年から選抜大会が廃止になり、別の大会が始まると聞きました、まだ本決まりでないのか? はっきりした内容が伝わって来ませんので誰か教えて頂けないでしょうか? わかる範囲でかまいませんのでヨロシクお願いします。
 
[PC]
 Del

40 Name 1保護者
 
2部の方がスタートしますね。
結局どこにどーすればわからないままでうちの子は参加できず(涙)
岩手がモデルとして先行して行う事業なので色々と問題はあるのかと思いますが来年度以降は2部リーグも認知されたくさんの子達が活躍してくれる事を願います。関係者の方々にとっては大変な事でしょうけど...高校でもバスケを続けたい子達にとっては非常に良い環境だとありがたく思っております。なので地区はじめ県全体でこの事業を盛り上げていければと思います。
長々とすみません。
最後に、2部リーグの優勝?予想はどこ辺りですかね?山本スクールさんもかなり強そうだと聞こえてきてますが。
機会があれば子供と見に行きたいと思っております。
 
[SC-01H/d]
 Del

41 Name 削除済
 
削除済
 
[iPhone6 iOS10.3.3/d]
 

42 Name はいはい
 
上手い子優先に目をかけるから上手い子は上手になるんじゃないですか
うちの娘はろくに声すらかけられたことありませんけど
子供にやる気があっても・・下手なんで(笑)
スクールなんてそんなもんですね
 
[PC]
 Del

43 Name xxx
 
スクールは親の優越感8割子供のやる気2割だと思う
 
[PC]
 Del

44 Name ふむふむ
 
親8子供2ね?
その割合どういう計算から導きだした?
 
[F-05J/d]
 Del

45 Name にやにや
 
子供のやる気がなければスクールになんか行かないでしょう!
親のやる気もそうとうないとダメでしょうけど、子供のやる気も重要だよね!
50:50でしょっ!
 
[PC]
 Del

46 Name
 
50:50はないな
そんな世の中うまく割り切れることなんかそうそうない
夫婦の愛情だって50:50のとこなんてないだろ
 
[PC]
 Del

47 Name は〜
 
43→僻み8割 悪意2割
ただ言えるのは スクールに通ってるだけで
上手い気してる子も居るけど(笑)

長男・次男と野球・サッカーのクラブチームに所属してたけど
この話題事態 バスケは30年遅れてる(笑)
早く岩手バスケもクラブチーム化が進み 全国の底辺から抜け出せばいいね(笑)
 
[PC]
 MailDel

Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.799 Res.55】

新チーム


1 Name
 
あまり情報が入ってこないのですがどこが有力なのでしょうか?
ミニバスの時強かった地域のチームがやっぱり強いんですかね
 
[PC]
 Del

49 Name ぼく
 
県南以外の親ですけど、県南は有力なチームが多いと思います、やっぱりミニの成績が目安になるところだと思いますからね! その点盛岡地区の上位チームは中学でミニのメンバーがバラバラになってるところが不安材料かと…
県南チームもそうなのかも知れませんがね! ミニベスト4のチームでそのままのメンバーのチームってどこ??
 
[iPhone6 iOS10.3.3/d]
 Del

50 Name 削除済
 
削除済
 
[iPhone6 iOS10.3.3/d]
 

51 Name
 
県北も忘れないで!
 
[SO-01H/d]
 Del

52 Name みかん
 
盛岡地区ですが練習試合や県大会なんかで県南チームとよく試合しますが実力に差がありすぎます。それはたぶん直接戦っている子供たちが一番わかっていると思いますよ。
 
[SC-04J/so-net]
 Del

53 Name
 
あくまで県大会です。実力的に差があるのも何ら不思議ではありません。県大会出場目指して頑張っているのにどの地区うんぬんは関係ありません。出場枠もそこまで不公平とも思えませんし。そんなに県南県南言うのであれば、県南だけの大会でも開催して競い合わせれば?いずれにしても他地区の選手達に失礼なコメは控えた方がいいのでは?
 
[SO-01H/d]
 Del

54 Name てやんでい
 
ミニバス時代強かったところがやっぱりそのまま強いですよね。
進学でバラバラになったり一緒になったりとかはあるけど、だいたいその地域の中学校が強い。
ミニバスって意外と重要ですよね。
今はどこのミニが強いのかわからないけど、バスケする子がたくさん増えるといいですね。
全然関係ないことすみません。
 
[PC]
 Del

55 Name 通りすがる
 
ミニバスの結果もそうだけど、指導者レベルもありますよ! 子供達のスキルも大切ですけど、初心者の顧問で進めてる部活で勝つのはムズイっす!
きっと 一関、北上、東水沢、花巻さんには良い指導者がいるのではないでしょうか!
 
[iPhone6 iOS10.3.3/bbtec]
 Del

56 Name うんうん
 
なんの資格もない自分が言うのも申し訳ないけど、指導者の方の経験値ってけっこう大事ですよね。
勝ちに持って行けるというか強い相手を負かす術はやっぱり長年の経験からくるものだと思いますね。
才能を持った子供たちが揃っていればある程度勝ち上がって行けるとは思うのですが、その先へ行くとなると指導者の力はだいぶ重要だと私は思います。
 
[PC]
 Del

Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.798 Res.9】

選抜


1 Name 県南
 
去年より早くセレクションがはじまるのはなんででしょう
 
[iPhone6 iOS10.3.2/vectant]
 Del

3 Name 選抜
 
選抜ってなに? 家の中学では顧問すらなに?って感じでした。残念です。
 
[PC]
 Del

4 Name
 
ジュニアオールスターのことじゃないの?
うまい子とか背が高い子が選ばれて県の代表になるやつだと思うけど。

顧問すら知らないっていうのは残念としか言えないですね。
でも岩手のバスケ中学生のほとんどが関係ないことだから知らないってこともあるのかもしれないですけどね。←そんなことないと思うけど
 
[PC]
 Del

5 Name 知りたがり
 
今年は事前に何も通達はなかったように思います。それでも、選抜セレクションが行われたとのこと…。以前までのようにどの学校にも要項が届き、誰にでも門戸が開かれている訳ではなくなったようでなんだかとても寂しいですね…。
 
[SCV35/au]
 MailDel

6 Name 所詮・・ね
 
背が高くないと少し上手なくらいじゃ引っかかりもしません
所詮は「背」が重要よね
そりゃスキルも重要ですケド
選抜云々は気にしない方がいいですよ
選ばれなくても皆「あの子は上手よね」って知ってるはず

選ばれた子は岩手の為に頑張ってほしいです
 
[PC]
 Del

7 Name まぁ
 
学校に要項出してはいるけど、実際はある程度決まっているだろうしね。
たしかに気にしないのがいいよね。
声かかってないってことはそういうことなんだし。
 
[PC]
 Del

8 Name 削除済
 
削除済
 
[PC]
 

9 Name AAA
 
今回のセレクションは、8月の合宿参加の為です。
選ばれれば、自動的にオールスターのセレクションにも参加です。
 
[PC]
 MailDel

10 Name BBB
 
次の代は男女ともにレベルが高そうなので選抜も楽しみですね
 
[PC]
 Del

Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.797 Res.38】

なんかモヤモヤ


1 Name もー
 
中総体 お疲れ様でした、 今回の大会で目にした光景耳にした光景 なんか
モヤモヤしましたよ!  ビックブルズの面々が応援に来ていて とあるチームを応援していたと聞いたのです。 もし本当なら  ブルズ会員になってる私としてはモヤモヤします。 本当なのかな??
 
[PC]
 Del

32 Name
 
税金対策でやってるから、モヤモヤしないんでしょ! 応援したくて会員になってるからモヤモヤするんやん! 勉強のしすぎじゃないんかい!
 
[iPhone6Plus iOS10.3.2/bbtec]
 Del

33 Name つうか
 
じゃどうしろって言うの?

不倫会見みたく謝罪しろか?(笑)
いちいち中バスのスレで見たくもねーの書くな。誰が上手いとか書いてる方がまだマシだ!
中バスの親もたいしたことねーな!(笑)
 
[iPhone6Plus iOS10.3.2/so-net]
 Del

34 Name でもさぁ
 
プロの選手が応援に来てくれる事なんて今まではなかったことじゃない?
それだけでもだいぶ岩手は進歩したと思うんだけど。
 
[PC]
 Del

35 Name 1保護者
 
きっとブルズの選手や関係者の人達は純粋にスクール生を応援してただけかと。数年前から始めたスクールに通い続けて頑張ってきた子達の晴れ舞台!『頑張れ!』ってゆー気持ちだけだと思います。確かに上位にいったそのチームは何人もスクールに入って指導してもらってきたけど、そのチームだから行った訳ではないと思いますよ?他のスクール生のチームは残念ながら県大会まで行けなかったとこもあるんだし、応援には行けなかったけど『頑張れ』ってゆー気持ちはなにも変わらないと思いますよ?
でも今回のスレ主さんのよーな受け取り方をする人もいるんだってゆー事は覚えておいていいとは思います。スポンサーとかってゆートコも重要なのはわかるけど、スポーツをする上で教え子を応援する事になんのモヤモヤを覚えるのかは本当に疑問ですね...スゴい残念なスレでした。
 
[SC-01H/d]
 Del

36 Name 削除済
 
削除済
 
[iPhone6Plus iOS10.3.3/d]
 

37 Name スレ主さん
 
締めてください❗
 
[SC-05G/m-zone]
 MailDel

38 Name 7月最終
 
もー良いでしょう!  色んな考えがあるって事で なにをやってもブルズさんの勝手ですしね、モヤモヤするのも勝手です。  応援マナーだけ忘れず父兄さん私たちは応援するのみです!!!!!!!!!
 
[PC]
 Del

39 Name ぶる
 
締めたがり多いな
 
[PC]
 Del

Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.795 Res.25】

中総体はじまる


1 Name バス好き
 
岩手県中総体スタート後輩達の活躍を祈る!
男子:石鳥谷の2連覇を北上・山田が阻止出来るか?
福岡・下小路が粘れるか
ダークホース:東水沢・花巻がどこまでやれるか?
そんな感じですかね〜
今日は部活があるので観れませんが
2日目から観に行きます。

石中のあの3人には去年やられたので 今年 どれだけ上手くなってるか楽しみ! うちの高校に入ればな〜
 
[PC]
 MailDel

19 Name 削除済
 
削除済
 
[iPhone6 iOS10.3.2/d]
 

20 Name めありー
 
男子 石鳥谷 山田
女子 ○○○ 河南
 
[iPhone6Plus iOS10.3.2/d]
 Del

21 Name 😂
 

 
[507SH/s]
 URLDel

22 Name 😂
 

 
[507SH/s]
 URLDel

23 Name 😂
 
決勝白百合73 盛岡河南39
 
[507SH/s]
 URLDel

24 Name 😂
 
男子決勝 2ピリ終了 山田25 石鳥谷34
 
[507SH/s]
 URLDel

25 Name 😂
 
決勝終了 
山田35 石鳥谷59
 
[507SH/s]
 URLDel

26 Name (゚∀゚)
 
世田米の選抜負けからの勝ちはすごっかった
 
[iPhone5 iOS10.3.2/d]
 Del

Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.740 Res.58】

目指せ岩手全中


1 Name わんこ
 
各地区大会の日程や結果を情報交換しましょう。
 
[PC]
 Del

52 Name おやんず
 
岩手県中学校体育連盟のホームページから、ダウンロード出来ますよ。
 
[F-01F/ocn]
 Del

53 Name 削除済
 
削除済
 
[SHL25/au]
 

54 Name 削除済
 
削除済
 
[SHL25/au]
 

55 Name 削除済
 
削除済
 
[SHL25/au]
 

56 Name とおりすがり
 
いよいよ明日から県大会ですね
日頃の努力の成果をいかんなく発揮してもらいたい

みんながんばれ!
 
[PC]
 Del

57 Name 削除済
 
削除済
 
[PC]
 

58 Name 削除済
 
削除済
 
[PC]
 

59 Name 削除済
 
削除済
 
[PC]
 

Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.781 Res.25】

素朴な疑問


1 Name BOZU
 
ある中学校は部員全員が坊主になってます。強制ではないみたいですが監督の圧力があるみたいで。坊主が嫌だから中学校ではバスケしないっていう子もいるみたいです。
これって体罰やモラルハラスメントじゃないのかな?
 
[SOV32/au]
 Del

19 Name キュン!
 
坊主 反対派の皆様へ
残念なお知らせです。
今年の中バスは 坊主軍団が全てのタイトルを取ると思います。
あの子達の強さはハンパないと思います。
バスケット対球遊び並みに 半端無く撃沈しました。
あれ?あのチームって坊主だった?と聞いたら自主的なそうです。
強硬派指導者は こう言うでしょう!
お前ら見ろ!やっぱ 坊主は強いぞ!
お前らも坊主にしろー!と坊主ブームが訪れる!
 
[iPhone6Plus iOS9.2/d]
 MailDel

20 Name まとめ
 
要するに親は黙って、子供の応援しとけっ!ですよね!!
 
[SC-05G/d]
 MailDel

21 Name
 
結局 どうなったの?
親の祈り→強くなるの?
応援→強くなるの?
声出す→声だして強くなるの?ずーと叫んでれば勝てるの?
挨拶→すれば勝てるの?
愛の形→指輪?
そんなレベルの話し?
生きる意味とか 考えるくらい くだらねぇ 話題(笑)
 
[iPhone5 iOS7.0/s]
 MailDel

22 Name もも
 
坊主はどーでも良いんです、タダ日本の文化なだけ、坊主を子供たちが自主的にしたとか… 全員の思いではないと思いますけど生徒の中にもなぜ?なぜ?と思いながらも周りに合わせて坊主!って感じの子供も少なくないはず! 中学生の部活ですから本来なら誰でも入れて楽しくスポーツをして身体と精神を鍛えるってのが本来の姿なんでしょう!教育の意味あいですからね!全てが上を目指してるわけでないのですから… 坊主して頂点を目指すならその考えの子供たちが集まってやれる場所があれば解決するんでしょう!
強いから偉いとかでなく、弱くても一生懸命やる精神が育てば部活はOKでしょうね!
意味不明でしたー
 
[iPhone6Plus iOS9.3.5/m-zone]
 Del

23 Name あき
 
みなさん、お疲れ様です。私個人の意見ですが、今の親御さんて指導者に対してあれこれ言い過ぎなところがあるんじゃないでしょうか。みんながみんなではないですが。 子供が自分で選んだ部活。その後は黙ってその部活の指導者に託せば良いだけ。指導者が非常識なことや納得できないことをしたのであれば、それは直接指導者に提言すればいい。 親御さんは子供が喜んでたら一緒に喜んであげる。泣いてたら慰めてあげる。それで良いのじゃないでしょうか。 このスレにそぐわないコメントですみません。
 
[iPhone6 iOS9.3.5/bbtec]
 Del

24 Name 削除済
 
削除済
 
[PC]
 

25 Name 削除済
 
削除済
 
[PC]
 

26 Name 削除済
 
削除済
 
[PC]
 

Name
Mail
Comment
 
 


Next