【No.785 Res.30】 ジュニアオールスター 1 😎 ジュニアオールスター選手決まりましたね。
[507SH/ocn]
2 ん? ↑どこに書いてあるのか教えて欲しいです
[ASUS_T00P/yournet]
3 😎 ↑まだ発表されてません。選抜選手達には連絡きたようです。
[507SH/dion]
4 よし 聞いたところ最終選考は合宿だったみたいですが合宿に不参加の子がメンバーに選ばれたとか 県大会楽しみにしてます! 素晴らしい選手なのでしょう!
5 1 不参加なんていませんでしたよ。
6 黒子 女子は一人欠席がいました。青森、秋田選抜にダブルスコアで負けました。
[SC-05G/ocn]
7 ↑ 秋田、青森はジュニアオールスター確定メンバー12人でしたし、練習もやってると聞きました。岩手はまだ選考中なので負は仕方ないでしょ。
[507SH/ocn]
8 削除済 削除済
[ASUS_T00P/yournet]
9 ららら 最終選考の合宿に不参加なのに選ばれるなんて事があるんですか?
10 削除済 最終選考前に当選確実の子供もいるのでしょう、 私が選考委員なら最終選考に来なくても欲しい選手は残しますけど! この考えでどうでしょう!
11 削除済 削除済
[iPhone5 iOS10.2/ocn]
12 削除済 ですよ、欲しいと思えば参加不参加なんて関係ないでしょうね。 微妙な立ち位置の選手なら不参加は致命的でしょうけど…
13 削除済 削除済
[iPhone5 iOS10.2/ucom]
14 よし やはり身長重視なんですかね。 身長の低い選手でもリバンドに絡む子いました。 正直???選手いました。
15 金メダル 親の影響もあるのではないでしょうか 親が経験あったりで上手い子で見ていてもさすがだなと思う選手いますね ?選手などは親の関係者繋がりありますね 見てておもいました
16 ↑ どの選手か詳しく知っているようですね? そのコメントだと親のつながりで選ばれた! っと聞こえますけど、ストレートに書き込めば宜しいかと思います。 これを見てショックを受ける人も少なからずいる事を忘れずに!!!!
17 ↑↑ ジュニアオールスターに選ばれる選手は、オールジャパンが求める基準で選出されてるんと思うんですが・・・まず身長が高い子が求められていますよね。そして能力の高い子、それも飛びぬけて能力の高い子。となると基準に達している子がゼロや12人いないとしたら、レベルの高いものを学んで、各学校や地区に持ち帰るために選ばれる子もいるんだなって勝手に解釈してましたが、本当のところどうなんでしょう。
18 元選抜 セレクション前に ほぼほぼベスメン5は決めてると思います。 その5が怪我やファールトラブル交代した時 各ポジション事 戦力が落ちない選手 後 やっぱトップエンデバー基準の高身長の3名が選ばれてると思います。 なのでPGポジションの低身長の子は2枠しかないと考えた方がいいと思います。 高身長で技術が劣ってるのに なぜって?思う人も多いと思いますが 戦ってる者から見ても 高いだけで脅威だし 全国を見た時 185pオーバーの選手なんて 各県2枚は居るので そこと戦うセンターポジションはファールトラブル多いし 高さのミスマッチはどうする事も出来ないのも現実 後 バスケはやはり経験が物を言うので 新人戦の成績は重要だし 弱いチームでも上手い子は沢山いますが 実際 高いレベルのチームに突然入っても スピードについてこれなかったり 戦術を全然 覚えれなかったりの子がほとんどだと思いました。 残念だけど 運も実力うちって本当で 上手くても弱いチームだと戦術なんて覚えれなっかたし・・・実感したことです。
19 ↑ なるほど!今週末の山形遠征頑張ってもらいたいです。そして、3月の第30回都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会2017 で勝ってもらいたい!
[507SH/s]
20 中バス スタンダードに選抜選手達載ってましたね!頑張って下さい!
[iPhone5 iOS10.2.1/d]
21 ねこ 頑張れ!岩手チーム!めざせ東京体育館! 選抜選手の奮闘を期待しています。
選抜選手は上手いかどうかで選考されたのではなく、指導者陣が作りたいチームを考えたときに「戦える」選手を選考したのだろうと思いますから、存分に戦ってきてほしいですね!
22 留守番 先ほど男子の試合が終わり、鹿児島県と対戦し、75対44で快勝したそうです。12名全員出場したと応援隊より聞きました。次は決勝トーナメント進出をかけて広島県と対戦です。岩手からも応援しましょう。
23 ↑ 女子初戦 岩手県60対群馬59勝ちましたー!
[507SH/s]
24 留守番 男子、注目の広島との対戦。前半を終えて26対23での三点リードで折り返しです。押し気味に試合を進めているようです。決勝トーナメント目指して、後半も頑張れー。
25 留守番 今三ピリ終了。47対32とリードを広げました。三ピリ21点取ったんですね。すごい。このまま強気で押し切れー。
26 留守番 試合終了。68対50で岩手男子勝利です。決勝トーナメント進出は岩手は久しぶりだと思います。明日も頑張ってほしい。女子も次は強豪ですが、食らいついてほしいです。男女で決勝トーナメントに進んでほしい。次は女子を岩手からみんなで応援しましょう。頑張れー!
27 ん? 女子はどうなったかわかる方いたらお願いします(_ _)
[ASUS_T00P/ocn]
28 ↑ 対新潟戦 40?対72?で負けました。
[507SH/s]
29 ↑ 全国の壁は‥しかし、得るものは沢山ありました。女子チーム岩手みんな全力で戦いました。この負はマイナスではないと思います。素晴らしいチームでした。この経験を周りに伝えて成長の糧に出来ればと思います。 男子チームの剣闘を心より願います。
[507SH/s]
30 削除済 削除済
[SOV33/au]
31 やはり 広島男子、普通に負けた。東京都みたいな感じで、選手決裁した監督は選手を知らず、決めたコーチは、回りをキョロキョロ伺いたてながら、自チームの選手を潜りこます。 この腐敗したJr.連盟に未来はないな❗
[SOV33/au]
|