
えりこ
まさ兄、昨日は訪問&カンフル剤投与(笑)ありがとうございました。夜電話で話したら、みんなの愛💕をしみじみ感じ入って、後ろ向いてちゃダメね〜と元気を出そうとしてました。
今できることは、目薬しっかり続けたり、血圧に気をつけたり、転ばぬように気を配ったり。
後は、しっかり食べること、睡眠を取ること、もう少し早寝早起きにスライドすることかな。
ヘルパー事務所の方が言われることには、転倒と同様にお風呂タイムでも気をつけなくてはいけないとのことなので、なお兄とも話していたんだけど、入浴の時間帯を考え直した方がいいのかな、ということもばあちゃんとも相談しかけてます。
何か不具合が起きた場合、夜間だと様子を見に行くにも受診するにも大変だけど、朝や昼なら動きやすいですよね。ちなみに、H母は、ここ数年ずっと午前中に入浴することにしているようです。
その方がなんとなく安心感があるらしいです。
毎晩の私からばあちゃんへの電話のタイミングを入浴後にするのが一案ですが、まだ時間割が整いません。今度Kさんが泊まってくれるときに、早寝の生活パターンを実践してしてもらうとイメージ湧くかなあ?