1 .
女 ∀歳 新潟

話したい人おいで

新しいスレを建てたよ。今まで話してくれてたひとたち、よければこれからもよろしくね!
以下の文は殆どコピペだよ。

はじめましての人へ。ここは誰でもいいから話がしたいって人がくるところだ!いつでも書き込みにきてくれるとうれしいし、書き込みにきた人同士で話してても構わない。そんな感じのところだよ。
ここまでの文で分かるような無礼な話し方を貫くけど、書き込んでもらった話は全身全霊をかけて考える。考え方はそれなり真面目な筈だ。自傷歴はもうすぐ7年目ぐらい、自殺未遂は2回ぐらい、性別が迷子のままで加えてカウンセリングの知識は何もない!そんな僕だけど、君の相手させてもらえたらうれしい。話聞かせてくれたらうれしいな。

僕は記憶力がだいぶ酷いみたいで、すごく申し訳ないんだけど、僕のこと覚えててくれた君のことを覚えていないかもしれない…。
そういうときは率直に言わせてもらうと思うけど、また話聞かせてくれたらうれしいな!…自己中でごめんよ。

誰かが書き込んでくれたら、基本的に24時間以内にレスしたいと思ってる。どんなに長い悩みでも、たった一言のちょっとうれしかったことでも、全部ちゃんと聞くし、返事するぜ。
誰も書き込まないで1ヵ月も経ったら毎日は確認しなくなるけど、よければこれからよろしく!
[職業]
人間
(ID:DnEQdb)
2 .
前スレの>>100
うん、僕が見てる世界は狭いかもしれないけど、見たことないなあ。面白い!
飲み方にうまいもへたもあったのかい…知らなかったよ…。どういうのがうまくてどういうのがへたなんだろうか。ちょっと考えてみたけど分からないなあ。笑
(ID:DnEQdb)
3 紗世
女の子たちに集団リンチされました
理由は女の子の彼氏と肉体関係をもっちゃったからです
その女の子とその子の友だち2人の3人に呼び出されました
暴力は振るわれてないです
ただ自分も悪いことしたから謝りたいって気持ちはあって.だから謝っても「そんなふうに思ってないでしょ」って相手の子たちは興奮しててなに話しても跳ね返されるかんじでした
相手の子たちは結構オラオラで.あたし気が弱いから途中からなにも言えなくなっちゃって.ビンタされて砂かけられました怖かったです
途中で先生たちに見つかり保護されて親を呼ばれてお家にかえされました
お母さんは泣いていました
学校はお休みしてます
精神的にいまは辛いです
単位がやばいし逃げてるともおもわれたくないけど
どうしても行くのがこわいです
クラスのなかで誰も自分の見方になってくれるひとはいないです
女の子みんなが私の敵ってかんじなんです
今回のことを教訓に、最初に酷いことをしたのは自分のほうだし、ちゃんとそれをわかって自分自身が変わっていきたいです
だけど学校がこわいです
いま私は2年で、定時制だから4年まであるんですけど、いろいろあって2年の終わりまでの単位を取って中退か休学する予定だったんですけど、もういっそうのこと今辞めれたらななんてことも思ってます
でも逃げ出したとも思われたくないんです
だけど学校行くのはこわいんです
(ID:m9ijzT)
4 .
>>3
やあ、久しぶりだねえ!今はあんまりうまくいってないみたいだけど…それまではそれなりにうまく進んでたかなあ。そうだったらいいな。
君はいつか、「ひとの彼氏さんに手は出してなくて、出されただけ」って言ってたと思うんだけど、今回はそうじゃないのかい?
どっちにしろ、相手の子もショックだったんだろうなあ。…いつも疑問に思うんだけど、こういうこじれた話ではなんで彼氏さんに怒りの矛先は向かないんだろうなあ。不思議。…話題が逸れたね、ごめんよ。
何を話しても跳ね返されるときは、何をしたら信じてくれるのって聞いてみるといいよ。犯罪になりそうなこととかはできないし、お金もあげられないけど、できることならするからって。跳ね返されるなら向こうから言葉を引き出すんだ。何でもするって言うと危ないかもしれないから、気をつけておくれよ!
例の、隣のクラスの子は味方になってくれないのかい?同じクラスじゃないから不安だろうか…。
ちなみに君は、2年の終わりで中退か休学するって、周りのひとに言ったことはあるかい?
もう1日だけでもきりっとした態度で学校へ行って、相手の子たちに「反省の意を示して学校をやめます」って言ってみるのはどうだろうか。「逃げるのか」って言われたら「今回のことを教訓に、最初に酷いことをしたのは自分のほうだし、ちゃんとそれをわかって自分自身が変わっていきたいです」っていう君の気持ちを伝えればいい。
僕の予想だから正しくないかもしれないけど、相手の子たちの中でもう君は完全に悪者扱いで、変わることが許されてないと気がする
早急に状況を変えたいなら、中退でも休学でもするべきだと思う。
もしくは、これから普段の生活態度で反省を示して、決めた日までは学校に通うっていうのもすごくかっこいいと思うよ!
精神的に色々こたえると思うけど、固い意志なんだなって思う。そういう子たちが気づいてくれるかは、ちょっと分からないけれど…。
(ID:DnEQdb)
5 マコ
私も君も、見ている世界はそんなに広くありえないんじゃないかなー。
私はいつか文学部に通って文芸部に入りたくて、あと最低十個のバイトはして、百冊名作を読み百枚名盤を聞き、百話お話を書きたいよ。だけど難しいとも思う。百人の人を見つめるだけで大変かも。
でもそんなひとに、私はなりたい笑
たいふうのよる。
(ID:15/0XR)
6 .
>>5
視界に入った全部の事柄をそのまま受け入れられたらいいのになあ…そうしたら、世界ってもっと広がりそうだ。
難しいけど、それは楽しそうだねえ!百とか十とかスケールの大きい数字じゃなく、楽しんでいろいろやれたら、意外とさーっと終わっちゃうかもしれないぜ!…年はくうかもしれないけれど。笑
台風一過したけど、直撃じゃなかった僕の住んでるところは曇り空で残念…。星空見たかったなあ。
(ID:DnEQdb)
7 マコ
ぼーっとする天気だなあ、今日は。
このサイトはなんだか人が少なくなっている気がするね。
結構好きなんだけどな…
(ID:15/0XR)
8 .
そうだねえ、僕の住んでるとこもすごく心地良い気候だったよ!夜も寒すぎずいい感じだ。
利用者そのものが減ってるのかなあ。最近自傷画像のアップロードも少ない気がするし。
落ち込んじゃってるひとが減るのはいいことだと思うけど、僕もこのサイト好きだから、ちょっと寂しい気もするよ…。
(ID:DnEQdb)
9 マコ
リアルでさ、メンヘラさんやら引きこもりさんやらがくるNGO喫茶店みたいなとこに行ってるんだけど、腕切ってる人が予想以上に少ない…つか私しかいない。
寂しいよう←
誘うわけにもいかないしねぇ。
案外少ないんだな、って実感。
切る人が少なくなればいい
だけど同程度の傷を見て安心したい
相反する気分さ。
(ID:15/0XR)
10 愛謝
横レススマソ

マコさんて、本が好きなマコさんかな?
(ID:G.sGaJ)
11 マコ
愛謝さん

お久しぶりです!しばらく慌ただしく、すっかりご無沙汰しておりました。
いまはバイトで本屋の店員なんぞやっています(^_^;)
最近好きなのはブコウスキーです。
(ID:15/0XR)
12 .
24時間まで残り少なかった…危ない危ない。笑
>>9
地域にもよるかもしれないけど、そんなに少数派なのかい…知らなかった。というか、そんなところがあるのも知らなかった!いいねえ。
でも出してないだけって可能性もあるぜ。僕なんかは絆創膏でギリギリ隠れる傷跡に調整してあるし、夏場もキチンと長袖を貫いたからね。見えたものがすべてではないから、安心(?)していいと思うよ!

>>10
横レス歓迎だよ!僕も気になる話題だったら、邪魔するかもしれないよ。
(ID:DnEQdb)
13 愛謝
ずっと仕事が残業でね
やっと帰って北
久しいね マコさん

詩集かな

本屋か〜
天職だね
あれですよ

新品の本は脂質吸いとるから手が荒れますよ

私もこのサイトは、ほとんど来てないかな

主さん ありがとうね
(ID:G.sGaJ)
14 マコ
愛謝さん

お疲れ様です。
ブコウスキーは今のところ「町で一番の美女」「ありふれた狂気の物語」「勝手に生きろ」、「死をポケットに入れて」「酔いどれ紀行」(字が間違ってたらすみません)読みました。詩集も読みたいですし「勝手に生きろ」の映画も見てみたいなあ。今まで読んだどんな作家とも何かが違って凄いです。
天職…でしょうか、まだまだ初心者ゆえ返品と接客におわれています。ただ気になる本が増えすぎて…困ります笑
(ID:15/0XR)
15 マコ
.くん

ありがとー!
ちなみにブコウスキーはお勧めよ。笑

その喫茶店で夏場も長袖なの私だけだったんよ!笑 リストバンドさんもバンドエイドさんもいなかった←観察しすぎ
まあ最近はレッグカットとかいろいろあるしね。そこまで隠れちゃうのいいかどうかは分からないけど…自傷は分かりやすいところにした方がまだ「叫び」として機能する気がするから…。
探したらそういうNGO経営なところ案外あるかもよ?宣伝せずにちまっとやってるとこが多いから…保健所とかに電話するといいのかなあ。うちは親に聞いたけど…
みんな当事者だからすぐに友達できるよー笑
(ID:15/0XR)
16 .
書くだけ書いて投稿するのを忘れてた…ごめんよ!
>>15
書き込んでくれるひとがいるのは僕も嬉しいからね!笑
聞いたことないな…今度探してみるよ!ありがとう!

気になるの、分かる気がする!この夏は電車をたくさん使ったんだけど、稀に長袖のひともいてねえ。気にしすぎだったけど、気になったなあ。
叫ぶのを禁止されたり躊躇ったりするひともいるし、生きづらさを考えるひともいると思うぜ。…かく言う僕も、実は生きづらさを考えちゃってるタイプだ。笑
なるほど…田舎だけどあるかなあ。あると面白いなあ!教えてくれてありがとう!
金欠だから行けなくて友達できなそうだけども…うーん。笑
(ID:DnEQdb)
17 ぐみ
はじめましてなのですが、お話をしても大丈夫でしょうか?
ずっと眠れなくてこの掲示板にたどり着きました。


もし迷惑でなければ、お話し出来たら嬉しいです
(ID:pwADu0)
18 .
>>17
はじめまして!歓迎するよ!
「24時間以内に返事したいな」ぐらいだから、君の眠れない夜のお供にはなれないかもしれないけど…それでも大丈夫かい?
(ID:DnEQdb)
19 ぐみ
主さん(このような呼び方で大丈夫でしょうか?)
、お返事ありがとうございます。気持ちがかなり落ち込んでしまいここに来ることも出来ず、申し訳ありませんでした。


たまにでも良いので、主さんとお話しが出来たらとても嬉しいです。
(ID:pwADu0)
20 愛玩人形
愛されたいょー…
(ID:yco3Pz)
21 .
油断して、書き込みがあるか見に来てなかった…遅れちゃってごめんよ。

>>19
呼び方は何でもいいよ!.くんとか.さんとか呼ばれることが多いけど、好きなように呼んでおくれよ。
来れる時とか、来たい時にでも来てくれたら僕は嬉しい。今日みたいにちょっと遅れちゃう日もあるけど、いつでも待ってるぜ!今は気分、大丈夫かい?

是非話そう!君の住んでるところの今の天気でも、ひとに言いたいけど言えないことでも。僕も君と話せたら嬉しいなあ!
僕はちょっと言葉をまとめるのが下手で、時々驚くほど長い文になっちゃうけれど…。笑


>>20
えっと…はじめましてかな?違ったらごめんよ。一応はじめまして!
丁度最近、愛についてよく考えてるんだけど、愛されたいって単純なようで複雑だねえ。
親から子供への愛は人格とか行動とかを認めてくれることで、恋人同士の愛は人格とか行動を認め合うことと、性的な接触を求め合うことなのかなあと考えてみてる。
君のことを認めて愛すだけならたぶん、話せば僕なんかでもできるよ。だけど、君はどっちが欲しくて愛されたいと思ったんだい?
(ID:DnEQdb)
22 紗世
将来の夢
歌舞伎町No.1キャバ嬢
半年後に上京するのら!*。
だからいま自分磨き中
目標できたから最近楽しい♪
高校中退しちゃうけど.
(ID:m9ijzT)
23 .
>>22
(だいぶ雰囲気が違うけど、>>3の紗世ちゃんと同じひとかい…?違ったらごめんよ!)
それはよかった!目標ができるのはいいことだねえ!
キャバ嬢っていうのはすごいなあ。ある一定以上に整った容姿ってことだと思う。No.1、応援するぜ!
だけど、危ないことに巻き込まれないようには気をつけておくれよ。
高校中退には、少し後ろめたい思いもあるのかい?
(ID:DnEQdb)
24 マコ
首切ってたら血がいっぱいでてたよー
記憶ない。びびった
もうちょいで初精神病院入院ですよ。
(ID:15/0XR)
25 .
>>24
それは本当にびっくりだね…居候のひとか、マコくん自身か分からないけど、気付いてくれてよかったよ!生きててくれてありがとう!
入院は決定したのかな?決定したにしてもまだにしても、どうにか落ち着いてくれるといいなあ。気付いたら切って大量出血とか、ちょっと怖いからね。…僕がだけど。笑
それじゃあお大事にね!本当に!
(ID:DnEQdb)
26 .
今悲談掲示板に、2つ「話を聞いて」ってスレが建ってるけど、ここに書き込んでないってことは僕のキャラが好かないんだろうか…。書き込むべきか迷うなあ。
必要かわからない今度のスレには「不愉快だと申し訳無いから他のスレにはあんまりお邪魔しない」とか明記しとこうと思う。そうしよう!

もし書き込んでいいっていうなら、ここにそう一言書き込んでおくれよ!
(ID:DnEQdb)
27 マコ
.君
とりあえず今月中の入院は決定だよーって、かなり曖昧だけど。笑
どんなとこなのか、ある意味では楽しみ(失礼)だし、怖いし、快復のために入院をフルに使ってやる!みたいな変なやる気もあるし。
私、なおりたいよ。って最近はっきり思う。
(ID:15/0XR)
28 .
>>27
今「今月中」って言うと、確かにだいぶ長いねえ…いつになるんだろう…。
楽しみなのはいいことだ!ちょっと怖いけど、骨折で入院した僕のおばあちゃんが「もっと入院してたい!」って言う程度には悪くない環境だと思うぜ。笑
やる気とかなおりたい気持ちがあるのはいいねえ!彼氏さんとのいざこざとかが、霧を晴らしてくれたのかなあ。
(ID:DnEQdb)
29 マコ
元彼と話すとうつになるから…(苦笑)
居候さんたちのおかげだよ。
三人の穏やかな生活を壊したくないから、良くなりたい。
時間が止まればいいのにな。
(ID:15/0XR)
30 .
>>29
元彼さんじゃなく居候さんたちのおかげだったかい!すごく素敵なひとたちなんだろうなあ。…前も言ったような気もするけど、うらやましいや。笑
時間が過ぎるから、良くなりたいと思えるんだ。居候さんたちと、ついでに過ぎる時間にもちょっとだけ感謝して、ゆっくりなおしていけるといいねえ!

それから、どうでもいいのだけれど、生活は「壊れる」ものじゃなく「変わる」ものだと思う。
自分の使う言葉のニュアンスからポジティブさネガティブさが変わることもあるだろうから、否定的な言葉はゆるく避けたほうがいいと、僕は思うぜ!似たようなことを友達に言ったら一蹴された覚えがあるんだけどね…。笑
(ID:DnEQdb)
31 マコ
いやいや、どうでもよくないよ!アドバイスありがとう〜
言霊ってあるもんね、ネガティブなことばはあまり使わない方がいいよなあ。ありがとうね。
共同生活楽しいぜ。いくとこがなくなったらおいでやす。あと一人くらいは入れるw

来週の火曜から入院だーだいたい3ヶ月だってさ。ちょくちょくここには来るつもりだけど携帯電話の使用の説明とか全然受けてないんだよなあ。もし3ヶ月顔出せなくても、私のために(笑)このスレ立てておくれよ。.君とお喋りするのはとても楽しいよ。
(ID:15/0XR)
32 .
>>31
それならよかった!ひとによっては言霊思想って煙たがられちゃうから。
それは心強いや。路頭に迷いそうになったら、是非とも君の家を探させてもらうよ!笑
へえ、意外と開始が早くて期間は長いんだねえ。3ヶ月もあるんだし携帯電話もそれなりに使える気がするけど…どうなんだろうなあ。
うん、君が来れない(かもしれない)間も継続するぜ!僕もマコ君とか、書き込んでくれたひと達と話すの、すごく楽しいからね!
(ID:DnEQdb)
33 K
ひとりでいるのは寂しいのに
人を遠ざけてしまいます。
どうすればいいですか?
(ID:不明)
34 マコ
やっほい嬉しいな。私にとってここ、大きなよりどころだ。
今日になっちゃったから明日が入院の日だー。
どんな感じなんだろう。すきがあったらレポートすんぜ。
(ID:15/0XR)
35 .
>>33
やあ、はじめましてかな…?とりあえずこんにちは!僕の家のあたりは雨降りでいい天気だ。

誰かと一緒にいたいと思ってるなら、ひとを信じたらいいよ。信じて、自分から誰かに近づくのが、一番難しいけど一番単純だ。ちゃんと君を見てくれてるひとに、誰にも言えなかったことを少しずつ伝えるんだ。それでも君から目をそらさなかったり、向こうも何か告白してくれたりしたなら、君はひとりじゃない。
逆にひとりで寂しくないようになりたいとしたら、悲しいぐらい強靭な精神が必要かなあ。自分の内面しか見れなくて、視野が狭まりそうだけれど。


近付くのが怖くて他人から「離れてた」僕目線で言ってしまったけれど、君の「人を遠ざけてしまう」というのに対応できてなかったら言っておくれよ。どうやって遠ざけてしまっているのか、よければ教えてくれると嬉しいな!
(ID:DnEQdb)
36 .
>>34
そうだと僕も嬉しいや!ありがとう。
今日になっちゃったっていうと、あんまり眠れなかったのかなあ。眠れてるといいな。
隙にでも退院後にでも、レポート楽しみに待ってるぜ!笑

入院直前に言えるか分からないから、今言っておこうかな。いってらっしゃい!
(ID:DnEQdb)
37 エスアイ
はじめまして。お話したいです。もう疲れちゃった。
(ID:不明)
38 .
>>37
はじめまして、来てくれてありがとう!
疲れちゃったかい。何か嫌なことでもあったのかい?
話して気分が変わりそうなら良ければ教えておくれよ!
(ID:DnEQdb)
39 マコ
やあ。精神病院脱走中。いや、看護士さんたちはとてもいい人で、理由を話したら(自分が正気なのか狂気なのか分からんようになるw)外泊扱いにはしてくれたんだけど。
つかれたお。
(ID:15/0XR)
40 .
>>39
やあ、久しぶり!外泊なんて脱走の手だてがあったとは…びっくりだぜ。笑
とりあえず、小休止とはいえお疲れさま!不自由なこととか、やっぱりあったのかい?
感想とか愚痴とかいろいろ、よければ聞かせておくれよ!
(ID:DnEQdb)
41 マコ
結局退院したーw
感想はね、幻覚・幻聴・誇大妄想が出ていない私は、かなりマトモなんだなって思った。会話が成立する人が少なすぎた。みんな一方的にしゃべってくる。
誇大妄想の人と話すのが一番しんどかった。その人の話がほんとかどうか分からないし、そのうち自分自身の過去までこれは妄想だったらどうしよう?って不安になって…退院してから私妄想ない?ってまわりに確認しまくって、どうやらないらしいので一安心した。
あと、病院でしか暮らせない人が多くて。自分がそうなったらどうしようって。
だけど、傷はその病棟の中では一番ひどかった。そこらが謎ー。
10日しかいなかったのに2ヶ月くらいいた気がする。ネタはしばらく尽きないw
(ID:15/0XR)
42 .
>>41
退院したのかい!流石にびっくりして、すごく笑っちゃったぜ…。笑
幻覚・幻聴・誇大妄想か…なんだか勝手に抱いてた精神病院のイメージに近いなあ…疲れちゃいそうだ。
でも、君自身の存在を確認し直せたのはよかったねえ!ちなみに僕も君の妄想とかじゃなく、.としてマコくんと話してるぜ。笑
何かの本で、何十年と精神病院だけで生活してるってひとを見た気がするなあ。確かに、それは怖いし本末転倒になっちゃいそうだ。慣れようとしたらそこでしか生きられないぐらいに慣れちゃうのかもしれないねえ。

マコくんの傷がひどかったというのは、(自傷行為を全肯定するわけではないけど、)理性を殺させないためだったように思えたよ。「会話できるひと」でいるためにせざるを得なかったような、そんな気がした。
だいぶ濃い10日間だったみたいだね!お疲れさま!
(ID:DnEQdb)
43 マコ
笑って笑って(笑)自分でも笑っちゃうもんなあ。かなり短縮だ!

精神病院は表面的には部屋はとても綺麗だし、いっけん普通の人が多いように見えるし…だけど喋れば喋るほど部屋に盗聴器がとかテレビに出させられたとか出てきて濃かったっす。
けどその10日は私にとっては、ひとりが寂しくなくなったり、親に喧嘩うれるようになったり、急速に成長せざるを得なかったぜ。病院は怖いぜw

そうだね、私は生きていくために精神ではなく腕を削ってきたのだと思う。それは.君も同じかなあと勝手に思うな。
(ID:15/0XR)
44 きのこ
はじめまして。
こんな私でもここに来ていいですか…?
(ID:8jjUCK)
45 .
>>43
3ヶ月(だったっけ?)から10日だもんなあ。笑
というか、今更だけど、退院の時期ってそんなにずらせるんだねえ。なんだかすごいような、ちょっとずさんなような。

盗聴器は生々しくて怖くなっちゃいそうだなあ…話したひとたちは相部屋だったのかい?
ひとりが寂しくなくなるのはいいねえ。親に喧嘩売れるって成長か迷ったけど、よく考えれば反抗から自立に向かえそうできっといいことだ!笑

僕の自傷は年数こそ多いけど、実は範囲がすごく少ない。バレちゃいけないって怯えながら腕を少しずつ削ってるから、たぶん精神も腕も半々で削ってるんだろうなあと思う。
精神を削る、半々で削る、腕を削る。どれがマシとかもなさそうだけど、どれを選ぶかはそれぞれの在り方によるのって、なんだか不思議だ。


>>44
はじめまして、来てくれてありがとう!もちろん歓迎だよ!
暇があるなら是非とも話そう。話しておくれよ。
風邪とかも含めて、体調はどうだい?
(ID:DnEQdb)
46 マコ
そうそう、3ヶ月から10日ね。笑14かかった。親に申し訳ないよ。まあ3ヶ月だったら単純に考えて9倍だからね…まだ良かったかなって。2年とかいる人はどうやって支払ってるのか…
任意入院(自分から希望して入る)の形にしてもらったから、病棟でも外出しやすかったし、退院も自由なんだ。他の人は大抵保護入院?(無理やり入れさせられる)だから、病院にその人を入れさせた人の許可をもらわないと退院出来ない。あれはきついよ…

いろんな対処方法があって…私はこれから親に甘えたり、けんかうったり、きらないようにして、今から正しい思春期を送って、ちゃんと思春期を卒業するよ。なんだかここまで来るのに10年以上かかったけど…

なんか何言いたいかわからんようになってきた(;´д`)ともかくいつも真摯なお返事くれて本当にありがとうね。すごい助かってる。
(ID:15/0XR)
47 .
おっと書いて保存だけして投稿してなかった…ごめんよ!
>>46
10日でそんなにするのかい…やっぱり入院ってお金がかかるんだねえ。それでも入院していいって払ってくれた親御さん、素敵だなと思った!
なるほど、任意とか保護とかの違いなんだ!それはどっちにしても、リハビリみたいなことはしないのかい?何するの全然思いつかないけれど…。笑
2年とかいるひとはたとえば精神障害者ってことで大部分を割り引かれたり、そのひとを無理矢理入院させた家族が「そのひとがいるより毎月何十万払ってたほうがマシだ」とか思ってるんじゃないかなあ…。後者だと、すごく悲しいことだけど。

それはいいねえ。親に甘えるのも、けんかうるのも、頼ってみるのも、すごく立派な対処法だと思う!きっと僕らが自分を傷つける前に身につけるべき行動だった。
時間がかかっても大丈夫だ。何がとは分からないけど、何かに間に合う気がするぜ。

僕もちょっと返事ごちゃごちゃしちゃったかもしれない…ごめんよ。
本音で書き込んでくれてる(と思ってる)から、僕も真面目に返事してるよ。…なんだか改まってそんなこと言われるとちょっと照れちゃうねえ。笑
こちらこそ、ありがとう!
(ID:DnEQdb)
48 きのこ
こんにちは。体調…一見何の問題もないけれど精神的にはボロボロ。通院してても何の意味もなくて話し相手もいません。こんなでごめんなさい。
(ID:8jjUCK)
49 エスアイ
主さん、お返事ありがとうです。
書き込んでしばらくバタバタしてたですよー。
なかなか寒いですねぇ。。今から仕事です。無事に終わって、ここに報告できたらいいな
(ID:不明)
50 .
ちょっと油断してたら返事遅れてしまった…!ごめんよ!
>>48
こんにちは!精神的にボロボロかい…それは大変だ。
風邪とかノロとかが重なるともっと参っちゃうかもしれないから、手洗いうがいに気をつけておくれよ。
通院は精神科や心療内科かい?カウンセリングのほうが話しやすくて好きっていう友達がいたんだけど、君はどうだろうか。
謝る必要はないぜ!僕は、君が書き込んでくれるのが嬉しいからね!
僕はたまにこうして返事が遅れちゃうことあるけど、必ず返事は書くよ。だからまた、よければ来ておくれよ。
(ID:DnEQdb)
51 .
>>49
お、こんにちは!
バタバタでもやることやれることがあるのはいいねえ。お疲れさま!
寒いね…もう雪も降ったしねえ。
お昼から仕事なのかい!そうすると終わるのは何時頃かな…わからないけど、待ってるね。忙しかったらまた時間をおいて是非来ておくれよ!
(ID:DnEQdb)
52 エスアイ
主さんお疲れ様ですm(__)m
今日は早めに帰ってこれました(笑)
最近人間関係トラブって、まだ引きずっているんだ。
(ID:不明)
53 きのこ
遅くなっても、こうしてこんな私の話し相手になって貰えるだけでありがたいですm(__)m
心療内科に通院して5年、カウンセリングも受けています。ただお金のムダとしか思えないけれど、どうしていいか解らず通い続けています。カウンセラーは途中で何度もあくびをしたり、時計をちらちら見たり、無職の事に対し嫌味を言ったりしてきます。普通はどんな感じなんでしょうね。。
(ID:8jjUCK)
54 .
>>52
たぶん僕なんかは君よりも疲れてないと思うけど、ありがとう!笑
結構遅くまでやる仕事なんだねえ…早めに帰れてよかった!お疲れさま!
人間関係のトラブルは解消したいねえ…職場のひとか、それとも誰か親しいひとかい?
何があったのか、よければ教えておくれよ。嫌だったら勿論言わないでね!


>>53
こちらこそ、話し相手にしてもらってありがとう!
5年かい、なかなか通ってるんだねえ。僕が思うに、お金のムダで終わらせないためには、「どうして通ってるのか」を考えてみるがいい気がする。ただ惰性だけじゃあんまり楽しくないからねえ。
カウンセラーさんのあくびは睡眠不足、時計を見るのは癖か、もしくは他の患者さん(?)の予定が君のすぐあとで焦ってるのか、って考えられるけど、嫌味言われるのはちょっと楽しくないねえ…。
そこはお医者さんに紹介してもらったところで、結構長く通ってたりするのかい?
(ID:DnEQdb)
55 エスアイ
とりあえずトラブルは終わってるんだけど、自分が精神的に疲れて生きるのが苦しくなってしまったんだ。死にたいと思っても変わらないのにね。
自分も悪いし罪悪感だってある。
だけど、自分にプラスになるひとにしか付き合わない、人をあごで使う、無理、嫌い。。
こんな言葉を言われて傷つかない人間いないと思います。都合のいいようにしてたくせに、最悪ですね。
(ID:不明)
56 エスアイ
今日、とある場所で同級生と遭遇。
本当に昼間に戻りたいと思ってる?
って。
関係ないじゃん。他人がなにかしてくれるわけじゃないし。
自分がなんとかできる方法や道を私は私なりにやっている。
偏見があるから同窓会には行かないとうまく断っているし。
それさえもわかってもらえないってどんだけ世界が狭いんだ。。マジイライラしてばかり。
(ID:不明)
57 マコ
きのこさん

乱入すみませぬ。
私も何人かカウンセラーさんにかかってきましたが、
そのカウンセラーさんの対応はちょっとひどすぎます…。
変えられるのなら、はやいうちに変えられたらいいかと。
(ID:15/0XR)
58 .
>>55-56
とりあえずでも終わっていてよかったよ!終わらないと、疲れがいつまでもたまっていっちゃうからねえ。…まだ疲れがとれなくて、それが君にとって苦痛だと、まだあんまりよくないかもしれないけれど。
罪悪感があるのにそんなに悪口言われちゃうのはキツそうだなあ。
僕だったら目一杯に傷ついてから、「自分にプラスになるひとにしか付き合わない」のは「一緒にいて楽しいひとと居たいから」、「ひとをあごで使う」のは「そのひとを信頼してるから」、「無理」「嫌い」なら「ごめんね、さようなら」って後から笑って言い訳するなあ。一人でね。笑
君にそんな言葉を言ったひとがどんなひとかは読みきれなかったけど、都合のいいようにするのはそのひとに頼られてたともとれるし、そのひともそんな言葉を言われて傷ついたことがあるのかもしれないし、悪口は鏡だとか言うし。
そのひとが君を疲れさせてしまっているのはよくないと思うけど、僕は最悪だとは言えないなあ。そのひとの全部を知らないからね。
自分が自分の感情と感傷でいるのは、(難しいひともいると思うけれど)簡単だ。ちょっと自分の感情を置いてみて、相手の裏のほうとかを考えて、自分がどんな振る舞いなのか客観的に考えてみると、ちょっとは楽になるかもしれないぜ。

どんな理由であれ、君が考えて決めた道なら、僕は素敵だと思う!仕事してるだけでも大概は、ひとの役に立ってるんだからね。
たぶん同級生さんは君に昼間に来てほしいだけじゃないかなあ。一種の思いやりに感じたよ。
同級生さんが君をイライラさせちゃうのは、君が仕事に対してどこか(自覚できないほど小さい)後ろめたい気持ちがあって不快感が余計に増してるせいかもしれない。君は君が決めた方法や道に納得してるのかい?

この君への返事が、もし君を不快にさせてたら本当にごめんよ。でもイライラしちゃうのは楽しくないから、一つの回避方法として見て、不快だったら思い切り僕のことを罵って、すっきりしてから忘れておくれよ!僕も自分の言葉にもっと気を付けるようになれるから、遠慮はしないでね!


>>57
やっぱりそうだったかい…。
カウンセラーさんにかかってた僕の友達もあの先生はいい先生だ!って何度も嬉しそうに言ってたから、結構な違和感を感じた。
マコくん乱入ありがとう!経験者がアドバイスしてくれると、すごく助かるよ!
(ID:DnEQdb)
59 エスアイ
お疲れ様です、一応は罪悪感はあるサイコパスな自分にはうんざりですよ。そもそも他人に同情求めたりわかってほしいなんて贅沢ですよね。カウンセリングとしては主さんはなかなかわかりやすいけど、私は主治医のカウンセリングが合ってるかな。ありがとうございました。ちなみに、多分またぼちぼち顔出しますよ!暇だし
(ID:不明)
60 きのこ
カウンセラーの態度はたぶん癖とかではないと思います。どうして通院しているか…わからないままです。前は自傷や自殺未遂などがありましたが、今はガマンできるようになりました。パニック障害だけはどうにもなりませんが。。
カウンセリングする意味がわからないと伝えても、仕事をやりだしたら、新しい環境やストレスに耐えられなくなるから来続けろと言われます(´`)明日はカウンセリング…話すこともないし苦痛です。
ちなみに病院は家の近くに新しくできて、初めは評判が良かったことや親の薦めから通い始めました。でも、評判はいいのは院長のみで、予約が殺到のため院長の診療はできません。受付も看護師も対応は最悪なんです。

マコさん
はじめまして。ありがとうございます。やっぱりおかしいんですね。今の病院は何年も通っているので、今更変えるのはどうなのかわからなくて(汗)こんな病院でも一番大変だった時期から通ってるので、自分の状態はわかって貰ってるのでは??とも思ったりしてしまいます。こんなでダラダラと通院しているだめな奴です。。変えるには正直にカウンセラーに嫌な事を伝えてやめた方がいいのでしょうか?
(ID:8jjUCK)
61 マコ
きのこさん

こんばんは〜
えと、精神科医さんの話ではなくてカウンセラーさんのお話と思って良いでしょうか?
目安として
精神科医=3〜5分診療診断が中心・投薬。保険がきく
カウンセラー=話を聞く・50分〜60分前後が多い。診断&保険基本的なし、保険きかずだいたい4000円〜10000円以上など値段の幅がある
感じですが。
ただどちらにせよ、あくびや嫌味は単純にプロとしていかんなあと思います。
(ID:15/0XR)
62 .
>>59
一応の罪悪感があるのに繰り返しちゃうのは楽しくないねえ…。いっそ完全にサイコパスだと(他人にはすごく迷惑がかかるけど自分には)罪悪感がなくて楽かもしれないけどねえ。笑
他人に同情を求めるのも理解を求めるのも贅沢じゃないさ。けど、自分が他人に対して同情できて理解できないとなかなかもらえたと気付けないものなんじゃないかなと僕は思ってる。
僕の書き込み、もっとわかりやすく短くできたらいいんだけど、やっぱり専門家のひとのカウンセリングのがずっといいよね、きっと!お医者さんってすごい。
また来てくれるなら嬉しいよ、ありがとう!できるだけ早く返事するようにするから、暇つぶしにきておくれよ!笑


>>60
やっぱり癖とかじゃないかい…うーん。
自傷や自殺未遂、ガマンできるようになったのはすごいねえ!
せっかくだし、パニック障害もどうにかできたらすごくいいけど…そういうことは目標にしづらいかい?
カウンセリングの日が苦痛と思ってしまうなら、やっぱり同じところに通い続けるのは考え直してみてもいいかもしれない…。何度も僕の友達の話を出して悪いけど、友達は結構楽しそうに今日はカウンセリングなんだって早帰りしてたぜ。今は消えてるどこかのサイトの主さんも、カウンセラーさんとは仲がよかったみたいな印象を受けた。

本当に院長さんだけの評判がいい病院って、なんだかすごく偏ってるねえ。笑
一回、主治医さんに他のカウンセラーさんを紹介してって言ってみてもいいんじゃないかな?昨今の病院にはセカンドオピニオンとか言うのもあるし、何年も通ってても治療や病院の雰囲気に不満があって、病状をどうにかしたいって意思があるなら、思い切ってまず主治医さんに相談した方がいいと思う。

…あと、マコくんも似たこと尋ねてるから繰り返しになっちゃうかもだけど、君の「心療内科の主治医の先生(院長さんだけが評判いいってことは、心療内科では良くない別の先生に持たれてる?)」と「カウンセリングの先生(態度があまり良くない)」は別のひとかい?心療内科の先生にカウンセリングの先生を紹介されたとかあるのかな。
ちょっとそこが、気になったから、よければ教えておくれよ!
(ID:DnEQdb)
63 エスアイ
主さん、お返事ありがとうです。
イラっとさせてしまうレスだったと思う。ごめんなさいm(__)m
なかなか勉強になりますよ、主さんの返答。ただ、本質的なことや疑問はお医者さんにどんどん尋ねます!
もう少し人の話が聞けないとね。頑張ります!
(ID:不明)
64 エスアイ
とりあえずまた来ちゃった暇人エスアイです。(笑)主さん、私のご返答はいつでも、いいので!
横レスになりますが、中にはカウンセリング診察みたいに治療方針を考えてくださる先生もいますよ。
自分の場合は、統合なんですが、やはり物の見方というか認知療法みたいな感じがします。
なんとかしたい気持ち、お辛いと思います。ただ、いい先生というより相性があるので、、。難しいしいいと思うまでも時間がかかるのですよね。うまく言葉を並べられず申し訳ないですm(__)m
(ID:不明)
65 .
>>63
なんだか僕はあんまりひとに対してイラつきにくい性格らしくて、全然気にならなかったから大丈夫だぜ!笑
うん、そうしておくれよ!お医者さんに聞いたことで君が感心したり面白いと思ったりしたことがあったら、書き込んでどんなことか教えてくれたら嬉しいなあ。
ひとの話聞くの、僕はふと気付いた時からすごく楽しいぜ。君も楽しくなれるといいねえ、応援するよ!

返信は書き込んでくれた順にしてるし、大丈夫!書き込みありがとう!
カウンセリング診察というのもあるのかい…知らなかったよ。
きのこさん、相性の合う治療法と先生に出会えるといいねえ。
教えてくれてありがとう!助かるよ!
(ID:DnEQdb)
66 エスアイ
なかなか私の場合も難しいんですよ(笑)。先生はなかなかいい判断と治療してくれてるけど、合わない患者さんは合わないっていうし。うーん。病気や自分の苦しみから抜け出したかったら、少しずつでも、どうしても頑張らなきゃいけない時ありますからね。。
(ID:不明)
67 .
僕の携帯で悲談掲示板を見ると、このスレに2時7分に書き込みがあったことになってるんだけど、スレを開いてみると何度か更新したんだけど書き込みが表示されない。
どういうことなんだろうか…誰か書き込みしてくれてたならごめんよ。
(ID:DnEQdb)
68 .
お、書き込んだら出てきた!よかったー!
>>66
症状は患者さんの数だけあるって言うしねえ…他の患者さんには合わなくても、君に合う先生に会えてよかったよ!他のひとたちもいい先生に会えるといいなあ。
病気や自分の苦しみのせいで頑張りづらいことが多いけど、そういう少しずつでもって気持ちを持てれば、そのうちになんとかできそうだ。素敵な考え方だなと思った!
(ID:DnEQdb)
69 エスアイ
主さんすまん!
スマホから書き込んでいるが色々接続障害みたいなのがあるかも。。
お返事ありがとう!多少前向きになれてきた。でも気分屋B型だしまた落ちるかもしれん。でも自分の人生だしなんとか明るく生きてみたい。。
今の先生には多少怒られてきた。でも感謝しているよ。凄く私という人物は難しいのにな。なんか主さんみたいな人柄もなかなかいないし、こういう言い方はサイコパスみたいかもだけど、スレにきてみて話してくれる人がいるのは有難いことかも。ありがとう
(ID:不明)
70 .
>>69
謝らなくて大丈夫だぜ!それにしても君はスマホなのかい!かっこいいなあ。
前向きになれてきたならよかったよ!気分屋は落ちても上がる確率が高いと思う。素敵な性質だ。
明るさはどうであれ、楽しく生きれたらいいと思うなあ。楽しくいこう。
怒ってくれる先生って大切だ!難しい人格なら尚更だねえ。
僕なんかみたいに全部を受け入れちゃうより、認めるために怒れるのは、ちょっと憧れる。笑
サイコパスって罪悪感の欠けたひととしか知らないんだけど、とにかく感謝してくれるなら僕もありがたいぜ!僕のほうこそありがとう!
(ID:DnEQdb)
71 マコ
おばが末期癌で、本日亡くなりました。
たくさん励ましてくれた人だ…ついていきたいけど、私は生きてるよ…
(ID:15/0XR)
72 .
>>71
末期癌かい…。おばさんのご冥福をお祈りする。ささやかだけど黙祷をさせてもらったよ。
その調子でね、マコくん。
おばさんはきっと、君に生きて欲しくて励ましてくれてたと思うから、ついていこうとなんてしたら追い返されちゃうぜ。
(ID:DnEQdb)
73 マコ
ありがとう。
素敵なおばだから…
ついていきたいんだけどね。笑
きっと許してくれないなあ。

悲しい、切ない、苦しい。よ。
(ID:15/0XR)
74 エスアイ
お返事ありがとう。どうやら風邪をひいたらしく、精神的にも肉体的にも微妙な感じ。また改めて返事させてね!
今日は寝ないとダメそう
(ID:不明)
75 .
>>73
きっとすごく優しいひとだから、ついていっても許してくれるとは思う。…だけど、ひどく悲しい顔をさせちゃいそうだ。
もう一度会っても笑ってもらえるように、もっと年をとってからあの世に会いにいけたら素敵だと思うぜ。

悲しいも切ないも苦しいも、どうしたら楽になるか、正しい行動は僕には分からない。分からないけど、おばさんを悲しませないような行動とか、褒めてくれそうな行動とかをできたらいいのかなあって思う。
身近なひとが亡くなることは通過点らしい。君は今、おばさんのおかげでどんな人間にもなれる状態だ。今すぐなんてきっと無理だけど、おばさんが喜んでくれそうなほうに転がってくれたらいいなあ。
マコくん、お大事にね。
(ID:DnEQdb)
76 .
>>74
風邪は大変だねえ、調子、良くなってるといいけど。

返事(じゃなく日記みたいな書き込みでも)はいつでも待ってるから、無理してまで来ないでも忘れても大丈夫だぜ!笑
君もお大事にね!
(ID:DnEQdb)
77 エスアイ
ダメだ。通院してきたけどイライラが止まらない。相当神経過敏でイラついているらしい。家族ならまだしも、他人に迷惑かけたくない。
ご返答ありがとう。心配もありがとう。
(ID:不明)
78 .
>>77
神経過敏は大変だねえ、一晩経ったけど、調子はどうだい?
いつもは通院すると良くなるのだろうか。
(ID:DnEQdb)
79 エスアイ
通院はあくまで通過点だけど、辛い気持ち話してわかってもらえて感謝。
今日は大分穏やかになり、デイケアにも参加してきました。年賀状書いたぜ(笑)やはり規則正しい生活や睡眠が良いなぁ。外も歩いたし元気。
(ID:不明)
80 マコ
無事、一段落ついたよかむばーっく
そうか、どんな人間にでもなれるのか…なんか身が引き締まるというか…。ありがとう。ぜひ良い方に転がっていきたいな。
.君は物知りだ!うむ。

今日からバイト復帰じゃーのそのそがんばる。
(ID:15/0XR)
81 .
夜中に打ってたら途中のまま寝てしまっていたよ…遅れてごめんよ!
>>79
いくら辛い気持ちを話してもちゃんと聴いてくれるのはありがたいよなあ。大事な通過点だ!
お、デイケア参加できるほど穏やかになってたかい!それは良かった!
年賀状、僕はしばらく書いてないなあ…。君は誰に送るんだい?
規則正しい生活や睡眠はいいねえ。散歩もしたならもっと健康的だ!
…僕ももう少し規則正しい生活送らないとなあ。笑


>>80
一段落ついたかい、ちょっと安心したよ。おかえり!
どこかで見た言葉を借りて、僕なりに考えた結果だから、ちょっと物知りとは違うかもしれないけど、ありがとう!笑
でも僕は本当にどんな人間にもって思ってるし、マコくんのこと応援するぜ。

バイトいってらっしゃい!
(ID:DnEQdb)
82 エスアイ
デイケアはごくたまに。普段は仕事がまず先!ただ、仕事も放棄しかけてるしろくでもないな。
書く宛ないけど、保健師さんと参加したひとたちがもらってくれたよ!
イライラして他人に迷惑かけるのも自分がめんどくさい。避けたほうがいいときもあるさ。。
(ID:不明)
83 .
何度も後れてて申し訳無い、今日中に返事返せるようにするぜ…! ごめんよ!
(ID:DnEQdb)
84 .
遅くなった!ごめんよ本当に…。
>>82
いっそのこと仕事を放棄しちゃってデイケアに通っても…あんまりよくはないか。笑
なるほど!書いて、直接もらってくれるひとがいるのってなんだかいいねえ!楽しそうだ。

状況によってはできないけど、イライラしたら全身全霊をかけて全力ダッシュすると、僕は結構すっきりするぜ。他人に迷惑はかからないし、全力ダッシュしてるひとに近付くひとなんてそうそういないからねえ。笑
君は何があってイライラしちゃったんだい?
(ID:DnEQdb)
85 エスアイ
それもありかもね!(笑)たまには長く休んでも、逆にそれで調子良くなればその方がなんとなくいい気が。ただ収入がなくなるけどね。節約生活するとか。
生理前みたいだよ、イライラするのって。もしかしたら月経前症候群かじってしまってるのかな。どうにもならないかんじで、今は落ち着いているけど人と直に関わるのがだめみたいだよ。なにもせずにいるか、確かに運動は良さそうだね!スポーツは嫌いではないし、晴れた日はなるべく体を動かしてみるよ。ありがとう。
(ID:不明)
86 .
>>85
長く休む の程度によるだろうなあ、1年とか休んだら生活が大変になるだろうけど、2週間だけ!とか決めて休めばそんなにキツキツな節約はしなくても大丈夫かもしれないぜ!君の言うように調子が良くなるかもしれないしね!
月経前症候群って初めて聞いたから調べてみたんだけど、色々自分で気をつけられることもあるみたいだねえ。勉強になった!
君のイライラの原因が月経前症候群でも他の何かでも、早く過ぎてくれるといいなあ。できるだけひとと直に関わらないで、できるだけストレスを減らしておいておくれよ!
イライラしてるのになにもしないと、イライラに体を食べられちゃいそうだから、僕は運動をおすすめするぜ。笑
月経前症候群にも定期的な運動はいいみたいだった。人間、動かないとやっぱりよくないんだなあ。
(ID:DnEQdb)
87 エスアイ
年内は休業とか。年末って心を病んでる人には辛い季節らしいよ。春先、季節の変わり目なども。
うん。運動するだけで気分が違う。どんどん毒は出さなければ大変なことになるだろうね!
(ID:不明)
88 .
季節の変わり目は聞いたことがあったけど、年末もなのかい!知らなかったよ。
年末年始1週間ずつぐらい休めたらちょっと気が楽そうだなあ。仕事場の都合がつくなら考えてみてもいいんじゃないかな?笑
お、もう実行したのかい。行動早くていいねえ!
できるなら定期的に毒出して、少しずつでも健康な気分でいられるといいだろうなあ。大変なことにならないように。
(ID:DnEQdb)
89
こんばんは。
聞きたいことがあって来ました。

セックスしない恋人関係に意味はありますか?
もし意味が無ければ、別れた方がいいんでしょうか?
(ID:KJQbAZ)
90 .
>>89
こんばんは、はじめまして!
当然だけど、僕の言うことは「ああ、そういう見方もあるのかあ」ってぐらいで見ておくれよ。誰にとっても正論なワケはないからね!

僕は、(相手のひとの意思にもよるけど)意味はあると思うぜ!
相手のひとがそういう行為を望んでいて、君(もしくは他の誰か)が我慢して応じているのなら、別れたほうが気が楽でいいと思うけどねえ。
行為がなければ親友でいいかもしれないとかも考えたけど、友達以上恋人未満って言葉もあるぐらいだし、恋人と宣言するのは素敵なことなんじゃないかなあ。
仮に、大衆的に見て恋人である意味が無いとしても、互いが個人的に恋人だって認め合っていれば別れなくていいさ。当事者さんたちが恋人でいたいか、いたくないかっていうだけの話さ!

聞かれたこととはあんまり関係ないけど、性交しかしない恋人は恋人である意味はないと思う。いわゆるセフレって程度で、きっとなかなか深く語り合うことは難しいだろう。あくまできっとだけど。

ちょいちょい話題が逸れちゃった気もするけど…僕はそんな風に思ったよ!
(ID:DnEQdb)
91 エスアイ
横レス失礼しますm(__)m
私の意見も参考程度までにしてもらいたいのですが、都合よく体だけの関係も主さんがいう所謂セフレもあるわけですし、全ての恋人同士が必ずsexしている訳ではなく様々な付き合い方をしてらっしゃるので。なんとなくお話聞いてみたくなったんだけど、主さんではないから、もし良ければなんですが。。
主さんごきげんよう。勝手に発言しちゃったけど、もし横レスだめだったら言ってね!
やはり生理前の不調だったようだよ。来た途端、全然違うし。もしなら漢方+自分ができる努力で快適に過ごせるかもしれないな。
休みについては、そういう生理前の不調を申し出てみて(一応相談できる環境だよ)、今までのやり方というか出勤を考え直すいい機会かもしれない。
12月中はなんとかシフト申し出られたよ(笑)世の中年末は休みなしの方々もいるし。。比べたら自分は幸せなほうだと思うよ。
(ID:不明)
92
くだらない話題にこんなにきちんと答えて下さるとは思っていませんでした。
ありがとうございます。
セフレですか、なんだか納得できそうな話ですね。

では、相談の仕方を少し変えさせていただきます。
相手がセックスを望んでいるけど、応じられない自分、という状況のときはどうですか?

私達はお互いに未経験で、彼は私との交際に行為を求めています。
私はきっと、それに応じられません。
そんな中で付き合い続けるのは、彼にとって苦しいのでしょうか?

それとも私は、セックスも満足に出来ない自分が恥ずかしくて逃げたいだけでしょうか?

すみません。
最後のは自分で考えるべきですね。
もう、なにがなんだかわからなくて、すみません。
(ID:KJQbAZ)
93 .
>>91
横レスはむしろ歓迎だぜ、ありがとう!僕は色んなひとの意見を聞きたいし、聞いてくれたひとだって色んな意見があったほうが納得できる機会が増えるからね。
生理前の不調ならよかった…のだろうか。来てしまったほうが楽だったならいいなあ。
へえ、漢方があるのかい!快適に過ごせるようになれるといいねえ。ちょっと時間がかかるかもしれないけれど、応援するぜ。
申し出られるのかい、素敵な環境だねえ!漢方と君の努力で調子がいいようになったら収入も減らないで済む…かな?笑
休めたのならよかった!僕の友達も年末年始バイトでがっくりしてたから、安心したぜ。笑

>>92
君が悩んだり考えこんだりしてるなら、くだらない話題なんかじゃないからね。ぐだぐだ長くて分かりにくくなるかもしれないけど、僕なりの全力で考えるぜ。

その状況であっても、君と彼氏さんが別れたいかそうでないかだよ。

お腹が減ってるのに目の前のごはんを食べられないのは辛いみたいに、彼氏さんにとっては少し苦しいかもしれないけどね。とりあえずちょっとだけガマンしてもらおう。

お互いに未経験なら君が無理をして受け入れるより、彼氏さんが早く早くって行為を求める理由を聞いたり、君がどうして応じたくないのかを考えたり相談したりして、気持ちを整理したほうがいいと思うぜ。
彼氏さんが急ぐ理由が早くドーテー脱却したいからとかで、君の気持ちをあんまり考えてなさそうなら、ちょっと考えものだ。高校生とか大学生だとちょいちょいいそうだねえ。そんなのならたぶん、別れることも視野にいれていいと思うけれど。

君たちの年齢と、君が応じられない理由と、付き合ってる年数。答えられるところまででいいから教えてくれないかい。答えたくなければ言わないでくれていいんだけど、ちょっとそこらへんで考え方が変わりそうだから。
(ID:DnEQdb)
94 エスアイ
主さんに同意だよー。そう、年齢や成人していない学生の場合、もし彼氏があなたより結構歳上で(成人しているなら尚更)行為を強要してきたら犯罪になってしまうかもだし、女の子は本来守られる生き物、じゃないかな。男性の思うように動いて、都合のいい女になっちゃダメ。もっと言えば自分に自信を持って、男にいい風に追っかけさせるくらいに。。自分に一番言い聞かせたいことなんだけど、一度体を許したり、自分を安くしたらそこから戻るのはキツいよ。色々な付き合いや価値観様々だと言っておきながら余計なこと言っちゃったけど、悩む自分を責めなくていい。無理してsexする必要もない。
個人的な意見になりますが、また来てお話したいです。
(ID:不明)
95 エスアイ
主殿、こんばんはー。世にもわがまま自己中が来ました(笑)
まあ、自分をわかろうとする力は少なからず自分にはあると先生に先週の診察では言われたよ。
アンダーグラウンドな業界だが、そこで働かせてもらえることに自信もたなきゃならんよ(笑)ちなみにクリスマスは出勤するぜ。お店自体休みもあるし、頑張らずいつも通りにやればいいと思う、受け入れの心構え。自己中サイテー人間でも最低限はやってみる努力だねっ(笑)
(ID:不明)
96
すみません、本当にありがとうございます。

年齢は二人とも19、
応じられないのは、傷があって服が脱げないから。脱ごうとすると何故か泣くから。
付き合って1年と半年くらいです。
(ID:KJQbAZ)
97
エスアイさん

すみません、慰めて頂いて。
もう、やるとなったら無理にでもやってしまおうかと思ってました。
無理しないでいいんですか。

良かった。でも、
彼が可哀想ですね。

もう随分待たせています。
(ID:KJQbAZ)
98 .
>>94-95
君はわがままかな…僕はそんなことないと思うぜ!笑
自分を分かろうとする力は他人を分かろうとする力にもなれると思うから、いい力を持ってるねえ!
「それなり以上」の容姿とか気配りが必要な業界(なのかなと僕は解釈してる。違ったらごめんよ)だろうし、正直にすごいと思う!アンダーグラウンドでもひとの役にはたてる仕事だ!
単なる最低自己中と大切重大な自己愛は違ってて、君が休暇をもらうことは自己愛のほうだと思う。そんなに自分を下げなくていいんだぜ?笑
いつも通りいけるよう、応援するぜ!ちなみに、お店自体の休みはいつからなんだい?
それから、>>94の話、ありがとうね!

>>96
教えてくれてありがとう!19なら互いに合意してるなら犯罪にはならなそうだねえ。彼氏さんは、君の傷を知った上で、君と付き合ってるのかい?
ちょっと僕の話をするけど、僕は僕の自傷を知ってる仲のいいひとに「傷を見せてくれないか」と言われて、泣きそうな気分で迷った末に本当に逃げ出したことがある。笑
そのあとメールで謝られて、「傷跡ぐらいじゃ嫌いにならないから」と言われた。そのとき僕は、自分がひどい自意識過剰なだけで、僕のことを認めてくれるひとにとっては傷なんて些細なのかもしれないと思った。
僕にとっちゃあ見られたら嫌われる死ぬって思ってるものでも嫌わないでくれるって言った。正直、驚いたなあ。
君の傷の程度も部位もわからないけど、彼氏さんが「君の傷のことを知って認めた上で付き合ってる」なら、思い切って晒してみてもいいんじゃないかなあ。
僕が傷を友達に見せられなかったのは嫌われたくなかったからだ。引かれたくなかったな。
君の何故か泣いちゃう理由が実は同じようなもので、行為に対して汚いとかの嫌悪感を抱いてるわけじゃなくて心のどこかでは彼氏さんに応じたいと思ってるなら、一歩踏み出したほうが君の気が楽になりそうだぜ。応じられなくて焦るよりも。

僕は君が、本当は彼氏さんに応じたいのかなという風に考えたけど、>>94が非常に参考になるからそっちの熟考をおすすめする!
とにかく、彼氏さんの意思は付き合っていく上では大切だけど、君の意思は君が生きる上でいちばん必要だ。まず君の意思を明確にできたらいいんじゃないかなあ。ちょっとストレートで感じが悪い質問になるけど…君は彼氏さんと行為がしたいかい?したくないかい?
(ID:DnEQdb)
99 エスアイ
こんばんは。
芋さんレスありがとうございます。そうかぁ、上の主さんのレスにまた同意している私ですが、うん、多分芋さんは相当葛藤してますよね。お辛い、と他人事みたいな言い方になってしまいますが。。そう、行為自体は最終的にしたいのかしたくないのか。個人的な意見として、もし自分の彼氏が本当に私を好きで思っている男性だったら傷含め受け入れて、安心させてもらいたい。漫画やドラマのように現実はそうでないかもしれないけど、、。私は自傷してた時があります。お付きあい経験ないので具体的な意見も言えないけど。またレス待ってます。
(ID:不明)
100
晒す、ですか…

私は、いままで誰かに傷を見せる行為をことごとく避けて来て
傷を見せることそのものに恐怖する感じがあります。

傷を見せる行為=こわいこと
という風に考えているので

したいかしたくないかと聞かれれば
したくないんだと、思います。

でも、
彼にずっと苦しい思いをさせるのは嫌です。
(苦しいのかどうかはよく分かりませんが)
(ID:KJQbAZ)