1 .
女 x歳 新潟

話したい人おいで

4つ目のスレを建てたよ。今まで話してくれてたひとたち、よければまたよろしく!
以下はコピペだよ。
はじめましての人へ。ここは誰でもいいから話がしたいって人がくるところだ!いつでも書き込みにきてくれるとうれしいし、書き込みにきた人同士で話してても構わない。そんな感じのところだ。
ここまでの文で分かるような無礼な話し方を貫くけど、書き込んでもらった話は全身全霊をかけて考えるぜ。自傷歴は7年目ぐらい、自殺未遂は2回ぐらい、性別が迷子のままで加えてカウンセリングの知識は何もない!そんな僕だけど、君の相手させてもらえたらうれしい。話聞かせてくれたらうれしいな。
誰かが書き込んでくれたら、基本的に24時間以内にレスしたいと思ってる。最近遅れがちだけど…。
どんなに長い悩みでも、たった一言のちょっとうれしかったことでも、全部ちゃんと聞かせてほしいし、返事するぜ。誰も書き込まないで1ヵ月も経ったら毎日は確認しなくなるけど、よければこれからよろしく!
[職業]
人間
(ID:DnEQdb)
2 ES175
(ID:不明)
3 ES175
スマホ対応してないと思ってたけどコメント出来た笑

久しぶりやね!
(ID:不明)
4 .
何故か禁止ワードが入ってるしく、なかなか書き込めない…何が禁止なんだろう。やたらと半角スペースをいれてみるね。
>>2-3
お おお 久しぶりだねえ!書き込みありがとう、調子はどうだい?

たまに タ イ ム ラ グ とかは起こるけど、ス マ ホ 対 応 はしてるらしいねえ。僕はまだ ガ ラ ケ ー だからあまり気にしてなかったのだけれど…。笑
君は i P h o n e 6 を使ってるのかい?ちょっと羨ましいなあ!
(ID:DnEQdb)
5 はーい
ちょっと最近閲覧のみだけどのほほん書き込み。
.ちゃんはカウンセラーとかにあってるねえ。
(ID:15/0XR)
6
マコです。酔っぱらってて間違えた!
(ID:15/0XR)
7 ES175
調子は悪くないね。自分のバンドはちょっとずつ再開出来そうやし、前にやってたバンド辞めて新しいバンドに加入した。そのバンドが売れそうな雰囲気出てる笑


アイフォン5やけどバージョンが6.0.1てのになってるみたい。


あとリストカットもOD去年からしてない笑。まあちょっとは成長出来たみたい。.たんは順調?
(ID:不明)
8 ES175
あ、多分アイフォンをアルファベット表記にしたら禁止ワードになるっぽいよ。
(ID:不明)
9 .
>>5-6
やあ、ちょっと久しぶり!
こういうスレだから、下手なこと言っちゃわないようには気をつけてるぜ。ただ、考えるのが遅いのと面と向かってひとと話すのが苦手だからちょっと向いてないかもしれない…でもありがとう!笑


>>7-8
それは良かった!
今更かもしれないんだけど、君はバンド掛け持ち(?)してたのかい。ちょっと大変そうだけどすごいや!
そのバンドも君自身のバンドも売れるといいなあ。

書き込みしてから思ったんだけど、最新のアイフォンは5だったっけ…?失敗した…。笑

本当かい!それはすごい成長だ!
僕はたまに切っちゃってるね…。でも前よりは浅く小さくできてるから、順調じゃないにしても少しだけ成長してるかもしれない!笑

禁止ワードアイフォンだったかい…なんでだろう。
教えてくれてありがとう!
(ID:DnEQdb)
10 小夜◆S3Pu
こんにちは。
話したい…。
死にたいです…。
(ID:4b2wYX)
11 .
>>10
はじめまして、こんにちは!来てくれてありがとう!
何か、嫌なことでもあったのかい?よければ話しておくれよ。
(ID:DnEQdb)
12 小夜◆S3Pu
こんにちは。死にたいです。泣いてばかりいます。早く死にたいです。

嫌なことは…たくさんあるけど、生きたくない気持ちが強くて、何をしても……………。その日一日を繋ぐのが辛い。でも、周りにはまだまだ元気と思われていそう。
(ID:4b2wYX)
13 小夜◆S3Pu
思いっきり手首を切るのが、今はすごく落ち着く。
(ID:4b2wYX)
14 ES175
バンド掛け持ちしてたんよねー。やってたバンドがつまんなかったから自分のバンド立ち上げたったwで、つまんないヤツはやめて売れそなヤツに誘われたから入ってまた掛け持ちって感じ。今度新しく入ったバンドでフェスに出れるんよ。今はそれと自分のバンドが復活できそーなんが楽しみ。


なんやかんやでちょっとずつやけど.たんも変わってるんかもね。まあ変わらない方が難しいかもな。浪人は楽しい?
(ID:不明)
15 .
>>12-13
泣いてばかりいるのは楽しくないねえ…死にたくもなっちゃいそうだぜ。

生きたくない気持ちは厄介だなあ。「生きたくない気持ち」が既に「嫌なこと」だし、すべてを嫌なことだって感じさせてきちゃう。
君は趣味とか、やっていて気が落ち着くこととかが何かあると楽だと思うんだけど…どうだろうか。
君のそういう本当の気持ちや傷を知ってるひとはあまりいないのかい?

落ち着けるなら切るのもいいと思う。今日切ったのかはわからないけど、お大事にね!


>>14
今久しぶりに君のブログを見てみたら、記事に書いてあったね…もっとこまめに見るべきだったかな。笑
それだと、3つ目のバンドってことかい?フェスに出れるのはすごいねえ…!
新しいバンドはよく知らないから、君のバンドの復活(ドラマー募集も実はさっき知った…笑)が僕は個人的に楽しみだよ!

うん、僕も返事を書いてて前との違和感を感じることがすごく多い。体は行動を覚えてるけどあったはずの思考がない、みたいな感じの。
確かだと思ってた思考はやっぱり脆かったみたいで、少し自分が悲しい。
…あれ、僕、浪人なんて言ってたっけ…?笑
(ID:DnEQdb)
16 マコ
ハイ
最近ちょい不調だ、やる気が無さすぎる
でもま、きるきがありすぎるよりいいのかな
体から力が抜けていく感じ…
ぼんやり
(ID:15/0XR)
17 .
>>16
やあ!
体から力が抜けてく感じかい…なんだか最近僕も似たものを感じてるかもしれないや。
切る気が起きない程度にやる気が出せればいいのにねえ、難しいや。
でもせっかくだし、ぼんやりといつもより多めに休んじゃおうぜ!笑
(ID:DnEQdb)
18 小夜◆S3Pu
死にたい衝動からすこし落ち着いて、今寝たりできるようになりました。そういう時に書き込みさせてもらって、ありがたかったです。
(ID:4b2wYX)
19 .
>>18
書き込む前まであまり眠れなかったのかな…少しでも寝れたり、落ち着けるようになったならよかった!
また、いつでもきておくれよ。
(ID:DnEQdb)
20 ES175
ブログ見てたか笑
そう三つ目!フェスで有名な人らに会うのが恐い!自分のバンドで早く駆け抜けたいわー!


身体の変化と経験のせいなのかわかんないけど考え方まで変わっちゃうよね。そうそう寂しい。望む望まない関係なくどんどんね。これでいいような気もするし。
あれ違ったっけ?勘違いだったらごめん!笑
(ID:不明)
21 .
ごめんよ、今日の夜に返事書くよ!申し訳無い。
(ID:DnEQdb)
22 .
返事、遅くなってごめんよ!
>>21
たまにだけど、見てたよ!
有名なひとたちにも会えるのかい、いいなあ!君も早く有名なバンドになれるといいねえ!

僕の場合はたぶん、経験のせいかな。ストレスから解放されてるってことだからいいことなのだろうけど、なんだか面白くない。どろどろした脳みそからできるだけ透明な考え方を出すのが楽しかったのになあ。うん寂しい。
いやわからない言ったかもしれない…言った気もしてきた。笑
(ID:DnEQdb)
23 マコ
今日は友人の命日だよ。
じさつしたわけじゃないけど、何回もひどいじさつみすいを起こしていて、それがつけにきたんだ。
やっと幸せになれるかもしれなかったのに。

うちらは。生きような
(ID:15/0XR)
24 .
>>23
君の友人のご冥福をお祈りする。
じさつしようとしてても僕らは大概光を求めてて、光にたどり着いた時には手遅れになってることがある。むなしいなあ。

そのひとの分まで生きて…なんていうのは気が重くなるかもだから、君の分だけ生きて、そのひとの分も楽しんで生きよう。君の友人がむこうで笑えてますように。
(ID:DnEQdb)
25 haruno
こんにちは。
ずっと気になっててROMってました。
良かったら私もいれてください。
(ID:不明)
26 .
>>25
こんにちは、はじめまして!
ROMもうれしいけど、書き込みはもっとうれしい。ありがとう!笑
いれる ってほどはっきりした話題のある感じじゃないかもしれないけど、暇なとき思い出したときにでも来ておくれよ。

ところで最近僕の住んでる地方は気温の上下が激しいんだけど、君のところはどうだい?体調とか、平気かな。
(ID:DnEQdb)
27 haruno
>>26
お返事ありがとうございます。
喜んでもらえて私も嬉しいです。

私のところも温度差激しいです。
今日は昨日より寒かったです。
体調も今のところ大丈夫です。
そのうち崩しそうですが…
(ID:不明)
28 .
>>27
こちらこそ、返事ありがとう!

僕は自分の住んでる地方のしか天気予報を見てないのだけれど、君のところもだったかい…全国的だったのかな。
ベタだけど、ちゃんと睡眠時間をとって風邪を引かないようにしておくれよ!精神面での体調もね。
学生だと春休みシーズンで生活が不規則になりがちだけど、君はどうだい?(そもそも学生なのかもわからないけれど…笑)
(ID:DnEQdb)
29 haruno
>>28

だぶんそうだと思います。
ありがとうございます。
学生じゃないですよ。
フリーターしてます。
(ID:不明)
30 haruno
昨日、好きな人に告白しました。
周りには、付き合ってるの?って言われるぐらい仲良しで、良く二人で遊んだりもしてました。
あたしが、なにか悪いことをすると叱ってくれるし、仕事終わりなのに会いに来てくれる。
大事にしてくれて、甘やかしてくれました。

なのに、彼女とかそういう風には考えられないと言われました。

だったら思わせ振りな態度ばかりとらないでよ。
もらってやるとか、可愛いとか言わないでよ。
甘やかさないで。
大事にしないで。
あたしだけこんなに好きで好きで仕方ないの、情けないし惨めだよ。

一番は、こんな人を好きになった自分に腹が立ってます。
もっといい人見つけてたら…
(ID:不明)
31
お願い助けて
(ID:不明)
32 .
>>29-30
フリーターだったかい!僕の友達のフリーター、バイトがない日の生活はなかなかひどかったな…。笑

告白、お疲れさま!ちょっと残念だったねえ…。
ちょっとそのひとの弁明をさせてもらいたい。まあそういう考え方もあるんだなって、軽く捉えておくれよ!不愉快だったら申し訳ないけど…。
僕は、性的に人間がわからなくなってるから、男女間(じゃないかもわからないけど)の友情は充分にありえると思ってる。すごくいいひとだったみたいだけど、君の扱われ方は、見方によっては同性の親友みたいだ。その気軽さはたぶん友達としてすごく好かれてたと思う。それってむしろ、恋人よりも珍しいことじゃないかい?すごいことなんじゃないかなあ。

たぶん、僕には考えられないような腹立たしさを君は感じているのだろうけど、やさしいひとを好きになるのはきっと当然のことさ。
やさしいひとをやさしい好きだと思うのは正しいことだろうけど、向こうが恋人として好いてくれないからってその正しさを否定しちゃあ楽しくない。素敵ないいひとを見つけたのはのはラッキーだ。他人を好きになれる能力があることだってラッキーだ。
まだきっと君の人生は長い。笑顔でいたらもっといい人とやらにも出会えると思う、ぜ!


>>31
はじめましてかな…?一応はじめまして!
僕にできることなら全力は尽くすけど、僕は君のために何をするべきだろうか。
(ID:DnEQdb)
33 haruno
>>32

友達…というよりセフレに近い感じでした。
お互いに友達とは思ってません。
ただのバイト先の先輩後輩。
冗談でも「もらってやる」っていってほしくなかった。
その気がないんだったら言わないでほしかった。
前から好きなんだって言うことは言っていたのに…


やっぱり体だけだったのかな。

(ID:不明)
34
いきなりごめんなさい。
いきたいのにしにたくて
頭の中ぐちゃぐちゃでしにたいんです。このままだと親殺してしまいそう。しにたい
(ID:不明)
35 .
>>33
おっと、セフレだったかい…それだとだいぶ見当違いなこと言ってたかな、ごめんよ!
もらってやるってのは確かに責任が伴いそうな言葉だねえ。なんで言ったんだろう。やっぱりその場の流れかなあ。自分は好かれてないと思っていたのか。

僕は恋愛とかに疎くて、うまく掴めないからちょっと教えてほしいんだけど、どうして告白する前に体の関係に至るんだい…?言いたくなかったら言わないでおくれよ!


>>34
大丈夫だぜ、歓迎するよ。
わけが分からないような文になってもいいから、文になってなくたっていいから、ぐちゃぐちゃの頭から出てきた言葉をこのスレに書きなぐってみたらどうだろう。そこら辺にある紙にでもいい。少し落ち着いてくるよ!

親御さんと、何かあったのかい?
(ID:DnEQdb)
36 haruno
いえいえ。
元々そういうことを考えて言う人ではなかったんです。
その事を知ったのは、最近のことで。
それでも好きだから言いました。

去年の7月の下旬に、二人でのみに行ったのがきっかけです。
私、お酒弱くてすぐに酔ってしまったんです。
それで先輩が家まで送ってくれることになったのですが、その後の記憶が全くなくて…
お昼に目が覚めたら、ホテルのベッドでした。
それから最近まで関係は続いてました。
(ID:不明)
37
ありがとう。
歪んだ家庭で、みんなおかしい。
私もおかしいんだけど、母親はなに考えてんだか全くわからんら、
今年大学卒業するんだけど、遺伝の難病と心臓病あって、就職しなかった私ってクズなのかな
こんな風にきくじてんで、私は甘えてるんだ分かってる、
親に変に束縛されてて、この先どうなるのか
家庭の顔色伺って、円滑に家庭するの疲れた。
(ID:不明)
38
治らない病気だから、この先結婚も無理だし、心も腐っちゃったー
(ID:不明)
39 kokoro
はじめまして。
久しぶりに死にたくて消えたくてしかたなくなって、ここにたどり着きました。
私生きてる意味ないです。
(ID:不明)
40 .
>>36
なんだかその勇気、ちょっと尊敬しちゃうぜ…!すごいねえ、君!その一途さは本当に素敵だと思う。

なるほど、酒で潰れてかい…お酒って怖いなあ。そういうのって世間でもよくある話なのだろうか…。(こう言うと聞こえが悪いかもだけど)惰性だけでそういう関係が続くのって僕はなんだか不思議だ。誰とであっても逃げ出したくなりそう。
先輩は、君がお酒弱いって知っていたかい?


>>37-38
君の家は歪んだ家庭なのかい…。
母親って言ったって自分とは違う思考体さ、なに考えてるかわかるほうが怖いぜ。笑
クズだと言われる予防線としてそういうことを言ってるのかも分からないけど、僕はこのスレでは君を認めたいから難病と心臓病なら就職しなくてもしょうがないんじゃないかなと応えるよ。それから先どうするか分からないから少し心配だけれど…。
君は円滑に家庭を続けるのに疲れちゃって、親を殺しそうだと思ったのかい?
治らない病気で就職はしなくて結婚も諦めちゃってるなら存分に親のすねをかじったらいいのにと思ったけど、それは難しそうかな…。


>>39
はじめまして!
君は生きてる意味がないって言い切ったけど、死にたくも消えたくもなっちゃうぐらいの現象が君に起きたなら、少なくとも君が生きてることは認められてるよ。
認められた生きてることに、どういう意味をつけるかだけど…どうだろう、君はどうして生きてる意味がないなんて思ったんだい?
(ID:DnEQdb)
41 haruno
ありがとうございます。

多分よくある話なのかもしれません。
私以外に聞いたことないけど…

知ってました。
告白した2日後に離れるとメールしました。
返信はなかったけど。
きっとやれればそれで良かったのかもしれません。
(ID:不明)
42
歪んでる
みんなおかしい。
お父は、風俗通いで金ばっか使ってるし
毎日母親とけんか、

難病があるからって就職しなかった自分が嫌いでね
母親と父親の仲介ばっかするのしんどい、みんなの顔色伺って、感情押し殺すのしんどいの。

すねかじってたら、邪魔者になるから無理なのよ。

いきてるのつらいよ
(ID:不明)
43
今日はパニック
(ID:不明)
44 ES175
>>22バンドはとりあえず今の調子で頑張る。でも俺の残念な所が、ライブ終わってからお客と話すのが本当にダメなんよ。酒飲んで遅くまでダラダラしてるヤツら見てるのも嫌でね。俺はさっさと帰ってメシ食って寝たいんやけどそういうわけにもいかんしね。なんつーかね、クソだなって思ってる。人付き合いの下手な俺が悪いんやけどね。


.たんも俺も変わってきてるのはいい事なんかね。まあイイって言うしかないか!
昔レスで浪人とかそんな話してた気がして、ゴメンゴメン!笑
(ID:不明)
45 .
>>41
まあ、あんまりひとに言いたい話でもないしねえ。隠れてるだけでそこら中にあるのかもしれないや…。

知っていたかい…それだと、君の言うように、やれれば良かったのかもわからないねえ。うーん…。

バイト先の先輩後輩って言っていたけど、バイト先ではそのひとは普段通りにしてるのかい?


>>42-43
風俗通いだけならまだしも、母親とけんかまでされちゃうとすごく悲しい気持ちになりそうだねえ…。君は、悲しいというより疲れた気持ちが大きいかい?

仲介ばかりで感情を押し殺す…なんだかそれは、完全に慣れちゃったら寂しい感じがするねえ。「邪魔者になる」って言っているあたり、顔色を伺うのが癖になっている感じがするけれど…。
ちょっと僕は発想力に欠けるみたいで、教えてほしいのだけれど、就職しなかったけど親のすねもかじれなそうな君はこれからどうするつもりなんだい?…気分が悪くならない程度に考えてみておくれよ!気持ち悪くなったら教えないでくれて大丈夫だぜ。

もしも僕が君のつらさを増やしてたら本当にごめんよ…。パニック、お大事にね!>>44
うん、応援するぜ!
どこかでそういうダラダラ話すのは音楽感の交換という意味で大事だと見たけど、やっぱ嫌いなひとは嫌いなのかい…。人付き合い下手というより、君はそういう人間性なんだと思うし、ガマンしすぎて調子崩さないようにしておくれよ!

そうだねえ、悔やんでも仕方がないしね!よくなってる、進んでるからイイや。
大丈夫だぜ!何故かすごくどきっとして怖くなったんだけど、話してた気がしてる。笑
(ID:DnEQdb)
46 haruno
確かにそうですね。

普段通りでした。
その後直ぐに就職先が決まって辞めていきましたけど。
(ID:不明)
47 .
ちょっとばたばたしてたら返事し遅れた…ごめんよ!

>>46
離れられてたのならよかった!…と僕は思ったけど、君は何か思ったかい?

彼のことは忘れて〜なんてくだらないことは言わないけど、なんだか「そのひとを好きになった自分に腹を立たせる」のはなんだか勿体無い感じがするなあ。楽しくいこうぜ!
(ID:DnEQdb)
48
そうなんですよね、
小さい頃から、皆の顔色伺って、自分がよく分からなくなってしまいました。
これからは、どうしたいいのか自分でもよくわからなくて、そう考えたら、もう死にたくなっちゃいます。
甘えなんだよね

今日も気分が不安定で怖いです
(ID:不明)
49 .
ごめんよ、返事すごく遅くなってるんだけど、ちょっとまだ落ち着かなそう…。明日か明後日になる。
不安定みたいなのに早く書けなくて本当に申し訳無い…。それじゃあまた!
(ID:DnEQdb)
50 .
来れた!遅くなってごめんよ…。
>>48
やっぱりそうだったかい…。でも、少し見方を変えれば「ひとの顔色をうかがう癖」っていうのは意外と悪いもんじゃないぜ!
その癖は、ひとの気持ちを考えることができている証拠で、(こう言うと悪く聞こえちゃうかもしれないけど…)他人の気持ちはこうだと思い込める決定力がある証拠だ。
これからどうしたらいいかは考えないでいいや。まず、自分を少しでもはっきりさせてもいいと思うなあ。どうせ甘えるなら時間をかけて「自分」を探そう。見つけたら、確実に安定感は増すぜ。
…怠惰で何もしないだけとかだったら楽しくないけどね!

気分、今日はどうだっただろう?
(ID:DnEQdb)
51 .
安定がなくなった ちょっとしばらくこれないかもしれない
ごめんね、じゃあね
(ID:DnEQdb)
52 ES175
俺らっていつまでこのループみたいなんの中にいるんやろね。

ゆっくり休んで。またお話しよ。
(ID:不明)
53 マコ
大丈夫かな 私もやや調子わるし。季節のせいもあるかもだし、落ち着けるといいね〜
(ID:15/0XR)
54 エスアイ
お久しぶりです。
私もダウン。ほんと、季節の変わり目ってやですねぇ。
ではまた
(ID:不明)