1 MM
女 25歳 愛知

日記からの移動

いままで日記でお世話?になってたのですがいつの間にか
なくなってしまったので移動します。
これからここでお世話になります。
(ID:不明)
2 MM
研修無事なんとか終え月曜から
ベテランヘルパーさんについて回ります。
腰を痛めないようにしなきゃ。
(ID:不明)
3 MM
中絶する人が許せない。
男も女も、責任をとれないなら性交なんてするなよって思う。

子どもがほしいのになかなか授かれなくて不妊で苦しんでる人、生みたかったのに流産してしまった人に失礼だと思う。

みんながみんな軽い気持ちで中絶してるとは思わないけど、やっぱり私は許せないな。
(ID:不明)
4 MM
もうじき、父と母は結婚して30年らしい。
そんな話を聞いたから余計に今日は、結婚できるのか不安になってる。
いついつまでに結婚したいって自分で自分を追い詰め、自滅する。
20歳までに。23歳までに。25歳までに。そして30歳までに。
私は本当に結婚できるのかな?

結婚=幸せ、逃げ。
結婚=家族、子ども。
(ID:不明)
5 MM
もうじき、父と母は結婚して30年らしい。
そんな話を聞いたから余計に今日は、結婚できるのか不安になってる。
いついつまでに結婚したいって自分で自分を追い詰め、自滅する。
20歳までに。23歳までに。25歳までに。そして30歳までに。
私は本当に結婚できるのかな?

結婚=幸せ、逃げ。
結婚=家族、子ども。
(ID:不明)
6 MM
父62。
母58。
私25。

はやく結婚して子ども生んで
親に孫をみせたい。
娘の晴れ姿← みせたい。
(ID:不明)
7 MM
っていうのは建前で本音は結局
自分が楽をしたいだけ。
専業主婦は彼の収入では厳しいし
私も働くことになるだろう。
だけどパートにするもん。
正社員じゃないだけ気が楽。

でも結婚できるのかな?
いつ?いつまで私はこのまま
(ID:不明)
8 MM
人見知りなこと。
猫を被っても剥がれてしまうこと。
仕事が続かないことを
会社のせい他人のせいにして
いつまで自分の忍耐弱さを
否定するつもり?
認めなよ。
自分の我慢が足りないことを。
そして今度こそ耐えなよ。
少しのことで心を折ってないで
逃げてないでちゃんと向き合え!
(ID:不明)
9 MM
仕事なんて楽しくなくて当たり前。
つらくて当たり前。
馬があわない人がいて当然。
いちいち凹んでたらキリがない。
頑張れ。頑張れ私。
一歩の勇気が大事。
行きたくないって思っても
頑張って行く。
嫌な人がいても耐える。
まずは一歩、一歩。
(ID:不明)
10 MM
なんで元カノさんは別れたのか
分かってしまった気がする。
煮え切らないこの感情を私は
どう表現したらいいだろう?

今年36になる彼。
付き合って一年ちょっと。
私との結婚を考えてるの?
子どものことを考えると
どうしても若いうちに産みたい。
これは大人のエゴ。
でも私は子どもの立場も知っている。
うちの両親はお世辞にも
若夫婦ではなく年代的にいえば
遅い結婚だったと思う。
私は若い友達の両親が羨ましかった。
これも私のエゴ。
(ID:不明)
11 MM
やっぱり時々ね。
自分だけが彼に会いたくて
彼はそうでもない気がしてしまう。

前彼と比べたって仕方ないけど
返信のスピードとか運転の荒さとか

もちろん今彼のよさだって沢山ある
だけど嫌な所ってどうしても
いい所より目立ってしまうから…

こんなこと言ってるけど私は
いい所がないダメなやつだけどね。
(ID:不明)
12 MM
話題を降る相手を選ぶ。
それはごく自然なこと。
誰だって自分の話に反応がほしい。
そして反応の薄い私が
空気になるのは当然のこと。

その癖、人の感情や反応に
敏感(自称)な私は一人おろおろする。
でもフォローは入れない。
というか入れ方がわからない。
そんな私、25歳。おばちゃんだ…
(ID:不明)
13 MM
二人作業が嫌だ。
複数のお宅へ行くのが嫌だ。
うまく作業をこなせない自分が嫌だ。
浮き沈みが激しく周りに気を遣わせる自分が嫌だ。
周りに気を遣う自分が嫌だ。
褒められても嬉しく思えない自分が嫌だ。
家族にまで気を遣ういまの自分が嫌だ。
じゃあ私は誰に相談して誰に心を許せばいい?
彼氏は無理。幻滅されたくない。
とにかく気持ち悪い。吐きそう。
精神的にやばいです。
(ID:不明)
14 MM
はやく壊れないかな…
人間って簡単に壊れないの?
それとも私が図太いだけ?
精神的にも肉体的にも。
壊れろよ。
はやく自分とさよならしたい。
(ID:不明)
15 MM
いい人を演じる自分には反吐が出る。
どうせすぐ剥がれるのに、なに頑張ってるの。
(ID:不明)
16 MM
ポーカーフェースというか
人を心配させないために何があっても普段通り振る舞う彼を見習って、メールを普段通りに送ってみた。
気づかれてないみたい。
安心した反面、がっかりしてる私は面倒だ。
とりあえず続気持ち悪さ再発。
(ID:不明)
17 MM
周りから彼が年だから
結婚もすぐだね。って言われるけど
そうとは限らないでしょ。
彼、未婚者なんだよ?
いままで
機会がなかった訳じゃないのに
結婚しなかったんだよ?

…お母さん、お父さん
ごめん。私もう結婚は諦めるかも。
孫とかみせてあげたかったけど
私には縁遠い気がする。
(ID:不明)
18 MM
私は自分の力量をそれなりに
分かってるつもりだから
無理はしない。
自分が大事だから
なるべく疲れない傷つかない
そんな選択をする。
(ID:不明)
19 MM
やっぱり私は基本、潔癖。
自分が使う、触るものは
なるべく清潔にしたい。
毎日、毎日
清潔にするほどではないけど
綺麗に越したことはない。
ま、でも他人だけが使うものが
清潔だろうと、そうでなかろうと
さほど興味はない。

久しぶりの休みで
無性に掃除がしたくなり
そこら中が痒くなった。
ほこりアレルギーかな?
つまり我が家は…😅
(ID:不明)
20 MM
自分の悪い癖。
とにかく精神年齢がものすごく低い。
嫌なことがあるとすぐ顔に出る。
態度に現れる。
そして周りに気を遣わせる。

猫を被っていても限界に達すると
その悪い癖が浮き彫りになる。
そして猫を被るのは諦め
空気のような存在になろうとする。
けど長くは続かない。
結果、ニート。転職族。
(ID:不明)
21 MM
百パーセント勇気
頑張るしかないさ
飛び降りる勇気ここに
さあ飛び降りよう。

勇気をください。
翼はいらないです。
代わりに自由を安堵を
お与えください。
(ID:不明)
22 MM
どうせすぐ死にたい死にたい
言っても私は死ねないんだけどね。
其れこそが苦痛
(ID:不明)
23 MM
だめだ。休もう。いっそ辞めよう。
どうせ理解されない。
職場はいい人かもしれない。
だけど悩みを相談できる人はいない。
メンタルからくる吐き気、だるさは
どうせ健常者からは仮病でしかない。
そんなことわかってる。
仮病でいいよ。メンタル弱い私が
悪者でしょ。死ねよ私は。
(ID:不明)
24 MM
なぜ仕事が長続きしないのか。
辞めたくなるたび、辞めてしまってから、考えます。

仕事が自分に向いていなかったから。
職場の人との人間関係がうまくいかなかったから。

いつも思うのはこの二つで、どこかで悪いのは私じゃないと環境のせいにしていました。
(ID:不明)
25 MM
私は、働きたくありません。
でもお金はほしいです。
当然(普通の)アルバイトより正社員の方が給料をもらえます。
私が働くのはお金のため。
お金を得て好きなものを買いたいから。好きな所に行きたいから。
好きなものを買ったり、好きな所に行った瞬間は幸せを感じるのに私は物欲のためだけに仕事を続けることはできません。

かと言ってやりがいを見つけることもできず、仕事を楽しいとは思えず苦痛でしかありません。
どの仕事についても中途半端な自分が嫌です。できない自分を認めたくないんだと思います。
(ID:不明)
26 MM
嫌なことがある→辞める→ニート→焦る→職探し→働く→嫌なことがある→辞める

学習することもなく、いままでこの繰り返しをしてきました。
働きたくはない。だけど不自由なく(裕福に…?)暮らしたいから、お金は必要で働かなくてはならない。

仕事を好きにならなくたっていい。
楽しくなくたっていい。
天職じゃなくていいから、仕事は続けたい。働きたくないけど転職を続けたくもない。
(ID:不明)
27 MM
きっとこんな簡単に仕事を辞められるのは、ゆとり世代だからとかって言われると思う。
ぽいぽい投げだして、逃げて、一時的な自由を手に入れた気になって。
でもそれは結局一時的で、少し経てば嫌ってほど現実を考える。
辞めたくて仕方がなかった時に感じていたもやもやした気持ち、苦痛から解放されて最初は幸せな気分。
だけど無職。焦燥感、後悔、絶望。
自分が招いた結果に足元を掬われ、働くのが嫌で辞めたのに結果また働く。
こんな私が結婚したい?結婚資金は?
金食い虫だと思われても仕方ないな。
(ID:不明)
28 MM
せっかく初めてはやく帰れると思ったのにありえない。
(ID:不明)
29 MM
みんなそれなりにPB、仕事用と
よそゆきの顔があると思うんだけど
猫かぶりと何が違うの?
(ID:不明)
30 MM
まっっっっっくろ
ここまで嫌なやつになるんだ私、
情緒不安定でおかしい。
誰も私なんて必要としてない
それなら追い出せよ
声かけるなよ
心配したふりするなよ
殺せよ
(ID:不明)
31 MM
また始まった?
終わりなんてくるの?
異常者扱い
まあ否定はしませんよ
疲れてるのか憑かれてるのか
胃が痛い気持ち悪い
なんか手が勝手に動いてる感じで笑える。きみだれ?
(ID:不明)
32 MM
頭にプレートの入った利用者さんがいるんだけど、洗髪時の出血がひどくて手袋しててもその状態(頭)をみてるだけでダメです…具合が悪くなってしまう。帰ってきたいまも気持ち悪くて…利用者さんだってなりたくていまの状態な訳じゃないのにすごく失礼だとは思うけど…どうしてもなれない。
ごめんなさい。
(ID:不明)
33 MM
いい人でいたかったのに。嫌われたくなかったのに。一生懸命、にこにこ笑顔でいい子を演じていたのに、全然ダメだ。中身はわがままで頑固で自己中で泣き虫で子ども。こんな自分を他人にみせたくないし自分だって知りたくなかった。いい人でいたかった。好かれなくても嫌われたくなかった。でももうダメ。もうダメ。嫌われちゃったよ。呆れられちゃった。私って本当になんで生きてるんだロウ…死ねよ。死んじゃえ
(ID:不明)
34 影法師
大丈夫ですか?
(ID:不明)
35 MM
あ、はい。心配してくれたのですか?
ありがとうございます。
でも、なんだかんだのうのうと生きているので大丈夫ですよ。
ありがとうございます。
(ID:不明)
36 MM
なんで惹かれたのかわかった。
彼は、元彼と雰囲気がたぶん似てる。
だから惹かれたの。

でも、すごく好きかも。
しかし彼には恋人がいる。
私にもいる。
恋愛は一人でするものじゃないから
きっと何もなければこのまま。
それでもいい。もう少し私に構って。
(ID:不明)
37 MM
私メンヘラなのかな。
そもそもメンヘラって言葉なに?
ひどくない。
異常者扱いして。
なんなの。これでも人で感情だってあるのに。むしろ人より過剰で傷つくのに。
(ID:不明)
38 MM
私のこと本当は見下してるの?
めんどくさいんでしょ?
だってそうじゃないならなんで話を聞いてほしい時にいつもほっとくの?

一人の時間がほしいかとおもって。

それって単なる逃げ言葉。


たまに、どうしてもこうして書かずにいられない時がある。
これも一種の病気?ネット依存?

ほんとに最近、情緒不安定。
生理こないし、結婚もできそうにないし、赤ちゃんだってできるかどうか…
鬱向き加減。
(ID:不明)
39 MM
安定するまでおとなしく?
ずっと安定を望んでるなら無理だよ。
いまだってムラがあるのに、安定?
それはつまり自然消滅ですか。

また一人ですか。
もうほんと生きるのいや。
笑っちゃう
(ID:不明)
40 カヤ
貴方、異常者じゃなくてタダのかまってちゃんだから心配しなくて平気よ
市にたいなら勝手にしなさい
(ID:不明)
41 MM
カヤさん
初めまして。
ありがとうです。
(ID:不明)
42 MM
結婚したい、子どもがほしい。
それはいまも変わらないけど、本当は結婚した自分、母親になる自分、そんな未来を誰より一番想像できないでいる。
(ID:不明)
43 MM
しょうもないことでイラつく自分は
とても愚かだと思うけど仕方ない
だってイラつくから。
制御できない。イラつく。
心を鎮められない。
(ID:不明)
44 MM
会いたいって思うのも
声を聞きたいって思うのも
不安になるのもいつも私だけ。
本当にいまも私を好き?
(ID:不明)
45 MM
また休んでしまった。
仮病だって思われてるだろうな…
社内での私の評価は
前以上に下がってるだろうな…

仕事に行きたくなくて
具合悪くて体もだるくて
そんな理由で休むなんて
そう思うのはごく普通で。

仕事休んで、寝てた訳じゃない。
録画したドラマをみたり
パックしたり
具合悪くて休んだのに
休日と同じことしてる。
最低だよね。わかってる。
だけど行きたくなかった。
(ID:不明)
46 MM
休んで、休めて、
気が楽になったのか
具合はよくなった。

こんなこと言ったら
普通呆れるよね。

自分では仮病じゃないと思う。
でも仮病じゃない確証はない。
以前は精神科に通院もしてた。
だけどいまはしていない。
無駄だと思ってるから。

安定剤を飲んでも安定しない。
不安は消えない。
気分の波も落ち着かない。
何より、自分の症状を
気持ちをうまく伝えられない。
だから無駄。
(ID:不明)
47 MM
以前、彼氏がなにかの拍子にいった。
「MMちゃん、俺が結婚したくなるように頑張ってね」
紛いなことを。
その言葉は、彼の性格からして冗談半分。
だけど私は少なからず悲しくなった。

以前こんなこともあった。
「友達に婚活付き合ってほしいって言われたんだけど…」
彼氏にそう言った私も私だけど、彼氏は「いいじゃん。試しに行っといでよ。」とのこと。
行っていいんですか?!
みたいな…ね。
私って彼にとってなんだろう。
(ID:不明)
48 MM
ダメ。もうダメ。
体調悪くたって、機嫌が悪くたって、
そんなことはお客さんに知られず、普段通りに仕事をしなければならない。
そんな当たり前のことわかってる。
私だってそうしたい。
だけどできないの。したいけど、クスリに頼ってでも頑張ってるけど、できない。
(ID:不明)
49 MM
そりゃこっちだって丁寧かつ確実に
仕事こなしたいって。
三ヶ月そこらの私にベテランと同じような丁寧、確実、スピードを求められたって無理に決まってる。
そもそも遅れるのが嫌なら、そんなきつきつに仕事入れるなよ。
そりゃ毎日わたわたしてたら、ギスギスだってする。
行程表はただ組めばいい訳じゃないでしょ?組むメンバーの人間関係、入浴時間、次のお宅までの移動距離、せめてそれくらいは考えて組めよ。
毎日のことでメンドーかもしんないけど、こっちだって必死で耐えてるんだよ。
(ID:不明)
50 MM
わかってる。
指摘されたことは正しい。
そして言う方だって、むしろ言う方が
悪者みたいになっちゃうし
なんとも言えない気分になるのも。
そんな中で指摘をしてくれた。
言ってくれるうちが花。
うん、わかってる。
言われなくなったら終わり。

でも、でも、せっかく指摘してくれたけど今日はまた休みます。
こんな時だからこそ行かなきゃいけないのに、行かないと指摘してくれたことが無駄になってしまう。
わかる。わかってるけど、動けない
(ID:不明)
51 MM
自分がこうなのは実は
病気のせいなんじゃないか。
病気が原因でこうなんじゃないか。

きっと、そう思いたいんだ。
理由がほしいの。

心配してほしいんじゃない。
同情だっていらない。
ただ、こんな自分を受け入れてほしい
勝手だ。すごく身勝手。
(ID:不明)
52 MM
生理が遅れるたび検査薬を試す。
虚しい…悲しい
子どもがほしい。
でも何より不安なんだ。
私はちゃんと子どもを授かれる身体なの?
検査をすれば分かること。
けどそんな勇気はない。
(ID:不明)