1 無名さん
コード
ずっとこんなん
あっはは、ホントならそれこそ俺の出番じゃない?(このmissionが己ひとりに課せられたものならば、きっと早々に諦め学園へと逃げ帰っていただろう。けれど今、古安の隣には彼がいる。大丈夫だ。どうにかなる。そんな思考の下、ぽつぽつと言葉を交わし軽口を叩く中で、彼が鍵穴に鍵を差し込んだことによる金属同士が擦れて起こる微かな音に続き、不気味なまでに静閑な校内の廊下に響く鍵の開く軽い音が、秋始めの渇いた空気に溶けて消えていった。扉を静かに見据え、投げられた言葉に小さく頷く。そのまま彼の手が眼前の扉を開け放てば、僅か、身構えるも先に広がる景色に何ら異変はないように見て取れ。眉は情けなく傾き、苦笑を携え図書室へと歩を進めようか。こつ、こつ、こつ、こつ。古安の背丈より少しばかり高い棚があちらこちらに立ち並ぶ室内にて、鼓膜に届くのはふたりの足音だけであり、やはり気味が悪い。しかし同時に沸き上がる高揚感も確かなもので、陳列する棚と棚との隙間などに視線を這わせつつ、こんな状況でなければそれこそ大喜びで校内を探索することも出来たろうにと、ある程度行動が制限された中での自由の利かない不服さも、古安の表情や声のトーンから伺えるはずで。分かり易く唇を尖らせ彼を振り返っては、首を傾げて同意を求めたく。しかし恐らく彼は己みたく戯けた思考回路は有していないだろうに、果たして同意が得られるかは分からないけれど。)それにしてもさぁ、せっかくリアル肝試しが出来る絶好の機会だってのにそんな気力も時間もないのが残念だよねぇ。
あっはは、ホントならそれこそ俺の出番じゃない?(このmissionが己ひとりに課せられたものならば、きっと早々に諦め学園へと逃げ帰っていただろう。けれど今、古安の隣には彼がいる。大丈夫だ。どうにかなる。そんな思考の下、ぽつぽつと言葉を交わし軽口を叩く中で、彼が鍵穴に鍵を差し込んだことによる金属同士が擦れて起こる微かな音に続き、不気味なまでに静閑な校内の廊下に響く鍵の開く軽い音が、秋始めの渇いた空気に溶けて消えていった。扉を静かに見据え、投げられた言葉に小さく頷く。そのまま彼の手が眼前の扉を開け放てば、僅か、身構えるも先に広がる景色に何ら異変はないように見て取れ。眉は情けなく傾き、苦笑を携え図書室へと歩を進めようか。こつ、こつ、こつ、こつ。古安の背丈より少しばかり高い棚があちらこちらに立ち並ぶ室内にて、鼓膜に届くのはふたりの足音だけであり、やはり気味が悪い。しかし同時に沸き上がる高揚感も確かなもので、陳列する棚と棚との隙間などに視線を這わせつつ、こんな状況でなければそれこそ大喜びで校内を探索することも出来たろうにと、ある程度行動が制限された中での自由の利かない不服さも、古安の表情や声のトーンから伺えるはずで。分かり易く唇を尖らせ彼を振り返っては、首を傾げて同意を求めたく。しかし恐らく彼は己みたく戯けた思考回路は有していないだろうに、果たして同意が得られるかは分からないけれど。)それにしてもさぁ、せっかくリアル肝試しが出来る絶好の機会だってのにそんな気力も時間もないのが残念だよねぇ。
2 無名さん
会話したいだけ?
3 無名さん
〜したく。て特徴的なロルやね
4 無名さん
これは…
一瞬うまに見えるけど何もしてないw
一瞬うまに見えるけど何もしてないw
5 無名さん
前半才丸いるから心強いみたいな美談になってるけど相手が誰でもこのロル回してたと思うと
6 無名さん
これ聞かれたらそうだぬとしか言い様なくね
7 無名さん
>>5それは誰だってそうじゃぬ?
8 1
すまんこ
ちなみにこれなちゅみエンカ
ちなみにこれなちゅみエンカ
9 無名さん
才丸は展開したがりというより拾いたがりなイマゲだから拾いどころないロルは萎えに入りそう
10 無名さん
残念だよねぇ
→あ、そすね(帰りた…)
てなりそう自分
→あ、そすね(帰りた…)
てなりそう自分
11 無名さん
拾いどころないか?
12 無名さん
魚拓たん子安に興味ありすぎだろw
子安はすなん?()
子安はすなん?()
13 無名さん
実際なちゅみも返事「……はは、よかったね」だからぬ
14 無名さん
>>9拾えないやつ下手すぎワロ
15 無名さん
魚拓たんなちゅみなん?
16 無名さん
拾えないのもそうだし>>1もやっぱりどうかと思うは
拾わせる気も拾って投げ返す気もないおぬ
拾わせる気も拾って投げ返す気もないおぬ
17 無名さん
キャッチボールよく分からんかったけど納得した
18 無名さん
子安ボール投げるの下手すぎわろた
19 無名さん
言うほど鮪じゃないから非ほも民黙ってしもうたやん
20 無名さん
どう見ても鮪なのにぬ
21 無名さん
鮪ではないけどやぱ他人任せ()だなとはおも
自分で自分のロルに返してみてほしいは
自分で自分のロルに返してみてほしいは
22 無名さん
前後の文脈読まな鮪かどうか分からんお
23 無名さん
なちゅみも才丸もよく疲弊せずにがんがっとるやで
24 無名さん
>>19
これ
これ
26 無名さん
いうてなちゅみもどっこい
27 無名さん
なちゅみのほうがまだ引っ張ってるイマゲ
28 無名さん
鮪か?
マジ鮪知らんやろおまいら
マジ鮪知らんやろおまいら
29 無名さん
魚拓たん誰なんかぬて興味しかない
31 無名さん
なちゅみはロル下手
32 無名さん
長い上につまらんのわざわざよく読むぬ
33 無名さん
展開下手の子安とお似合い?
34 無名さん
鮪ゆうんはマリカーみたいなんやで
35 無名さん
自分も初めてちゃんと読んだ
予想以上に中身なかった
予想以上に中身なかった
36 無名さん
37 無名さん
>>34
だから子安は鮪じゃなくて展開下手だて
だから子安は鮪じゃなくて展開下手だて
38 無名さん
そんなに鮪じゃなかったワロ
既存下手よりは大分マシやん
既存下手よりは大分マシやん
39 無名さん
>>36
残念ながら全部あんなだお
残念ながら全部あんなだお
40 無名さん
>>37それなら許す
41 無名さん
あはは、さーて、どうだろうねぇ………でもイタズラ好きって書いてあったし友好的だったらいいよね。ま、どっちにしても早くミッション終わらせて帰ろう!琴音さんのご飯が俺たちを待ってる!(壁に背を預けたまま見上げた先、どことなく引きつった笑みを携えた彼の視線を辿ると目に入るのは一見問題なく施錠された図書室の扉。その実態は"こっくりさん"という降霊術を用いて、まだ幼い少女達により呼び出されてしまった低級霊の居着く悍ましい部屋であるのだが。今回のmissionはあくまでその遊びに使用された紙と十円玉の回収が目的、叶うことなら霊と対峙するような事態は避けたいというのが古安の本音であり。少しの我儘が許されたなら出来る限り友好的であって欲しいと願うばかりだ。表情を緩ませ薄く笑えば、半分を上回る割合で己の願望を含む言葉を楽観的にも紡ぎつつ、ひんやりと冷たい床からゆっくりと腰を上げた。図書室を見据える彼の視線が扉から古安へと移ったならば、普段と変わらないへらへらとした締まりのない顔面を晒して。早々に切り上げ寮母である彼女の料理が食べたいとの意気込みを見せては、片手を高く翳す。意図が伝わり掌同士が重なったなら辺りに渇いた小気味の良い音が響くことだろう。伝わらずとも持ち上げた腕はそのままに、愉快と言わんばかりに喉を鳴らして笑い「ハイタッチ!」と行為を促すつもりで。次いで先程拝借した懐中電灯のスイッチをオンに、そこから放たれた鮮やかな一閃が暗く長い廊下を照らし出した。幸いにも図書室は目前、数十秒と掛からず扉の前まで進めば鍵を所持するパートナーへと視線を配りつつ。どこか冗談混じりに、けれども真剣味を帯びた声色にて弓袋へと触れながら呟きを溢した。)――……ね、急に襲いかかって来たらどうしようか?なーんてね。たぶん大丈夫だとは思うけど、次は、……ちゃんと当てるから。
42 無名さん
>>1はそこまで展開下手に思えんけど何があかんのや?実は鸚鵡なのかぬ
43 無名さん
>>38
ほもじゃ下の下だお
ほもじゃ下の下だお
44 無名さん
なんだやぱ叩きたがりか裏山ぷんすこたんやったんか
つまらん解散
つまらん解散
45 無名さん
なちゅみのは魚拓せーへんの
46 無名さん
47 無名さん
なちゅみのは?
48 無名さん
なちゅみの貼らんてやぱ叩いとんのなちゅみなん
49 無名さん
>>44
この流れでそう見えるのはおまいが下手か本人だからだとおも
この流れでそう見えるのはおまいが下手か本人だからだとおも
50 無名さん
魚拓たんなちゅみやろ
確信したは
確信したは
51 無名さん
>>46
力量不足さらしとるだけやでワロ
力量不足さらしとるだけやでワロ
52 無名さん
イタズラって友好的だとは限らないと思うけど…ってのと、悪化してないといいよなぁ。 (missionの内容に言及した彼の言葉にふと思いつき、ポケットからスマートフォンを取り出してmissionの再確認をする。「低級霊であれ発覚から日が経過しているため、現状の悪化の可能性あり」という補足に、先ほどの霊を思い出して笑顔を引っ込め、弱気な言葉を呟き背筋を震わせながらパートナーに目を向ければ、腰を上げてえらりとした笑顔の後、片手を翳した姿。何だろうと一瞬は目を丸くするものの、すぐ意図に気付けば仕方ないなぁといういつもの調子で笑みを浮かべ、少し背伸びをして掌同士を合わせる。夜の小学校に似つかわしくない乾いた音は、夏海を奮い立たせるには十分だった。この後の夕飯のことを言う彼の言葉に空腹を感じ、早く済ませようと思い立ったのもあるかもしれない。彼の懐中電灯が照らしだす光は頼もしく、数十秒で目的地である図書室の扉に進むも、そこまで緊張していない自分に内心で驚きながら、鍵穴に鍵を差し込んで捻ると、軽い音がして扉が開いたのが分かる。おどかす様な彼の言葉に肩を震わせ抗議を申し立てるものの、弓袋に触れた彼はとても頼もしく見え、パートナーが彼で良かったと笑みを零しながら扉を開けようとして) やめろよ、本当だったらどうすんだよ……まあ、その辺は頼りにしてるよ、古安。――……開けるよ。
53 無名さん
魚拓へたくそ
54 無名さん
ほもにしては確かに下手やぬ
てか子安はロルだけ立派で相手に返させる気ないんかなとおもってしまう
てか子安はロルだけ立派で相手に返させる気ないんかなとおもってしまう
55 無名さん
返せん言ってるのほんま下手そう
なちゅみ才丸見習えお
なちゅみ才丸見習えお
56 無名さん
なちゅみ才丸は犠牲になったのだ
57 無名さん
子安ロル立派認めとるクソワロタ
子安以下が回しとんならNL民かぬ
子安以下が回しとんならNL民かぬ
58 無名さん
59 無名さん
なちゅみ、多すぎワロタ
60 無名さん
エンカ相手は楽しそうだお
おまいら嫉妬分かりやすすぎ
おまいら嫉妬分かりやすすぎ
61 無名さん
62 無名さん
なちゅみロル下手すぎ
63 無名さん
64 無名さん
最初ロル下手て叩かれとったのにね
65 無名さん
エンカ相手が優しいだけなんじゃないかぬ
66 無名さん
なちゅみも下手ちゃうやん
これが下なんかお
これが下なんかお
67 無名さん
68 無名さん
69 無名さん
自分子安のロルご立派言ったやつやが褒めてないやで
ご立派()はむしろ貶しとる
ご立派()はむしろ貶しとる
70 無名さん
なちゅみよりは子安のがうまとはおも
71 無名さん
>>68
覗いてて言ってる時点で害悪な自覚ある?
覗いてて言ってる時点で害悪な自覚ある?
72 無名さん
>>70これ
73 無名さん
子安はロル下の下の他人任せ
なちゅにはロル下の下の普通
どっちもどっち
なちゅにはロル下の下の普通
どっちもどっち
74 無名さん
展開下手ロル下手はええが魚拓までして叩きたいんが一番基地なのは変わらんやん
もう寝ろお
もう寝ろお
75 無名さん
なちゅに言ってもた
なちゅみな
なちゅみな
76 無名さん
おまいら他の既存一回見てこいお
77 無名さん
78 無名さん
子安エンカに限らんで内部楽しそうなのに嫉妬したんかぬ
79 無名さん
>>76
ほも以外興味ないは
ほも以外興味ないは
80 無名さん
>>78
魚拓は外部じゃないお?
魚拓は外部じゃないお?
81 無名さん
ロル内でミッションをmissionと書くのが展開下手のトレンド
82 無名さん
>>76
これ
これ
83 無名さん
マジレスすると>>1は普通に展開する気ない
84 無名さん
>>81
皆そうだお
皆そうだお
85 無名さん
>>82
ほも以外見てなんか意味あるん
ほも以外見てなんか意味あるん
86 無名さん
>>84
一部じゃね
一部じゃね
87 無名さん
ホモ以外興味ない言ってる時点でホモ民以外だろうなとはおも
88 無名さん
子安ロルよく見たら日本語もおかしいのに適当言い過ぎやでおまいら
89 無名さん
90 無名さん
表が全てなのにぬ
91 無名さん
その表で他人任せ()はやめてほしいお
92 無名さん
>>52
これさっさと扉の向こう描写したらええのにまだるっこしいは
これさっさと扉の向こう描写したらええのにまだるっこしいは
93 無名さん
>>1で子安が展開任せ言われてるのがようわかったは
94 無名さん
>>88
このレベルを下げるおまいのお里がしれるやで
このレベルを下げるおまいのお里がしれるやで
95 無名さん
96 無名さん
>>52のえらりとした笑顔で噴いた
97 無名さん
>>92
ほも民を知らなさすぎ
ほも民を知らなさすぎ
98 無名さん
>>96
おまおれ
おまおれ
99 無名さん
100 無名さん
まどろっこしい言ってるのはびえる民ちゃうやろw
はよ寝ろし
はよ寝ろし