1 事故で死ねないかな
男 00歳 海外

改めて

様子見。

要らぬ茶々が入ったら即終。
[職業]
理性と心を重んじたい人間
(P702i/FOMA)
2 今年も
あと半月か。
長かったような早かったような、それなりに色々あったからな。

一年後の今が結構楽しみなんだけどね。
考えてみたら、暦が終わるのが一年後の今頃なら、
それより前に何か起こるわけか。

何でも良いが、
とりあえず現代社会と文明だけはボロボロになって欲しい。

今の選民社会の基準に於いて、
駄目人間扱いされている、普通に生きたいだけの俺らのためにも。
(P702i/FOMA)
3 死ぬ必要が
無ければ、わざわざ積極的に死にに行く必要は無いよ、
わざわざ死を選ばなきゃならない程、今の社会や人間に劣等感を持つ必要も無い、
冷静に考えれば、
ほとんど動物と同じだし、ほとんど人間って質が成長していない。
肩書きや成績、文化でつい錯覚しがちだけど。

それに気付いたから、死に急ぐのをやめられた。
まあ、急ぐ必要が無い程度には恵まれていると言われても、否定も反論もしないけど。

ほとんど孤独と同じな俺が生きられているんだから、大抵の人は大丈夫じゃないかな。
俺よりは誰しも上向く可能性ありますよ。
(P702i/FOMA)
4 異常だね
今にも死を選びかねない人がいる一方、
我が春を謳歌しているかのようなへらへらもいる。

しかもそれらが同時に見えてしまう。
何だこの気持ち悪さ。

この気持ち悪さが理解できない奴は本当の意味で人間として気持ち悪い。
外見で気持ち悪いのは俺かもしれないが、
人間としての中身で俺より気持ち悪い奴らは、きっと星の数ほどいる。

そんな奴らだからこそ、
気持ち悪い世界や社会で、平然と我が身の事だけ考えてへらへら生きられて、
いろいろと真面目に深刻に考えてしまう人間らしい人が、本気で死を考えたり、死ぬしかなくなるんだな。


間違い無く、
現代社会は、
長い歴史の中の人間社会で、
最も異常で非人間的な社会だよ。
(P702i/FOMA)
5 ああ、
そういう事か・・・、
つまらん人間の下らん言葉を見なくて済むのは僥倖だ。
てか、文明の進化=知性理性の進化、とは思わないし、
それを先取りし操る=知能の高い文化人、ではないと思うなあ。
むしろ、流行なるマインドコントロールに躍らされているだけで何も考えない、日本文化教団の信者様みたい。
(P702i/FOMA)
6 もっとも、
流行にしがみつき必死で食らい付くのも、
ひとつの生き方でありひとつの才能であるのは否定しない。
あくまで俺個人は敬意を示さないし、そうする事が人間として当たり前だとも思わないけど。

今の社会に非難や批判的意見を少なくとも表立って出さず、逆にそれを言う人間を批判するしかできないような奴らは、
それこそ社会にマインドコントロールされているとしか言えんよ。
目に見える範囲にしろ、他人の批判ばかり批判しかできないような輩は、社会や企業や政府のする事に文句を言う資格が逆に無いものと知るべき。
強い者にかしずき弱い者(もしくは関係ない者)にしか強く言えないのはカス。俺は最下層最弱者だと自覚しているからこそ、
いわゆる一般普通大衆に牙剥いてる訳で。
ある意味失うもの無いし。
(P702i/FOMA)
7 イライラ
すると言葉がだだ漏れになるな。
まあ、他人様から単純だの稚拙だの今更言われてもどうでも良いけどな。
俺より賢く俺より大人な人間ばかりの社会が、何故人間がどうあるべきかとかモラルやルールを守るべきだと真剣に考えている俺から見ても、
愚かで幼稚に見えるのかは不思議だが(笑)これが「真実」である限り、俺は自分を間違いだと思う事は二度と無いだろうね。

俺は間違っていない。
赤信号を破るのが当たり前だったり、
エスカレーターを片側に張り付いている奴らが下りた途端横に広がる不可思議行動が人間として当たり前のモラルだったりするなら、話は別だが。
(P702i/FOMA)
8 漫画じゃあるまいし
環境的に恵まれているのに心が汚い人間と、
環境的に恵まれていないからこそ人間の苦しみや辛さに目が向く人間、

こんな対比があからさまに目にできるとは・・・、
ある意味生きてて良かったし、
むしろまだ生きて良い実感が湧いた。

たかだか、社会っていう人生ゲームから脱落しただけじゃないか(笑)
社会でうまくやれてる奴なんざ、人間として立派なんじゃない。
単に要領が良くて欲が強いゲーマーなんだよ。
それくらい思うのは自由だろ。恵まれている「立場が上の人間」に毒付くくらい。
(P702i/FOMA)
9 書き込めないから
言葉はかけられんが、
失礼ながら俺と色々共通点があるんだよな・・・。
三〜五年前の俺と同じような行動しているし・・・。

あちらの方が、
ギリギリまで社会で頑張った分、比べ物にならない位立派なのは確かだが。

今の自分が間違っているとは思わないが、
自分の立場と似たような人が頑張っている姿を目にすると、
少し情無くはなる。
少なくともそういう人には胸が張れない。

逆に、へらへら生きられている奴らには、
違う生き物だと割り切れているから、
何も感じないが。
境遇や環境が違うんだよね。
(P702i/FOMA)
10 それにひきかえ
眠るのがもうひとつ不安定なのを差し引いても、
酒で一時的にでも紛らわせるだけ、まだ幸せか・・・。
いつ、この状態が崩れるかも解らない。
少なくとも動いたらどう転んでも悪い方に傾くのは実証済み。
となれば、一日一日を悔い無く時間を大切に生きる。

・・・あれ?
いわゆる「真面目に働く理由がある人間」と心理は変わらないね。
ベクトルが違うだけで結局は同じじゃん。
みな、自分がしたいように生きているだけ。
働くのが辛いとか言ってる奴らも、開き直って辞める勇気が無いから我慢できる現状維持を選ぶだけ。
本当に全て投げ出したいなら投げ出せばいい。
投げ出したくない何かがあるから、投げ出さないだけだろ。自分の意志や選択で。

ベクトルが違うだけなんだよ。
本質的な違いは、無い。
かもしれない。
(P702i/FOMA)
11 とりあえず
劣等感や恥じる気持ちや自省できる人間は生きろ

そうでない奴らは・・・死ねなどとは言いたくないが、
とりあえず人間として見る事は無理。
社会規範や社会基準の道徳観を学ぶ「努力」をして下さい。
俺ごときが気を遣える事が、いわゆる真面目な方々にできないはずは、ない。てかできていないのは何故だ。
(P702i/FOMA)
12 答え
犬猫などの動物には、
社会規範や道徳観がありませんね?
で、自分の世界にひたむき(=真面目)です。

ま、そういう事だよな。
その理屈が理解できてしまうと、
肩書き実績地位で安易に尊敬はできなくなる。

人間の眼としては、それくらいの判断力はあるべきだと思うね。
昔から日本人は、地位や肩書きと人格を区別できないから。進歩しないよな。
(P702i/FOMA)
13 それはそうと
いざ死に場に接して、
恐怖を感じるのは、
人間の生物としての本能、悪い意味で恥じる必要は無い。
俺も経験したから自己弁護の意味もあるが・・・。

しかし、
覚悟が固まっていたはずなのに、死に触れた時の人間の恐怖による逃避、
裏を返せば、まだ本当に死ぬしか無くなる状態状況ではなかった故なんだろうな、少なくとも俺の場合は。


だからこそ、皮肉ではなく、
すっぱり実行に至れた人達が羨ましい。
羨ましいと言われても当人方は嬉しいはずがないが、実行に至れたくらい本当に追い詰められないと、無理なんだろな。

俺は、そうした自殺を完遂した人達に比べれば断然甘い。
もっとも、世間でへらへら娯楽快楽に興じていられる奴らの「苦しみ」「辛い」も、
当時の俺のそれに比べれば遥かに甘いとは思うが。
なりふり構わず死のうと考えてそのための行動しか頭が回らない心理を体験すらしたことの無い奴らは、
基本、甘いというか少なくとも幸せだよ。
(P702i/FOMA)
14 何にしても
本当の意味で苦しさ辛さに絶えかねるくらい心が疲れた人達は生きるべき。

逆に、本気で生き死にすら悩まずにへらへら生きられている奴らは、
一度本当の辛さ苦しみを味わうべき。

何にしても、経験しないと人間は理解も学ぶ事も不可能かもしれないからな。
言い替えれば、
未だ自殺者対策がおぼつかないのは、
大半の人間がそこまで本当に精神的に追い詰められた経験をしていない証拠。

まあ、絆なんて言葉がホイホイ出るくらい恵まれていれば無理は無い。
前向きな言葉が出せるのは、前向きな環境や人間関係に恵まれているから自然に出せるものなんだよね。
(P702i/FOMA)
15 イライラしすぎ
何だかんだでぬるま湯から自殺に転じ切れない自分への苛立ちもあるのかも。

状況環境的には、
冬中に試みても不思議じゃないんだが。
○○のため、とは言い訳がましいが、周りの人間のためには、早く死ぬべきだし。

そこは、自分が甘いと認めざるを得ない。
それこそ、自分を省みない無神経な人間だったら、
悩まずに今夜もすっぱり寝られているだろうに。

神経麻痺させたい。
(P702i/FOMA)
16 考えてみたら
「気持ちを解ってくれない」というか「この立場になったことがないから解らない」って言い方が正しいのかもな。

経験しないと解らない、というのは間違いなく鉄壁の理論として、
その時の精神状態もなってみないとわからない。

少なくとも、自殺を考える前の俺は、
自殺そのものについて真面目に考えてすらなかったし、言葉にも重みを感じていなかったはず。

俺の考え方はあーだこーだ批判されるが、
俺は「二つの見方」から主張を引き出している一方、他人からは「そいつ自身の一面的な見方」しか見えないのは確か。しかも、自分なりの理論展開すらなしで中傷感情的な表現ばかりの批判では、まともに相手はしたくない。

自殺も社会などの見方も、俺自身の中で
「変わる前」と「変わった後」の二つの見方があるのは事実。
だからこそ、自分の考え方には確信を持っている。
昔は俺も「そっち側」だった訳だから。最初から「こっち」だった訳じゃない。これは実はかなり重要な事だと思う。

もっとも、
「自分が変わった」事を自覚するのは良いが、
必ずしも「変わったから正しい」とは限らない。
昔の知り合いに、変わった結果劣化した人間もいたし。
(P702i/FOMA)
17 結局また二時か
んな訳なので、
共感同意はともかく、批判的に自分の主観を押し付けるだけの独り善がり、略して独善者は押し入って欲しく無いものだ。
俺も独り善がりと言えばそうだが、少なくともわざわざ他人の居場所に踏み込む無粋な真似はしない。
他人の居場所に批判をしにわざわざ踏み込むのは、ストーカーや強盗並の気質だからね。
しかも自覚が無い奴に限ってちゃんと読まずに無遠慮に踏み込むものなんだよな・・・。
リアルでも他人の話を聞かない人間がその例かな。

てか、何かあったら即一時撤退して隠れ家に待避するけどね。
(P702i/FOMA)
18 ・・・。
本当、心理的には俺と同じ道歩いているな・・・。
せめて、手を差し延べてあげられる人・・・できれば身近に一人でもいてくれれば、
人間は全く変わる、と思う。支えられて前向き、てのは俺の経験則に無いから、推測にしかならないけどな(皮肉)。

最悪、俺みたいに、
ある意味で悟ってある意味で割り切ってしまわないように祈りたい。
でないと完全に、日本と日本人という巨大な宗教団体を敵に回すしかなくなるから。

そう言えば俺も、
「自殺」に踏み切ったのは、
前向きな理由もないのに仕事を無理に勤めさせられる状況になって、
いろいろな要素が重なって結局生きる事自体に絶望したのが引き金だったっけ・・・。
まあ俺の「いろいろな要素」など一つ一つ拾うと生き死にのレベルじゃないけどさ。
そういう問題じゃないんだよね。
(P702i/FOMA)
19 人間誰しも
本当に我慢できない苦しみだけに、辛苦を訴えるわけではない。
苦しみを訴える割にはへらへら毎日生きられている人間が大半なのが、その不動の証拠となっている。
しかし、個人的には辛い事は辛い。それが折り重なり緩和できない時、人は生き死にを考え始める。
当時の俺がそうだったと言う話。
だから、理解されないのは当たり前、簡単に理解されたら困る。
あっさり理解共感同意された日には、逆に俺が甘ちゃんな証拠になる。
他人より救いが無く他人より辛さだけを積み重ねてきたからこそ、生き死にまで心理が到達したのだから、そこまで行かなくて済んでいる幸せ者らに否定批判される道理は無いんだよ。

これだと、
同意共感まで自分で拒否しているみたいにもなるが、そういう事では無い。
他人の共感や厚意を振りほどける余裕なんか無いよ。
(P702i/FOMA)
20 絆なき人間は動かない
真理かも。
動かないというか動けないというか。
言い訳めいた面があるのは否定しないが、
毎日やり直してへらへら娯楽享楽に興じられる恵まれた奴らには、
それを批判する資格はない。

少なくとも、絆を得るために、
血を吐くレベルの心身の労苦を地獄のように繰り返し、
それこそ自殺未遂を繰り返すような精神的な追い詰められ方を続けた人間は、
きっとほとんどいないはず。少なくとも「絆を得る」為には。
てことは、間違いなく環境や運なんだよね、それは。性格と絆(人間関係)は、そうなんだよ。

恵まれた奴らが恵まれない人達を叩く、それが現実だし、人間の本質。
一見苦しんでいたり弱い人を救うなり助けるように見えるのも、主観やエゴ、差別される。
人間なぞその程度。
(P702i/FOMA)
21 人に正論ぶって踏み込む奴は、
一度言葉を放り投げたら、最低でも自分の思う(望む、か?)矯正を他人が完全にできたと断言できるまで、
側で支えて付き合う「義務」と「責任」があると思うがな。
少なくともそれくらいの覚悟や気持ちが無いと、
他人の心に押し入る資格はねえよ。
できない奴は犯罪者と同じレベル。俺は数え切れない奴らにさんざ蹂躙されたから今みたくなっている部分は確実にある。
そいつらと似たような奴らは、他人のせいにするなとか思うんだろうなあ。

今の人間は、実に視野と想像力が足りなさすぎる生き物だ。
いかに経験=理解力であるとはいえ。
自分の主観で安易に人を区別差別する奴らは、自分で考えているほど人生経験積んでいないのではなかろうか?所詮自分の箱庭でしか判断しないくらい頭が固いのだから。
二面から考えて結論が出る俺よりは、少なくとも辛い方の経験は足りていないだろうな、と想像できるわ。
(P702i/FOMA)
22 やたらイライラ
するのは、
休日で孤独だからだろうな。

少なくとも自分自身にもどこかイライラしているくらいには、
他人だけの所為にしていないと思うぞ。
他人のせいにするな、といいつつ実際無責任で責任感を感じない、(全てとは言わないが)世間の奴らよりは。
(P702i/FOMA)
23 あー・・・
どうやら人間、
快楽享楽にある程度堕落しておかないと、
「真面目に生きる」普通の生活をするための精神状態が作れないようだね。

平たく言えば、考えなきゃならん現実から目を背けて、目の前の事だけしてりゃいい、みたいな?

目の前でやりたい事や目の前でできる事必要ある事の大小やあるなしの違いだけだね。
所詮、大抵の人間って自分中心の視点でしか物を見ない。
それが当たり前の社会に、社会規範やモラル前提の、人間らしい心が宿る筈が無い。何せ主観で差別する事が人情やら正義とか評価されるんだから。
駄目だ駄目だ。
宗教だよ宗教。
(P702i/FOMA)
24 暇人
スレ主さん、はじめまして
書き込みを興味深く読ませていただいております。
来年の12月に何が起こるか楽しみです。
(URBANO-M/au)
25 24様
書き込み頂いて恐縮ですが「興味深い」という言葉は如何なる意味でしょうか?以前、そうした表現を使い言葉をかけてきた人間に、おちょくられた経験があるもので・・・。
言葉や表現の揚げ足取りをしている訳ではありません、
好意よりも遥かに多い悪意を味あわされた経験上、言葉に対して疑い易くなっている歪んだ人間の失礼を、理解して頂けると幸いです。
(P702i/FOMA)
26 しかし、現実とはいえ
些細な言葉に引っ掛かる自分が嫌になる。
でもそういう経験してきたから・・・素直に信じて騙されたり裏切られたりしすぎなんだよ。
もちろん全てが相手のせいばかりとは限らないが。
限らないが、少なくともこちらに理解や納得をさせてくれるちゃんとした言葉や説明を相手がしてくれないケースが大半だったのは事実。
俺は超能力者ではない。
空気が読める?電波の間違いだろ。
波長が合う合わないの違い。
俺は、子供の頃から周波数が他人と合わなかっただけ。
で、周波数を合わせるやり方を当時の大人が教えてくれなかっただけ。

考えてみりゃ、俺は頭がガキでも幼稚でも、いいんだ。むしろ自然。
それはつまり、周りに本当の大人がいなかった証拠だから。周りに手本となる大人がいなきゃ、大人になりようがあるまい?大人という人格を知りようがあるまい?
俺を幼稚呼ばわりする奴は、その時点で俺が他人以上の境遇の悪さである事を肯定してくれる、と言う意味になる。
・・・ああ、そう考えれば、少し楽かな。
(P702i/FOMA)
27 それはさておき
昨日今日で何となく気付いた。遅いが。
良し悪しや一般世間的な価値観とは別。あくまで理論として。

放射能問題と煙草の副流煙問題は、似ている。
副流煙は主流煙より癌になりやすい定説が前提だけどな。
飛び散る範囲は比較にならんが、範囲の広さ狭さは、重要度や危険性を別ける理由にはならない。
殺人も万引きも同じ犯罪であるのと理屈は変わらない。

もうひとつ気付いたのは、学生時分にありがちな、
「テストや成績で評価するな、個性や個人を見てくれ」
・・・社会を見てみると、同じ言葉が当てはまらないかい?
むしろ、犯罪者でも社会実績の有無で待遇が酷いくらい、「テストや成績」重視だな、社会は。
そう考えると、
テストの成績ありき、受験ありきの学生時分は、そうした風潮に慣れる為には最適なのかもしれない。
いっそ道徳とかも無くせば良い。倫理感正義感をテーマにしたものも。
それを真に受ける、子供時代の俺みたいな真面目な性格の人間が、後から苦労するだけなんだから。
(P702i/FOMA)
28 ああ。
やはり眠れない。
酒まで投入して眠るように努力した意味が無い。
予想はついてたけど。

せめて、何も考えずに毎日安眠できるくらいには、神経麻痺させたい。
(P702i/FOMA)
29 暇人
おはようございます
質問の回答ですが
スレ主さんの考えに納得できる点が多く、話してみたいと思ったので、「興味深い」と表現させていただきました。
(URBANO-M/au)
30 29様
こんばんは。
割と小心なので反応を見るのが怖くて、遅くなりすみません。
こちらの思い込みによりお手間をかけさせてしまい、失礼しました。

乱暴乱文乱筆の独り言にそのようなお言葉を頂き、
ありがとうございます。
(P702i/FOMA)
31 続いて
来年12月の話に折角お言葉を頂いたのに、すっかりスルーしていた事、申し訳ありませんでした。

今日の北朝鮮のニュースのように・・・と述べると、やや不謹慎かもしれませんが、
近年火種になるような出来事や問題が世界中でいろいろと起きていて、
本当に来年辺り大きな何かが起きても、不思議では無い気がします。
しかし、今の世界や社会は一年くらいで壊れるほど脆くもないだろうな、と思っているのも確かです。
(P702i/FOMA)
32 暇人
こんばんは
経済の不況も長引いてますからね。
確か、第二次世界大戦の前にも世界規模での不景気があったと思います。
もしかしたら、第三次世界大戦が始まるかもしれませんね。

テレビもラジオもつけてなかったので、北朝鮮のニュース知りませんでした…
(URBANO-M/au)
33 32様
こんにちは。
少し前までは、我々のような戦争を知らない世代が国を動かす時代になると、戦争が起きてしまうかも、くらいにしか考えていませんでしたが、
国の存亡に係わってくる状況であれば、いつどこが暴発して火種となってもおかしくはないですよね。危険です。

まあ、北朝鮮の動向自体は、
日本に住んでいる人の生活や社会そのものには、実際あまり影響ないですからね。
いろいろな事情や背景があるにしても、一人の人間が亡くなった事に対して、さも歓迎みたいな反応には、少し違和感を感じます。
拉致被害者やその関係者ならそうなる気持ちはわかりますが、無関係な人間までが明るいニュースのように話すのは何かおかしい気がします。
(P702i/FOMA)
34 イライラしない為には
世間のニュースや情報を見ない。
さっきの警察24時みたいなのに出てくる自己中人間とかを目にする度、脳が腐る。あれを怒らず笑うだけの奴も中々腐り方が順調だと思う。
まあ昔はあまり怒りを感じなかった気がするけど。

引きこもりってのは、
人間の純度を保つ良き生き方であると、
年を経るごとに思うようになって来た。
現代社会や現代文明が、人間が暴走・堕落して行き自らの首を締めている状態なのは、明らかだし。
文明文化は「楽・堕落」、社会は「苦・人格無視・能力主義による差別」、
心を持つ人間が生きるにはあまりにアンバランス。

せめて、自殺を社会が現実的積極的に楽にできるよう後押ししてくれるシステムでも作れば、
少しはバランス良くなると思うが。
そうなったら俺は早々リタイヤするから、精々大日本帝国よろしく富国強兵のために差別や選民主義に走って下さい、みたいな。
(P702i/FOMA)
35 引きこもりだろうが
ニートだろうが、別に人間として悪かない。
単に今の「人を選ぶ社会=リアル人生ゲーム」に適応できないだけだろ。
少なくともその人間を適応させる努力と包容力を持たない人間が、侮蔑をするのは只の弱い者イジメ。
結局環境や人間関係に恵まれて比較的スムーズに人生流れている人間が、そうでない人間を叩いているだけだから、
正論でも無ければ説得力もない。

人間全く同じ条件で人生は流れないからね。それが理解できていない時点で、説得力無くなるんだよ。
恥と恵まれた自覚が無い人間は始末が悪い。
(P702i/FOMA)
36 と、
働いてみたものの失敗して自殺未遂まで行った経験を持つ俺なりの考え。

最初から何もしたくねえ(何も見付からない、ではなく)みたいな考え方はさすがに少しどうかと思うが、「真面目に○○する」なんざ、所詮は自分のメリットや欲があるから。
自分の得は一切要らないから、他人優先を考えて我が身を粉にして働く、とかいう人間がどこにいる?

それが悪いとは言わない。だが、真面目に働けるのが欲の強さであるのが事実なら、
欲が無きゃ下劣な人間社会に入る気が起きないのも事実。
そこ自体には、「人間」としての優劣は無い。
自分の事しか考えないのと、そうでないのには、「人間」として劣優がはっきりしている気はするが。
(P702i/FOMA)
37 平安時代
いいな。
何せ基本的には安定した社会が約400年、まあ時代区分しなければ、もっと社会の安定は長かったと言える。
戦国や幕末が好きだとか、俺も確かに子供時代やへらへらしていた時代はそうだったが、
冷静に見つめ直してみると、平安王朝辺りの時代が一番、理想かもしれない。
少なくとも、家庭や家族が無理なく過ごせ、自殺が多発する社会でも無かったのは確からしいし。

戦国なんざ平気で親子が殺し合うわ、
幕末にしろ思想の違いで殺し合うわ、
ちょっと考えてみたら、それが好きとか、かなり人間性に問題ある気がする。
昔の自分もそうだった反省込みだが。
(P702i/FOMA)
38 もっとも
平安でもお貴族階級や武家社会では血生臭い争いがあったのだから、
完全に平和とは言い難いが、それ言ったら本当に平和な時代なんて無い。現代ですら毎日イジメや殺人が行われる。

様は、社会におけるそういう問題の比率の大小だよ。現代より平安の方が、多分庶民レベルでは殺伐した社会や人間関係ではなかったはず、多分。
その手の資料はけして多くないから想像に過ぎないが、
俺の知識に見落としが無いなら、庶民レベルで陰湿な争いは目立たなかったはず。
それだけでも、良い時代だったんだろうな、と思う。まあ、今の生活レベルにどっぷり浸かった人間が、日本の開国以前の生活レベルに適応できるとは思えないが。
(P702i/FOMA)
39 それはそれとして
メールが来ないな。
知り合った人間は、大抵いきなり人生の転機や心境の変化で遠ざかる。
俺は自分なりに相手に誠実に向き合うよう努力しているんだが。

本当に運が悪いのか、出会う人間運が悪いのか。
いずれにしろ、
「絆」って言葉が幸せな人間の戯言だと素で思うくらいには、
昔から人間関係に恵まれていないのは間違い無い。
少なくとも俺のせいなら俺を矯正しようと真剣に向き合ってくれるような人はいなかったし、
反対意見=論理ですらない中傷、が大半だから、
俺が間違っているという思考になろうと思ってもなれないんだよね。
今の所、堕落すればいいのかとか、犯罪やルール・マナー違反しなきゃみんなに近付けないのか、みたいな考えしか浮かばない。もちろん理性がある限りはできないが。
ごくまれに気を抜いた時に、足元掬われる辺りが、本当に俺の運が悪い事を証明させてくれたりする。

ひとつ言えるのは、
自分から社会復帰を望むくらい前向きになる可能性はゼロって事かな。
何せ人生はもう諦めた。
後は死ぬしかなくなるまで生きるだけ。
それでいいんだよ人間なんて。
無理して社会ゲームに参加する必要はねえ。
(P702i/FOMA)
40 とりあえず、
愚痴しか出ない。
愚痴しか無くて何をどこから書けば良いか分からない。
強いて言うなら俺が今望む人間関係は、
生きる為に理解や支えになってくれる人間ではなく、一緒にあの世へ行ってくれる仲間だけであると言う事だけ。

この程度でも、仲間探してますよー、みたいな、小学生並の半分嫌がらせなチクリをする奴がいそうだが、仮に違反と認定されてもそれが何?
俺が、赤信号を守らない犯罪者や、エスカレーターの使い方を間違えたエセマナーを指摘批判して、誰が肯定した?
生きていく上での社会的ルールを乱す奴らが良くて、俺だけが何故悪い?

こんな社会だから、
ますます俺は人間も世間も社会の何もかもが、嫌な物にしか見えないんだよ。
挙句は仲間や主観限定の絆や優しさですか!
は(笑)

クソな世の中に乾杯(笑)

今年と同様、また天罰が下るよ、人間には(笑)
(P702i/FOMA)
41 禁止ワード
引っ掛かったよ。
言葉として書こうとしただけで。
まあいいけどさ。
(P702i/FOMA)
42 程良い寒さに
なってきた。
ちょっと工夫すれば、凍死できなくはないな。
わざわざ北国行かなくても。
後は、凍死に至る以前に、あれだけ辛く苦しい思いをしなきゃならないのを耐えられる覚悟があれば、な。泥酔してわけわからなくなるまでは飲めないからなあ、体質的に。
(P702i/FOMA)
43 クリスマスイブに
更に惨めで孤独な自分を演出しようと計画していたが頓挫。まあ、惨めで孤独な事には変わり無いんだけど。
それよりも、
そんなアホな事を考えられる辺り、
俺は自分が思うより精神的に余裕がある事に気付いて複雑な気分に。
某元総理ではないが、自分を客観的に見ないより見る人間のほうが、いろいろ余計に辛いし苦しい。
人間らしくあるために日常生活レベルで努力している分ね。
したい事を欲望のままする為の「努力」とは、質も人間としての意識も違う、という思いは今も全く変わらない。
(P702i/FOMA)
44 ふと気付いた
普通の電球だろうと、
LEDだろうと、
無駄な電気は無駄な事に変わらない。

イルミネーションも、
パンダ誘致も、
一部の人間たちの自己満足に過ぎない。
少なくとも俺は夢も希望も前向きな気持ちも喚起されない。
裏を返せば、その程度で前向きになれる程度の苦しみなんざ、苦しみの内にもならない。悲劇のナントカレベルだよ。甘い。
(P702i/FOMA)
45 俺からすれば、
無駄なイルミネーションや人間の都合で動物を利用するイベントより、

社会が理性的人間的に社会規範を行使して、
罪に相当する罰を犯罪者らに与えるニュースのほうが、
まだ前向きになれる。
そのほうが、「社会も捨てたものじゃないな」という気持ちになれる。

快楽娯楽でへらへら仲間うちの現実逃避、とか見せられて元気になる人間の気持ちが今は全く理解できない。
逆に鬱陶しいだけ。
(P702i/FOMA)
46 真実
マインドコントロールされていない者の言葉や思考は、
マインドコントロールされている者には絶対理解ができない。

少なくとも俺には「聞く耳」はあり、理屈次第では柔軟に解釈対応できる心の用意くらいはあるが、
逆に、俺の考え方を聞く耳すら持たないような奴らは多い。しかもほぼ全てが、頭から否定・無視しているように見える。
そこが、マインドコントロールされていると言える何よりの証拠なんだよ。

異なる他人の意見(中傷ではない。その違いくらい判断力と冷静さがあれば解るはず)を目耳にして、
違って気に入らないから頭から否定するか、
一応何故そう考えるのか自分なりに解釈してから否定するか、全く別物。

俺の感触だと、俺の意見や主張そのものに、真っ向から否定する奴はいない。
俺自身や、批判することに対して批判するような、良く言えば論理の摩り替え、悪く言えば答えられないから正面激突を避ける、みたいな奴らばかりだった。

だから、自分の考え方が「人間として」間違っているのかも、とすら思う事はできないし、そんな自分が全く理解や納得できない社会や世間が「人間として」間違っている、としか思えない。まあ仕方ないわな。
(P702i/FOMA)
47 昔から
残念な事に、筋の通った説得力で、
理由はどうあれ子供時代から孤立していた俺を、諭せた人間は一人もいない。
昔も今も同じだな。

自分なりの筋を持っていて自分なりに真面目さを通そうとする俺を、
排除したりミソにしたりする事はあっても、
いわゆる「絆」をもって包み込んでくれる人間は皆無だった。いたら、間違い無く「尊敬している人物」として浮かぶはず。
しかしいなかったんだな。昔も今も。

ちゃんと考えて記憶のある限り振り返ってみると、
やはり「俺が一般的快楽社会価値観とズレている」上で、
子供時代に周りと広がり始めた溝を大人が放置したため、
ズルズルこうなった、と言うのが、客観的な原因なんだよな。

子供時代に救われなくて、以後「まともな大人」に「運良く」出会えなければ、そりゃこうもなるわな。

責任転嫁?他人のせい?上等上等。事実は曲げられないからな。子供の時分から周り関係なく自己責任で人格形成できるなら、今のご時世ここまでお子供様社会になってねえだろ。
当時の周りの大人のせい、でオッケー。これで少し心が軽くなるのだから良い事だろ。生きるためならさ(笑)
(P702i/FOMA)
48 人間、
まだやりたい事ややり直す気があるからこそ、自分を腑(不?)甲斐無く感じる気持ちになるのだろうな。
昔はあったね俺も。二回目(厳密には数回だが)の自殺未遂後実家に帰ったら、数年ですっかり腑抜けたな。まあいろいろ要素あるけどさ。
少なくとも、今の俺の人間人格そのものが俺自身だけの責任じゃないと分析できたら、そんな感情無くなった。
むしろ今まで自分に厳しく自分で苦しみ過ぎた分、反動で完璧に緩んだのかもな。
本当に自分が自分なりに生きる事に無理していなかったら、今の自分を恥じているよ。
自分なりに限界まで苦しんだからこそ、今の自分に甘い自分がいる。
で、それの何が悪い?(笑)俺が嫌いな言葉を俺自身が使ってるよ。あーあ。

まあ、悪いと言い切れるのは、俺を社会に馴染ませてくれるために支え助けに懸命に努力してくれたような人でないと説得力ねえわ。そんな人間世の中にいないけどな。
(P702i/FOMA)
49 実際
俺より努力した人間やいわゆる頑張った人間は星の数ほどいる。
しかし、俺より自分優先でない社会や人間の規範やその矛盾に人生通して悩んで苦しんでいる人間は、ほとんどいない。
簡単に言い換えれば、自分可愛さ自分に忠実な自己中身勝手人間の振る舞いに、俺以上に心かき乱されて苦しんでいる人間はそういない。
(P702i/FOMA)
50 頼むから
本当にどうにかなってくれ、人間社会。
明らかに狂っています。
一言で書くと軽くなるけど、集約すると宗教的に狂っている、くらいしか浮かばない。
自由教か快楽教か、いずれにしろ堕落。ゆとり教とかどうだろう。
基本的には、「自由」を振りかざすゆとり思想だからな、それがいい。
ゆとり教国家日本万歳ってか。
(P702i/FOMA)
51 最近
ちょっとした腹痛が多い。単に急激な気温変化に体が付いて行けないだけかもしれないが、
もし何か悪い前触れだったら大歓迎。
きっといろんな意味で割り切れる。

別に悪い事でも不適切でもない。俺が自分に対してどうこうって話だからな。他人に安易に死ねとか言葉を吐く奴の方が余程無神経だし、そんな奴らが世の中には遥かに多いのだから、
自分が自分を病にかかった方がラッキーとか思っても構わない。
ん?それでも、今病にかかっている人の気持ちを考えろとか言いますか?それは、俺のここまでになった心理や気持ちを理解する努力をした人間だけが吐く資格のある言葉だぞ。
他人に他人の気持ちを考えろと言うなら、まず自分がその相手の気持ちを考える努力をせんとな。
(P702i/FOMA)
52 今夜はクリスマスイブだし
テロとか起きそうで起きないな。それこそ無神教国家な上、お祭り騒ぎで緩み切っている日本など、良いターゲットな気がするが。
それとは別に、むしろ露見しづらいから、クリスマスイブや年末年始に自殺決行しようかと思った事もなくはない。何せ、他人の事など最も無関心な時期だからな。
独りでやったら最期まで惨めになるだけだから今は躊躇するけど。
(P702i/FOMA)
53 どこかで
何かびっくりする事起きないかな。マインドコントロールから目が醒めるような何かが。
外出もやめていつも通り世間に背を向けて過ごしているつもりだが、なんとなくイラッとする。
(P702i/FOMA)
54 あえて述べてみる
この国の天皇陛下のお誕生日より、
信仰してすらいない宗教教祖の誕生日(しかも前夜)の方が盛り上がる不思議&矛盾&理不尽(笑)

まあ、宗教がらみな辺りが、違う意味での宗教国家とマインドコントロールされている信者国民らしいけどな!(笑)

俺には理解できんわ。したくねえし。
(P702i/FOMA)
55 そういや
来週の今頃も同じように独り酒宴だな(笑)
独りっていいねえ。騒いだり暴れたりさえしなければ、一番正当性のある「自由」だからな。
独りで好き勝手、てのは、孤独故の最後にひとつだけ許された権利みたいなもんだな。
もち、孤独であれば自殺決行しようが、悪いだの迷惑だの言われる謂われはない。
巷には、生きててより迷惑かけてる奴らは星の数ほどいるからな。
自殺考えているみんなは、恥じる事も他人や周りを気にする必要無いよね。今までが気にしすぎたが為に苦しんで来たんだから。
安直に迷惑とかほざくガキ共は気にすんな!
(P702i/FOMA)
56 酒は
勇気を増幅させてくれる。場合によっては卑怯と取られるが、
自覚や意識があるなら卑怯ではない。
これが卑怯ならば、
自力だけではできない事を後押しされたらできるという事も卑怯って事になる。
(P702i/FOMA)
57 あー、
笑えない、むしろイラッと来る。
幸せ者ばかりじゃん。
今年で観るの止めよう。
まあ、期待通りの事が起きるなら、来年それどころじゃないし。
てか来年の今日はもう暦無いのか?あれによると。
(P702i/FOMA)
58 でも
一説でしかないのか・・・。
解釈によっては新たな始まり、みたいな事も言われてるしな・・・。
望みは持ち続けよう。一応伏線はいくつもあるわけだし。
(P702i/FOMA)
59 自分の住んでる街が
テレビでいろいろ紹介されているのを見て少し気持ちが暗くなる。
理由や環境や原因などは別として、俺は蚊帳の外。また自分を一度殺すくらいしないと、入れない蚊帳の中。
俺には、不特定多数の人間に囲まれて笑いたいような心は無いし、笑っていられる自信も無い。
自殺を考え始めて十年経たない程度で、人間は価値観が逆転するくらい大きく歪み変貌するものなんだよ。
(P702i/FOMA)
60 確信した
俺、生きていて良さそうな気がしないわ。
そういう人間はたくさんいるにしろ、悪人ですら一人くらいは必要としてくれる人間がいる。
事実俺には、俺が生きていて必要と感じてくれる人間は、いない。
そんな人間、俺以外にいるわきゃないよな。

生きるも死ぬも、自由か。キリスト様のお誕生日にこんな気持ちになれる俺は、幸せだなあ。
(P702i/FOMA)
61 駄目だ
昏い気持ちにしかなれん。客観的に見て、俺は人生通して孤独で惨めな人間だと断言できるよ。
多分、暴発しないで耐えるという意味で頑張れている人間の中で、一番危ないのは俺。
もっとも、本当に危ない立場の人は、人の目に触れず、人知れない所で今まさに苦しみ続けているはず。
だから、目に見える範囲で一番、ということ。

苦しいのはみんな同じ、みたいな言葉を、
正論みたく捉えられるのは幸せな証拠。その言葉が何の意味も無い罵声だと理解できてしまう俺らみたいな人間が、本当に「苦しい」立場なんだと思う。
みんな?他人なんざ知らねえ。昨日今日や休日など他人とへらへらしてられる程度の浅い苦しみなんざ。
本当に底まで落ちた人間は、愛想笑いすらできなくなるんだよ。
(P702i/FOMA)
62 家の内外の
気温の余りの違いに、もしかしたら血管いけるかと思ったが、さすがに人間やわくなかった。
しかし、0℃か1℃か知らないが信じられない寒さ。俺よく数年前、この寒さの中で凍死しようと行動したな。
逆に言えば、そこまで追い詰められていた証拠。そこまで全てに絶望していた証拠。
やはり、人間、本当の苦しみや絶望は、なってみないとわからないし、それくらい「普通」に理解できない行動をしてしまうくらいでないと、本当の苦しみとは言えない気がする。
俺自身の経験則だとそう思える。
本気で死のうと動くくらい追い詰められた人間以外には解らないに決まっているが。正直、誰かに逝かれた周りの人間ですら理解はできないはず。理解できなかったから逝かれたのだし。
(P702i/FOMA)
63
他の掲示板で、知人に逝かれた人間と論争になり、そこを突いたらさすがに逆鱗に触れて、姿を消した事があったな。
逆鱗に触れる事前提で触れたんだが。
しかし、俺にしてみれば間違っていなかった。
「死なれた人」「自分が実際に逝こうとしたくらい苦しんだ人」立場は違うが、現実的にどちらが苦しみの度合いが濃いかは歴然。
人間、どうやっても、自らが味わった生き地獄より「苦しい」ものはない。それが違うと言うなら、自殺者と同じくらい後追いや殉死が出て当たり前のはず。
なんだかんだ言って、
「周りに死なれた苦しみ」なんざ、自分の努力や思慮不足を棚あげにした悲劇のナントカに過ぎない。だって結局自分は普通に生き続けられるだろ?
生きる事すら考えられない心理の人と苦しみでタメ張ろうとか、ふざけるなよ、って話。
逆に、亡くなった人の立場からすれば、今更何言ってんだコイツ?とか絶対に思うね。俺がその立場なら、必ずそう思う。それこそできるなら化けて出たくなるかもな。
配慮思慮の無い奴は、一生人格疑わしい悪人で通せ。
(P702i/FOMA)
64 世の中の
震災関係原発関係の番組や報道と、
それに伴う絆やら情やら、行政政府の批判とか見ていると、
この国の人間はこれが限界なんだな、と思う。

人知れず孤独死や自殺、
目に見える所でも派遣切りやネカフェ難民やワープア。
「人災」で苦しんだり亡くなった人たちは、震災の比じゃねえし震災より前からたくさんいる。
それらに手を差し伸べすらしなかった糞共が、
何を善人面してやがるんだか。

吐き気がする。
もっと天罰が下るべきだな。
(P702i/FOMA)
65 ははは
主観と先入観と独善による、弱者の仕分け差別化偽善国家日本万歳(笑)
(P702i/FOMA)
66 どうでもいいが
やけに過疎化してると思ったら時期柄かね。
電車もあの時間帯で今までになく空いていたしな。
まあ、それだけリアルに専念できる環境は羨ましい。俺なんざ丸一日ゲームに逃げるくらいしか、来なくて済む精神状態を保てる術が無いからな。
(P702i/FOMA)
67 タイガーマスク運動・・・
ああ、差別主義者の自己満足行動か。
子供の時ですら大人から放置・見放されていた俺からしたら、吐き気すら感じる。
同じ理由で、いかな境遇にあろうと他人からそんな恩恵を賜る子供らは、少なくとも俺より幸せで恵まれている事は間違い無い。
いいな、みんな俺より幸せで。多分子供らも目に見える努力や血を吐く苦しみ、何度も死のうとしたくらいな事をしたからこそ、支えや助けが差し延べられたんだろうな。
逆に言えば、そうでもないのに助けられる人間がいるのに、誰からも見捨てられていた俺は、間違いなく相当不幸だったと言えるよね。
ああいう独善差別的なものを目にすると、自分の不幸ぶりを確信できて、逆に諦めついていいな。結局世の中運なんだってさ。
(P702i/FOMA)
68 せっかく
世の中の動きをシャットアウト気味にできて安定しているはずなのに、
今度は睡眠が不安定だ。
今日明日で治らないと、下手すれば初夢すらおぼつかなくなるかもな。
とりあえず今日は昼寝を一切せず酒も入れよう。
と言うか何時間これから眠れることやら。

安眠と良い夢が、一番の幸せだってのに・・・。
(P702i/FOMA)
69 とりあえず
来年は「いい」年になりますように。
良くも悪くもならなそうだけど。
とりあえず来年の今までは生かしてもらうかな。ますます自分が死ななきゃならない気持ちは薄れているし。
「素晴らしい世の中や人々」のお陰で。
情無くなれないもんな。
(P702i/FOMA)
70 面白いもので
自分が死ななきゃならないと本気で考えるくらい苦しむ方が、人間として必要な心であり、
そういう事を考える人を見下したり叩くとか、または他人に死ねとか攻撃的に言葉を使うような奴の方が、むしろ人間として生きているのはどうだろう、みたいに思えるのが現実なんだよな・・・。

現代日本は、宗教団体か動物園か幼稚園か・・・。
最低でも矛盾や理不尽や差別だけは作らないか、起きても改めるなり起きないように気を付けるくらいの意識は誰にでも欲しいものだ。
こういうのは遺言として書くべきなんだがな。
遺言として書いた所で意味は無い。
何せ「抗議の自殺」すら、社会では何の効果も無い。それは、人の命が日常で言われるほど重くないという何よりの証拠。
(P702i/FOMA)
71 だから
命を懸ける価値を社会に感じない。
良く理解もしない放射能や原発に命の危険を感じるのと同じで、
あるかないか分からないが、少なくとも無いとは言い切れない、差別やイジメの社会に俺は命の危険を感じるから逃げる。
それを非難批判、それとこれとは違うと言い切る資格は誰にも無い。
言い切っていいのは、差別やイジメ、他人を傷付ける事が「絶対に無い環境」を提供できる人間だけ。
(P702i/FOMA)
72 後一年
とりあえずは、大事な命を自ら早目に散らさないよう、
最低限の甘えを苦にしないように努めよう。

生きる為の努力。
一言だが意味合いや中身は当然皆違う。
欲まみれの人間のそれと、欲を持てない人間のそれが目に見えて違うのは、当たり前。

俺は、とりあえず死なないよう、早まらないように努力をしている。
それで良いと思ったら幾分楽になった。
多分、孤独だの寂しさだのも同じように抑えられる。

まして、法的に死に値する罪を犯した人間ですら今年はみな生き延びられたのだから。
尚更俺が急いで死ぬ必要は無い。少なくとも来年の今を見届けるまでは。

世の中や社会や人間が、
自分自身に甘く身勝手であればある程、それだけ俺も逆に生きる「勇気」がもらえる。
後は、動物園かいかがわしい宗教団体の中に入り込んだような居心地の悪ささえ我慢すれば一年くらい大丈夫だろ。
(P702i/FOMA)
73 とりあえずは
年末年始、家族付き合いで目にするかもしれないバカテレビ番組を如何に我慢して乗り切るか。
部屋とかにさっさと引きこもれば良いのだが、そこまでする勇気は無い。
逆に言えば、そこまでしたくなるほどまだ追い詰められてはいないとも言えるか。
自分から最悪な事態に持って行く程には、人間壊れていないと言う事か、これを臆病と取るか、生存本能の一種と取るかは難しいが。

ひとつだけ言えるのは、気遣いは優しさではない。少なくとも俺のそれは。
優しいならもっと積極的にいろいろできている。
子供時代から受けた「優しさ」があまり認識できていないからなのだろう。
他人に対する「優しさ」を行動で現した自覚は無い。気まぐれ的なサービスはたまにするが。
それは優しさなどではないと断言できる。
俺は人の惨状にも涙できない冷たい人間だからね。
(P702i/FOMA)
74 何て書くと
本当は優しい人間なんじゃね?的な逆説効果を期待しているように思われるかもしれない。
まあ、自分が冷たいとまでわざわざ書く必要は無かったかな。
少なくとも、関わった人間がもれなく離れていくような人間が優しいはずは無いだろ、と考えれば、
どう考えても俺は精神的に欠陥欠落した人間である事には変わらないはず。
だから、
社会復帰も無理。しません。
ま、その言い訳だな。
へらへら矛盾や理不尽に合わせる能力は俺には付いていないんだよ。
(P702i/FOMA)
75 いろいろ
やることやっても充実感は無い。
あるのは、多分自己満足。文句あるなら自分と同じくらいのことやれ、みたいな。
多分きっと、世間の「努力していない(ように見える)人」への批判は、今の俺と似たような心理な気がする。
だとしたら、やはり正当性はないな。
頼まれてやるならいいが、欲や好きでやって、その過程で起きる苦労や辛さなんざ、正に「自分で買ってしている苦労」
少なくとも自分を偉そうに持ち上げる理由にはならないし、
他人を卑下する理由にもならない。
今日一日だけでもそう確信できた。

うん、
頑張って苦労するとか、大抵は自分で買ってしている自己満足行為なんだよな。少なくとも俺はそう実感した。
(P702i/FOMA)
76 さて、
今年残された限られた自分の時間を過ごそう。
もしかしたら、人生最後の年末年始かもしれないし。もしかしたら、だけど。
(P702i/FOMA)
77 しかし
こんな日の押し迫った時間にまで、
ネチネチ他人の批判をする「俺みたいな」人間が、リアル人生充実しているわけないんだよな。
だってこんなとこ来て、まして他人を否定してる暇なんて無いはずだもんな。

まああの人は変わらんね・・・自称リア充の、実質俺レベルの人間と確信していいな。やってる事同じだもの。
ネットでまで、確認できない実生活に虚勢張らないだけ、人間としての信用度はまだマシだろう、俺は。
(P702i/FOMA)
78 おめでたくは無いね
単に「楽しみ」が「来年」から「今年」に変わっただけ。
さあ破滅へと加速しよう。
(P702i/FOMA)
79 俺自身もそうだが
こんなタイミングでこんな所でカチカチやってる人間は、間違い無く寂しい奴だよ。
まあ、もしかしたら人生最後の年越し酒宴。精々孤独に楽しむか。
(P702i/FOMA)
80 気持ち悪い
飲みすぎでなのか、
酔い覚ましのために冷やし過ぎたからなのか、
よく分からなくなってきた。
しかし、酒プラス凍死は、一歩勇気出せば実現可能な気がまたしてきた。
酔ってしまえばある程度恐怖は散らされる。
(P702i/FOMA)
81 被災地被災者
ばかり言ってるけどさ、
去年(正確には一昨年)や一昨年(正確には三年前)、年末に何が一番深刻な問題だったか、覚えていない奴らが多すぎる証拠だな。
いつ、リストラや派遣切りが改善消滅したわけ?
10年派遣村が無くなって、この二年、路頭に迷っている人が一体どれだけいるのか、考えられる奴らがどれだけいるのかな。

それ考えると、避難やら何やらしてようが、屋内で年越せるだけ遥かにマシだよ。
今冬は寒いから、今正に凍死しかけている人だっているかもしれない。
派遣切りなんて原発以上の人災だよ。切られる個人だけの責任で、軽々しく解雇されるわけねえだろ。
それ考えると、年末年始の被災云々の演出が、偽善(若しくは独善)じみたものにしか見えない。
数字はまだ出ないが、おそらく11年も自殺者は三万人越えてる。これだって人災だし、社会に見捨てられた事例。
それ考えたら、生きていられて攻撃的積極的な行動取れる人間なんて断然マシだよ、恵まれてる。何度も書いたが、本当に本人精神的に追い詰められたら、自分にしか意識は向かないんだよ。経験上。
(P702i/FOMA)
82 都は
派遣村潰して、
かたやマラソンに金かけるわ五輪誘致にしつこく金かけるわ、
これが、今の日本人の人間性や人格を象徴しているよ。
何が絆だよ。仲間内のチンピラ気質程度の狭い絆なんか、糞食らえ。馬鹿が。
(P702i/FOMA)
83 一歩間違えたら
本当に凍死行けそうな気がする。
意外と条件は満たしているらしい。
しかし、まだ積極的に死を最優先で考える思考になってない・・・。
風邪はひきかねないな。寒いのに窓閉めに動く気力ないよ。
(P702i/FOMA)
84 寒い
だが体を冷やし切るのは意外と簡単だった。
まあ、六年前に実行したからある程度判っていたけど。
冷え切ると共に自然と眠れる事ができれば、凍死も容易い。
熱中症と凍死が、ある意味最後の手段だからな。
(P702i/FOMA)
85 子ども並べ立てる
スポーツの前座イベント気持ち悪。
昔は宗教の人が家庭へ勧誘しに来た時は、大抵子ども連れだったらしい。
それを聞いたら、逆にすっきりした。やはりこの国、宗教国家じゃん、と。
自分の考えがまた一つ間違っていない確信ができた。

スポーツ&食欲の快楽宗教国家。
はてさて、この国の堕楽園はいつまで続くやら。
(P702i/FOMA)
86 自分が死ぬ
必要があるほど、自分が世の中のそういう流れより人間として恥ずかしいとは思わないが、
余りに偽善独善ベースな差別に見舞われて、死を選びたくはなるかもしれないな。
少なくとも、自分が辛くならないようには、
自分がもっと甘くもっと緩く、もっと自己中に堕落しないといけない必要性だけは痛感した。
元日から。
やれやれ。
(P702i/FOMA)
87 不思議なもので
暑さも寒さも、基本動きたくないのは同じだが、
寒さの場合は、死にに行く為の行動力や計画の為になら動きたくなるんだよな・・・。
確かにいつも逝きたくなるのは冬。何かに動く機会が夏より少ないからというだけでは無い気がする。

とりあえず、現時点では、今の俺は地球上で死んでも同情されない人間暫定一位トップタイだから、
いつどんなやり方で衝動的に実行しても、文句を言われる筋合いは無い。
生きるに値する人間が死に方に文句言われる謂われは無いだろう。
(P702i/FOMA)
88 死刑囚や独裁者より
同情に値されない人間なんて俺くらいじゃないかな?そう思うくらい「本当に孤独な」人間が他にいるなら、話したいものだ。
是非傷でも舐め合おうじゃないか。

多分いないだろうけど。
俺以上に、他人から理解をしようとすら思われない人間はいない自信がある。
それだけいろいろ裏切られて惨めで孤独続きだって事だ。
(P702i/FOMA)
89 なんだかんだ
屁理屈こねて離れて行く奴らばかりなんだよな。
少なくともここで書くような態度文体ではそういう相手には一切接しないし、
メール一つにも失礼が無いか毎回マメに確認していたし。
そこまで「努力」し続けて何人も何度も裏切られてさ、
俺の人間運が相当に悪いので無ければ、俺のコミュニケーション力が致命的に何か欠陥があるとしか思えない。多分人格変えるレベルでないと変えられない欠陥が。
それなら、俺自身、人間関係に固執するのを諦めたくなるのは仕方ないよな。
無理なものは無理。やらずに諦めるならまだしも、やり続けて諦めるのはもう仕方ないだろ。
俺は、多分運よくへらへら楽しんでいる奴らより、心砕いて頑張ってた。なら、もう充分だ。
(P702i/FOMA)
90 一緒に死ねるはずの
相手にすら恵まれない。
もう致命的だな。
多分前世か何かで、世界レベルの悪行をしでかして、その罰が現世に来ているんだよな。
だから、他人よりモラルやルールを過剰に気にするような人格になっているのだろう。
前世来世があるにしろ無いにしろ、少なくとも今の人生は100%好転しない。
考えなきゃいけないのは、どういう人生の終わり方を選ぶかしかない。
自殺か、それともブチ切れて死刑に値する犯罪でもやってしまうかもしれない。どちらにしろ、へらへら生きられる幸せな奴らには一生分からない。
振り返って見たら、人生通してこうなる事は決まっていたのだから。誰に理解できるはずがない。
(P702i/FOMA)
91 できれば
自殺が理想。
クズ社会の堕落人間どもに、鬼の首を取ったように犯罪者呼ばわりされるのだけは、避けたい理性がまだある。
もっとも、いろいろな積み重ねが、俺を暴発させてくれそうな「釣り」になっているから、どれだけ保つか分からない。だからこそ、そうなる前に今年何かが起きて欲しいのだが。

いずれにしろ、俺は間違い無く日本と言う名の快楽堕落豚欲宗教国家に官民ぐるみで殺される(死に追いやられる)形になるのは、間違い無い。
まあ、毎年あれだけの自殺者や孤独死を出しているだけで、
俺を含めたこの国の生きている人間は、人殺しに値すると思うが。
へらへら生きて他人の苦しみを真面目に考え無い奴は、最も値するだろうね。天国地獄がもし存在したなら、地獄に堕ちて当たり前だな。
(P702i/FOMA)
92 俺はいつ
殺されるかな。
その日を自分で選べる分、今の所は幸せかもしれない。
できれば、いろいろ崩壊する所を見届けて、鬼の首を取ったようにそれ見たことか、と嘲笑いたいが。
できないだろうな、嘲笑うとか。
「笑う」って感情が、確実に年々乏しくなっているから。

他人を嘲笑う(表現だけでも)とか、
そういう奴らは一番心が貧しいと思うね。
「笑う」なんて豊かだからできるわけじゃない。考えないからできるだけ。
考えるべき事に考えずに、むしろ笑うとか、下衆以外の何物でもないだろ。
「笑っちゃうね」
・・・なんて本当に心から嘲笑いたいけどな。
(P702i/FOMA)
93 格差が
良い悪いとかの話じゃない気がするんだよな。
格差ができる事で何が起こりどうなるか考え、格差により弱者となった人間が、ヒトとして生きる権利を持てない状況に追い込まれないように考える、
みたいな事が大事なはずなんだが、
「格差はあっていい。頑張った人間が報われるべき」で完結するのは、一面性だけを見て、弱者や苦しんでいる人間を切り捨てる、ある種の選民思想と言わざるを得ないよな。
そういう意味では、一部のプラス面や一部の利得しか頭に無い奴らも、事実上の弱者切り捨て主義者と言えるし、
弱者を実質死に追いやる間接的な殺人者と言われても仕方ないなあ。

そして多分、そういう人間が、いろいろ動かせる立場の人間や、これから世の中に影響を与える世代に多い気がする。
だとしたら、本当に詰んだな。この国は。
(P702i/FOMA)
94 本気で寒気した。
なに、あのネトオタみたいな兄の理論。
結局、自分の主観第一なのか。
本人の中では一貫しているのかもしれないが、俺の理解力では噛み合わない。
最終的には、自分が都合良い考え方にしか聞こえない。
間に合わないのが良くて、遅れないように早いのが悪いとかどんな正論?
何が怖いのか知らないけど本気で震えたよ。
一緒の空間に居るのすら嫌になった。

と言うか、俺自身段々他人の発言に対する抵抗力が事実弱くなってるな。
益々社会復帰無理だな。
「仕方ないけど!」
(P702i/FOMA)
95 理性は厄介
勢いで玄関先から飛びかねないくらいの精神状態はできたけど、
「あれ?その高さで大丈夫か?」と思ったらできなくなった。

死は怖くないが失敗は怖い。失敗して再挑戦できない体になってしまったら話にならないだろ。
でも、何かそのうち衝動的にやりたくなる時が来るかもしれない。
12月まで生きられるくらい身勝手さが保てるかな?
(P702i/FOMA)
96 手は震える頭は痛い
話の中身自体は他愛も無い内容なんだが、
多分身近な人間の価値観がそれだけ衝撃的だったのだろう。

だが、うまく自分に都合良く考えられれば、「じゃあ俺も」と開き直れるチャンスではある。

自分の人間としてのランクを落とせれば、消化できる。
自分に都合良い考え方を理解する、とか、どう考えたって理性動物法治国家に生きる人間の「質の高い考え方」じゃねえよ。
(P702i/FOMA)
97 でも
家の中にすら居心地がいなくなれば、スイッチが入るかも。
スイッチ入れば後は勝手に体が動く。
以前は最後に一人でやりたい事をやりたくて時間を取ったが、今度は特にそんなのは無い。
一日あればいい。一日で行ける範囲ならどこででも実行できる。
(P702i/FOMA)
98 強いて
残念なのは、結局、孤独で惨めな事が自分で言う通りのまま最期までそうなるらしいという事。
だからそれしか選択肢、と言うか道が見えないのだが。
つまり、結局自殺しか考え無いのは、俺の運命。子供の頃から実質決定していたんだよ。
もし俺が子供の時に今みたく「自殺」という概念が広範詳細に知っていたなら、間違いなく実行していたはず。
そういう意味でも不幸だったのかな。
もっとも、そうでなくても当時に自殺に至るくらい苦しんでいた同年代はたくさんいたかもしれない。それに比べればマシだったのかもしれないけど。
比較でマシとか言われてもな。
比較でマシとか言えるなら、日本人は誰も不幸じゃねえよ。
(P702i/FOMA)
99 自覚
は、できているな。
視野を広く見ているつもりで、
価値観自体は確実に偏狭になっている。
というか、基本を大切にするあまり基本しか見えないのかも。
しかしそれを責める資格が誰にある?

基本を踏まえているかいないか分からない人間が、
半端に視野や応用で物を語っても一貫性が無い。
自分の足下すら見ない奴が遠くを見ても、いずれ自滅するだけ。
それで自分だけ自滅するのは自業自得だが、周りや他人を巻き込むのは論外。
そういう奴が多すぎなんだよ。
そういう奴らに限って、「万引きして捕まったら金払えばいい」理論でマニュアル的に済まそうとする。そういう時だけ。

気持ち悪いんだよ。
人間も社会も。
自分が何を言いたいのか分からなくなるくらい。
これ以上苦しまないような確実に即死できる方法で、脳味噌かきまぜられるみたいな気持ち悪い状態を脱出したいんだよ。
(P702i/FOMA)
100 気持ち悪い
気持ち悪い
(P702i/FOMA)