1
男 00歳 東京

死に急がない為ですが何か

世の中の理解できない事に愚痴を吐き続けるのは、最早息をするのと同じです。
(P702i/FOMA)
2 今日は
地震も来たし、関連情報ばかり見ていたな。
後は死刑制度云々とか。
少なくとも孤独を持て余すよりは有意義だった。
いや、誰との関わりも無かったので孤独には変わりが無かったけどな。
(P702i/FOMA)
3 逆に
物理的にはのびのび「独り」になれなかった。
母親が出かけて15分後に父親が帰宅、あんたら、普段は家庭内別居と呼ぶにも生温いくらいコミュニケーション取れていないのに、何でこういう事だけは連携取れているかな。

まあ、予測はしていたが、お陰で今に至るまで隣の部屋に張り付かれ、
「精神的には孤独、物理的には独りになれない」状態が続く。
まだ完全に独りの方が気楽なんだよね。

まああちらにしてみれば、好き勝手煙吐いていられる環境が大好きらしい。
間接的に俺らの寿命縮めている事を理解している癖にな。
俺よりも家に籠るの好きそうだな・・・滅多に無い人に会う用事からも、予想以上に早く帰って来たしな。

客観的に見ても両親のコミュ的な面は「社交的」ではないからな・・・ある意味俺はサラブレットだよなぁ。
(P702i/FOMA)
4 まあそれでも
ずっとネット遊びしていたお陰で、精神的にはそこそこ安定してはいるけど。
酒はどうしよ。明日は早いけど。
今夜か明日のどちらかは必ず飲みたいね。
(P702i/FOMA)
5 痛たたたた・・・
まだ腰というか股関節というか左脚の付け根というか・・・が痛い。
動かすだけで痛いので、むしろ外出する機会が無いのは良かったのかも・・・明日はそうはいかないが。
黙っていても痛むならちょっとまずそうだが、多分筋を違えた程度だろうから、ほっとく。
(P702i/FOMA)
6 そうか・・・
ニュージーランドの地震から水曜で一年か。
関係者以外は、俺みたいにすっかり忘れているだろうな。
毎日のように日本人被害者が報道されていたのを他人事のように観ていたタイミングで、震災だったな。

ちなみにハイチ大地震は二年と一月前だった。こっちはもっと忘れられているかもね。
死者は31万人・・・原発騒ぎさえなければ、去年の震災など大した事じゃ無いって気がする。
いや、当事者や関係者と、そうでない人間の温度差はあるだろうけど。

しかし、今は判らない(これはこれで問題な気もする)が、ハイチは震災から一年してもほとんど復興できていなかった記憶があるし、治安や衛生の問題も日本のそれとは比べ物にならない程悪かったはず。

それらを考えていたら、
日本の原発騒ぎが、いやまあ確かに深刻かもしれないが、少なくとも目に見える範囲では、呑気だなと思えてすらくる。
考えてみれば、震災前にどれだけ何処に放射性物質が飛び交ってどれだけの放射線量があったかすら、誰も無関心だったくらいなのに。
(P702i/FOMA)
7 耳に都合の悪い比較って
「不幸自慢」扱いなんだよな。
客観的に見て、日本の震災そのものは、世界的に見ても最も不幸、ではないはず。
原発で最も混乱、はしたのかもしれないけど。
復興やら何やら、活力を主張できる時点で、ダメージが自分らで言う程には重くないはず。
とことん打ちのめされたら動く気力すら無くなるのが現実だからな。
まあ、支えや助けが無い人間による経験から見た心理だけど。
(P702i/FOMA)
8 ふと我に返ってみたら
一日中携帯いじる以外ほとんど何もしていない自分に気付いた。
逆に言えば、常に何か情報を漁る事でひたすら現実逃避していた心理の裏返しなのか・・・?
確かに、酒を早目に用意はしたが、飲むまで何かしようとは考えていないし。

自分で思っているより、あまり精神的に安定していないのか・・・?
(P702i/FOMA)
9 そういやさっきは
久しぶりに地震で揺れたんだよなあ。緊急地震速報も久しぶりに見たし。
ただまあ人間も生き物だからか、生存本能か危険への恐怖からかわからんが、一応それなりに緊張はするね。
結果的に死に至れるなら諦めついているんだが、結果的に大怪我して生き残るのは怖いな。
何かあるなら死ねるレベルで。
(P702i/FOMA)
10 後でテレビでやるけど
仕事人みたいに一発で即死させてくれるなら、殺してもらうのも有りかな。
但しそれができない場合は、正当防衛の名の元に・・・となるけどな(笑)
(P702i/FOMA)
11 メアド晒しているのに
通報されない奴らが羨ましいなあ。俺より幸せ。
我に返ったが、殺せと依頼して殺したら、そいつは多分執行猶予付くよな。そりゃちょっと甘いよな。
人の命を奪うならそれなりに十字架背負ってもらわんとならんから、最低でも無期懲役になるくらい仕組まないと、割に合わないよな。
昼間に死刑制度についていろいろ読んでいた事もあるが「殺し得」は許されないよな。
(P702i/FOMA)
12 まがりなりにも
「他人の命を奪う」気があるなら、快楽殺人者を名乗るつもりでもないなら、
自らが命で償う覚悟は必要だよな。逃げ得は許されない。
現行の死刑制度では、余程身勝手な事情や残酷な手口でなければ、一人殺害では死刑にならないから、
「殺してやる」とかほざく奴は、最低二人以上は殺さないとな。
何より、その意味をどれだけ真剣本気に考えている事やら。

結論。
安易に他人にシネとか言うんじゃないよ糞。
自分が追い詰められた自分にピリオドを打つ覚悟と、馬鹿が快楽考えなしに他人にシネとか言うそれは、深刻真剣さに天地程の差があるんだよ。
(P702i/FOMA)
13 そういう意味では
安易にシネだの殺すだの言っている奴よりは、

土浦や秋葉原の無差別殺人(通り魔)犯ほか、死刑覚悟で相応の殺人を犯した人間の方が、ある意味強い。
世間風の「心が麻痺=強い」に引っ掛けた皮肉でもあるけどな。
(P702i/FOMA)
14 いずれにしろ
基本的には、自分の最期くらいは自分の出来る限り可能な方法や場所、状況を考えたいものだ。
考えるだけ余裕があると言えばあるだけに、既に逝かれた人たちには悪い気はするが・・・。
(P702i/FOMA)
15 我が家の父親は
我が家が出す可燃ゴミの、およそ4〜5分の1程の大きさのゴミを毎週出します。
ほぼ吸い殻みたいです。
お陰でゴミ袋がパンパン、結ぶ僕が苦労します。

け、ニコ中が。

それを考えると、俺の空き缶出す割合が1.5倍〜2倍(隔週で10本かな)に増えても罪悪感要りませんね。空き缶軽いし。
(P702i/FOMA)
16 てなわけで
明日は早いので今から飲もう。
早く飲んで早くピークを持って行けば、寝入りに影響しないから。

いちいち考えているんですよ。余裕じゃなくて考えるのが性分であり習慣。
思考なき人間は人間に有らず。
自己中・身勝手に偏った思考もまた、人間の思考に有らず。
(P702i/FOMA)
17 何年酒飲んでんだ
連日続けたから、酔いやすくなってたんだな。
具体的には肝臓やら何やら弱っていたのかも。
間を置けば問題ないのな。

・・・まあ考えてみたら、一人暮らし終盤時代以来、こんな酒ペースが異常な時期は無かったからな。大体最低二日は空けてた。
それから比べりゃあな・・・。
(P702i/FOMA)
18 明日
朝に大地震でも起きて、ゴミ出しの途中で転落死できれば良いと思う。
(P702i/FOMA)
19 もし何事もなければ
火曜辺りに久々歩くか。週の後半は天気悪いみたいだし。
そして今日しそびれた飲み食いをしよう。アレとアレと、アレかアレ。やはり五百円いかない、か?

但し、腰が治っていれば、の場合だが。
結局今日中では治らないし。一回寝たら起き上がるのにもピリッと来る。背中掻こうと浮かしても然り。
もし今週中に歩かなかったら、丸二週間三十分以上の外出をしていない計算になる。
金貯めておきたいからとはいえ・・・そりゃいろいろ原因はありましたが。
(P702i/FOMA)
20 とりあえずそれ以前に
せめて六時間は寝たい。
寝不足は辛い。
(P702i/FOMA)
21 出歩く分には
支障の無い事が判明した。明日は行けるな、何事もなければ。
今日は知らん。
(P702i/FOMA)
22 忘れていたわけじゃないけど
気になった事を書こう。

最近、文化的にはやたら交流が深くなった韓国。彼の国も、実はここ10年で自殺者数が2.4倍に跳ね上がっているらしい。
10万人毎の割合で計算した自殺率では、OECD加盟国に於いてはトップ。
理由は様々だろうが、

高齢者の自殺が目立つ、
ここ近年は格差や競争の激化、
それに伴い心の病を訴える患者が急増、
など、日本と似ている点は否めないな。

やはり、今の日本のような社会は、人間が生きるに理想では無いし、人間らしい人間の為の社会ではないってこと。
そんな社会に適合できないからって人として恥じる必要は、やはり無いよ。
そういう意味で安心できる事柄だ。
(P702i/FOMA)
23 昔から少なからず
馬鹿なガキはいっぱいいます。俺ら世代にももちろん。しかしそれでも、

(過程がどうあれ)ゲーム取り上げられただけで母親刺したり、

誰が考えても「は?」と思う「理由」で、他人に火を点ける事に躊躇しないような、

意味わからんガキは社会から隔絶して飼ってほしい。わざわざ「道徳教育」として刷り込まれなくとも、
何が良くて何が悪いか、ある程度自然に学べたり覚えると思うのだが。

思い込みや決めつけで自分の都合良い解釈をするのが人間なんだとしても、それが他人に危害を与える言い訳にしたら社会は成立しないよね。
昨日死刑制度について長く見ていても思ったが「寛容」「加害者擁護」な人間は、まず責任感と想像力に欠けているな。
感情論も正論。本当に「自分が理不尽に火をつけられて全身皮膚を焼かれても、加害者をにこやかに許せる」なら擁護もありだが、普通に想像すりゃそんな奴はいねえよな。
(P702i/FOMA)
24 は?
ふーどふぁでぃずむ?
何ソレ?要するに健康オタクでしょ?
食に関する事は正当化なんだな、この豚欲社会は。
○○が良いらしいからだけでこぞって買いに走って食べる、とか、
世間が見下す類の「オタク」より、明らかに周りに迷惑かけてるじゃん。
少なくとも俺は「納豆ブーム」の時にそれまでのように普通に買えないような迷惑被ったからな。
その迷惑ぶりを肌で理解しているよ。
(P702i/FOMA)
25 別に矛盾は
していない。

俺が何かで○○を食べたい、と思うのは、機会があり普通にあれば、のレベルで、
わざわざその為に何かを犠牲にはしない。あくまで必要と無理の無い自然な欲求で収まるレベル。
しかしいわゆる食品ブームは、マインドコントロールに近い怖さがあるからね。100%確実に効くなら「ブーム」ではなく昔から今まで永続するはずだから。
そうでないと言うことは、やはり快楽に任せた一過性のマインドコントロール、それに流されるのは見苦しいだけだ。
(P702i/FOMA)
26 しかし毎日のように地震特集
どこかでやるね。
案外、近々起きる確率が高いような根拠でも、裏で出回っていたりしてな。

そうでなくても、危機感や緊張を煽るのは間違いではないし悪くない。
むしろ来ないとタカを括る(というか無関心になる)と昨年の二の舞になる。
果たしてこの危機感や緊張感が、いつまで保つかねえ。
俺くらいの生き方している人間ですら、報道の方が薄れて来たら忘れそうだしな。
(P702i/FOMA)
27 AKBがすごい寄付しても
特別感心湧かないな。
だって、普段のCDの売り方が「結果的に」とはいえ、一人何枚も買わせて金を吐き出させている商売だからね。
むしろそれくらいして当然じゃね?くらいにしか思わんわ。ただ、逆に社会で稼いだだけ社会に返している意味では、イメージ的に悪くないけどな。

いずれにしろ俺には関係ないけど。
CDどころか曲聴かないし。というか干支一回りくらいは、流行のためにわざわざ曲聴いた事ないわ。
(P702i/FOMA)
28 ふと思い出した
そろそろ入学シーズンなのに、最近「タイガーマスク運動」のニュース見ないね!
見たら見たでケチ付けるけどな。だからこれはあくまで皮肉。

あるより無いほうが個人的にはスッキリする。
偽善者(むしろ差別主義者か)の自己満足(まあもらった側は満足するかもしれないが)を見るのはウンザリなので。

継続なき善意など自己満足な偽善と等しい。良き傾向だ。
(P702i/FOMA)
29 偽善で自己満足は悪いか?
悪い。少なくとも「良く」はない。
実際「偽善」自体の定義は難しいが、個人的な解釈では、
「相手を選ぶ善意」=「差別的な善意」=「偽善」と考える。偽善ではなく独善と言い換えても良いが、差別的には変わりない。

「自己満足」は言うまでもない。
一度二度で「自らが満足」するから、継続しないわけで。世の中の「助けてほしい」需要ってそれじゃなくならないよね。
結局、自分のできる範囲と言えば聞こえは良いが、逆に言えば「自分が見ない範囲の人が苦しむ現実は無視して、自分が行いに満足したから終了」したわけで。同じような環境で救われない子らは不平等に思うわな。
不平等な結果で妬み逆恨みを生むくらいなら、半端な自己満足はするべきではない、と、「不遇な立場」が良く理解できる俺からすれば、迷いなく思うわけよ。だから半端な偽善はしない。そんな余裕ないから。
(P702i/FOMA)
30 心が貧しい?
うん、そうだよ。
で?
それが?
(P702i/FOMA)
31 たまたまなのか何かの流れか
今日の特集は光市のアレか・・・。
裁判や死刑云々を感情論重視ではまずいと思う理屈は解るが、
かと言って、それを完全無視して、言葉や見掛けで加害者の言い分を「反省した」と判断するのも違うんだよな。
人間、平気で嘘や誤魔化しをするし、極端な話、嘘を本当と思い込む事で「嘘に説得力や正当化を持たせる」奴までいるらしいし。

個人的には、理不尽な理由で人を殺した人間に「更正のチャンス」を与えるべきでは無いと思うがな。それが如何に未成年であれ。

しかし世の中は、加害者の人権>被害者(遺族)の人権だからな。
極端に言えば「やった者勝ち」なのが現実だし。
昨日もちらほら目にしたが、社会的に明確な加害被害関係が知れているならば、被害者遺族が加害者への仇討ちを許しても良いと思うな。当然仇討ちした方は無罪。
しかしそういうのを防ぐ(許さない?)意味合い込みでの、死刑制度なわけだし。
それが「国家による殺人」なら、罰金刑なんか「国家による強盗」じゃん。
(P702i/FOMA)
32 少なくとも死刑制度がある以上
執行しない限りは怠慢なんだよね。職務だから。
職務を実行しない人間が、最低限以上の報酬を得て生活しているのだから、
俺らごときが最低限レベルで生きるのを批判される理屈もないよな、と。
やらなきゃいけない立場でやらない人間が、必要以上に金もらう方が明らかに問題でしょ。
(P702i/FOMA)
33 多少問題がズレているが
そのまま。
そんな社会でもあるからこそ、
俺は今の俺でいいやと思えて来る。開き直れる。

わざわざ揚げ足や言い訳を探して引っ張り出すまでもなく、すぐ目に付く事でそういうものが見つかるのだから、
所詮そんな程度の社会だって事だよ。
頑張れる奴は、理由や余裕や適性があるってだけの話。
しかし適性を選ぶ社会で差別的思想が広がっているのは事実。だから、あらゆる意味で「格差」も広がる。

最早立て直せまい。
(P702i/FOMA)
34 素朴に感じた
反省している人間が、
はじめ殺意主張していたのを傷害致死主張に変えるはずはねえよな。
(P702i/FOMA)
35 俺がその立場になったら、
は、難しいね。
死刑になるような事をするなら、死刑前提でするだろうから。
自分が理不尽残酷な行為をして死刑相当な罪を犯したのに、自分は死にたくない、だなんて身勝手な心理はさすがに考えたくないんだよな。
「償いたい」てのも、そう思うくらいなら最初からやるな、と考えてしまうし、そもそも身勝手な行為をした人間の「償う」はあくまで逃げや保身のための方便、俺的には信じるに値しないと思っているし。

結局、冤罪ならまだしも、確実に死罰に値する行為をした奴は、最低でも罪を素直に認めて罰を受け入れる態度でもしないと、反省したとは映らないよね。
(P702i/FOMA)
36 ただ、何となく
「死を望んでいる」と「死刑になりたい」は違う気はする。
少なくとも、死刑執行の見込みが薄い今では、死刑に相当する罪を犯す意味は無い。
そういう人間に対しては「抑止」になるのかもしれないが、
逆に「執行」されずに済む現実に甘えて、凶悪犯罪のハードルが下がりそうな嫌な予感はするんだよな。
単に「生きていたい」だけなら、実質終身刑扱いなら生活環境だけは保障されるようなものだしな。
うすら寒い。
(P702i/FOMA)
37 考えてみたら
自分が前向きな理由や意味も無いのに、納得できない社会で働くとか、
理不尽社会の片棒を不本意に担がされるだけじゃん。それって負けのような気がした。
成り立たなくなったら早々と死ぬしかないから問題なかろう。

枠が勿体ないから続けて書こう。
カレー雑炊の缶ジュース見当たらないなあ、去年の今頃はあったのに。
やはり売れなくて製造中止になったんだろうな・・・。
(P702i/FOMA)
38 無知め
まだ管内の原発、稼働しているのあったんだ・・・仮にこれが停止しても電力供給は大丈夫なのかね?

極端な話、現状プラス万一に備えてエアコン使えるくらいの余裕が保てるくらいなら、
原発があろうとなかろうと興味無いんだよね。
放射線やらなんやら、あからさまに直接確実に浴びるわけでもなきゃ、なるようにしかならんと思うし。

でも、万一億一的な、放射線による命の危険であーだこーだ言う考え方は、心強い。
「人災で命を失いかねないから無理に社会復帰をしない」俺は、同じ理屈で非難される謂われがないわけだから。
100%の安全性が無くて命の危険性を感じるならば、人命が一番優先される考え方なわけだからね。
(P702i/FOMA)
39 地震情報依存症みたいに
なりかけている俺がいる・・・。
いつまで続くやら。
次の大地震が来るまでか、案外明日ぷっつりとか、はたまた震災丸一年辺りまでか・・・。

いろいろ結び付ければ不気味に思えてしまうからな・・・。
むしろいきなり来られた方が、本当は楽な気がするんだが。
(P702i/FOMA)
40 新聞の一面に
経産省の節電を呼びかける広告が。
エアコンの設定温度を20℃に・・・つけてすらないよ。
照明をこまめに消灯・・・言われる前にやってるよ。体内時計狂うくらい。
節電意識なんか特別ないけどね。電気代節約しか考えてねえ。

これだけ見ても、
「意識があるから偉い」とは言えないよな。
何だか痛快。
まあ節電節約は、やりたい人間がやれる範囲でやる意味はあると思うけど。
ただ、明らかに実用的に無駄なイルミネーションが容認されている一方で、コンセントをいちいち抜かなかったり待機電力に対して文句を言われるのは、ちょっと理不尽を感じる。

少なくとも俺はイルミネーションを見ても、
元気や勇気(笑)を感じない。むしろ無駄ぶりに不愉快になる。
これは、「国民全員がスポーツ(なでしこ)好き」前提のマインドコントロール的なバカ騒ぎに似ている。
(P702i/FOMA)
41 柔道は、危ないだろ
必修化される過程で、「危ないというイメージが一人歩きしている」みたいな意見があるらしいが、危ねえよ。
球技とか器械体操の方が多いとか主張するが、それは柔道が安全である理由にはならない。
いくら「受け身を教える」とか言っても、運動神経なかったりしたら頭打ちかねないから。運の良し悪しとかでの話ではなく、頭から畳に落ちる確率が元々低くないわけだし。

逆に、大丈夫だと言い張る人間の神経疑うわ。
どうせ、万一事故が起きて生徒が障害負っても、
一生責任取る覚悟もないくせに。

責任感や覚悟が無い人間は、わずかな危険性でも無視したらいけないんだよ。
それが何であれ。
(P702i/FOMA)
42 だが現実は
自分の言葉や態度に、
責任や覚悟が持てないバカ共が社会的立場すら築き、大手を振って歩けるのが、今の無責任国家ニッポン。

少なくともリアルからして身近に居ますから。現物が。
(P702i/FOMA)
43 時事をチェックして愚痴るよりも
個人をチェックして愚痴る方が、
どれだけ無意味で非生産的で暇人な行為か、まだ気付かないのかね、
どこぞのお貴族サマは。
それほど熱心にストーキングする価値がおありですか・・・。

俺なんざ、時間の無駄だと気付いてから、単に気に入らない輩共のスレをしばしば覗く事すら、すっぱり止めたと言うのに。
時間と精神衛生上無駄なんだよね。それで不愉快になろうと分かって見る側の100%自己責任だし。
(P702i/FOMA)
44 時に
今日は大して地震が来ないのが不気味。
昨日一昨日とやや活動が派手だったからね。

全く来なくなるよりは、あれくらいのが続いた方が、緊張感持続して良いのかも。
(P702i/FOMA)
45 独り故に容赦なく世の中に愚痴を
ブチ撒けるのはストレス発散の一環として、心理的に考えてもアリだが、

わざわざ気に入らない人間を自分からストーキングしてイライラ愚痴垂れる行為に、どんなメリットがあるのだろうか?
本気で解らん。Mなの?

多分俺は基本M、時にS。勿論試した事は無いが、突き抜けたらかなりマズいSになりそうで不安。
自分を無理に抑える人間ほど、タガが外れたら止まらないからね、と冷静に自己分析。
(P702i/FOMA)
46 地震が来たらしいから
いや、ここは揺れなかったんだけど・・・。
今まで個人的には漠然としていた、マグニチュードと震度の意味の違いを今更ちゃんと調べて見た。
本当に今更。

で、一応理解した。
広い意味で言えばマグニチュードの方が重要な意味は解ったが、やはり自分とこの震度が一番気になるのは仕方ない所だよな・・・。
(P702i/FOMA)
47 やはり消灯は体内時計に悪い
少なくとも生活リズムは完璧に崩す。
睡魔に襲われて一時間ばかり眠ってしまった。夜が不安。

そして、さっき自分がアホな事を書いた事に気が付いて密かに後悔したり。
どうせストーカーくらいしか見てねえからいいか・・・。
(P702i/FOMA)
48 ニュージーランド地震から一年
は、ちょっと前に書いたが、日本人観光客が三割減ったらしい。
放射能云々関係ない国でこれだけ減っていることを考えたら、
日本に来る外国人観光客が激減したのもおかしくないし仕方ないな。観光客以外でも国出てったくらいだもんな。
(P702i/FOMA)
49 叩きと単なる否定の区別
すらわからんとは。文体的に若い女っぽいけど・・・あれは俺でも批判や叩きとは思わんな。
どこかで最近目にしたかのような自分様ぶりだったなあれ・・・同一人物かと思ったがさすがに違うか。

「自分様が正しい」と思うから、ちょっとでも否定されるとすぐスネる。
否定する側にもちゃんとした態度(言葉遣い)か説得力のいずれかが無いと只の叩きになるが、あれは叩きじゃないなあ・・・。
(P702i/FOMA)
50
ここのサイトの話ではない。
念の為。
むしろ、何処にでもああいうのいるんだな、と思って。
(P702i/FOMA)
51 今週末か・・・。
期待半分怖さ半分だな。当たったら凄いが、それどころじゃなくなるか。


・・・光事件死刑確定か、そりゃいろいろな要素踏まえれば当然だよな。被告の名前まで出してるし。
立場的にガキ(未成年)だからって大丈夫みたいな甘えた考え方は割に合わないという意味では、素晴らしい社会的制裁だ。皮肉ではなく本音。
(P702i/FOMA)
52 合理的では、あるが
合理性って、時には冷徹冷血な切り捨てとなるからな・・・。
それを考えると、合理的合理性を振りかざす人間とは関わりたくないな。

感情的すぎて善悪(正悪)無視するのは如何にも動物で嫌だが、
合理的なのも感情を排した意味では、むしろ動物的なんだよな。少なくとも弱者や無用と判断した人間を切り捨てるのが人間的とは言えない。
俺は今の所、幸いどちらかに偏っていないとは思うが、バランスは常に気を付けたいな。
(P702i/FOMA)
53 いや、ほんと
沖縄基地問題と、
被災地瓦礫問題って、
非常に似ているな。

口では絆だ気の毒だ言いながら、現実は自分らに類が及ぶのを恐れて手を差し延べない典型的な偽善。

最近ではこれに、
死刑廃止を訴える人間、を追加したい気もする。
死刑を求刑されるような事をした凶悪犯を、やれ人権尊重やれ更正とか言って口では救いたい素振りをしながら、
きっと手元に置いて自ら更正、とかできないだろうしな。

共通するのは、責任感の無さ。
発言と行動に責任や自覚の無い人間は、いくら目に見えて活動していようと、
立派でも何でもないし、むしろ自分が気付かず(指摘されても認めず)迷惑を振り撒いている可能性が極大なんだよな。
それに比べりゃ迷惑撒き散らさない俺の方がヒトとしてマシなんですってば。
(P702i/FOMA)
54 どれだけこの数日
地震ウオッチャー化してるんだ・・・。
でも、止めたら負けな気がするんだよな。逆に止めたらでかいのが来そうな、妙な予感もするんだが。

いずれにしろ明日の午後以降は一旦終了なんだけど。外では今の携帯の電池状態だとチェック不可能だしな。

でも何か中毒性あるんだよな・・・。
(P702i/FOMA)
55 笑い事でも他人事でもないよな
・・・。
前者はコレ。
「チャンネル争いで、50歳息子が父親を刺殺」
間違ってもこんなことにはならないが、笑うに笑えない。何が原因で一線越えるか分からないのが世の中だからな。

後者はこっち
「マンションで夫婦と息子の家族三人が変死、餓死の疑い」
家族構成もろもろがね・・・いや、何でもない。
少なくとも他人事じゃないわな。
しかし、これを回避するために真剣に考えるとしたら「家族を餓死させないために働く」ではなく「俺が早く死んで負担を減らす」なんだよな。
それが今の俺の思考回路。現実でもあり限界でもある。
(P702i/FOMA)
56 こんなニュースが15分内に
立て続ける辺り、世の中というか社会自体がおかしいからこそ、人間が病んでしまっている証拠だよなあ。

他人事だ関係ない世界だとか本気で言えるバカは、本当に自覚と危機感の無い幸せ者だと思うよ。
そんなお花畑な思考は、温室でないと育たないよなあ。
(P702i/FOMA)
57 とある弁護士の生き様が
良い例だ。
それまで自分の身に振りかかる事など想像だにしなかったであろう人間が、
我が身に振りかかった途端、それまでの考え方から180度価値観を改めた、ように。

自分の狭い視野と主観における価値観など、独りよがりでしか無い。
自分が想像だにしない経験や立場を味わって、初めて人間は成長する。
俺ですら、二面的の経験からモノを考えている。
だからこそ、一面的、つまり「自分が正しい」考え方しかできないバカに対して、そいつら曰く「批判」を自信持ってできる。

自分を疑えない、省みない思考しかできない人生しか送っていない奴は、
結果的に俺ごときよりも、甘えた温室の人生経験しか積んでいないのは、動かせない事実なんだよ。
何せ、自分が正しいなんて価値観を改めずに結果的に通用するような環境でしか生きていないのだから。
(P702i/FOMA)
58 ・・・まあ
そんな事、経験無い奴に言っても理解力や想像力すら欠けてるなら伝わらないのは知ってる。

だが、伝わらないなら解らないのだから批判や否定はするなよ、と思う。

価値観がひっくり返ったり二面的な価値観が理解できる人間からしたら、
自分が正しいとしか考えられない奴こそガキにしか見えない。
名実共に子供なら視野が狭いのは仕方ないが、いい成人がそれだから、社会自体が幼稚なのだと知るべき・・・いや、解らないんだったな。
あくまで例だが、幼稚園に当たり前のようにいる幼稚園児は、自分は○歳児相当の子供だとは気付かない。そういう事だよ。
(P702i/FOMA)
59 一見自己矛盾だが
残念ながら、俺はその例で言えば、
「幼稚園にいた頃の自分」と「幼稚園から離れた自分」を意識して認識できている。
こう書くと、元総理の「自分を客観的に〜」みたいになるな。言葉は難しい。
だが少なくとも、「自分が正しい」と疑わず自省ができない大きなガキ共よりは、確実に引き出しは多いし、間違いなく人間的な判断力は上。
だからこそ、そんな社会に無理を押して交ざりたく無い気持ちは変わらないわけだよ。毎日イライラウンザリ失望絶望が目に見えるから。
(P702i/FOMA)
60 何で荒れているのか
自分でもわからん。
この辺りが「不安定」な証拠かもな。
良くも悪くも酒は無い。
今から現実逃避して抑えないと、寝られないかもな・・・。
(P702i/FOMA)
61 やりきれないな
呆れ果てて言葉も無い。

この国、本当に人間が運営しているのか?
(P702i/FOMA)
62 寝足りない
けど目が覚めた。

何か起きると思っている間は何も起きないものだが、伏線があると期待してしまう。
差し当たって今日は、カラス君たちがいるかいないかで異常を測ろう、と思ったが、念の為カラスの生態を調べてみたら、
今の時期、海岸にいなくても人目に付かなくても特別不思議じゃないんだな・・・。
無知は誤った認識を招くものですね・・・自分自身の行動で学ぶわ。
でも学習能力があるだけマシだよな。
(P702i/FOMA)
63 本当に迷惑なのは
学習能力が無いくせに、
働いて社会貢献とか威張りながら実際は「報酬」とか「自分が稼いだ」とか言い訳して基本的にはその結晶を自分自身の好き勝手にしか使わない奴ら。
考えなしの行動は直接的な迷惑に繋がる。
それを考えると、働かない人間が言われる「迷惑」なんざ、自己中に行動して時に他人に傷を負わせる奴らの「迷惑」で打ち消せて尚且つお釣りが来るわな。
(P702i/FOMA)
64 集団転校ってすげえな・・・
所詮、スポーツなんてのは社会的事情や人間のしがらみ抜きでは成立しないんだな。
まして高校の部活動でこれって。
だから俺は基本的にスポーツ至上論が大嫌いなんだよ。
所詮、自己中な自分の為に自分のしたい事をしているだけな奴らが大半で、たまたま爽やかに見えるだけなんだから。少なくとも奴らが特別素晴らしい存在ということはない。俺らと変わらない。
(P702i/FOMA)
65 俺が知ってる価値観だと
運動が得意な子がもてはやされるのは小学生まで、みたいなのを見た事がある。それは言い過ぎにしても、

いい大人が見た姿だけでさも人間性まで判断してしまうかのような、
見識の狭さは有り得ないな。
「結果残した」→「人間的に立派」この小学生レベルの安直な思考が一般的で根底だから、
国が傾いたまま直せない現実はあると思う。

何処かの、声だけでかい主観の塊のような方々にまた「期待」するような繰り返しじゃ、確実にこの国は未来が無いよ。
でもそれは早ければ早いほどいい。「そら見たことか」とせめて最後くらいはせせら笑いたいから。
笑う元気があれば、な。
(P702i/FOMA)
66 女性宮家創設問題・・・
直接関係ないにしろ、日本人として生きているなら真剣に考える価値のある問題だよな・・・逆に迂濶な事は言えない気もするけど。

でも、ひとつ選択間違えたら、日本って国は事実上終了だよな・・・。
もう八割以上は瓦解している気がするけど。
(P702i/FOMA)
67 「反省」って、
何を以って「反省」したことになるのだろうか、と考えさせられてしまうな。

上辺でそれっぽい態度や言動を見せても、それは「反省したように見える」だけでイコール反省とは限らないし、
言われた事を機械的にしていれば「反省」した事になるわけでもない。
まして人間、差し迫った状況なら自分が一番可愛い。心の中が判断できない以上、いくらでも必死に「フリ」をするだろう。

結局は、「人間なら反省できる」「人間の姿をしているだけの動物なら反省しない」だけなのかもしれない。
それはもちろん罪を犯した場合だけではない。
自分の過ちや間違い、その可能性に気付こうとしないもしくは考えようとしない奴らは、あの事件の被告と人間性は何ら変わらないと思うな。
つまり、身勝手な人殺しと同じ。必要でないからもしくは罰を受けたくないからたまたま罪を犯していないだけに過ぎない。
で、社会にはそういう奴らが割と少なくないらしい。俺自身は目にするまたは関わる可能性が低くない。だから社会復帰しないのは自然なこと、生存本能かもしれないな。
(P702i/FOMA)
68 ああ
反省が深まったから、追い詰められて「ドラ○もんが・・・」みたいなハチャメチャ発言をする、ね・・・確かに一理あるんだよね。それは。

但し、その「追い詰められた状態」が解除された場合(あのケースなら死刑回避された場合か)は、その「反省心」が持続するのかどうかは、疑問だけど。

俺は当然罪も犯していないし、それに伴う反省の心理も経験はしていないけど、「追い詰められた心理」と「それが解除された以降の心理」は自分なりに経験している。その経験から思えば、
「反省が一時的に深まる=反省心を持ち続ける」ではない。まして、死の恐怖がよぎった場合はね。これも経験則。
いとも簡単に書くと嘘っぽく見えるだろうけどさ・・・少なくとも他人を騙して何の得にもならんし、昔から繰り返して書いているのだから、嘘なら共感を得られないのがわかってる以上繰り返さねえよ。

むしろ、自殺者や変死者ですら冷たい目で見られるようなクズ社会なのは知ってる。知ってて経験則ぶってんだ。
(P702i/FOMA)
69 「若い頃に贅沢したので生活の
質を落とせない」
みたいな発言を、裁判でしたらしいよ。
例の、複数の男性を死に至らしめたとされる女。

やはり、自分の為に生きる自分が贅沢したい=人間的、とは言い難いし、無理がある。
一度美味い蜜を吸うと、それ未満のものでは満足できない、それこそが「欲」。高いレベルを持続させる方が難しいのは当たり前。
まっとうな手段でレベルが持続できなくなった人間の取る選択肢は、犯罪やそれに順ずる行為に走る。これが真実。

こう考えると、贅沢に走らず(比較的)質素で満足できる「心の鍛え方」をできる人間のほうが、
人間としてまっとうな人生を過ごせる。
成果主義・選民思想ともいえる社会基準、社会的価値観で考えさえしなければ、な。
そういう意味では、贅沢さに興味の無い俺の生き方や思考は、間違って無かったと言える。少なくとも今の生活レベルであれば犯罪に走る欲望は抱かないで済むから。例え孤独でも。
(P702i/FOMA)
70 まあ「常識」ある人間なら
自分が罪に問われている場でしかもそれなりに疑惑に値する根拠があった上で、「わたしセレブなんです、お洒落に気を遣ってるんです〜うふふ」
みたいな服装続けてりゃ、印象良くないよな。

人間的にズレてる奴ら、しかも自分が一番可愛く自分が正しい事を疑わない奴らって、良識を問われる場面では確実に馬脚を現すよな・・・。
社会常識が無いから、周りが「は?」って耳を疑う発言をする。

少なくとも、百万貸す(出す?)の貸さないのとか、余程信頼に値する人間関係でも「一般感覚」だと有り得ねえと思うんだが。
俺個人は更にアレだから、一万でも貸す貸さない借りるとか考えられないけど。千円なら・・・ギリか。
(P702i/FOMA)
71 一昨日は痛い痛いだったのに
気が付いたら腰が治ってた。やはり寝違え系だったか。
本格的な腰痛系だと、歩く事すらダメになるだろうから、気を付けないとな・・・どうやって気を付けるんだろう。
とりあえず、重い物を持つ時には意識して無理な姿勢を取らないようにはしよう。
(P702i/FOMA)
72 今になって気付いた
現状の携帯だと、すぐ電池切れるから、外に持って行っていざ地震やら何やら起きても公衆電話探さないと駄目じゃん・・・携帯の意味ねえ。


・・・と書いている途中にこれまた思い出したが、
震災の時は携帯もメールも混雑してて通じず、携帯の意味無かったわ。電池云々関係ねえや。

なんという独り相撲・・・。
(P702i/FOMA)
73 久々の外出ゆえ
言いたいことは幾つかあるが・・・、
とりあえず後で落ち着いたらにしよう。

今は・・・つかれた。
(P702i/FOMA)
74 疲れたのも半分あるが
半分は明らかに食べ過ぎ・・・食べ過ぎなんて贅沢な状態、前回憶えていないくらい久々だぞ。
暴飲暴食と食べ過ぎは実は違う事が判った。

いずれにしても、買い忘れた酒をまだ買いに行けない。頭の方も逆に栄養行き過ぎたのか、余計な事考えたくないので場合によっては有耶無耶に。
まあこれは明らかに自己責任だわ、否定しようがない。
(P702i/FOMA)
75 でもひとつだけ・・・
今日地震ほとんど来ていないみたいね。
前兆かひと区切りかどちらかっぽいような。
ちなみに海岸にはカラスやトンビ(多分)がのびのびと。
こりゃひと区切りの方かな・・・正直今週は期待しているのに。
(P702i/FOMA)
76 とりあえずひとつだけは言いたい
俺の住む市の民度は限りなく低い、正に幼稚園児レベルだと再認識した。

てめえら、まだ狭い歩道で自転車乗り回して迷惑かけて悪びれもせず・・・。
昼間からそんな事やってる奴らはどうせ俺と大差無い社会的レベルに違いないが、
最低でも、あんな奴らが社会のためやら義務やら振りかざしたら、本気で失笑するわ。
マジで余りにクズが多すぎて、いつ爆発しても不思議じゃなかったわ。

わざわざ外(社会)に出て、クズエンカウント率増やしていろいろバカになるくらいなら、
引きこもって好きな事していた方が、ずっと人間らしく生きられるわ、また実証されたよ。
アホみたいにでかい欠伸をする父親みたいな奴らも何人もいるし、
幼稚園じゃなけりゃ動物園だな世間。
(P702i/FOMA)
77 今夜は飲むつもりだったが
疲れて体調がいまいちなせいか、何となく体がアルコールに耐え切れない気がしたのでやめた。
衰えたな・・・もしくは、弱くなったな。連日じゃないのに。

財布は不安になってきたからそれを考えたら悪くない選択なんだけど。
(P702i/FOMA)
78 激辛やきそばって・・・
目に付いて思わず手が延びてしまった・・・。
本当に辛いのに弱いな。それほど強くないくせに。
明日丁度試せる。

激辛といい酒といい、何故わざわざ自らを追い込む物を好むのか。
甘いのは気紛れでしか取らないくせに。
・・・いや、辛さ甘さの摂取率はトータルで考えたら大差無いかもしれない。
辛物が最近減ってきているような気がする。
(P702i/FOMA)
79 手が伸びて。
わざわざ直していたらキリが無いのだが。
気が付いてしまったら直さずにいられない。
我ながらめんどくさい。
(P702i/FOMA)
80 七時間寝られたのだろうか
寝直せれば一時間くらい延長したい。でもきっと無理。
筋肉痛になってるぽいのはやや良い事。
翌日筋肉痛になるのは、肉体が若い証拠。
(P702i/FOMA)
81 昨日地震少なかったのに
日付が変わったらまた微震増えてるみたいだな。
というか、俺が外出してチェックできなかった時間帯あたりだけ静かだったような・・・どう考えても偶然だが、それでも不気味な。

昨年の今日にNZ地震が起き、日本人被災者の捜索で世間(というか報道)が騒いでいる間に「アレ」が来たんだよな・・・。
やはり警戒するよりしない方が来そうな気がするな、大地震は。何の科学的根拠も無いけど。
科学的根拠も無いが、現代科学では事実上予測不可能だしな・・・ウン年周期で来る、みたいな法則による説もよく考えたら科学的根拠じゃねえし。
(P702i/FOMA)
82 国会中継見ていると、
とりあえず、信憑性の高い地震予測ができるとしても今日はないなーと思った。いわゆる「エライ人」が、危険を判っていて率先して危険区域に残るとは俺は思っていないから。
思い込みだけど。
でも、そもそも信憑性の高い予測自体が不可能だって話だが。

何かここ数日意識が地震のほうばかりに行っていたから、増税やらTPPやら年金やら、結構どうでも良くなってきた。
どうせ数年くらいの間に死ねるだろうからもう何でもいいやって気はあるな。
(P702i/FOMA)
83 人口推移のグラフを見ただけでも
結構面白い。ちょっと突っ込んで調べるとまた更に面白い。
現状打破の足がかりには正直ならないが、バラエティや芸能ネタに興じるよりは、歴史を見直す方が、明らかに社会自体を好転させる為には役に立つ。
裏を返せば、今社会(例え身の回りの事ですら社会だ)に少しでも不満がありながら、真剣に考える機会を持とうとしないような奴は、見た目動いていてもある意味で怠惰なのは確か。

人間誰でも、ある面では真面目(に見える)で、ある面では怠惰(に見える)なんだよ。それをきっぱり否定できる奴がいたら思い上がりも甚だしい。
(P702i/FOMA)
84 体が思った以上にキレが無い。
ヤるなら今がチャンスですよー。
眠たいのは電気のせいか・・・だが眠たくても体が眠ろうとしない。
(P702i/FOMA)
85 小さい地震ばかりが多発
どっちとも言えない不気味さがあるな・・・。
昨年の震災はたまたま遠出した時に起きたが、
昨日はむしろ俺が外出していた間「だけ」地震自体が無かった・・・もちろん一個人の行動など関係あるはずはないのだが、人間にはジンクスという縛り癖がある。
歩いて帰れない(帰りたくない)ような遠出はなるべく控えるべきだよなあ・・・4月からは足延ばす機会が増えるんだが。
(P702i/FOMA)
86 他人のスレでストレス発散
するようでは「末期」だね。誰か、心の広い人が持ち上げ甘やかし続けてやった方が良い。褒めて称えればすぐ安定するだろ。
あれは俺なんかよりよっぽど他人や周りに迷惑だな。しかもきっとその自覚がない。
単に性格云々とは言い切れない。「こいつおかしい」レベルなら、多分精神やコミュ関係の障害は何かしらあるよ、俺みたいに(俺は未確認だけど)。
障害はあっても、俺みたいに自分自身で消化できるなら、確かに擁護されるレベルじゃないだろうけど、
わざわざ他人に癇癪ぶつけに行く攻撃性は、ヤバい。
(P702i/FOMA)
87 でもまあ「小細工」する辺りは
何かあったら責任逃れをする計算ができるくらいの悪意はあるのだから、責任能力はあるな。
あれで攻撃した相手が追い詰められて何かなっても、それなりに責任は問えるだろうな。

いずれにしろ、貴重な居場所を理不尽に踏みにじられた方は可哀想だな。
(P702i/FOMA)
88 しかし・・・ねられない
これは幸いと言えるのだろうか・・・。
昨夜駄目だった分、今夜は満を時して飲めるし、その時が割と楽しみかもしれない。
忘れてた。激辛やきそばは「中々やるな」だった。
(P702i/FOMA)
89 ストレス発散といえば
外出(というか長く歩く)+買い物は、確かにカラオケと並ぶ発散法だな。

実際は、歩く+何かひとつくらい買っとくか・・・で済んだが、
昨日は「歩く」で逆にストレス溜ったからな。まちのおおきな幼稚園児たちによって。
その分買い物の方に行った感じだな・・・いや個人的に要らない物を買ったつもりは無い。どちらかと言えば、後回しでいい物をストッパー効かずに買ってしまった感じ。
お陰で財布が嫌な事になった・・・貯めて置いた分がまだあるが、計算は狂った。まあ「選択し行動した結果の責任」は自分のものだから仕方ない。
(P702i/FOMA)
90 あれ、何で今日は
引きこもってるの?
飯を家で食うつもりが無いのかね?それとも勘違いしてるのか?
今夜は簡素な飯になるのが確実だな。

何にしても、副流煙中毒+自己中は本当救いがねーな。
絶対に俺は介護しませんよ。
しなきゃならん環境になったら家出てどんな手段でも逝くわ。
(P702i/FOMA)
91 人の名前で笑うのも何だけどさ
更に、笑える事件ですらないんだけどさ・・・。

泣きやまない長男を投げ捨てて殺人容疑で逮捕された父親の名前が・・・ね。
逮捕された奴の年齢を見たら「ああ、こいつの父親から既に・・・」とは想像せざるを得ない。
この事件のみならず、欲や本能だけで生きてこういう「不幸な家族」を作り出す人生になるくらいなら、
「女めんどくさいから結婚絶対できねー」と開き直れる方が、少なくとも今のストレス社会に於いては、より正解な気がしてくる。

だが冗談抜きで、思考配慮抜きの我儘甘やかし合い前提の人間関係なぞ堕落しか生まないのは事実。
(P702i/FOMA)
92 とは最後に書いたが
別に縛れ引き締めよと言うつもりはないんだが。

「俺ごときカス」ですらできる、配慮やモラルの意識付け、規範意識すら持てていない不思議な人間が余りに多すぎる事実に嘆いているだけで。

俺自身「厳しすぎる規制社会」は望まないし望みたくない。
ただ、俺より目に余る緩い自己中が多すぎるだけなんだよな、それが事実。
だからこそ、やらんでいい規制が増えているだけの話。
緩い奴らの自業自得だけなら許せるが、必要以上の規制を招いて俺らのような「真面目(というか当たり前の規範意識)」な人間を巻き込んで生き辛くさせないでくれ、迷惑。とか言いたい。

そう考えると、
「苦しんだ末に電車に飛び込む」人が迷惑よばわりされるが、
大半の緩い自己中共が自分らで迷惑かけて招いた事の因果応報にしか思えないな。

電車飛び込みを迷惑と感じる必要は、全くねえな。
(P702i/FOMA)
93 渋谷で刺傷事件か
トイレらしいけど駅ビルだろ?そんな場所でよくもまあ・・・。
「通り魔」とかまた安易かつ大袈裟に表現している事には置いといて、むしろ加害者が70女ってほうが衝撃的で寒いな。
最早この手の犯罪、性別や年齢が全く関係なくなっているな・・・。
(P702i/FOMA)
94 渋谷行かないからいいけど
乗換え等、必要性がなければ。少なくとも街には出ない。
俺の中では、昔から渋谷と池袋は色々嫌な印象があるので行かない。
池袋のほうではたまたまだが実際に嫌な目に遭ったしな。
どの繁華街でも閑静な場所は危なそうだけど。
(P702i/FOMA)
95 また橋下は・・・
小中学で留年を取り入れる、とか・・・一応、言いたい事は分かる。学力が云々、てのは。

だが、「自分はたまたまできる・したい環境で育った人間」の論理なんだよな。その理念を通すなら、極端に言えば学校自体を廃止して、実力競争意識を子供のうちから洗脳するような、強制全入国営学習塾を作る方向を目指すべき。

「学校は勉強するだけの場所じゃない」は、論理としては弱いが、その通りなのは否めないし、
何より小中学生で留年によりテストの点差より明確にされる「格差付け」は、確実に差別意識やイジメの温床になる。
橋下は本気で弱者切り捨てで選民思想の社会を作りたがっているようにすら見える。こりゃ国政に出てくるようなら・・・、
支持だな。だって、国が内部崩壊するのは確実に早くなるもの。そんな社会なら、死刑もバンバン執行するだろうし、死に易くなる。期待だ。
(P702i/FOMA)
96 考えてみたらむしろ
そういう社会を目指す人間を「支持」したほうが、俺の望む世界になるんだから、するべきだよな。
逆に、俺はまだ安定した人間社会への回帰を期待していたのかと思うと、甘いな。
もう社会は右肩下がりしかないのだから、緩やかか急かなんだよな。だったら急に転げ落ちた方が「変化」も大きい。
なら支持でいいんだよな。今までは多分、生存本能が勝手に拒否してたんだな。
(P702i/FOMA)
97 いいものは
後になって気付く、事が多い。
無くなってから、その「良さ」に気付くんだよな。有るうちには気付かない。

俺も頻繁に述べてる、「普通・当たり前だと思っている事こそが幸せ」理論と、本質は多分同じ。

失ってからそれに気付いても後の祭り。だからこそ、失う前に気付く為にどうすべきか、思考や感性を自分なりにでも意識して磨くべきなのかもしれない。
失ったら失ったでいいや、みたいな考え方は悪では無いが、心根としては寂しいよね。
(P702i/FOMA)
98 >失ったら失ったでいいや
・・・自分の命。

まあ、無くなって誰かが後悔するとか、無いし。
(P702i/FOMA)
99 ニュース潰してサッカーとか
ドラマ潰してサッカーならまだ(どうでも)いいし、
百歩譲って(俺は興味ないが)世界大会の上のほうの試合なら、数字取りたさ欲丸出し意識剥き出しだとわかる。

そうでもねー(よな?)試合をニュース潰して中継する価値の意味を知りたい。
世間は、いちスポーツの試合のほうがいろいろ考えなきゃいけない社会問題より大事でFAですか。

そんな快楽スポーツ教国家の信者共に、
ただ半分引きこもってるだけの無害な人間の生き方を否定する権利なんかあるか。
(P702i/FOMA)
100 まあいいけどさ
少なくともああいう事をするTV局の番組に出る人間の社会的コメントを聞いても「はいはい、どうせサッカーより大事な話じゃないんでしょ?」と脳内で思ってしまいそうだな。
しかしそれは事実なので仕方ないこと。
世間がサッカー>社会なんだから、俺も違う事で同じようにするか。でないと不公平だし。


さて・・・今夜から?かどうか知らないが明日は確実に雨か。
震災の時は雪が降ってた気はするが、雨の日に大きな地震って記憶に無いんだよな・・・。
(P702i/FOMA)