1
男 00歳 東京

もう何でもいい4

まだ(非公開で)ブログ作ろうかな、とか少し考えたけど、現状が実質同じようなものだからいいや。

理性的に生きたいだけのいち人間が、
理不尽に排除されるという理不尽な現実が証明されるまで、
頑張って粘ってみよう。
(P702i/FOMA)
2 当面の問題は
携帯の電池かなあ・・・例によってショップの雰囲気が怖いからできれば行きたくない。
しかし今のままだと、外出したら何にも見られない状態になっているし。
それ以外特に困る事は無いから、余計に足が向かない・・・。

・・・あ、この前から書きたかった事思い出した。
タイミングが良ければいずれ書こう。また忘れるかもしれないけど。
(P702i/FOMA)
3 最近考えていること
「自由」「夢」「努力」「頑張る」みたいなキーワードを意図的に盛り込みたいなとか。
如何に現在それらが安易に使いやすすぎて軽々しい言葉になっているかを、皮肉的に表現したいとか。
「絆」は難しい。作りようがないから。
(P702i/FOMA)
4 国会中継
・・・まあ、批判の気持ちを持たれても仕方ないし、あの人らなりに懸命なのかもしれない(稀にそう感じる事はある)。
ただ、
座り心地良い椅子で、出る言葉に笑い合ったり、たぶん空調や防災設備整った環境で、
(先立つ知識は違うんだけど)俺らとそう変わらないレベルの議論をのらりくらりされると、
そりゃまあ嫌気が差して当たり前、なんだけど。

しかし、そういう人間を選んだのは、
紛れもなく「投票した人間」であり、
既存の選挙システムに盲目的機械的に従う信者たちなんだよな。

俺は、その中には入っていないからこそ、言える。
信用し難い政党や人間に機械的に投票してしまったなら、逆に恥ずかしくて批判できないよ。それは面の皮厚すぎる。
(P702i/FOMA)
5 てなわけで
基本的には、
いち人間として明確に、国のために、
非選挙行動を貫きます。

で、現カルト社会に命を賭けて最後まで抵抗すべく、無職も貫きます。
社会全体が人間が生きる上でより良い意識に目覚めるまでは。
(P702i/FOMA)
6 ダメだ・・・。
この期に及んで危機感とか無いのかね?特に与党。
国会議員なんざ、環境と努力無しにはなれないだろうに、
その結晶があれじゃ、

努力して上に行く=人間として立派、の公式は完璧に成り立たないな。
只の欲や自己満足、社会ゲームの勝利者でしかない。

俺は、社会ゲームの勝利より人間として生き切る事を選んだ、ただそれだけの事。
(P702i/FOMA)
7 野党もさ・・・
今やる話か?
馬主としての稼ぎの話とか。
正に時間の無駄。理由があるにしても。

被災地や原発問題、自殺や孤立死問題は、
馬主問題以下なのか。

こりゃ益々、投票行動という悪政荷担をするわけには行かなくなるな。
(P702i/FOMA)
8 とりあえず法務大臣は
競馬情報見る暇があるなら、
義務責務として死刑執行して欲しいわ。

これは、タヒね発言ではない。
死刑と言う刑罰を執行するという本来の「仕事」を望んでいるだけだからな。
(P702i/FOMA)
9 国会中にニュースが二つ
マラソン代表はどうでもいいが、

あの被告に対して死刑求刑か・・・。
隅々まで細かく事件追っていないので何とも言い切れないが、
死刑に相当する物的証拠がどうだったかな。
状況等だけなら、見た限りでは死刑相当な人間かとは思ったけど。
幾ら頭使おうが、死刑相当は死刑相当って事か。
金に執着した人間は哀れだね。
僻む立場の俺らもけして美しくはないが、金や物で身なり取り繕う人間の方が、圧倒的に醜く汚いよ、本性からして。
だから、豚だの汚物だの言いたくもなる。
(P702i/FOMA)
10 真実であり事実
人は、欲が無い限り積極的にもなれないし動くきっかけにもならない。
但し、それに相当する欲が無い限りは、人は罪を犯さない。

欲なく動かない人間より、欲で動く人間の方が、比べ物にならないくらい犯罪や他者への危害や迷惑を引き起こす。
(P702i/FOMA)
11 しかし
欲の全く無い人間など間違いなく世の中にはいない。何せ人間には三大欲求なるものがあるから。
いわゆる「欲が無い」と表現するのは、それを最小限に抑えられる理性的な人間のこと。
逆に、あからさまにそれらを隠さず必要以上にアピールするのは、最早動物と言える。

多からず欲が存在する以上、何らかの形で発散しないと、ストレスが増大し暴発する恐れがある。
従ってガス抜きは必要。
で、そのガス抜きが最小限できる環境が、たぶん「人間が最低限文化的な生活をできる」保障されている生活なんだと思う。
贅沢な人間の最低限と、質素な人間の最低限は違うかもしれないが、そこは一般常識。
毎日毎食肉が出る環境は、最低限ではない。
ちなみに俺の最低限の「文化的」は、一食なら御飯味噌汁おかず一品くらい。それ未満の食生活をした経験もあるが、最低それくらいあって贅沢ではないはず。
(P702i/FOMA)
12 何かズレた。
気がするがまあいい。

アリとキリギリスの童話って、やはりどう考えても「社会人とニート」ではないんだよな、明らかに。
童話のストーリーを考えれば解る事。
むしろ、「危機管理能力と備えのあるニート」がアリで「自分の贅沢や楽しみ優先に日々享楽するためだけに働いている社会人」がキリギリスと考えられる。

普段贅沢している人間が、それこそ大震災で被災地のような状況になって環境が一変したらどうなるか?
只でさえ日常生活レベルを下げられない人間が生き抜けるだろうか。
そうなった場合、普段から質素に生きている人間のほうが強いのは間違い無い。環境も食も馴染み易いだけに。
もし経済が回らなくなったら?金持ちの金は存在意味が無くなる。その場合必要となるのは?
皆まで言わずとも後は解る話。あの童話の本質は、沈んだ経験のある人間でないと、案外気付かないのかもしれないな。

キリギリスが貧相な姿ではなく良い身なりをして贅沢をしていた、という点が、仮説を裏付けるポイント。
(P702i/FOMA)
13 そういう意味では
今の社会にキリギリスはたくさんいそうだね。
但し俺もアリではないけど。アリは生きたいから備えをするのだから、
俺がアリとなる理由は無い。さりとて当然キリギリスですらない。
(P702i/FOMA)
14 豚マック食いてえ
そしてフィレオ魚も食いてえ。ポテト込みで。
その程度の欲は残念ながらありますが何か。但し、必要以上の「欲を満たす」目的の無駄な食事はしたくないので、
機会が訪れるまで我慢。

そもそもマクド自体が今の俺には贅沢。
五百円超えたら今の俺感覚では贅の沢だ。
松牛のキムカルすら我慢していると言うのに。

まあ、我慢できないから食う為にどうこう、と言う程の欲でもないけど。
苦にならない程度の我慢。
(P702i/FOMA)
15 食べる方に意識を取られるレベル
精神的には安定しているって事じゃない?
別にそこまで良い方向に変化する出来事は起きていないのだが。
他人に振り回されたり煩わされたりする事が減っているからかもしれん。
(P702i/FOMA)
16 !?
っやべえ。
そう思って起き上がったら、脇腹やや背中寄りが痛い。
左半身は足の付け根や首肩とか、最近しばしば痛むんだよな・・・まさか半身不随への前兆じゃあるまいな。
大抵の事は左手でやるから、そうなったらまずいな・・・いや、ある意味死を選ぶ口実にはなるか。
それでも、自力で実行し辛くなるのは厳しいか。

しかし本当に気持ち悪いな。何故いつも左?
(P702i/FOMA)
17 脇腹、じゃないんだよな
背中の脇腹寄りというか。しかし内臓ではなく筋肉痛系の痛み方。
筋違えとか、そういうの最近多すぎだろ。無意識に左ばかり使っているせいなのか、何かのサインか。
歩くのに支障が無きゃいいが。

それ以前に明日がちゃんと普通に来れば・・・か。
(P702i/FOMA)
18 ま、外れるだろうな
あれもそれも。
しかし、完全に無関心になり不意を打たれるより、
例え威しであろうとも警戒を促し続ける方が正しい。

もっとも、無根拠な「○月○日○時に来る」系は、信じなくても鬱陶しい。まして黙祷デーやその前後にそれをやる奴の神経って。
(P702i/FOMA)
19 何か寝られない気がする。
酒ひっかけとけば良かったか。
明晩飲もうとしたのが裏目に出たか。
(P702i/FOMA)
20 ワシントンポスト紙にて
同紙の、日本在住の元特派員が、
「震災から時間が経ち、日本人の連帯意識は薄れている」らしいような事を述べたとか。
わかってんじゃん。やはり外国の人だから、カルトの空気に染まらず気付けるわけだね。
このニュースでは、瓦礫受け入れ反対に対しての意見っぽいね。まあ的確。

自分の都合良い安全な立場でしたい事限定で「被災地支援してる自分は人道的ィ」とかドヤ顔しておいて、いざ自分の気に入らない「苦しんでいる被災地からの願い」には、「ふざけんな、こっちに迷惑かけんな」みたいに本性を剥き出す(笑)これが日本人だって、よくおわかりで。

そんな程度の覚悟で、例えば俺みたいな人間に対して、
「被災者の気持ちを考えろ」だの「もっと今苦しんでいる」だの思っている奴らがいるとしたら、その差別独善さに反吐が出ます。

悪いけど、そんな半端な牽制しながら傷の舐め合えるだけでもあんたらは恵まれてるわ。

一番生きていて不幸なのは、
全く味方もいない真に孤独な俺みたいな人間なんだよ。
(P702i/FOMA)
21 分かり辛くなったかもしれない
から、補足。
元特派員さんのコメントには全面肯定です。

俺が批判したいのは、
自分の物差しや都合でしか「被災地支援」をしないくせに善人ヅラする悪い意味での偽善者連中。
「慈善」てのは、自分がしたい事ではなく、相手が望む事(そりゃ、何でもって訳にはいかないが)を保身は二の次でやるもんでしょ。
結局、自分が一切嫌な思いをしたくない程度にしか「支援」ができない奴は、醜い自己満足主義者。
例え効果が結果的にあったとしても、尊敬には値しない。
行動すればマシ?笑わせるな。ただ差別主義アピールしてるだけだろが。
(P702i/FOMA)
22 ちょっと「ん?」と思うだけで
何か起きそうな気がしてしまうな>地震情報

今日は海に向かって突撃する予定だが、
途中で津波が起きそうな地震が来た場合、どうするのだろう。
論理的には、そのまま特攻が正解なのだが、溺死は明らかに苦しみが長いだろうから、足が勝手に回れ右しそうだ。
(P702i/FOMA)
23 え。
視聴率30%に満たないスポーツが、
国全体が応援していることになるの?
あくまで「全国に応援している人がいる」だろ?言葉は間違わずに使ってよ。

まるで国を挙げて「サッカー応援しない奴は非国民」って言ってるようなものだろ。
それって思想の自由侵害しているよね。
心の中や自分の領域で、アンチ日本代表(正確にはアンチ日本代表マンセーする世論)を叫んで、
「何が悪いの」?
(P702i/FOMA)
24 それを正当化するなら
幼稚園くらいからサッカーを義務化して、
日本全国民サッカープレイヤー教育でもすべき。
科目も体育とか音楽とかと並べてサッカー(笑)
そこまで洗脳するくらいなら、今くらいの世間馬鹿マンセーも極自然に受け入れられるだろうな。

でも世の中には、
その騒ぎが嫌いだったり、サッカーやスポーツ自体に全く興味の無い人間だって実在する。
そういう人たちを切り捨てるかのような「スポーツ絶対論」だからな。
「普通と称される」日本人の成分は、差別主義と選民思想と主体性の欠落でできています、みたいな感じか?
・・・日本人じゃなくていいや。
(P702i/FOMA)
25 国会
今日はスポーツ話かい。昨日の一個人の馬主話といい、
こりゃ投票に値しないと思って当たり前。

やれサッカーだやれスポーツ振興だクジ?公営博打のことか・・・など「夢のある話らしきもの」をしている間にも、
現実に絶望して自ら命を絶ったり、
孤立死孤独死とギリギリにいるかもしれないような人たちは、
必ずどこかにいるはずなんだよな。

そんな人たちが、こんな事を今国を挙げて話し合われているのを見たら、どう思うやら。
もし今の俺が被災者のような状態になっていたら、ブチ切れて何かしてしまうかも。

下らなすぎる。
(P702i/FOMA)
26 孤独死は年間
一万五千超か・・・。
孤立死も同じようなものだから、それを見直したらもっと増えるかもな。
高齢者の孤独死の八割九割はセルフ・ネグレクトだったらしい。
多分俺も生き続けたらこの道以外の可能性は無いだろうな。だからその前に自力で死ぬ必要を感じているんだけど。

前向きになる要素は皆無だし、
その要素が見付かる保証も無いのに探したいとは思わない。
人生通して運(特に人間関係運)が悪い人間の考え方なんてそんなもの。

やれ自分の努力だ真面目にだと言いながら、その実、下敷きに恵まれたきっかけや環境(人間関係運含む)のお陰で今普通という幸せに生きていられるリア充どもには、
一生理解できないくらいの壁があるんだよ。
(P702i/FOMA)
27 さて
毎月恒例の、市民民度低下確認タイムしてくるか。
毎度結果的にそうなるから、今回も同じだろ。
(P702i/FOMA)
28 今日は比較的マシだったな
まあ、自転車で歩道なのにスピード上げて平然としたツラで並走していた糞女共はいたが。
何あの明らかに苦労知らないチョン臭い顔。頼むから事故って、と心から祈ります。
(P702i/FOMA)
29 この国はそんなお気楽馬鹿が、
のうのうとしているが、

シリアでは女性や子供が見せしめに数十人虐殺されたり、
アフガンでも米兵がトチ狂って市民をやはり十人以上射殺したとか。

そういうの見ると、本当日本はお気楽極楽。被災者が可哀想・不幸だ、とか言っていられるのは、明らかに恵まれた国だから。
お前ら、何の身の危険もなく今日も飲み食い睡眠自分の好き勝手できる事に対して、こんな国でも生まれた事に感謝しろよ。生きていたいと考えているなら。
(P702i/FOMA)
30 さっき見たニュース
自分の前を通り過ぎる時に咳払いしたコンビニ店員の女性と口論になった末、ペットボトルで腕を殴ったカメラマンが逮捕。

殴るのは一番悪く擁護するのも論外だが、口論したとも言うから、店員の方も口汚い言葉遣いしたんだろうね。
賃金安かろうとサービス業の職場で客を怒らせるような暴言吐いたとしたら、十分懲罰に値すると思う。

そもそも、人の前で咳払いとか、マナーとして無いよな。
切れ目のない人混みならまだしも、わざわざ人のいるタイミングで咳払いとか、嫌がらせと思われても仕方ない。
少なくとも俺は、他人とすれ違うタイミングには咳込むのを我慢して、ある程度離れてからするし。俺ごときにできる事が、
金貰って客商売しているくらいの立派で真面目な人間にできないはずはないからな。


とか書いても、別に俺は咳がどうのとか余りこだわってないけど。
(P702i/FOMA)
31 クズ親父が
煙草の煙が
どれだけ問題か
まだ理解できないのかよ?

あんたが煙草やめるより
母が肺炎になる方がいいのかよ!

そうなったら俺もさっさと死ぬからね!

あんたの世話なんざする気はねえよ!
(P702i/FOMA)
32 ふざけんじゃねえよ
本気で煙草根絶できないかな。
物騒な事書いたらテロ予告みたいになりそうだから書けないが、そのレベルの事を書きたいくらい、
喫煙者全体に殺意覚えるわ。

原発より毒煙全廃しろやカス社会が!
(P702i/FOMA)
33 知ってるか?
咳払いは好きなふうにできるが、

咳は体力使うんだから、
嫌がらせでできないんだよ!
実際に苦しんでるんだよ!
(P702i/FOMA)
34 喫煙者とJTは
テロでも食らって無くなればいい。
本気で思うわ。

非難批判反論来いや!
煙の絆でよってたかって、煙に苦しむ弱者排除してみたらどうだ?ああ!?
(P702i/FOMA)
35 死ね糞!
自分の事しか考えない屑は死ね糞!

他人に死ねって言う奴はクズだがクズでいいよ。

クズがクズ以下の奴らをクズよばわりして何が悪い?
(P702i/FOMA)
36 麻薬に頼らないと人生成立しない
なら死ね!

生きてるだけで迷惑だ!
他人に危害加えるだけ俺より生きる資格ねえよ!
(P702i/FOMA)
37 台無しだ!
出歩いた爽快感が、
生活拠点に引きこもるニコチン自己中のせいで滅茶苦茶だ。
やっぱり俺の人生やり直し無理だわ。
家出るまで頑張る理由もねえし、早く死を実行できる準備を頑張るしかねえ。
誰かいたらすぐにでもやるが、独りだから心の準備しないとな。
ある意味孤独死に耐える心の準備を。
(P702i/FOMA)
38 どう考えても
俺が一番可哀想で惨めだ。

何で飛込む勇気出ないかな。四階五階じゃ不安だからか?

誰か一口で即死できる素晴らしい薬くれよ。
(P702i/FOMA)
39 不幸せな人間の気持ちや心理は
幸せな奴らには解らない、いや幸せだから解らない。幸せだから不幸せの心理が理解も想像もできないのだから。

つまり、俺より不幸せな人間は少なくとも知覚できる限りはいないということ。
(P702i/FOMA)
40 今なら誘われれば
どさくさ紛れに実行できるなあ・・・。
まあ、送った相手も幸せ者しかいないみたいだし、無理だろな。

仕方ないから酒で誤魔化すよ。
最近比較的楽しく飲めていたのに。
これ全て俺の自己責任なのか?腕ずく力ずくで吸わせない俺だけが全て悪いんですかあ?

どうなんだよ!
俺をコソコソ批判する糞虫共よ!
(P702i/FOMA)
41 いいよな、自分様が世の中の中心
だと考えてるような糞虫共はよ。

犬猫は少しくらいあるらしいが、動物は他人の感情なんか気にしないからな。
あー、俺も人間の皮を被った動物になれれば良かったのになー。
(P702i/FOMA)
42 良くも悪くも恨めしいわ
自分のストッパーが。

心理的には、もう今完全に「秋葉原」だよ。
その気になったら包丁掴んで駅まで行ってもおかしくない。

何で俺は理性がストップかけてしまうんだよ。
後先考える人生じゃねえだろ。
(P702i/FOMA)
43 代わりに携帯バキバキにしたい位
精神的にはきかかってるけど。
こういう時自傷して落ち着ける人が羨ましい。痛いのも血を見るのも無理な俺にはできねえ。
時間をかけて、それこそ何もする気持ちになれず、悶々と数時間を流すしか、落ち着く方法が見当たらない。
せめてこんな事をして少しずつ発散する事くらいしかできない。

煙草死ね
(P702i/FOMA)
44 もし俺が生きたいと思うように
なったとしたら、
太郎先生ばりに、脱煙草の急先鋒となっていろいろ省みず活動始めたかもしれないな。

少なくとも今は、イザとなれば死ねばいいと思っているので。動かなきゃならない時は死ぬ為だけ。
(P702i/FOMA)
45 いつだって死に追い込まれるのは
本当の意味で真面目すぎて懸命で、
本当に自分に厳しい人たちなんだよ・・・。

また札幌の孤立死姉妹の特集をしているが、改めて実感するよ。

誰が悪いとは言い切れないのだろうが、
逆に言えば誰が何も悪くないのに、
人が死ぬしかなくなる社会システム自体が、
どう考えても異常だろ。

自分の力である程度の幸せを得たつもりの思い上がった世の中の半端な富裕層は、その苦しみすら想像できないんだろうな。

天罰下れよこの国。
地震でも何でもいいから。
(P702i/FOMA)
46 ヒカル
初めまして。
横から失礼します。

こっそり読ませてもらいましたが、共感できる部分がありました。
これからも読ませてもらいます。

よろしくお願いします。
(URBANO-M/au)
47 ヒカルさん、こちらこそ
よろしくお願いします。

しかし、ご覧の様にいわゆる「普通の考え方」の人にはあくまで容赦の無い内容なので、
もし貴方にとって不愉快さを感じさせる内容を書いてしまった時はご容赦下さい。
(P702i/FOMA)
48 ヒカル
大丈夫です。
大部分がそうだなと思えることなので。

お身体気をつけて下さい。
(URBANO-M/au)
49
>>48
ありがとうございます。
共感して頂いた事、
お気遣いして頂いた事、いずれに対しても・・・。
お陰さまで、体の痛みは何時の間にか気付かないくらい和らいでいました。
(P702i/FOMA)
50 ようやく落ち着いて来たかな。
酒飲も。
今から飲むとなると、また睡眠時間がズレるな・・・いや、いいけど。
我ながらよく中二日置いたものだ。

・・・あまり自画自賛しすぎると自己の劣化を招くからこの程度にしよう。
(P702i/FOMA)
51 高速の路側帯で車炎上
が発見され、
中から男女三人の遺体が発見されたらしい。

集団焼身自殺と見られるって事は、身元がある程度判って、且つ知人関係ではなかったって事かな。

だとしたら羨ましいな。
こういうニュースを見る度に思うけど、こちらは中々見つけられないのにみんなどこで相手見つけているんだ。
特に車か免許持ってる人は、それだけで引く手あまただろうな。
ただ、焼身自殺は苦しそうだ。溺死と同じで、極力やりたくない。それに焼身自殺はちょっと理由があって避けたい。
(P702i/FOMA)
52 消防長訓示「仲間売るのは最低」
消防署内の不祥事が起きて、それが内部告発されたことによる処分を受けて、らしい。
アホ?

昔から、チクリは陰湿、みたいな考え方ってあるが、チクられて困るような事をコソコソやる根性は陰湿じゃないんですか?と。

結局、自分に甘い規範意識の無いバカ共が、
内部告発やチクりを握り潰して団体や組織を腐敗させて、しかもその責任すら取らないわけでしょ。
そんなの、只自分に甘く悪い意味で事なかれしたい無責任な動物じゃん。
それで社会人ってできるんだ?とても威張れるような立場じゃねえよ。
(P702i/FOMA)
53 つまみの構成を多少変えたことに
より、当社比二〜三割コスト減が定着。
酒の量の割につまみのコストが高かったから地味に困っていたが、成功。
もうちょっと辛い系の安い所のバリエーションがあれば・・・最近は夏にならないと辛い系が増えないんだよな。
激辛焼きそばが大騒ぎになるくらいだからな・・・あの辛さ、いろいろ辛いのが頻発していた中から見たら、普通とまでは言わないが際立った凶悪さでもないんだが。
お世辞にも万人向けの辛さとは言わないが・・・。
(P702i/FOMA)
54 またかよ
たまにある、心中未遂。
「心中しようとしたが、死にきれなかった」系の事件。今回は夫が心中図り妻を殺してから通報らしい。

こういうのを見て思うが、怖くなり我が身が可愛くなって挫けるなんて有り得ない。
自分に対する覚悟が無いのに人には手をかけられるとか、どれだけ身勝手よ?
まだ、相手にも死ぬ意志ありきならいいが、無理心中で相手を殺しておいて「怖くなった」は無いだろ、そんなの只の殺人です。

無理心中を図ったと主張する殺人は、
多分無期懲役が一番妥当。本当に死にたかったかどうか怪しく、実は殺人の為の方便だったと考えるべきで、それなら社会に放流したら思う壺になるから。
不自由な生き地獄という意味で、無期懲役辺りが一番良い罰になるんじゃないの?いや、刑務所暮らしが生き地獄かどうかは経験した事が無いからわからんが。

いずれにしろ、
自称「心中したかった」と言い訳して周りだけ殺してのうのう生きている奴は、同情も擁護も要らない。そんな奴は殺人者以外の何物でもない。
(P702i/FOMA)
55 もっとも、想像の域は出ないが
無理心中は論外としても、同意の上での心中や集団自殺は、全員がちゃんと死に切れる方法と覚悟が定まっていないと、リスクが大きいだろうとは思う。

俺も最終的には未遂だったが四年前に二人で実行しようとした時には、少し頭によぎった。
相手が先に亡くなってしまい、それがはっきり知覚できた時、果たして自分がその場に引き続き居られるのか?本能的な恐怖で逃げ出さないだろうか?と危惧した事はある。
逆ならば別にどうでも良い。相手が逃げようと逃げまいと、俺が死ぬ瞬間まで一緒に居てくれればその後は関係ないから。

だから、この前の焼身自殺やよくある練炭自殺は、以外と集団向きではない。
と言うより、人数が増えるほど臆病風に吹かれる人間の出る可能性が増える。
二人、多くて三人が理想かな。個人的には二人でいい。お互いに相手に対する責任感が持てる。
・・・四年前はお互い甘く考えていたようだが。で、向こうは完全に当時の気持ちが無くなったらしいし。それこそあの時無理にでも押し切るべきだった。自分自身の甘えが悔やまれる。
(P702i/FOMA)
56 競艇場で中学教師が
通信簿をつけていた事が発覚し、処分へ。

もちろん、単に競艇場という場所を選んで通信簿をつける作業に専念していたわけではないから、問題になっているようだな。
「何が問題なんだ」とか宣う奴が必ずいるが、
自分の評価を、ギャンブルの片手間で付けられているのだと考えれば、そりゃ肯定も擁護もしたくないわな。

デモシカ教師なる言葉がある。それでなくとも、俺個人の人生でも、教師=人格者という認識は無いから、そういう意味では気にならないが、
「頑張って公務員になり真面目に働いている社会人」と表現するには、中々無理がありすぎる。
まあ、「自分のために」という枕詞をいちいち付けていけば、違和感は無くなる。
つまり結局、何か動いてようが何だろうが「自分のため」でしかないのだから、他人を見下し威張る要素にはなりえないって事だ。
変な話、そんな奴らを切っても代わりはいくらでもいる。むしろ本当に真面目にやれる人間のほうが埋もれているかもしれない。
そう考えれば、「今仕事に就けている社会人=人間の手本」ですらないのは真実だな。メシウマ(皮肉)。
(P702i/FOMA)
57 最近、公務員について色々と
ニュースやら考えさせられることがある気がする。

その気になって書こうとしたら大変なので気が向いた時に書くが、
少なくとも「公務員自身」の大半は、自分の立場を勘違いしているのは間違っていない気がする。
これは漠然とした決めつけだけではなく、事件やリアルの例を踏まえて結論付けた事。

そんな一方で、
被災地の役場の女性みたいな、
我が身を顧みず避難を呼びかけ続けた結果、自らは命を失ったという「公務員」もいるから、全てがとは言えないのだが・・・。
命を賭けてまで、とは言えないとしても、「公務員」の肩書きにあぐらを掻いて市民を見下した上で自分の事を最優先に考える奴は、それだけで人格に問題があるのではなかろうか?と言われても仕方がない。
「四民平等」の理念で作られたはずの民主主義社会で、エリート意識とかナンセンスも甚だしい。存在が生き恥。
(P702i/FOMA)
58 またか・・・
埼玉で90代と60代の親子が孤立死の形で発見。二月下旬から新聞が溜っていたとか。

・・・まあそりゃ、やれ絆だ人情だと言っても、
現実は事なかれ、ヤバそうな事には関わらない・・・が基本だからな。
孤独死孤立死は減らないことだろうな。自殺者と同じく。

そういう現実がある上で、へらへら毎日、
やれ(快楽としての)食い物だー、やれスポーツだー、とか、世間様は楽しんでいらっしゃる。
「誰かが苦しんでいるから、自分は楽しんじゃいけないのか!」みたいな、的外れな逆切れ意見はたまに見るが、そうじゃねえだろと。
分かり易い例で言えば、311が起きた直後にへらへらしながら他人事のように津波見るようなものだろ、みたいな話だよ。
(P702i/FOMA)
59 ちょっと質が違うから切って続く
今はこんな価値観は皆無らしいが、
「いただきます」って言葉は、人間が生きる為に動物の命を別けて頂く上での、感謝と謝罪(の意味も多分あるはず)を込めた意味が大元である言葉。
今は「うまそー、へらへら」的な感じでしか、動物肉見てない奴ばかりだろ。恥を知れ。

で、そういう指摘をしたら「じゃあお前は肉食べないのかよ」の逆切れ。
肉を少ししか食べない人間が過剰な肉食を批判してはいけないなら、
赤信号無視したりエスカレーターを歩いて上るような「些細な」ルール違反しかしない奴らも、どんな犯罪者をも糾弾や批判をする資格が無い、と言っているのと同じなんだよ、理屈の上では。
(P702i/FOMA)
60 で、上二つで言いたい事は
人間、自分がのうのう生きていられる陰には、
いろんな命の犠牲や不幸が常にあるって事だ。それが直接的では無いにしろ。

いわゆる、「生きたくても生きられない人がいるのに自殺とか考えるな」みたいな言葉を吐く奴らは、偶然だがこの理屈と似てはいる。但し「考えた末辿り着いた論理」でなく「借りてきた言葉」であれば、説得力も無いわけだが。

しかし、「のうのう生きている奴」と「自殺を考える人」の背景には大きな違いがあるはずなので、同一には考えられないがな。
「生きる事しか考えていない」上の無頓着と、
「死ぬ事しか考えられない」無頓着は、全く違う。

何かまとまらなくなってきたな・・・投げるわ。
このままだと「自殺はいけない」結論に辿り着きそうな気がして論理矛盾起こすか、
さもなくば「他の命なんざ一切気にする必要がない」動物的結論になりそうだ。

まあ、他人に危害や迷惑与えないくらいには日常で気を遣ったり思考しようね、って辺りでまとめれば無難か。
(P702i/FOMA)
61 自分なりの論理展開をまともに
しようとしたら矛盾を孕む結果に・・・自分の頭の悪さを痛感。
某知能テスト程度で得た論理力の自信などメッキに等しいな・・・。

でも、最大の効果的な論理は実は極端極論なんだよね。その極論へ「行き着く道筋」がある程度説明できれば、の話だが。
(P702i/FOMA)
62 論理は素質だから仕方ないが、
言葉はせめて間違わないようにしよう。
現代的な大袈裟に使う用法は見るな、元々の意味を重視・・・したら、いろいろ間違いが出そう。
どのあたりまで許されるか。「撫然」とか、逆に本来の意味では使われないからな・・・。
自身の感覚で判断するか。少なくともPTSDでもない苦手な事象に対する心理を「トラウマ」と使わないくらいの常識は持っていたいものだ。
(P702i/FOMA)
63 ガソリン高騰=寿司値上げ?
ふーん、まあいいけど。

寿司なんて実質贅沢品、食べないから。好みではないし。
ついでに言えば、鯨や鮪だって、日本人が生きる上での主食品じゃないんだから、乱獲する必要ねえんだよ。

店が困る?
それこそ自己責任の社会通念からしたら、その仕事を自分で選んだのだから仕方あるまい。
無職の人間に対して「仕事はいくらでもある」っていう決まり文句が正論なら、それは誰にでも適用できる。
まして職人ならば引く手あまた、再就職には困らないはずだから問題ない。

「仕事はいくらでもある」が真実事実ならばな。
だから手に職がある人間がピンチだろうが、問題無いはずだよね。
(P702i/FOMA)
64 来たね
久々に、テレビ規模で報じられる地震が。
日頃地震に関心向けていると、いきなり来たとは思わないが、
そうじゃない大半の人は時期的にビビるかもね。
昨年と全く同じように考える根拠は無いが、数日の内にでかいのが来る、と警戒や備えをしておけば、昨年の二の轍は踏まないで済むだろうね。
俺はわかっててやらないけど。なるようになれ流れに任せるモードだから。人生が。
(P702i/FOMA)
65 まあ、311一周年が過ぎたばかり
で、しかもこの状況を考えたら、
痛い目に遭いたく無いのに警戒しないような奴は、本当に平和ボケ以外の何物でもないだろ。
その上で仮に震災並の被害を被ったとして、自分の油断を棚に上げて責任転嫁ばかりした日には話にならない。
もしかしたら今こそが日本人の危機感が問われる時なのかもしれない。
(P702i/FOMA)
66 大きい地震続いたな・・・
例によって、直接体感する規模範囲ではないから速報にも乗らない。だから俺もさっきまで知らなかったんだけどな。
昨年と似てる、みたいな無責任な物言いはしないが、あまり気持ちの良い状態でも無い。
地震で死ねる事はないし、高い確率で保存食要りそうだから、気が向いたら明日カップラーメンだけは買っておくか。

しかし、カップラーメン馬鹿にして食わないような奴は、電気ガス止まったら何を食うのかな。
当然安い物を口にしない価値観だろうから保存食系統は口にできないだろうし、電気ガス復旧するまで断食なんだろうな・・・。
(P702i/FOMA)
67 割と眠い事に気付いた
昨日の疲れか、
寝ているようでちゃんと寝ていないのか、
いまいち眠気が取れない。

幸い遅くまで起きる理由も無いし、今日は早目に寝てしまおう。
早目にとは言っても、何故か日付変わる前に寝たら長く寝られない癖があるから、0時は過ぎないと無理なんだが・・・。

あ。
(P702i/FOMA)
68 気味悪い揺れ方したな・・・
内心ワクワクしているつもりだったが(不謹慎)、
本能は完璧ビビりだわ。

どうなる事やら・・・。
(P702i/FOMA)
69 再認識した
やはり、緊急地震速報はあの音で、普通にあった方が良い。
外れたら外れた(正確には外れではないんだが)で笑って済ませば良いのだし。

地震に限った話ではなく、人間は体で実感しないと理解や学習をし難いもの。想像力が足りないと尚更。
逆に言えば、実感して理解も学習もしないのは愚かと言われても文句は言えない。
(P702i/FOMA)
70 案外眠気取れないな
ちょっと不味い揺れ方だったのに。目が冴えない。
まあ、311をあのシチュエーションで体験すれば、良くも悪くも耐性付くか・・・考えてみれば元々、揺れそのものには割とドライな反応だったし。
変な所で図太い所はあるのかもしれん。いや、麻痺しているだけか?
(P702i/FOMA)
71 ヒカル
こんばんは。
仕事があり遅くなりました。

良くなったなら何よりです。

お酒はやめられませんよね。
(URBANO-M/au)
72
>>71
ヒカルさん、お仕事お疲れ様でした。

たとえ似非ビール(第三のビール)であろうと、缶一本が限界であろうと、やめられないですね・・・。
気持ち良く酔えた時は、最高の気分転換になります。
(P702i/FOMA)
73 まだ地震は続いているみたいだし
あまり直感的な「来るかも」は避けたいのだが、
今日の揺れはさすがに嫌な感じが。

携帯の電池を換えに行くべきなのかもしれないが、
特に、連絡が切れて安否確認し合うくらいの相手はいないし・・・いいか。
電池交換が有償になったはずだから、ポイントが消滅する前には換えておきたいのだが、勇気いるなぁ・・・。

圧死できるくらいの即死要素が望めるなら寝ている間に、
そうでないなら明るい内に来てほしいものだ。
地震にそんな都合を望んでも無駄だが。
(P702i/FOMA)
74 あまり寝られなかったな
眠気の割に。
頭が地震でも気にして休めなかったのか?

夢は夢で、またしょっぱい結末なもの見せられるし・・・。

今日どうしようかな。
昨年の流れなぞらえるなら、明日より今日中にいろいろ揃えた方が良いみたいだけど。
気が向いたらでいいか。
(P702i/FOMA)
75 でかい地震来ないかな
不謹慎?結構。

しかし残念ながら、俺は地震で現在の生活や社会が壊されたくないと本気で思っているほど、
人生も環境も恵まれてはいないし幸せを感じてもいない。
むしろ全て0になった方が上がり目や前向きになる可能性があるかもしれない、くらいにしか思考できないんだよな。

解らない人間は解らなくていい。
それは俺より幸せだという、動かぬ証拠だから。

どうせ今のままなら、早いか遅いかの違いで、
独り惨めにサヨナラの現実は変わらないからな。

日本崩壊大歓迎ですよ。
世界崩壊なら尚良し。
(P702i/FOMA)
76 昨日の地震の影響?で
心臓に持病のあるお年寄りが亡くなったらしいね・・・。
それ自体は気の毒には思うが、自然現象による影響である以上は、どうしようもないよな。

人間も地球や自然の産物であり、
その人間が地球や自然を粗末に扱い続けたツケが、
昨年の震災や昨日のそれみたいな形で跳ね返って来たと考えるとやりきれんな。

亡くなった人は間違い無く、「人間に対する天罰」の犠牲になったと言える。
どうせなら、天罰に値する人間にピンポイントに罰を与えれば良いのに。
生きている被災者の中ですら、犯罪者がいる(ニュースが誤報でない場合だが)というのに。
(P702i/FOMA)
77 昨日がざわつき今日が静か
単純に見れば去年と類似している、と言えなくもない状況が続くなあ・・・。

首都直下でも来たら間違い無く困るはずだが、
それを承知していてもワクワクさせられるな。
「今を壊されたくない」くらいの幸せな生活や人生をしていないからこそ、期待したくなる。大きな世の中の変化を。
(P702i/FOMA)
78 渋谷のライブハウスで放火未遂
起こした人は、四年の実刑か。

確かに客観的に見れば、そりゃ「身勝手な動機」なんだけどね。
世の中には、もっとたくさん、日常的に身勝手な態度や行動で沢山の人間に迷惑をかける奴らが確実にいる、という事実を考えると、可哀想ではあるね。少なくとも結果的とはいえ物理的には誰も傷付けていないわけだし。

だから黙って火を点けられていいか、と言えばそれはまた違う問題だけどな。
それとこれを分けて考えるくらいの思考力は人間として生きているのなら、欲しい。

瓦礫処理やら被災者が避難した先の差別問題やら、いろいろ人間の心理としてあるんだよね、
「自分に何か類が及ぶ場合には、綺麗事や偽善事を言ってられず本性を現す」って特徴が。
(P702i/FOMA)
79 あー、もう春の選抜なんだ・・・
高校野球への関心が年々薄れている。
県内の試合だけなら散歩がてら観に行く気力がまだあるけど、
昔みたいに、資料買い漁って予備知識得て甲子園大会観るとか、去年辺りから薄れて来た。
理屈では面白さが解るんだが、いろいろ面倒臭くなっているのかな・・・。
近場の野球まで観に行かなくなったら、悪い方向に一歩前進なんだろうな・・・。
(P702i/FOMA)
80 島田市長は英断だね
俺個人の感覚では、なでしこなどより余程国民栄誉賞並の価値あるわ。

まだグダグダ言う市民は、綺麗事や偽善事で物を語る資格は無いし、
少なくとも「困っている人のため、苦しんでいる人のため」をダシにした自己犠牲論をぶつ資格も無いよな。

自分の所が近場で瓦礫受け入れしないから言えるって事ではないぞ?
もし市内で瓦礫処理決定したとしても、俺個人は反発する気はないよ。別に被災地自体はどうでもいいのに関わらずな。
被災地被災者の気持ちがどうのとか普段言いながら、いざ瓦礫受け入れになると拒否するような奴らこそ、悪い意味で言行一致していないってんだよ。
(P702i/FOMA)
81 ヒカル
お疲れ様です。

美味いですよね。
次の日は死にそうになりますが(笑)

飲んでる間だけは色んなこと忘れられますよね。
(URBANO-M/au)
82
>>81
こんばんは、お疲れ様です。

そんなになるほど飲まれるのですか・・・(笑)
私は大学の付き合いでしこたま飲んで目一杯吐いたのが、辛くって、
吐かないようにビクビクしながら飲んでいますよ。
でも、飲みすぎないと気付かない事もありますよね。
(P702i/FOMA)
83 びっくりしたニュース
小学五年生の子供が、
「手を知らない人に刃物で切りつけられた」と訴え、子供の証言から犯人像を割り出し地域も警戒、という矢先、
子供が「ウソだった」と自分で手をカッターにより切った事を認めた。
要するに、狼少年。

確かに、犯人の特徴をニュースで聞いた時、「あれ、分かりやすそう。そんな目立つ奴、すぐ見付かるんじゃね?」と思うくらい、ある意味違和感すら覚える犯人像ではあった。
しかし、まさか小5くらいで自演はねーだろと決めつけていたんだよな。多分大半の人も。
しかし、自演でした。
何故ウソをついたのかについては、ちょっと情報が曖昧。「万引きを隠すため」と書いたメディアも中にはあるが、これははっきりしない。
いずれにしろ、小学生ですら、通り魔自演をするという事実は、悪い意味で大きい。本人は当然深く考えなかっただろうが、「子供の自演を疑う大人」は確実に増えるだろうね。
まあ、子供は平気でウソつくけどね。昔から。
(P702i/FOMA)
84 こんな事あったのか
アシモの開発者が、
飲酒運転をした上に人身事故を起こした罪で有罪。

自業自得以外の何物でもない。酒は他人に迷惑かけないように飲まなきゃいけません。
こんな馬鹿がたまにいるから、色々な意味で本来は比較にならない喫煙連中と一色たにされるんだよ。

社会的立場に甘えて自分を律する事ができない愚か者は、どんどん転落して行きゃいいんだよ。
(P702i/FOMA)
85 やれやれ・・・
危機感があるのかないのか、
状況を考えずへらへら楽しければいい快楽症幼稚園児の、ホント多い事・・・真面目に考える場所の真面目な人間を排除しようとする空気が既に違うだろ。

このアホ社会、本当に天罰下るべきだわ。
痛い目に遭っても合わなくても馬鹿が変わらないとしても、痛い経験はするべきだな。
でもそうなったら、他人の痛みを解る事なく、我が身の痛みばかり声高に叫びそうな気がする。それこそみんな同じ状況であったとしても。
今へらへら自己中に生きてる奴らは、ほとんどそのクチだろ、きっと。
(P702i/FOMA)
86 とりあえず
情報を知りたい人間をげんなりさせるお砂場遊びだけはやめてほしいなあ・・・今はガキ共が時間持て余して湧いてる時期だから、あんなになっているのかな・・・迷惑な。
駄目だよ、協調性の無い動物にツール使わせたら。
(P702i/FOMA)
87 午後に三十分ばかり寝たせいか
いまいち眠くならない。
何か三時くらいまで寝られなさそうな予感がする・・・。
体内時計を考えたら寝たいんだが。
(P702i/FOMA)
88 島田に続き市川米子も
瓦礫受け入れ、らしい。

これ、日本人(だけかどうかは知らんが・・・)の悪い癖な。

誰かが手を上げたら、ハードル下がって尻馬に乗る。裏を返せば、自分からは手を上げない、やりたがらない。そういう意味では責任転嫁と言える。
ぶっちゃけ、プロ野球選手の大リーグ挑戦もこの法則なのは事実。よってプロ野球選手の「夢でした、キラキラ」発言は、毎回正直ムカつく。日本野球踏み台にしないで最初から向こうでやれや。
(P702i/FOMA)
89 野球という競技を観るのは好き
だが、
いろいろ野球(と取り巻く環境)に対して、人間的に気に食わない所は沢山ある。
だから悪いけどどんなに凄いプレーでも尊敬はしないし、エンターテイメントとしか見ていない。
しかしエンターテイメントとしては、面白いのも事実。評価しているって事なんだから問題あるまい。

逆に、サッカーは競技自体を別に嫌っているわけではないが、
取り巻く環境やマンセー世間(メディア)が文字通り目に余る。正直ドン引き。
鬱陶し過ぎて「サッカー」という文字を見るのも嫌いになっているのが現状。
実際キャ○つばとか好きだったし。

まあ、今では、スポーツマンセーな国を挙げてのカルト的雰囲気になっているから、
スポーツという言葉に拒否反応出始めてはいるんだが。
人間も動物、で、動物とくりゃ動くか食べるだから、文明と反比例して、先祖返りしてきているのかね。
(P702i/FOMA)
90 能力で優劣が分かり易く判断
できる安直な辺りが、
今の人間に合っているのかもな。
そもそも優劣つけなきゃ何も成立しない辺りが、
人間がヒトという生き物として進化できていない証拠だわな。
その頭の中の詰まっているものは何の為に付いてんだ、という話。
(P702i/FOMA)
91 夜中というか朝方?の地震で
一回起こされたが、質はともかく大きい揺れでも無かったのでそのまま寝直した。
開き直っているな我ながら、起きなければ尚良し。

代わりに夢がバラエティ富んでいたな・・・不吉な夢も中にはあったが。
というか、何故カバをペットにして連れ歩いているんだ俺・・・何かで見た覚えは無いのに。
(P702i/FOMA)
92 国会とメディアの温度差が酷い
いや、この前はスポーツ云々で気持ち悪い同調していたが、
基本的にはなあ。

更に言えば、その双方と、本当に生きる事に苦しんでいる人たちとの温度差も、目を覆う。
満足に食うに困っている人たちがたくさんいるとされる現状(孤独死孤立死が最近クローズアップされたが、これは間違いなく氷山の一角)と、
毎日のように馬鹿グルメ特集やってるメディア、
これだけ抽出しても温度差が無いとは言えない。
温度差が無いと思う奴は、=普通(つまり幸せ、恵まれている)なわけだよ。そいつなりの悩み苦しみがあるとしても、それは贅沢な悩みと言われても仕方ない。
その理屈では、贅沢な食事をしないからこそとは言え、一応食うに困っていない今の俺の悩み方も、贅沢と定義されるのだが・・・。
(P702i/FOMA)
93 それにしても
小さい地震の速報もさっき入ったが、
まずいんじゃないの?

政府やメディアがやたら呼びかけていたのが、察知できていたからとは思えないが。
311以前の法則やら何やらと比較できるデータが国のほうにあればいいのだが、活用できるデータがあるならとっくに公表してるわな・・・。

甘んじて天罰を受けるのが、人間の正しい道か。
(P702i/FOMA)
94 子ども手当→児童手当?
それ何て小細工?

糞みたいな差別意識でホームレス襲ったり、
てめえの犯罪隠すために通り魔狂言したり、
どうしようもないガキ共を更に優遇して、国ぐるみで滅びを推進する気かよ?
そんなゆとり政策するんなら、それこそマインドコントロールしてでも道徳や倫理を叩き込む事に力入れろよ。
まあ、悪人でないと力を発揮しづらいのが人間であり今の世の中なのは事実だが。さすがに決めつけすぎは怖いから、悪人=力を発揮している人間とまでは定義しないでおくけど。

まあ、道徳や倫理を叩き込んだ上でその制約の中で力を発揮できるポテンシャルは人間にあると、俺自身は思っているけどな。脳味噌はそのためにあるんだから。
残念ながら社会世間の空気や価値観自体が、そういう進化を妨げている所は、確実にある。「自由でないと力を発揮できない」みたいな甘えた価値観が当たり前になっているのが、実は逆に縛りになっているんだよね。
(P702i/FOMA)
95 大卒就職内定率80%
昨年より「多少」持ち直したと言っても、過去最低三位らしいしな・・・。
それでも、俺らの時よりは多分まだマシなんだろうな。
人があぶれるも雇い口が無いのも、バランスが悪い意味では変わらないし、
100人が100人仮に同じような努力をしてもどうしようもないのは事実。
その辺りを判断できない幸運な自己陶酔人間が、他人に対して本気で「努力不足なだけ、自己責任なだけ」とか吐けるんだろな。
80%ということは、10人に8人が「恵まれた面もあるはずなのに、自分の努力だけで勝ち抜いたと思っている」可能性があるわけだからな・・・そりゃ選民思想が蔓延る訳だよな。
(P702i/FOMA)
96 NPOへの寄付が問題になるくらい
減少したらしい。
震災関連にそれが丸ごとシフトした形になったから、らしいな。
これが日本人ってやつだよな、目に見えたものだけでしか考えられない例。
それを考えたら、鉄道自殺などは、現実をへらへらした世間に突き付ける意味では悪くないのかもしれない。閑話休題。

自分で選んだ人間のみ、苦しいのだと決めつけ認定し、
施しを与える人間とそうでない人間を差別する。
如何にも今の日本の、稚拙な人間性と絆?がはっきり目に見えるよ。
(P702i/FOMA)
97 総理曰く消費税はちっぽけな話?
ちっぽけなら、わざわざ上げて人心に波風立てる必要無いじゃん。
まあ、自分の為に金稼いで自分の為だけに金蓄えてたり、節税対策してそうな、「国に貢献しているつもりで実はする気がないタチの悪い」種類の富裕層には、ちっぽけなんだろうな。
そういう人種は社会貢献度が強い模範的な国民ではなく、ゲーマーと呼ぶ方が正しいと思うけど。
(P702i/FOMA)
98 馬鹿じゃないんですか?
千葉の中学で、クラス替えの参考?にするために、
「クラスで一番嫌な人」を実名で書かせるアンケートをしたらしい。

考えようによっては、イジメの可能性をあぶり出す手段と言えなくは無いが、
もしそのアンケートが何かの間違いで流出したら最悪だよね。
やはり教師の手抜きと言わざるを得ない。

もっとも、クラス替えしようがしまいが、少なくともイジメ対策にすらならないんだけどな。クラス関係なく来るクズは来る。
結局、そんなアンケートは意味が無い。
(P702i/FOMA)
99 さっき国会で言ってたが
引きこもりは60万人だって。意外と少ないね。
ただ、自分の用事で外出するだけでも引きこもりとする、らしいから、俺もその中の一人だ。ヤッター

都道府県平均なら一〜二万だけど、人口などで増減するはずだから、地元はもっといるかもな。お友達一杯居そうだ。
俺ら対策するより、
人口の比率六割を超える「自分さえ良ければ」人間の道徳、倫理感を再教育するほうに力入れるべきだろ。
(P702i/FOMA)
100 というわけで
国家的に引きこもり認定された所で、
次のスレに進む。
(P702i/FOMA)