1
男 00歳 東京

放棄

いろいろな意味でこれくらいのタイトルが合っている。
人の振り見てではないが、言葉は正確に使いたい。
わざと大袈裟や極端に使う事はあっても、明らかに意味の繋がらない言葉の使い方には気を付けるとしよう。
(P702i/FOMA)
2 タイトルに凝るつもりはない
楽しんでいるみたいで嫌だから。
ただ、自分でしっくり来なく感じると変えたくなる。
別に、ダイレクトかつシンプルに「自殺志願」とかでも良いのだが、
臭い物に蓋をしたい一方で自分自身が見えていない奴らの格好の餌食になりかねないからな。
(P702i/FOMA)
3 東大五年後に秋入学完全移行
国際化のために合わせる、だって。スタイルだけ合わせて意味あるのかね。

東大は実際国が金出しているらしいから、東大の意向=国の意向とも取れるわけだが、「国際化のために合わせる」事を奨励するなら、国としてさっさと実害が現実にある禁煙社会も加速すべきなんじゃね?
先進国では日本くらいじゃね?ニコ中の甘えた身勝手が何故か通用する国。

これだけ見ても、国際化とか所詮は方便でしかないとわかる。
百歩譲って方便でないなら、結局は自分らの都合で「国際化するしない」を選り分ける、身勝手我儘なお子様社会である証明。
まあ、遊園地国家だからな。
ガチで遊園地で結婚式や成人式やるくらいだし。

俺は最後の一人まで日本人を貫こう。
(P702i/FOMA)
4 は?
地下鉄で携帯(ネット、メール)利用可?
絶対、勘違い連中によるマナー無視の無法地帯になるね。
地震等の緊急用に対応させるためらしいが、これはモラル悪化するだけでしょ。

自分さえ良ければ、な馬鹿共への安全を気にかけてあげなきゃならないゆとり社会って本当嫌だね。
他人に迷惑かける自分に気付かず好き勝手するような奴らなど、むしろ災害で口減らしされた方が人間そのものの有益になるだろ。
(P702i/FOMA)
5 まあ、確かにさ
電車乗る→携帯切る→電車降りる→携帯入れる
のプロセスが、別に面倒な手順では無いのにわざわざやる事が煩わしいのは、分からなくない。
分からなくないが、場所によってはルールですから。どんな理由であれ、ルールを遵守しない人間は、社会で生きる上で怠慢なんだよ。如何に見た目でくるくる動いていてもな。体は勤勉、頭は怠惰。そう言えるんじゃないかね。

車内で会話する奴はそれ以前の問題だけどな。
見掛けは大人だが中身は幼稚園児、もしくは人間の姿をした動物。どちらで呼ばれたい?ってレベル。そんな奴とは意志疎通すらしたいとは思わない。ひとりの理性ある生き物=「人間」として意志が通わせられるとは思えないからね。
そういう「人間のカタチをしただけのモノ」は見下しても良い気がする。
でも現実で見下したら絶対暴力とか奮われるだろうな・・・まあそういう行動にしか訴えられない(そういう行動に訴えてしまう)事も、見下すに値する要素なんだが。
(P702i/FOMA)
6 今日びの小学生も、そうなのか
ちょっと前に、「命は生き返らせられる」と答える小学生の比率が少なくないと聞いたが、
まだそうなんだ。最低二回リセットできるとか、すげえな・・・まず親が何してんだって話だな。
たまに見る、他人に安易に死ねとか吐いたりするような奴らもそのクチなのかな。

そのクチならば安易なシネ発言もまだ理解できなくはないが、
そうでないなら只の思い上がりだよな。自分の命は尊いが他人の命は軽いと勘違いしているのと等しいのだから。
まあ、難しい問題ではあるけどね。自分自身への価値基準関係なく、社会において道理や規範を無視して自分優先で他人に迷惑をかける行動をするクズ共の命を尊いと思えない気持ちは、自然に起こるものだし。

ただ、「義憤」として成立するそういう怒りと「ただ自分の感覚で気に入らないから」怒るのは全く違う。俺自身確実にどちらもある自覚はある。
感情をコントロールするのは難しい。難しいが、せめて「シネ」は義憤と認識できた時だけにしておきたいものだ。
(P702i/FOMA)
7 俺自身もそうだが
どんな形であれ、他人に文句や不満、愚痴や批判をすると言う事は、
その時点で自分>相手という位置付けをしているようなものなんだろうな、多分。
百歩譲って、その対象に対する「改善」をそれなりな表現で表せれば、まだその相手に敬意を払っている事になるのだろうが、
最悪中傷表現的な言葉しか出ないのは、相手の存在価値を全否定している事に等しいか・・・。

そういう醜さを自覚し、時には恥じて生きて行くのが人間か。
自覚や思考に至らず恥にすら感じない心しかないと、成長終わりなんだろうな。
(P702i/FOMA)
8 三人殺して放火した奴
回復したんだ。
しかし首吊りは着ているものさえあればできるだろうからなあ・・・。

極端な話、被害者遺族からすれば自殺でも死刑でも関係無いんだろうな。
結果的にはイコールタヒねだが、大手を振って社会に戻って来るのは許さない、くらいには思っているはず。

もっとも、被害者遺族=被害者が殺されたら加害者を許せないくらい憎む、とも限らないんだよね。よく考えたら。
そういう意味では、確かに被害者(遺族)感情第一では量れないものがあるよね。
(P702i/FOMA)
9
今日プロ野球開幕だったんだ・・・。
ちらほら新聞やニュースで情報目にしていたはずなのにな。自分で思ったより冷めているのかな。

今は多分、野球中継観るよりゲームしていたい盛り。付き合いで何回かは観に行くかもしれないが、果たしてモチベーション上がるかな・・・。
(P702i/FOMA)
10 何かリアルで人間がしている事に
悉く冷めてしまう感じになっているような。
必要以上に宣伝したり盛り上げたりしようとすると、余計に。
単にひねくれているだけなら気楽なものだが、「みんなで盛り上がる」場面を見ると、引くを通り越して嫌悪感や不快感を抱くようになった。
本当に病んだよな・・・。自称メンヘラでもこんな考え方に至る人間はいないだろ。
どんな病歴や通院歴があろうと、社会や世間の流行や騒ぎに乗れるなら、些細な事だと思うわ。後は人間関係や運次第で少なからず人生好転する足掛かりはできるからな。
一見何でも無いように見えて中身は俺みたいな思考に陥っている人間の方が、余程深刻だよ。
(P702i/FOMA)
11 ところで
今月は自殺防止強化月間だったな。
年度末に防止強化、一体どちらに転んだのか、十日後くらいの発表ではっきりするな。
二月まではやや減少傾向だったが、今月増えたら洒落にならんな。少なくとも政府の努力と投資は無駄だという事になるね。
今年の傾向考えても小幅な減り方でも「強化」した結果としては弱いしな。一千人くらいは減らないと意味無いな。
(P702i/FOMA)
12 日本の死刑執行にEUが
遺憾?不快?細かい言葉は忘れたが、否定的な見解を表明したとか。言わせとけ。
死刑が野蛮とか言う奴は、自分が苦しい立場に立って考えたり想像したりする能力の欠けた、やったモノ勝ち主義やったモノ擁護の、動物的思考の持ち主。むしろそっちの方が野蛮だ。

「法などの解釈は感情論だけでは成り立たない」のは当たり前だが、
「自分は親しい人間を惨い目に遭わされたら、加害者を許さない。自分の手で殺したい」と思える奴が、
「死刑はよくないよ、どんなひどいことをしてたくさんひとをころしたひとにも、いきるけんりはあるんだよ」みたいに他人の事件や犯罪でまるっきり逆の事を言ったら、
まともな感性理性の持ち主なら、絶対納得しないだろうね。

ちなみに俺は、近しい人間が殺されても、復讐したいと思うくらいの心は持ち合わせていない。その前提で書いている。
その上で、被害者感情も踏まえ、かつ「やったモノ勝ち」に矛盾を感じるからこそ、死刑はあるべきと考えている。
(P702i/FOMA)
13 夕方辺りから生暖かいな
やや気持ち悪い。
基本、暑いより寒い方がマシだな。暑い方がいろいろ余計な事を気にしなきゃならなくなる。
夏は楽しい、みたいのは子供の内だけだ。いやまあ、「夏に行われるイベント」があるから夏が好きな方々は各方面にいらっしゃると思われるが。
純粋に「気候としての夏」が本当に好きな人間はどれくらいいるかね。まして近年の殺人的な夏で、且つ節電を強いられて来る現状で。
(P702i/FOMA)
14 風が騒がしい
襖がガタガタいいっ放し。地震と間違える事はさすがに無いが、とにかく鬱陶しい。
昨日は半端にしか寝られず、昼寝ができたかできないかで、今夜は寝られるかと思ったら今ひとつ。
これで明日早く目が覚めたら、また明日は昼寝の可能性が。いつもの悪循環だ。

睡眠に不自由しない人間はそれだけで十二分に恵まれている。
少なくとも不自由しない睡眠方法をマスターするのに血を吐くような努力は有り得ない。基本は体質や性格の問題でしかないはずだからな。羨ましい。
(P702i/FOMA)
15 やはり
起きたくない時間に起きた。
寝直せる事もあるが寝直せないと最悪だ。
今日は怪しい。

悪循環始まったか。
(P702i/FOMA)
16 そしてまさかの二度寝
三時間近く、少なくとも二時間以上か。
今は良くても夜に寝られないだろうな。
はあ。
(P702i/FOMA)
17 生レバー禁止は当たり前
だろ。
「うまいから続けて欲しい」とか、動物か子供の我儘でしかない。
「商売やっていけない、売り上げに影響する」そこを工夫するのが人間ならではの知恵と努力。いみじくも文化であり客商売であるなら、ゲーマー的効率より安全性を重要視優先するのは当然。
この辺りで人間性見えてくるよね。

まあ、危険を犯して食べたいなら自己責任で食べるべき。ナマ肉ってそういう物だし。しかし、いざ食中毒になったら「店で出すから安全だと信じていた」みたいに責任転嫁する被害豚が続出するんだよな現実は。てめえの危機管理能力の無さを棚上げにするな。

原発と同じで「わずかでも命の危険性あり」がキーワード。
顔赤くして危険を主張して原発反対しておいて、生肉食べる輩は信用できない。
ちなみに俺はレバー自体全く興味は無いが、上記の理屈で「わずかな命の危険性」を及ぼす物であるなら、原発廃棄の現状にある流れに沿うならばガンガン規制すべきだと思っている。そうでないと一貫性が無いからな。
生肉も煙草も。
(P702i/FOMA)
18 老人ホームで孤独死
それ、孤独死って言うのか?
一週間も気付かれ無かったという事は、確かに孤独死の定義に当てはまるが、老人ホームってそんな希薄な所なのか。
記事では、亡くなった本人がむしろ周りを拒絶した形だったそうだが、それを差し引いても疑問だな。
これじゃ、アパートもマンションも老人ホームも全く変わらんだろ。
(P702i/FOMA)
19 考えてみたら
睡眠が安定しないのは、引き続き「節電」をしているせいでもあるんだよな。

自分らの為に働いている結果「国に貢献したことになり威張れる」のと同じで、理由はどうあれ俺は他人より結果的に「節電に貢献している」不思議。反原発でもないのに。反原発の奴らの方が電気を使っているかもと考えれば、「前向き」に優越感を持てなくもない。
まあその逆に、世の中の事をちーとも考えてない奴らの方が経済貢献している現実はあるけどな。でもそれは、自分らも社会を存続させたい面もあるはずだからな。
俺は今の国や社会なぞどうでもいいが、電気代の問題ってだけで節電して、それが睡眠不安定に結び付いているという、何処か釈然としない状況に。

ちなみに、節電=睡眠が不安定というメカニズムは多分以前に書いたので、疑問や否定を感じる前にまずそちらを探して頂きたい。
(P702i/FOMA)
20 あー・・・あ。
地道に買い置いていたつまみ用の菓子がいよいよラストに・・・。
今月は(自分の経済状況で)でかい買い物をしたせいで、買い置く余裕無かったからな・・・来月もそこまでは余裕ねえな。
できれば少しずつ買い置きしたい。
カップ麺もつまみ菓子も、手元に在庫がたくさん無いと物悲しくなって来る。
昨年の買い占め被害で苦しんで以来、買い置きが無いと心細いという心理もあるんだろうな・・・。
(P702i/FOMA)
21 そういや
南海トラフ地震だっけ?6か7都県に被害が及ぶみたいなニュースがあったな。首都直下の被害がヤバい、みたいなニュースを他人事で見ているような奴がその地域に含まれているとしたら、むしろこれは良いニュース。
人間、自分に危機や被害が及ばないと、その苦しみを理解どころか知ろうともしない奴が多いからね。
まして自分さえ良ければいい奴(自己満足しかできない奴も含む)は、一度痛い目を経験して「助けが必要なくらい苦しい立場」を味わうべきだと思う。
それを経験していないからこそ、救われずに苦しむ人間の気持ちや立場を理解しようともしないのだろうからな。
(P702i/FOMA)
22 10県で震度7の間違いか
いや、7県て少ないなとは思ったが。とんだ勘違い。まあ、苦しみを共有できるという意味では良いんじゃない?
確か、大抵の人は「苦しまない人生はない」と日常思っているらしいし。
という事は、苦しみを否定するべきではないとも取れる。まして自然災害なら仕方ないわな。

てなわけで、人類への試練と考えれば全く不謹慎ではない。
首都直下でも南海トラフでもどんと来い。
(P702i/FOMA)
23 苦しみたくないのが甘えなら
来る前提の地震を怖がったり避けたがるのは甘えって事だわな。
でなければ、「逃げる事は正しい」事になる。
それはそれで自分を正当化しやすくなるから良い。

自分の都合で優先順位や価値観が「柔軟に」変化する世間様のご都合主義って便利だよね。
(P702i/FOMA)
24 4月1日がエイプリルフールだと
言う事を今更思い出した。由来何だっけな。

しかし、少なくとも今の俺の感覚からすると、
わざわざ虚言で他人を惑わす事を楽しむ人間の神経が理解できない。
他人を悪意ありきで騙す嘘言を吐ける余裕のある奴はそれだけで人生恵まれている証拠。
(P702i/FOMA)
25 当たり前だが
エイプリルフールは別に「嘘をつかなきゃならない日」ではないし「嘘が許される日」でもない。
いや、「嘘が許される」なら、ナントカ詐欺し放題だろが。法に触れるから良い駄目ではないというか、元々嘘自体が罪になり得るからね。
そう考えるとけして嘘が「許される」日ではない。勘違いして悪意ありきの嘘を連発する奴が罪人レベルの人間なのは変わらない。

昔はこんなこと考えた事も無かったんだけどなあ・・・。
でも「嘘ついて構わない」の意識が「嘘ついて構わないのはおかしくね?」と変わるのは、少なくとも人間として劣化悪質になってはいないと思うが。
歪み過ぎて悪意の塊には見えるかもしれないがね。
(P702i/FOMA)
26 南海トラフによる津波は34M
にも及ぶとか。うちは津波とかを考える必要ないけどな・・・と言うかうちが気にしなきゃならない位の津波だと、被害がすごい事になる。
かたや直下型ならば最新の地図で震度6弱。こいつの方が厄介だろうな。
最近は地味に終息傾向に来ているような気がするが、忘れて油断した頃にでかいのは来るからな。大地震が二年続けて来ない保証は無いんだよな。

そういや、マヤ暦終了まで八ヶ月切ったのか。余程突発的な「何か」が起きない限り、さすがに期待薄の予感。
目に見える限りでは八ヶ月以内に大きく変わる兆候はありそうで無いし。
(P702i/FOMA)
27 久々に
遅すぎない眠りと起床。
これで安定してくるだろうか。

とりあえず今月も「普通」に過ごす事に変わりはなさそうだ。
(P702i/FOMA)
28 東電が殿様商売、か
「売ってあげているんですよ、嫌なら買わなきゃいい」

代わりがあるなし関係なく、そういう物言いする、商売人側の奴って実は結構いるよね。
ああいうのは他に代わりがいるから許されてるのか?自分がさほど困らないから許されてるのか?
いずれにしろ、これはこれで「都合に合わせた差別」には変わらないね。

俺は、東電の態度も、似たような言葉を吐くコンビニや飲食店のバイトも同列に扱うよ。
その商売を生業にして金貰っている奴が何ふんぞり返っているのか。プロに徹せられないなら仕事すんな。覚悟も無い事で報酬貰うとか詐欺だろ。
俺はそこまで麻痺した神経持てないからできない。
(P702i/FOMA)
29 値上げ増税は皆同じだが
俺みたいに、子供から今まで人生通して救われない人間っているのかね?

少なくとも社会で普通に生きられている人間は、自分で気付いていないだけで、相当救われ許され支えられているはず。でもなければ、我欲だけ見て生きているとか。いずれにしても、そんなものは「自然」に身に付くもので、生まれた時からの緻密なタクティクスや努力ではない。羨ましい環境によって身に付いたものには違いない。
(P702i/FOMA)
30 政治家も企業もへらへら国民も
結局は64%、「自分さえ良ければ」なんだよな。多分今は割合がもっと増えている。
大半が自分様でしかモノを考えられない社会が、安定や調和を産み出せるわきゃないわな。滅びる方向に行くのは当たり前。
本当の意味での「協調、調和」に努力しない自分様連中に限って、「絆」という差別をしたり、自分に危機が降りかかる時に責任転嫁したりするんだろうな。

とりあえず大半の自分様はまず周りに目を向けろ。自分の生き方を見直せ。
人間社会を人間として生きる努力を自分に課せ。
全てはそれからだ。
(P702i/FOMA)
31 俺らみたいな「ひと握り」が
変化や負荷をかけても何も変わりようが無いんだよ。当たり前だが。

変わるべきは、大半の「自分さえ良ければ」なのは目に見えて明らか。
俺は大抵「少数」の視点だからね、「多数」に取り込まれている中の人間には見えない角度から、モノが比較的見えているのは間違い無い。
「多数」の考え方が正しいならば、その考えを押し切れている今の社会が悪く傾いているはずは無いのだから、そこは真摯に考えるべきだが、世間様の自分様共は、いろいろ言い訳屁理屈つけて真剣に考える事を怠けているのが現実。だから世の中は変わらない。
因果応報だな。
(P702i/FOMA)
32 脳細胞を活性化させるには
苛立たしいものを見るのが効果的。多分。
そしてそういうものには事欠かない。
もっとも、単に馬鹿騒ぎしているだけのものは苛立つだけで活性化にもならないが。
(P702i/FOMA)
33 人間ってやつは
甘く考えると、想定外の事が起こった時に、
「何でもっと悪い時の事態を考えなかったんだ」と文句を言うし、

かと言って慎重に慎重を期し、千年に一度レベルの前提で大袈裟な対策や提言をして何も起きなければ「何で脅すような事をする(言う)んだ」とやはり文句を言う。

そんなもんだよな。
どう転んでも、気に入らないものは批判されるし気に入れば多分史上最悪最低の犯罪人ですら擁護肯定される。
それが差別社会の正体。それを生きてきて身に染みたからこそ、痛い目に遭ってまでぶら下がる価値の無い社会などに媚は売りたくない。
(P702i/FOMA)
34 生徒の暴言で自殺した教諭に
対する労災か?認定。
詳細は見ていないが、要はそうした悲劇を自己責任扱いにはしない社会的判断が下されたということ。
もちろん、目撃証言がはっきりしていた等の確定的な証明ありきのそういう結果なんだろうけど、理性的な人間社会を目指すならこれはむしろ当たり前であって欲しい。
「暴言を人が吐くのは当たり前、それで自殺する方が悪い」みたいな、甘えた品位の無い考え方自体をむしろ改める教育(大人子供関係なく)をしていくべき。「他人にただ傷付けるだけの目的の暴言を吐く事はあって当たり前」と言う考えが染み付いている自体が、品の無い証拠。
「自由」と「モラルやマナー」の有無は違う。他人を気に入らないだけでただ傷付けるだけの「自由」なら、無い方が良い。
(P702i/FOMA)
35 60歳代の3姉弟があわや孤立死
集金の新聞配達員によって発見されたらしい。三人は脱水症状だったという。
人命救助に値する善行だよな。

これがもし、ニュースもろくに見ず、マニュアルや自分の得や効率でしか行動できないような「見かけは動いているのに中身は怠慢な人間」だったら、発見はできなかったんだろうな。
(P702i/FOMA)
36 ニュース観ているだけで
いろいろ鼻につくんだが。最近は特に「明るいニュース」系はイライラしやすいようだ。
まあ、あからさまに幸せぶりを全国ネットでアピールされてりゃ、鼻について当たり前だわな。
そう思わない(感じない)人間は、普通=幸せな証だよ。少なくとも俺よりは確実に。
(P702i/FOMA)
37 で、某市の命名権売却騒ぎ
なんだが。
ちょっと前から知ってはいたが、テレビでも取り上げていたな。
いろいろ考えると愚かだよなとしか。既成概念が云々とか言う話では無いだろ。というか自治体の名前って売れるのは知らなかった。○田の例は特別なケースかと思っていた。

個人名は駄目なのかな。市長や職員が自分の名前広告にするとかできないのかね?人権とかうるさいのかな。

何にしろ、永続しない(変わる危険性がある)名前が住んでいる土地の名前だったら嫌だね。
例えば50年住んだとしたら、
出生〜16歳時、○○市
17〜19歳時、△△市
20〜65歳時、□□市
66歳時、○△市
67歳時、△□市
68歳時、□×市・××市・○×市・・・以下略
みたいに故郷の市名が人生で変遷しすぎる可能性がある。こんな街に愛着わかねえよ。どの市名で思い出語るんだよ(笑)

そもそも、そういう「住んでいる地名が売却可能で、自治体がそれを実行しないと成り立たなくなっている」自体、社会システムが完璧に破綻していますと言っているようなものだろ。
(P702i/FOMA)
38 ↑の「50年住んだとしたら」削除
わけわからなくなった。
何で50年できっちり括って書かないのか。多分、書いている途中で楽しくなったのかも。
楽しくなった、というのはあくまで比喩。こんなので人生前向きにも癒しにもならねえよ。
(P702i/FOMA)
39 他人との関わりや
他人を気にしなくなり、引きこもり遊びに没頭すると、とりあえず気分は安定するね。
現代社会では不正解な人生だが、ま、しゃあない。下手に無理して外で他人に危害を加えたり取り返しがつかない事をするよりゃ、大分マシでしょ、「社会的」にも。
社会貢献を目的にせず自分の都合でケチるくせに、金を他人より納めている事を威張るとか、一貫性のない奴よりもマシ。
本当に「他人のため」「国のため」を第一に生きる奴なぞいやしない。ならば何が「人の人生」として大事か?他人に迷惑や危害、余計な攻撃をしないようにする事だろ。更に言えば「可能なレベルで」社会規範から逸脱しない生き方をする。
可能なレベルってのは、誰でも物理的に守れる事を損得抜きに怠けず守る事な、赤信号とか。
労働の義務?あれは「誰でも」ではないよ。雇う側が絶対雇う気がないなら「可能」の範囲に入らないからな。
義務を盾にする一方でルールやモラル、規範意識を軽んじる奴の比率が多いのが現代社会。こんな社会で成績良くたって人として誇らしくも無いし、理想の社会生活でも絶対に無い。
(P702i/FOMA)
40 新聞で見たアンケートで
震災以来他人との繋がりやらコミュニケーションが大事に感じた云々、が増えたらしいが、
こと、ネット見ているとそんな気はしねえな。
確かに「気に入った仲間うち限定=絆」は、自身の保身から強まったのかもしれんがね。
むしろ「自分は仲間作って群れて生き残りたい」って事なのかな、と。
そこまで命が惜しいくらい充実した人生送っている奴らが多いのか、羨ましいね。
これだけ見ても、本当の意味で俺より人生通して辛く苦しい思いし続けている人間は、ほとんどいないんだよな。
目に見えない人くらいなんだろうな。

馬鹿馬鹿しくなってはくるな。
自分より幸せな人間ばかりに気を遣いすぎる人生。
最後に大暴れとかしても、罰当たらないよな、とか結構真面目に思う。
「みんな」それくらい思い詰めて暴発したのかな。

普通=幸せな奴らには、理解できない心理だと思うよ。だから、まだ幸せだしまだマシな人生だと言えるんだよ。
言い換えればこれくらいの心理が理解できない人間でないと、「今」はまだしも俺より苦しい「人生」や「経験」をしているとは言えないな。
人間は本当に思い詰めて孤独に苦しむ時、とことん闇に覆われる。それより「苦しい状態」は死に切れず、または死にかけて生き地獄を味わう瞬間くらいかもな。
(P702i/FOMA)
41 まあ孤独なら孤独で良い
死ぬ時期や目標を自分で決められるし。
誰に遠慮もいらず全方位に撃ちまくられるし。
独りは実は一番気楽な状態なんだよ。それを心底自分の中で消化できた時、自殺を選ばなければならなくなる時まで、「幸せ」な余生をきっと送られるだろう。
(P702i/FOMA)
42 死ぬ時だけは
独りで無い方が良いけどな・・・。

あ、ティロンティロン来た。
範囲外だけど久々に体感できる揺れだな。

福島震度5か。
(P702i/FOMA)
43 揺れた瞬間に
恐怖心がよぎるのは生物的な反応だろうから仕方が無い。
いくら死ぬ事に抵抗が無いとは言え、殴られたり刺されたりする痛みを感じないわけではないしな。

その程度を矛盾と言うなら、さっきの
「国に多く納税していると威張りながら、自分の稼いだ金を好きに使って何が悪いと言い張り贅沢分を全て社会貢献に還元しない」人間なんざそれ以上に矛盾の塊だろ。
(P702i/FOMA)
44 期待は高まる
できれば、いろいろな所で連動すべきだな。
あえて気を遣うなら一度大きく被害のあった場所は抜きにしても、都市部全般で。
とりあえず首都直下と南海トラフは「起きるべき」かな。今の人間の価値観を考え直す為の天罰として。
それくらいのショック療法でもないと、人間は変わるきっかけすら持てない。
まあ、変わらずに滅亡しても良いんだが。
(P702i/FOMA)
45 早く寝なきゃいかんのに
何やってんだ・・・。
(P702i/FOMA)
46 携帯の電池交換すら行けないのに
あんな役職、俺なら精神的に潰れるわ・・・。
(P702i/FOMA)
47 自分の容量に余る事が
身の周りに積み重なっているのなら、それ以外の事にかける余裕が無いのは人間の限界としてある。
しかしそれを自分に当てはめるなら、他人もそうだと考えるべきなんだよな。
質や量やベクトルは生活環境で個人差が確実に出る。

いずれにしろ、俺みたいな立場の人間を悪し様に非難できる人間にそれなりの「義」があるとは思えないが。
言い換えればそういう風潮ありきだから、やられっ放しになりたくないだけ。
「言われたくないから社会復帰に努力」とかは、逆にそいつらを肯定するのと同じになるから選択肢は無い。「堕落しろ」と同義語だからな。
(P702i/FOMA)
48 ・・・で、
バタバタしている人間がバタバタしていない(ように見える)人間に、
理不尽にイライラする心理も、分からなくはない。
しかしバタバタしている理由次第だとは思うが。
自分が選んだ・望んだ範疇(辞める事ができる)でのそれならば、関係ない他人にぶつけるのは筋違い。
ギリギリの環境で自分が望まざる事でバタバタする一方で、マイペースにのそのそされた日には、それは苛立っていいレベルかと。

まあ、本当にテンパったら衝動的に逝けるわ。それくらい未練はねえ。
(P702i/FOMA)
49 いつものペースに戻すか・・・
中々気分は簡単に切り替わらないがな。

埼玉のアパートで死後半年以上(だっけか)経った白骨死体が発見されたらしい。数十円程度しか残っていなかったらしい。
・・・家賃催促しないものなのかな。アパートなら応答なけりゃ突入しないか?俺の経験上では一日遅れただけで催促来たけど。
様子を見に行かなかったって事は、何者かによって家賃が振り込まれていたとしか思えないしな。
孤独死って環境には思えないんだけど・・・。

でも、もし犯罪絡みじゃなくて家賃催促なしに半年もほっとかれたなら、ある意味では恵まれていたのかも。追い出されて路頭に迷う危機感を抱かなくて済むのだから。
その人が如何な最期を迎えてしまったのかは分からないけど・・・。
(P702i/FOMA)
50 ↑のニュース
見間違えてた。調べたらもっと酷い。
死後二年以上で、家賃滞納が三年強前。管理会社か大家か知らないが、何やってたんだ・・・。

職務を果たさずに報酬を得るこういうのが、本当の「怠け者」てんだよ。

しかし、(ケースは違うが)俺の生活環境でも、いろいろ常識や耳を疑う感覚や行動の持ち主・・・如何に価値観に個人差があるとはいえ、な・・・は居る。だからこそ「その手の環境だったのかな」と思えなくは無い。
俺が大家か管理会社なら当然早い段階で踏み込むし(追い出すか否かは状況次第だろうが)、逆に亡くなった側なら・・・どうだろうな。催促にビビりながら住み続けたか、夜逃げしたか、未来の自分にありそうなだけにあまり想像したくはないな。

いずれにしろ、プライバシーという言葉を取り違えた無関心社会がこの事件(事故?)を招いたって事は確かだろ。
(P702i/FOMA)
51 あー。
あの聖地、俺だけしかいないと思ったのに。
でも別に絡んで来る様子は無いからいいか。
あちらには限りがあるし、バランス良く使って行こう。どうせ使い分けるような中身はないが。
(P702i/FOMA)
52 割と眠いが
何とかここまでは耐える。少しでも眠りたくならないよう、頑張って耐えた自分へのご褒美(笑)に照明をつける事に。
やはり明るさは関係あるね。若干眠気が弱まった気がする。
(P702i/FOMA)
53 何て言うのかね
高島屋が入社式で「スーツ禁止」って。
個性重視と言えば聞えは良いが、「禁止」しているものがある時点で個性殺しているじゃん。
ひねくれ思考(=これも立派な個性)の俺だったら、「服装自由」と言われたらあえてスーツ着たいかもしれないし。
つまり、そういう「一回り捻った」個性は社会にいらないって事なのかな。

だとしたら俺が社会復帰考えないのは正解かな。
(P702i/FOMA)
54 眠さが消えねえ
今すぐにでも寝たい位。
だが今寝たら確実に0時あたりで目が覚めそれ以降は夜通し寝られない。
(P702i/FOMA)
55 10分くらい寝たのか・・・
それで眠気はやや抑えた。されどまだ眠い。

明日は台風並の風か。元々出る予定無いし問題ないな。
しかし、単純な思考であるのは否定しないが、「風の国」と言われる程には風力を有効活用できないんだよな。
本当に必要な所で人類の叡智とやらがもう一つ発揮されていない気が。
(P702i/FOMA)
56 あーあ・・・。
改編とかいらねーよ。
何で日本は「変わらない美しさ・情緒」がいつしか無くなったんだろ。

常に変わらないと気が済まない→飽きっぽい、気が短い→子供っぽい、未成熟、幼稚

ま、そういう社会なのは実証しちゃっているよな。
(P702i/FOMA)
57 変わる事が正しいてなら、
自分さえ良ければとか
自分様最優先の考えを変えろ貴様ら。
それができないなら、「変わる事が良い」考え方を正当化、理論として主張する資格は無いわな。

自分が変わらず(厳密に言えば変わる必要性を考えようともせず)他人にだけ変われとか、究極的に身勝手で都合の良い思考だなおい。
(P702i/FOMA)
58 何この新番組・・・
何か夕方の民放みたいになって下らない。
国営さんは真面目なちゃんとしたニュースやって欲しいのに。
地味に楽しみな時間だったのに、こんなおちゃらけた中身なら無理して時間とチャンネル合わせないでゲームするわ。

・・・みたいな事が重なるから、次第に世相と離れていく・・・いや、一応携帯でニュース見るし問題ねえな。
ただテレビがゲーム専用モニタになる割合が多くなるだけで。
(P702i/FOMA)
59 何て考えが
俺だけでは無くそこそこいるらしくてホッとした。
本当に、「事実を客観的に伝える」ニュース番組って減った。
それがつまらないとかマンネリとか思う時点で餓鬼なんだよ。
むしろ余計なコメントが入ると余分な主観が入る分、見ている人間に少なからず影響する。何も考えずに見てる奴は気付かぬ間にマインドコントロールされる。

まあ深夜だから実験したんだろうけど、国営さんが定時のニュースを改悪するようじゃ、この国は本当にダメだわ。
(P702i/FOMA)
60 肩書きに対するプライドなんて
ゴミみたいなもん。じゃあ、その肩書きが無くなった途端人間的価値が失われるのか?それを本気で信じている時点で思考停止。
肩書きは所詮個性のひとつ。

いわゆる「偉い」「凄い」と称される人間より、社会的肩書きの無い人間のほうが人間的な価値が高い例なんていくらでもある。

偉い・凄い=価値だと本気で考えている時点で、既に選民思想に結び付くのだと、単純に考えればわかる。辿り着く結論は、結局そういう所に行き着くんだよ。どう思考を巡らしても。
(P702i/FOMA)
61 おかしな国だよここは
自由=甘えた考え方の癖に、
肩書きや作法(それも、あまり意味の為さないもの)には無駄にこだわる。

まるで社会自体がゲームのようにしか見えないんだよね。本当に。
遊園地でありゲームでもある。そんな精神的幼稚園児の溜まり場。
だから、今この国が沈没寸前なんじゃないか。
某欧州の国も「お気楽な国柄」だから破綻したのは事実。
この国も、運が良いだけで、結局「真面目に見えるだけ」なんだよ。やりたい事が比較的やりやすい、もしくはやりたい事に忠実だから、その姿が「真面目」に見えるだけ。
ならストーカーやナントカ詐欺も「真面目」の範疇に入りますわ。ひったくりとかも。
(P702i/FOMA)
62 七時間寝れなかったか
どうにもしっかり眠れないな・・・夢だけは久々に楽しかったが。
楽しいなら楽しいで覚めた時とのギャップがな・・・。
(P702i/FOMA)
63 こういうのを
本当の、人間のクズ、社会の迷惑って言うんだと思う。↓

金沢市長に「がれきを受け入れたら殺す」という脅迫文が送られた

これを正当化や擁護できるなら、自分の心の平穏の為ならテロでも通り魔でも許される、と言っているのと同じだからな。
実現性のありうる暴力的手段を以って他人を脅迫し、己の身勝手を通す事が、人間や社会的にクズでなくて何。
きっと世の中には、こういうやり口も込みで、社会的に高い地位に上っていった人間もいるはず。その手段や直接間接の差はあれど。

そういうゲーム社会だからこそ、俺は今の社会=人間の理想、普通の人間が自然に人間性を保てる場、とは微塵も思わない。
(P702i/FOMA)
64 実際、
やらないだけでそうしたいくらいは考えている奴らが少なくないんだろうな。

考える思うは自然であり、個人の自由で罪にもならないのは事実だが、

自分の保身を思い遣る自分可愛がりのあまりに他者切り捨てや他者排除を優先的に考える脳味噌は、
健全とは言えないし、成熟した人間の思考でもない。

安易な自己保身・他者排除が成熟した思考なら、
俺は成熟した小中学生ばかりに囲まれていたことになるんだなあ。
(P702i/FOMA)
65 慌てていたから
半端な文になったが、まあ真っ直ぐな読解力持った方なら、
「小中学生時代に」と付け足すのを忘れたくらい察してもらえるものかと。


今のご時世、
自分の読解力(想像力かもしれない)の無さを棚に上げて、文字通り見たままと自分の常識を当てはめて悪意的な解釈しかできない奴が多いからね。
結局、読解力とか常識ではなく、自分の主観価値観好みで判断してしまっている人間が大半なのは事実だと思う。俺もそれが無いと言える自信は無い。
だからこそ、ルールや「武士道やら儒教やら学校教育などにおける道徳観など」の規範を軸に置いて考えているつもりなんだが。
少なくとも個人の身勝手で取捨選択(もしくは都合で出し入れ)していいものではない事も述べてはいるつもりだが。
そこまで否定する奴は、反社会的な人間とレッテル貼られても仕方ないし、そういう身勝手な奴が社会に入り自分のしたい範囲で金を貰っているのが「寄生」なんじゃないかと思う。
と言うか、「自分が(自分の欲の為に必要以上に贅沢したいから)稼いで何が悪い」って方が、明らかにみんなに影響与えて社会という体に病巣仕込んでいる分、有害な「寄生」なんじゃないのかな。
(P702i/FOMA)
66 風強くなって来たな
そして眠い。無意識に点灯していたにも関わらず、眠い。
自分で感じるよりも不安定すぎる。
頭は疲れているみたいだ。
(P702i/FOMA)
67 中三男子がマンション五階から
飛び降り自殺をした、というニュース。新三年生って事で合っているかな。

イジメがらみだとしたら解らなくないな。当時の俺もその時期にネットなどで自殺の情報が手に入る環境があったら、やっていたかもしれない。
と言うか他にそこまでの理由って?いや、叱られたりしてごく些細な事から衝動的に、という事は、最近の子供にはよくあるらしいが。
何にしても推測の域は出ないが、まだ義務教育内の狭い社会しか知らないミソラで命を捨てる事は無いのに・・・。
義務教育内でいくら環境や人間関係に恵まれなくても、俺みたいになるのはレア。大抵は自然と自分のしたい事していれば、新たな人間関係などで報われるものだよ。
まあ確かに、そこまで我慢しきれないくらい毎日が生き地獄なら、分からない先に希望を見い出すよりも楽になることを望む気持ちもわかる。

せめて俺は冥福を祈る。今へらへら生きていられる、俺らや自称「努力して立派に国に貢献している社会人」たちなんかよりも、辛い人生をよくギリギリまで頑張って生きたと思うよ。


しかし、本当に年々、高校生以下の未成年者の自殺が目立つな・・・。
成人からは「お子ども様」でも、子供同士では昔も今も変わらない陰湿な社会が繰り返されているのか。
最近は自称「大人の社会」でも陰湿なイジメが少なくないらしいけどな。
やっぱり幼稚化しているんじゃん。
(P702i/FOMA)
68 台風並の嵐か。
このタイミングで大地震とか来たら、いろいろな意味で崩壊するんだろうな。
へらへら余裕に平和ボケかましていられる自己中共に、天罰と言う名の鉄槌を。俺も巻き込まれてやるから。
(P702i/FOMA)
69 風か雨かはたまた地鳴りか
知らないが、
やたら「鳴いて」いるんだが。

こういうのが、まだ科学の発展していない時代では、物の怪扱いされていたんだろうなぁ。雷でさえ自然現象と捉えていなかっただろうし。
というか、いつから自然現象って概念が認知されるようになったのかね。こういうのは理系人間の方が逆に知らなさそうな気がする。多分歴史とかわざわざ学ばないだろうから。
もちろん文系でも知らないぜ。
(P702i/FOMA)
70 これはこれで・・・
やりきれない事件だな。

40代無職の女同士が居酒屋で飲んでいるうちに口論となり、一方がジョッキで相手を殴り、殴られた相手は後に死亡。

勿論笑う話ではないし、かと言って、他人が見下す種にしていい話かどうかも微妙。
如何に酔っていたとはいえ、リアルで口論するくらい本音ぶつけ合える相手が居ただけ幸せだっただろうけど。
しかし、殴った方の後悔は半端じゃないだろうな。
勿論「酔った上で○○をする」行為は正当化されないが、シラフになったら後悔し反省する酔い方をする人間もいるにはいる。まあ、そんな人間も同じ事を繰り返すようでは意味が無いんだが。

酒は節制できる範囲で飲むべきだな。少なくとも周りに誰かがいる環境では。
(P702i/FOMA)
71 ひとつだけはっきり言えるのは
これが
無職40代だろうと、
20代会社員だろうと、
有名人スポーツ選手だろうと、
老若男女関係なく、
等しく罪や迷惑行為として扱われるべきであると言う事。
世の中には、「会社員?普段頑張ってストレス溜めてるから仕方ない」「無職?本当に迷惑だな」と、正に肩書きで差別をするカスクズが実際に居るからな。そういう人間が格差社会を現実的に助長しているのは間違い無い。
(P702i/FOMA)
72 見下げ果てた屑だな・・・
自分の三人の子どもを殺害した「自称無理心中目的」の母親の理由。
「家の事情や将来に不安があった。独りが寂しいから道連れにしようとした」

いや、理由自体は責められる事じゃないよ。と言うかむしろ同情できる。理由だけなら。
不安があったり、独りが寂しいからってのは他人事じゃないからな。

しかし、結果的には、「特別死を望んでもいない子どもだけが死んだ」わけだろ?
客観的に見ても考え自体は独りよがり。しかし独りよがりにならざるを得ない環境、相談できるまともな(聞く耳や理解を示せる)人間がいなかったのかもしれない。そこは可哀想だと思う。
しかし、独りよがりから発祥した行動で、「子どもだけ」死に至らしめて自分だけ死ねずに生き残るのは、余りに酷い。
正直、普通の殺人と変わらない。

やはり、この母親には余生を刑務所で過ごさせて一生自分の犯した罪を後悔させてやるべき。
まかり間違って社会に戻って来ても、独りよがりな身勝手さで周りを巻き込むだけ。

他の望まざる人を傷付けたり殺すのは、駄目だ。
こういう人間が出るから自殺者みんなが、心ないクズ共から(自分の事は棚に上げて)身勝手よばわりされるんだよ。
(P702i/FOMA)
73 しかし
罪を犯さない人間はひとりもいないのと同じで、
身勝手な事をしないもしくは他人に迷惑をかけない人間なんていないのだろう。

だとすれば、それを糾弾していい、悪いの区別は何処だ?
主観価値観都合って奴にしか見えない。
それが、俺には大抵「そいつの甘えバロメーター」にしか見えないから、納得できないんだよ。

単純に「自分がされたらムカつくレベルの事は、自分自身はしていいが他人は許さない」みたいな奴は多い。
要するに個人の主観や価値観=個人の偏見や差別、不公平さ
でもある。

そんなもん納得できるわけはない。
自分を許すように他人も許せるのが「普通の価値観」なら、何故俺は差別される?
(P702i/FOMA)
74 俺の現状が真実を現している
それだけに、真実を理解しているのは俺くらいなのかもしれない。
(P702i/FOMA)
75 いろいろと渇いて来ているので
自分不幸ぶりを強く実感できる状況ではある。

これで何かリアルに一押し来たら自分でも分からん。それくらい、意外に張り詰めては来ている。

冬まで保つのか?この調子で。

そう言えばもう半月はまともな外出してないな。歩くにしても帰りの電車賃や水分補給の飲み物代すら無いのだから仕方ないわな。
益々引きこもり率が高くなっているが、まあこれも自然の流れだ、しょうがない。なるべくしてなっているだけ。
死にたい(死ななきゃならない)時に死ねばいいのさ。
(P702i/FOMA)
76 台風一過のような天気
だが外には出ないだろう。只無目的に外ぶらつく風流な趣味は持っていないし、只ぶらつくだけの目的でわざわざ歩く気も無い。

「余裕」が無い状態で無目的に何時間も歩くほど酔狂ではないのだよ。
(P702i/FOMA)
77 すいきょう
書いて気になったので調べた。「粋狂」で出たからあれ?と思ったが、最近はこちらが主流なのか元々こちらが本家なのか・・・。
俺は小説や漫画などで「酔狂」と憶えたからな・・・。

漢字は雰囲気で判断して使っていると、本来の意味と間違ってしまっている事がある。
「この使い方ならこっちでいんじゃね?」とか思う事はたまにある。
テレビの「視聴」を「視る」と使っていたが一般的には「観賞」の「観る」らしい事とか。意味考えたらどちらでも構わない気がするが。現にラジオは「聴く」なんだし。
もしかしたら間違っていないかもしれないから調べてみるか。
(P702i/FOMA)
78 なにこの奥深さ
いろいろ調べたら、一応の結論は「見た」・・・この場合も「みる」なんだな。

基本は「見る」、目にする範囲が広(遠)ければ「観る」、注意や意識を強くすれば「視る」なんだな。
「テレビを観る」は間違いだが、他は遠からずな使い方だったって事か。真剣に考えながらの観賞は「視る」で合っているみたいだし。
面白いとまでは思わないが、言葉の使い方が正しいかどうかを気にして検証するだけでも、割と勉強になる。特に言葉なんて分かっているつもりで安易に使うから余計に乱れるわけだし。

まあ本来の意味を知っていても、身勝手にアレンジして壊すのが現代風なのかもしれないが。

何にしても、ひとつお利口になりました。
テレビなら野球を「見る」球場なら「観る」でいいんだろうな。
(P702i/FOMA)
79 もうひとつ惜しい
地下鉄駅で喫煙して電車の運行を遅らせた偉いさんを厳罰にすべきと明言したり、
講話中に居眠りした新社会人を怒鳴りつけたり、

基本的に橋下知事は「真面目な人」なんだろな。茶髪弁護士時代の先入観からすると意外だが(当時は俺もほぼ見た目で決めつけていたし)。
これで、他者排除や弱者切り捨ての匂いがプンプンして来なければ、支持してもいいかなと思うのだが。
どうにも一番大事な所で受け付けないなあ。とりあえず国政にだけは関わらないで欲しいわ。直接影響してくるから。
まあ、公的自殺制度か施設でも作ってくれるなら、誰でも支持するけどな。
(P702i/FOMA)
80 もっとも
万が一、公的自殺施設が案として持ち上がったとしても、何年実現までにかかるやら。
それを考えると、俺にはやはり関係ない話になりそうだ。実現しようがしまいが。
そもそも、凶悪犯罪者の死刑すら躊躇する社会では、万が一にもありえないか。自殺するように間接的に追い詰める事はしても直接手は下せない卑劣な社会が現代日本だからな。
(P702i/FOMA)
81 死刑は野蛮というらしいが・・・
ドラマを真似てハンマーで母を撲殺した15歳少年を、終身刑という事件が、英国であったようだ。

「死刑に遺憾」と言ったEUと英国は似て非なる存在だからひと括りにはできないし、確かに残酷な犯罪ではあるが・・・。

個人的には少年法や少年犯罪に対して寛容ではない人間なので、本来は納得すべきお裁きなのだが、どこかモヤモヤするんだよな・・・。
もし、日本でこういう事件、しかも他人に対しての犯罪ならば、多分諸手を挙げて支持したんだろうけど。

まあ、日本もいい加減、社会の移り変わりに合っていない甘やかし法を改正して、人間らしく規範意識を厳しく植え付ける方にシフトすべきだと思うんだよな。単純な「文化(表現)の規制」は想像(創造)力と自由を奪うだけかもしれないが、「規範意識の徹底による規制」は、自由と言う名の身勝手や迷惑を防ぐ為の必要な事だと思うな。
今の日本は、そういう点でやるべき事が逆行しているようにしか思えない。
(P702i/FOMA)
82 結局
酒は三日空きそうだな・・・なんだかんだで普段の量が量なだけに、その気になれば(そういう状況になれば)空けられるものだな。世の中には、そんな現状を知らず「飲むのが好き」という一言だけでアル中扱いする人間もいるからな・・・。
何よりも毎日優先するくらい欠かせなくなっていたら言われても仕方ないが。
(P702i/FOMA)
83 外出は・・・
明後日するかどうか、か。来週前半でもいいんだけど。
結果的に間が空いたから距離と回数を考えないと、また足をおかしくしかねない。只でさえ挫いたりしやすいのに。
先月弾かれたカラオケに二ヶ月振りに行きたいのもあるが、カラオケ代すら負担が後に響きそうだし。
まあカラオケは次の機会に長めに時間取ればいいか。
(P702i/FOMA)
84 地震は冷静に見て
一段落した感じが強いな・・・元々来たら来たでいいや、だし、気にするのを止めよう。
むしろ気にしなくなったら起きるものだし。二ヶ月細々チェックしていたが疲れた。
(P702i/FOMA)
85 ヒカル
お久しぶりです。

胃潰瘍になってしまい入院していました。
医者曰く原因はストレスだそうです。

主さんは体調どうでしょうか?
(URBANO-M/au)
86
>>85
お久しぶりです。

入院されていたのですか・・・ストレスは簡単に解消できませんよね。
それほどのご心労をされた事、お察しします。

どうか、お大事になさって下さい。


お陰さまで変わりなく過ごしています。「○○は風邪をひかない」の言葉そのままですね。先月母がインフルエンザにかかりましたが、幸い伝染もしませんでした。
殺菌無菌と無縁な生活をして来たために、逆に免疫がいろいろ付いているのか、大きな病にかかった事は未だありません。
(P702i/FOMA)
87 いろいろ呆れたニュースを見たが
いろいろありすぎていちいち感想述べるのもだるい。今日の所は、だが。

それなりに脳味噌消耗させたからかもしれない。

たまには八時間寝たいな。最近そこまで快眠できていないし。
不眠とまでは行かなくとも、半端に不安定な睡眠はやはり翌日の活動に支障をきたす。
健全な精神は健全な睡眠から生まれるってヤツか。もっとも、睡眠に悩まない人間が総じて健全な人間とも限らない気はするが・・・。
(P702i/FOMA)
88 いつしか
一時前には眠ろうとしない癖が付いたような。
夜中は早く寝てしまうと勿体無いという意識がまだこびり付いているのか。
まあ、朝は基本的に食べないから余り早く起きない方が良いんだが。
(P702i/FOMA)
89 人間結局、生きたがりか
変化を求めるって事は、結局生きたいから。生きたいから環境を変える。
また置いていかれるのか。

結局は、本当に死に至る事を最優先に考えている人間は目に見える所ではいないのかな。

どう自分なりに誠意と努力を尽しても、
答えは独りの惨めな死、か。
結果が必ずそうなるなら、最期の時くらいは好き勝手に暴発してもいいよな。それくらいの権利はある。でなきゃ俺が抑えて独りで苦しみ続けただけ可哀想過ぎる。
(P702i/FOMA)
90 ーーーーーーーーーーーーーーー
他人なんざ関わろうとするだけ、自分が惨めになってくる。
何で安定してきたと思ったら突き落とされるかな・・・。
わけわかんねえ。

何がしたいんだよ。一緒に死にたいって話はどうなるんだよ。


イライラしてきた。意味わかんねえ。
(P702i/FOMA)
91 人間は裏切りと言う成分で
できているらしい。
だとすれば俺も昔は人間だった記憶がある。

今はそうならないよう懸命である。一言一言にくどいくらい確認して気を使いすぎるくらい使う。しかしいつも離れて行くのは他人。

その反動が、この場の俺みたいなものなんだが。
多分、元々がまともな人間性ありきの社会なら、俺はネットですらこうはなっていないのは事実。
その点は、他人のせいで歪んで行った、と堂々と責任転嫁する。事実だから。
(P702i/FOMA)
92 死にたいと逃げたいは違う
違うだけに、行動や選択でそれが明確に判る。

何だ、結局あの人は逃げたかっただけじゃんか。
自分で自分の行動に気付かないだろうから自身でそうは思わないだろうけどさ。

本当に「死にたい」なら、それまでの自分の「動けない理由」をひっくり返すような矛盾した事をするはずがない。
死にたくないから、理由付けてそこからも逃げていただけ。前向きになるきっかけ探してただけだろ。
また、騙されたよ。
(P702i/FOMA)
93 どうせダメになるなら、
いっそ、死ぬ気はなくなりましたとはっきり言われた方が実はすっきりするんだよ。
最悪なのは、痛い所突かれて答えず逃げ続ける馬鹿。そういう卑怯者は多かった。
卑怯者だから、「死ぬ」ではなく「逃げ」たがるんだろうけどよ。
(P702i/FOMA)
94 16歳の餓鬼6匹が
見知らぬ少年や男性たちから強盗を繰り返し逮捕。
「ゲーム感覚で楽しかった」らしい。
テレビでやってたやつかな。そこでは「武勇伝を作りたかった」みたいなクソ供述だったが、どっちにしろ・・・な。

この前、母をドラマの真似で殺した15歳が英国で終身刑とかなったが、
こういう餓鬼共は本質的に更正しないっしょ。
「性犯罪者は繰り返すから人権必要なし」と言われるように、
ある程度善悪の区別が付く年齢でこの様な餓鬼は、「未来ある更正可能な未成年」という人権を与える必要ないよ。
いい大人になるまで、塀の中で社会道徳や倫理を体罰込みで叩き込むくらいするべき。
それに反対する奴は甘やかしで甘ったれでしょ。
いきなり体罰は非人道的だが、こいつらはそれくらいされても仕方ないくらいの腐り方をしている。
環境は関係ない。俺みたいなクズでも他人に対して物理的な攻撃と搾取はしない。
(P702i/FOMA)
95 10年の介護に疲れて
妻が夫を刺す(刺殺かどうかは憶えていない)。

他人事ではないよな。少なくとも全く関係無い世界とは言い切れない。例え今は違っても、いずれこうなりかねない時は来る。俺が早く死なない限りは。

今でさえ良い感情を抱けない家族に対する介護なんて、正直できる自信無い。一日で投げて逃げそうだ。
そうまでして生きていきたい欲が生まれない限りは、遅くてもその辺りが転機になるんだろうな。

憶えていないがこの事件が殺人だとしても、罪自体は俺個人の感覚では、
さっき書いた餓鬼共の方が何十倍も、重いし擁護される資格はないと言い切れる。
法は、弱者や苦しんでいる人の為に機能するべき。
少なくとも欲や笑いに余裕を持てる自己中ヘラヘラのお砂場プレイを援助する為に優先してはいけない。
(P702i/FOMA)
96 まあでも現実は
そっち寄りだからこそ、国が右肩下がりのままなんだろうけど。
システムが変わらなければ人間が変わらなきゃ社会は上向かない。
一握りの無職やニートのケツ叩いて責任転嫁する前に、大半の社会人がセルフチェックをするべき。
あれと同じだよ。
無駄を省くチェックを怠って安易に消費税アップするようなもの。自分らの問題点を見つめ直そうともしないから、そりゃ何も変わらないさ。
(P702i/FOMA)
97 地震が来ないなら
北から何か飛んで来ればいいと思う。
来ないと思うからこそ書けるのだが。
本当に危険や脅威ならさすがにな。
(P702i/FOMA)
98 ちょっとわからんね
自分で読んでも。

要するに、冗談で言えるくらい現実味が無いって話。今他国に「攻撃」したら終わるぞ間違いなく。

だからと言って万が一に備えないのでは国防の意味が無いから備えていて、
それを過剰に警戒や報道をして煽っているのが現状。
(P702i/FOMA)
99 推定飛来物より地震の方が
警戒すべきものだしリアリティがある。
こちらはこちらで備えた所で何時来るか予想できないのが現実だが。
(P702i/FOMA)
100 ところでそろそろ春休み終わり?
しばらくは、あちらこちらで静かになるなぁ・・・正確には通常に戻ると言うべきか。
一年に三回発情期が来るようなものだよなあ。
(P702i/FOMA)