1
男 00歳 東京

放棄4

てめえがキレてんじゃねえよ、
てめえの事しか考えられない喫煙器がよ。
(P702i/FOMA)
2 煙草やめない?
てめえの都合、しかも周りの迷惑考えない。
調理中は煙が換気扇で来るから吸うなら外で吸え→これずっと前からの「取り決め」→寒いから外出しない?でも吸うから煙がこもる→母キレる→喫煙器逆ギレ

わけわかんねえよクソが!

だから世の中の煙草と喫煙者は社会の迷惑人間の屑にしか見えないんだよ!
(P702i/FOMA)
3 誰のメシ作ってると?
てめえが食わないならまだマシだが、てめえが食うメシ作ってもらってて煙で邪魔するとかクソだろ。
しかも煙がこもるからリビングで窓開けるのに、それが寒いらしいから?口で言わないで外チラチラ見て行動でアピール(笑)とことんクソ。
こんな喫煙器、親として尊敬したり気遣いしたくもねえんだよ。死なれたらこちらが生活に困るから無理させないように目を光らせられるだけで。

俺も「まともに金稼げる社会人」で偉そうな態度取れるクソだったら、きっと相当虐待に近い扱いしていると思うわ。
引きこもりだから、ナントカ沙汰にならなくて済んでる。それだけでも俺が今の立場なのは正解だわな。
(P702i/FOMA)
4 お陰でこちらにもストレスが
転移する。
予定ないのに、今夜もまた飲みたい気分になりそうだ。
こちらが飲む量増えて、ヤツがゴミ捨て行く手間が多少増えても関係ないし。逆にヤツの吸い殻捨てさせられてるのこっちだから。

自分で言うと信憑性激減だが優しくいい人過ぎて駄目だわ俺。もっと卑劣凶悪身勝手さ自分優先さを磨かないと家でも辛いわ。
(P702i/FOMA)
5 誰にも言われない褒められない事
は、自分で自分に言ってあげるしかないんだよな。
裏を返せばそれだけ孤独だって話。
俺よりこうまで惨めな人間はいないよな、いないだろ?
居たらいつでも歓迎するよ、と繰り返して言っても来ないから、
いない事は間違い無いんだろうな・・・。
(P702i/FOMA)
6 逆撫でする事はあったが
一応ピークは過ぎたか。後は適当にストレス溜めないような過ごし方をすれば酒の力は要らない。

それにしても、やはり社会的立場云々は人間の価値や素晴らしさに比例しないし、そう錯覚させる社会自体が狂っているとしか思えない。
そんなだから先進国文化の国として有り得ない問題が起こる。
技術・文明(ハード)と人間性・心(ソフト)は、やはり自然に比例するものではない。
片方だけに偏って片方の努力を怠ける奴が、その逆の人間を怠け者と恥ずかしげもなく言える国だからな。終わってる。
(P702i/FOMA)
7 譲る人間てのは必ず損をする
自分の事だけどね。

他人に合わせるから、どうしても自分の好き勝手身勝手なタイミングで物事ができない。
そう、そこのお前が「普通」と勘違いしている、自分様第一のタイミングで行動できる日常は、「他人から譲られている」からできる事なんだよ。毎日感謝して過ごせよ?

好き勝手できる人間の分のストレスを代わって受けてやっているようなものだからな。
あ?
「ならお前も好きにやればいいじゃん」「誰も頼んでない」?
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(P702i/FOMA)
8 飲みたいな・・・。
明日を考えるともう遅いかな。
(P702i/FOMA)
9 今日も
俺が一番惨めで哀れな事は変わらず終わりそうだ。
自分のほうがそうだという反論なら構わない。
只の中傷批判非難はクズ決定。
今日も肯定のまま終わりそうだが、それはそれで安らかな眠りには着けないのだが。
(P702i/FOMA)
10 そう言えば・・・
酒使ったアルコール入りチョコもらっていたの忘れてた。
今日はこれで代用しよう。眠気誘発されるといいな。
(P702i/FOMA)
11 さあて
明けて今日は、どれだけ外で苛付かせられるかな?
年々わざわざストレス溜めに外出するみたいで馬鹿らしくなって来る。
人間の素晴らしさや優しさとやらがあるのだとちゃんと証明できる人間なぞいないかな。まあそういう人間がいたらここまで歪み切ったのは放っておかんわな。
(P702i/FOMA)
12 何で野球場で
「愛煙家」とか気を使うアナウンスしてるんだよ。
片方の試合だけだから自分で文面変えたのか。
親かカレシがヘビースモーカーなのか?とか勘繰りたくなるくらい、イラつくくらい「愛煙家」に気を遣う強調してたしな。
俺からしたら今日最悪のイライラだったんだが。何で「世界的常識」の禁煙文化を遂行するだけの事に気を使うんだ?
ここまで、商業主義の公的麻薬やその中毒者に優先して「配慮」するような差別国家は、品性が逆に感じられない。
(P702i/FOMA)
13 単に思ったより
距離が短かったのかもしれないが、
自分の半端な健脚ぶりに惚れ直した。
糞自転車すらいなけりゃ、歩くのは最高のストレス発散に成り得るのだが。

余りに程度の低い俺様自転車が未だに多い。
これは社会の流れを意識していない証拠で、本当の意味で世間知らず・常識なしの人間だな。
引きこもっていてもそれなりに社会の流れをちゃんと見ている俺より、自称「一生懸命頑張ってる」人間の方が社会常識に欠けるとかわけわからないんですが。この時点で、
社会に出るやら、積極的に動くやらが、人間として立派だとは全くイコールになりませんよね、はい。
(P702i/FOMA)
14 一週間近く返信がないのは
少なくとも向こうはそれでも問題ないか、
他人に乗り換えたかなんだろうな。
本当に惨めだな、同じ自殺願望持っている人間にすら切り捨てられる俺は。しかも自分なりに毎回気を遣って努力して誠意見せてるのに。
こんなだから、何やっても無駄だとしか思えないし、どうせ駄目だとしか考えられない。
人生うまく行かないようにできてる人間の心理なんてそんなものなんだよ。

本当に理解共感できる人間は、一人もいないみたいだけど。
理解共感できないって事は、誰もが俺より何らかの形で恵まれたり報われたりしているんだよな。
本当に羨ましいな。どいつもこいつも。
(P702i/FOMA)
15 我が家の
「死ぬまで吸うのを止めない」なら止めないなりに周り家人への迷惑より手前の都合を必ず最優先する糞喫煙器を毎日見せられている価値観では、

「愛煙家」(笑)なんて、ゆとりな呼び方は吐き気がします。
なら、俺みたいな無職引きこもりも、「ニート」なる意味が微妙に違う差別用語で呼ばず、
オブラートにくるんだ皮肉を感じさせない呼び方をするべきだな。

少なくとも引きこもりがいても周りはガンにならないが(心因的な影響は、あくまで個人の問題だから考慮しない)、毎日屋内で毒煙吸わされてれば確実に体は蝕まれているはず。
積極的な命に対する迷惑度は比較にならねえよ。
(P702i/FOMA)
16 一方的に黙って時間空けていれば
それがまっとうな人間関係の解消になると思っているなら、それは正にクズ。少なくとも人として無礼。
そんな糞に何人も切り捨てられた俺はだから人間を信じ切れない。
少なくとも本気で信じたいと思わせるような誠意を見せてくれる人間は、いないに等しい。
逃げればいいのか。
カス共が。
(P702i/FOMA)
17 飲もうかな・・・
何だかんだで昨日はタイミング失って酒も酒チョコも口にしなかったしな。状況次第かな。
日曜は精神的に厳しいからまだまだどちらに転ぶか分からない。
(P702i/FOMA)
18 祇園の殺人車の事件
での現場映像が流されていたが・・・あんなの只の暴走車だろ。
まだ、病やら居眠りやら(それでも当然許されないが)意識失くした状態になっていたと言われた方が救われるな。
あれを病関係なく普通にやっていたら只の暴走。本人は「幸い」自分が生きながら罪に問われて苦しまないで済んだが、
家族はたまったもんじゃないな。

他人は、「止められなかった家族にも責任がある」と当然考える。俺も考える。が、それと同時に、
「いくら止めたり諭しても、自己中身勝手の馬鹿は自分のしたいようにやる」事実はどこにでもあるんだよね。
うちの喫煙器がまさにそれだから、「家族にも責任がある」「家族だからって止められない。限界がある」どちらの考え方も理解はできるんだよね。

しかし、どちらかと言えば、他人の命を巻き込む事ならば、それこそぶん殴ったりふん縛ったりしてでも「やらせない」必要はあったと考えるのが正しい。
どちらの考えがわかるにしても「だから危険な事を止められなかった事に責任がない」事にはならない。
考えてみれば身につまされる。

うちでも喫煙器が何かしでかさないように、暴力や、血を見ても平気になるように「努力」するべきなのかなあ。
確かに、「人間なら言葉や気持ちが伝わる」が、「動物は他人の苦しみや訴えが理解できないから最後は力ずくで教育するしかない」んだよなあ・・・。
(P702i/FOMA)
19 首都直下での死者が一万人
予測される、に修正されたってね。
少ないなあ。
まあ死人がいくら出ようが大半が「自分さえ良ければ」である以上は世の中変わらないから、社会システムが完璧に再起不能になるくらいの大破壊を期待。

首都直下と南海トラフ連動プラス富士山噴火が最高かな。
公平に、主に大地震未体験の地域にも連動したら言うことなし。やはり苦しみもみんなで分かち合わないとね。
(P702i/FOMA)
20 積まれていく
カップ麺やつまみ菓子を見ると少し安心する。これも一種の病気かもしれない。

けして浪費や無駄遣いではないのだが、先買いしすぎた感じがしなくもない。
消費が備蓄を上回る事は基本的に無いはずなので、これで当面は問題ないだろうし、あまり買い置きばかりに費やす場合じゃないな・・・。

というか今更疲れがどっと出てきた・・・。
(P702i/FOMA)
21 裁判員経験者の中だけでも
恐ろしいくらい価値観違うわ。
「普通は」「常識的に」とかいう言葉は説得力持たせられないな、何にしても。

あの話で考えると、俺ならわざわざ周りや身なりは気にしないで死ぬと思うが、余計に死んだ後の事を考える人もいるわけだし。
つまりは、その人がどんな人となりかによるんだろうな。

てか裁判員めんどくさそうだな・・・まあ、もし俺が候補になっても面接で「落ちる」自信あるからやる事は無いけど。
多少本音出せば「あ、こいつはヤバいな」と思わせる自信あるからね。
「裁判員に選ばれるように自分を殺すように努力する義務」なんてのは無いからなあ。あっても知った事かだが。
(P702i/FOMA)
22 微妙に「面白かった」のは
震災で世の中が騒いでた陰で、
実は裁判員裁判による極刑判決が続出(何件かは忘れたが)していた憶えがある。
それまでは、裁判員裁判自体に注目が高かったから、どの事件も及び腰だったんだよ。まあ、たまたま本当に極刑に値しないだけだったのかもしれないが。
少なくとも、震災の混乱で裁判員裁判の注目が薄れ、そのタイミングで厳罰に値する件が増え始めたのは確か。
そういう意味では、良かったとはさすがに言い難いが、転機にはなったな、震災が。
(P702i/FOMA)
23 考えてみたら
裁判員のインタビュー見て感じたが、

「人の生き死にを決める責任の重さ」を痛いくらい理解できる人間なら、
きっと軽々しく他人を差別したり死に追い詰めかねない言行はしないようになるんだろうな。皮肉ではなく。

そう考えたら、世の中の自己中身勝手自分様優先自分さえ良ければな奴らこそ、死刑にするかしないか苦しむような裁判員裁判に参加して、
人の命や個人の人生の重さを身を持って学ぶべきだと思う。

今の世の中見たら、むしろ裁判員裁判は生きた教育にも成りうるだろうからな。
(P702i/FOMA)
24 71%
参加後、意識や生活が変わった、と。
どんなアンケートも一〜三割は必ず逆意見がある事を踏まえても、やはり意味あるんだな。
しかしその逆意見、三割くらいが、裁判員裁判に参加して命の問題に向き合っても以前と変わらない、とか・・・どんな奴らだ。
(P702i/FOMA)
25 あれ?
北がロケットに使う金を国民に使えば、みたいなニュアンスの報道だけどさ、

日本も他人様の国の事言えるのかい!?
はやぶさとか五輪誘致とか実際は勝ち負けどーでもいいスポーツ振興とかに金使うんなら、
孤独死孤立死自殺者ワープア等が後を立たない現状を最優先に何とかするべきなんじゃないんですか!?
国も地方も関係なくね!

そんな文化文化言ってヘラヘラやってるこのクソ国家が、上から目線で他国を批判する権利あるのかよ。
単に社会主義と資本主義の違いだけであって、北も日本も本質的に何ら変わらないだろが。
それに気付かない恵まれたいわゆる「日本の支配者階級」中心の身勝手カルト教義がある限り、
この国もあちらとは違う意味で未来はねえな。
(P702i/FOMA)
26 大阪で
フィリピン国籍の母親が子ども二人と無理心中をはかり、長男が死亡し本人と長女が重体。

自殺という行動に至る、外国人のメンタリティは分からない(米国などでは大量射殺後自殺、みたいな例もあるし)が、
日本在住である以上は、日本社会の「生きにくさ」が原因にあったんだろうな・・・。

苦しんでいるのが分かるような叫び声が聞こえていたらしいから、周りの人間や環境に恵まれなかったのだろうな。
ヘラヘラ共には理解できない心理だろうけど。
(P702i/FOMA)
27 もう嫌だな
他人なんて人を振り回して踏みにじる為だけにしか存在しないんだよな。

引きこもって、カルトな自己中社会に死ぬまで独りで抵抗し続ける、
多分これが今考えられる、人間として一番まともな生き方だよ。
間違いない。

それでいいんだ。
他人なぞ信用も期待もするな。
人間なんざ機械くらいに思っていればいいんだ。
(P702i/FOMA)
28 やけ
最近やってるマナーモード解除して寝ている間も携帯つけっぱなしのジンクスも、全く効果ないな。
それだけ、誰からも相手にされないクソ人生クズ人間だって事ですが何か?
そういう究極な弱者を、もし陰でネチネチ叩いている奴がいるとしたら、最大級に人として恥ずかしいよね!
人としてプライドがあるなら殺す気で来いやカス共!
(P702i/FOMA)
29 軽い鬱にかかった時に
近付くな・・・。
他人がとことん嫌になり怖くなり、アドレスすら変えて自ら数少ない関わりも断つ。
その状態で家の中かこういう場でダメ押しが来たら、どうなるか。

単に死にに行くだけならいいが、
憎悪憤怒が溜っている今なら、暴発もあるかもな。
自分自身どうなるか冷静に考えられないかもしれん。

まあ、それも仕方ないよな。
そんな俺を「完成」させたのは、俺自身と世の中との共同作業に他ならない。
何かなったらみんなで責任とろうな、自己責任と言う名の責任を。

いろいろ重なって相当今は壊れかけてる。
一晩経てば多少マシになるとは思いたいが、現実はちっとも「光」が見えないからな。

もし今、何もかも滅茶苦茶にできる何かを得たなら、躊躇いなく使えるよ、きっと。
世界には俺しかいないもの。
俺しか俺の視界に見えない世界など、どうでも良かろう?少なくとも「人間」と言う心を通わせられる存在は確実にいないわけだし。
(P702i/FOMA)
30 日曜は鬼門なんだよ・・・
本当に、脳味噌ぐちゃぐちゃにする日だな・・・。

それこそ、酒でも飲んで少しでも誤魔化していれば良かった。いつ切れてもおかしくねえ精神状態してた。

明日は明日でリフレッシュしきれるとは思えないし、明日夜飲んで明後日にかけて寝たいだけ寝られれば、ある程度は戻るのかな。
これ以上余計に負荷やストレスがかかる事なんか増やせるか。そんな余裕ねえよ。
(P702i/FOMA)
31 眠り足りないが
多少は修正できたな・・・。

祇園の事件は久々に興味を惹くニュースなのであちこちハシゴして見ている。不謹慎上等。
報道は「癲癇であるかどうか」ばかりに焦点が置かれている気はするが、
一番見つめ直さなければならないのは、「車なら人を何人殺っちゃっても事故で済みますよえへへ」みたいなクソのような殺人許可制度である現実を今一度真剣に考えてみるべきだと思うのだが。

煙草と同様、車も「あまり引き締めたら、自分に万が一適用されるかもしれないから厳しく言うのが怖い」みたいな自分可愛さで、モノを言えない所はあるんだろうな、きっと。
しかしそれこそが、社会規範や安全より、自分への甘えや保身の気持ちが強い人間ばかりであるという動かぬ証拠なんだけどな。

千年に一度の地震津波で初めておかしくなる原発に過敏反応して、日常的に起こり得る車殺人を一切危惧せず放置するとか、この国の危機管理意識おかしすぎるだろ、少なくとも気持ち悪い偏り方しているぞ。
(P702i/FOMA)
32 地味に疲れが取れていない
午後は少し寝よう。
夜は酒を入れれば何とか寝られるだろう。
(P702i/FOMA)
33 またまた、北の事言えるの?
どんな事しても勝つ考え方に問題があるなら、
この国の大半の、「自分が楽、得するならルールやモラルは無視」的な「普通の」価値観はどうなるのかね。
行儀悪い国が他国の行儀悪さを探すのは見ていて恥ずかしいね。

あたかも、公衆の面前で裸でいる人間が、自分の格好を考えず(気付かないのか気付いて気にしないのか知らないが)、裸になろうとしている他人だけをマナーやモラルを武器に批判するようなもの。
(P702i/FOMA)
34 つーか
北の報道で、それを皮肉ったり批判するのを見聞きすると、
大抵は「あれ?・・・この国にも似たような事あるよね。それはいいんだ」と言いたくなる事ばかりなんだよな。
さすがカルト思考、自分の都合悪い点には気付かないで他人のそれだけを全否定するんだな・・・。
(P702i/FOMA)
35 日本参考にするなよ・・・
社会主義が資本主義になる(看板が書き替わる)だけで、
実際は大して変わらないよ。少なくとも今「飢えて可哀想」と言われている彼の国の国民が100%自力で人間並の生活を手に入れられる保証は無いはず。
しかも、今は「可哀想」な人たちが資本主義の下では「努力が足りない自己責任」扱いされてしまう分、資本主義になった方が不幸になる人たちもきっと多い気がする。
日本の現状見ていれば誰の目にも明らかだろ。資本主義は弱者蔑みを正当化するための卑劣なシステムなんだよ。
(P702i/FOMA)
36 区別区別、いや差別差別
会社に不満があり、花見をしていた同僚に車で突っ込むのはアリだが、
父親を包丁で刺殺して逃げるのはナシ。

少なくとも世間は、社会人の車を使った犯罪には比較的寛容に見える。
例えば秋葉原の件より車を使った複数人死傷の方が明らかに残忍卑劣な経過結果を招いているのに、自分自身も起こしかねないからなのか、いまいち当たりが弱い。
むしろ危険な鉄の塊を運転する方が、より規範と責任が必要なはずなんだがなあ、「命が尊い社会」であるなら。
あ、この社会が命は尊いって言ってるのはデマカセだったっけ。なら仕方ないよな。

それに比べて、どんなに忌み嫌おうがどれだけ気持ちが解ろうが、家族殺しは人間としてやってはならない。
人間だから殺意を感じる時があるのは仕方ないにしろ、行動にしてしまえばそいつは終わってしまう。
とか思いはするが、五年くらい前の妹殺した兄貴の事件だけは、あれは仕方ないレアケースだと思うけどな。
あの事件の家族に比べれば、この前の車殺人の家族は、良くも悪くも典型的な「日本流絆」を持つ方々だね。どう考えても身勝手な容疑者をかばい立てする身内びいきが、間違った「日本流絆」を象徴しているな。
(P702i/FOMA)
37 ちょっと「まとも」な環境だと
自分の殺伐さが恥ずかしく思えて来るもんなんだよな。
晩飯時は久しぶりにそういう感覚だった。

裏を返せば、普段日常がほぼ「殺伐」としている証明でもある。
これが俺の生きている環境なんだよね。
「普通」のようにヘラヘラニコヤカお幸せな度合いがある奴らの気持ちなど、全く理解できない世界なんですよ。
(P702i/FOMA)
38 ひとつ何か起きれば
また途端にいつもの殺伐な空気に変わりかねないから、ビクビクとは言わないが心は落ち着かない。
そんな居住環境で、何を求めて何を頑張る気持ちになれるものですか。そうまでしてより負荷をかけて、一体何になるのか。
何にもならない。
(P702i/FOMA)
39 今日も
社会的な立場や肩書き関係なく、明らかに自分未満な人間の所業を見て安心する一日がもうすぐ終わる。
さっき寝たせいで普通のままでは寝られないだろうから今夜は酒で〆よう。

今日は、トータルで見れば悪くない日だった。今までは。
こういう時に限って、残り数時間の間に何かあって台無しになったりするから、けして楽観的にはなれない。そんな毎日。
(P702i/FOMA)
40 テロねえ・・・
外国のテロは、見るからに暴力的な「分かり易い物理的テロ」だが、
日本のは「分からないようにネチネチと行う精神的テロ」だからねえ。
実はこの国がテロリストの巣窟のようなものなんだよな。
宗教云々とテロは直接繋がらないが、
カルト的な教義(と、その考え方の違い)がテロを生み出しているのも間違っていないはず。
そう考えれば、日本がカルト化していてネチネチした精神的テロリストが増殖しているという理論も、あながち出鱈目な妄想では無いと思えるなあ。
なにしろカルト集団は「異なる考え方」の少数を、排除否定しかしないものだしな。
(P702i/FOMA)
41 前に出ろだ何だってさ、
まず準備や環境が整って始めて可能なんだよな。
少なくとも誰もが踏み込む以前には何らかの形で「お膳立て」が為されていて、どう踏み込むか、またはどこへ踏み込むかを解った前提がある。

それが無い人間にそれを強いるのは、
「私は責任取らないから、闇の中に灯りも持たずにさっさと飛び込みなさい」と言われているのと同じ。
要するに無茶苦茶。

「踏み込める前提」てのは、大抵の人間が「ある日いきなり意識した・神の声(笑)が聴こえてきた」わけではなく「自然と気が付いたらあった」はずなんだよな。
その時期に「自然とそれが得られなかった」人間は、それだけで大きなハンデ。酷い社会だよ。そういう意味でも「自由」に名を借りた本質的な「格差・不公平社会」なんだよね。

幸せ者が自分の幸せさに気付かず不幸せな人間を叩く現実。思い上がりも良い所だ。
(P702i/FOMA)
42 センゴク・・・
集団自殺ってあんた・・・。
さすが、先月「形ばかりの自殺対策」月間の成果すらまともに出せないお国の偉いさんだけありますな。

メッキ剥げた。所詮こんなもんだよ。
民主主義とか言ったって、結局肩書きが「民」のくせに頭ん中が「民」じゃないクソ傲慢な人間が多いのは事実なんだよな。
政界芸能界スポーツ界一般人関係なくな。
(P702i/FOMA)
43 これだから自称世界の警察は
力なき正義は正義にならないとは言うが、
なまじ力のあるマイ正義(独善)は逆に迷惑や危害を振り撒くだけなんだよね。

結局、暴力による「正義」なんてのは有り得ないんだよ。少なくとも攻撃的、積極的である限りは。
(P702i/FOMA)
44 どうもなあ
国営さんの新しいニュース番組、生理的に受け付けないんだよ。
ネットで鳴らした人間なんて、偏見承知でそれを差し引いても、どこか何様な印象があるんだよね。だから受け付けない。中身を吟味する以前にイラつく。
個人ならまだしも、公共の電波で人を選ぶような人間出すとかどうよ?しかも国営で。

民放は民放で、正にカルト的にスポーツ関連ばかり流すし。ザッピングしてたら全部スポーツ関連で呆れたわ。

最初から社会情勢に関心ないアホは論外だが、
これじゃ社会情勢見ようとする意欲すら無くすよ。受け付けないものを見せ付けられてまで社会の流れを注視してもしょうがない。
(P702i/FOMA)
45 で、たまたま変えた所で
激辛やきそばネタやってる。
都内ではそんな売れているんだ。なら暫くはなくならなないかもな。

でも、兵器とかは言い過ぎだよな・・・開発した彼gjだわ。好感持てるわ。
しかも意外と好意的意見も多いのか(笑)

確かにペ○ングは偉大だわ。「○○を知らないのは損している(可哀想)」みたいなクソ発言が、食がらみでよくあるけど、
ここの焼きそば知ってて幸せだわ。
安い物に幸せを感じられる方が、心豊かになれる気はするよね。
(P702i/FOMA)
46 楽しかった時思い出すな
一人暮らしの時は、必ず飲む一〜二時間前に、カップ焼きそば食べていたからなあ。
ペ○ング、U○O、その他もろもろ、店で見た焼きそばは多分制覇していたな。そんな時代があったんだよな・・・。

今はたまに大盛りの焼きそば食べる程度だからな・・・。
カップ麺なきゃ人生成り立っていないからな。ごくまれに「カップ麺を食べたことない」人間がいるようだが、間違いなくそういう人間の方が一般常識に欠けてる生活や人生送っているんだよな。
(P702i/FOMA)
47 兵器は言い過ぎにしても
普通に美味い、はちょっと思わないな・・・辛いのが好きな人間にとっては神的な辛さなのは間違いないが。
激辛と美味さって、俺の感覚だと同居しないんだよな・・・。
でも辛さが好きなのは悪い事じゃない。味覚を腐らせない為には、何らかの刺激ある味は必要なんだよね。もっとも、辛さだけとか甘さだけとか、一つに偏っても駄目な気はするが。
(P702i/FOMA)
48 中々気分良い
世の中の流れに乗るのは嫌いだが、
自分の好みが流行りになるのはかなり心地好い。

ただ、元々好みだったものが相当人気になりすぎた時は、逆に引いてしまうのだが。
流れに乗るミーハーみたいなのと一緒にされたくないんだよな。つまらないポリシーなのは認めるが。
裏を返せば、俺自身離れてしまう程度の関心だったとも言えるだろうし。
(P702i/FOMA)
49 最近八時間寝ていない気がする
七〜八時間くらい寝ないと健全な感じがしない。

今夜無理なら当分無理かもなあ。
(P702i/FOMA)
50 七時間
寝られたかどうか。
あまりスッキリはしなかった。


と言うか、起きてニュース見たらまた石原が好き勝手してるな。
五輪誘致したり尖閣買う金があるなら、孤立死孤独死自殺者助ける対策に回せ。そのくせ派遣村は無くさせるし(あれはあれで問題点があったのも事実だが)、偏った主観的な独裁なのは間違いないな。

よくあんなのにまた都知事やらせるように投票したよな・・・。
観光庁の冗談みたいな翻訳ミスのニュースやってるが、こんなのまだ笑いで済む。少なくともこれで外国人が必要以上に不快感や怒りを感じて不観光運動起こしたりはしないだろうから、現状より業績悪化にはならない。

やはり石原の都財政無駄遣いの方が深刻だわ。百歩譲っていずれ国にプラスになるとしても、それまでにその分救われず切り捨てられて犠牲になる人たちは必ずいるわけだから。
(P702i/FOMA)
51 というか
日本語が(良い悪いはともかく)複雑多様化しすぎているのだから、
全てストレートに外国語に翻訳できると思い込む方が、常識ない証拠じゃね?自分らの言語圏が世界の中心、世界の常識だと決めつけているとしか思えない。

だからって安易に、日本語覚える前に子供に英語覚えさせる教育も、ゲーマー臭がして嫌だが。
言葉の意味が理解できていないはずなのに言葉としての形だけ覚えさせるとか、悪い意味で詰め込みだろ。気持ち悪。
まさに、海外で通用するための「翻訳マシーン」造っているのと同じだわな。
(P702i/FOMA)
52 スペイン国王(笑)
象を狩りに行って怪我したことが報道され、
自然保護という面と、国の経済的危機な時に不謹慎だという点から批判されているとか。
平和だなスペイン、日本並に。
で、自由だなスペイン、国王が動物狩って怪我して批判されるとか・・・。

悪いけどこれは和むわ。
国内の数多あるクズ人間の起こす事件に比べればネタっぽくてまあ。
(P702i/FOMA)
53 何あの気持ち悪い空間
「あそこ」で石原発言がどう評価されているか見てみたら、正にカルト的としか言えないマンセーぶりだな。
批判的意見には漏れなく叩いて在日呼ばわりするだけ、これをカルト心理と言わずして何と言うか。
やはりこの国はより危険な方向に加速しているな。

国が滅ぶか社会システム崩壊するくらいになるのは望む所だから、そういう意味では「面白い」けどな。
人間が独善や主観やエゴを押し付け合えば、必ず何処かで争いが起きる。
楽しみになって来た。
(P702i/FOMA)
54 一瞬→一旦、にして陳謝
別に表現間違えただけだろ。
こういうのを言葉遊びとか揚げ足取りって言うんだよ。
少なくとも頭下げさせるほど、「心的外傷を発生させるレベルの不快感」な発言でもねえだろ。
それで人に謝らせる事が正当だと言うなら、俺だっていろいろバンバン訴訟したいわ。精神的苦痛タテにで金ガッポリ取りますよ。

嘘だけど。

しかしこの国、自分はろくに考えずに言葉を大袈裟に用いたり、平気で間違って使い誤解招かせたりするくせに、他人のそれは許さないのな。
こういう事でも、足下見ない奴ら多いよなと判る。
(P702i/FOMA)
55 今日は外こそ暖かいが
やはりまだ室内は冷えるな。
大丈夫だと思っていたが、びっくりするほどトイレが近い。自分で考えるより体の冷え方がすごいようなので、止むなくコタツをつける。
凍死とかのレベルの気温ではないだけに、無駄に冷えるだけなのが鬱陶しい。
(P702i/FOMA)
56 雷鳴った。
にわか雨でも降りそうだな。
この前、雨の中出る羽目になって、予想通り靴が漏ったんだよな・・・安い靴しか買わないから仕方ないが、だからこそ雨で外出したくない理由でもある。

必要が無い限り雨の外出は嫌だな。自分用の傘も実家帰って来る前になぜか捨ててしまったし。
百円でいいから今度自分用の傘買って来よう。
(P702i/FOMA)
57 悪循環
寝不足(寝たくても眠れない)→昼間眠たくなる→昼間寝ようが寝るまいが、夜眠れる保証はない→案の定長く寝られない

の悪循環にはまった気がする・・・。
半端な眠気のせいで何かに手をつける気も起きない。すぐに眠気で面倒になるから。
眠い。
(P702i/FOMA)
58 尖閣が日本のものとか
結局は、昔に自分らが先に見付けて先に上陸したから俺らのものだ、みたいな幼稚な縄張り感覚の前提なんでしょ?
日本の領土、とか大層な言葉使われてもな。領海広げるためだけの「実質只の岩」を無理矢理島扱いして領海広げてる醜さだもんなあ。
ん?非国民?少なくとも国に恩義や義理を感じる人生は送っていないからねえ。文句あるなら力ずくで国から追い出してみ(笑)当然只ではやられないが。

いずれにしろ、彼の国もこれで反発して何かするなら、都と都民や領土主張する奴ら限定にしてくれ。
日本の国の総意によるゴリ押しじゃないから、巻き込まれたら迷惑だわ。
別に領海減って困る物は漁獲くらいだろ?(広い視野で見れば経済全体そのものに影響しそうだが)俺はグルメと言う名の豚人じゃないから構わんよ。
欲ボケの強い奴ら同士で争えばいいさ。
(P702i/FOMA)
59 ただ、彼の国の沈黙が不気味
たかだか島ひとつで大事にはならないだろうが、向こうもメンツがあるだろうから楽しみだな。

ひとつはっきり言えるのは、この国は善悪を超えた(無視した)欲望の強さに満ちた動物、さしずめ豚の棲む国だって事。
(P702i/FOMA)
60 この国ってのはあっちの事では無
く、当然「此処」の事ですよ。
○○は高いのが好き、の象徴でいろいろと馬鹿騒ぎしている時点でな。

俺も昔は自然に高い所は怖いなりに好きだったからなあ・・・。
(P702i/FOMA)
61 は?
パスモって「使わざるをえない」か?
あれって、只今までより便利、言い換えれば「今までのやり方では面倒臭いから、便利と言う楽に走った」だけでしょ?パスモでなきゃならない理由とかないだろ。
固定電話→携帯でも言えるが、「便利、楽」を「普通」と勘違いしすぎてね?
俺がさんざ主張している「幸せ=普通」に通じている気すらするぞ。

便利さには便利さなりのリスクは当然あるのだから、それにグチグチ不満を漏らすのは甘えているとしか言えないだろ。
人間のやる事や社会システムに完璧は無い。個人情報ばらされる万が一の覚悟が無いならおとなしく切符買えば済む話。

やはり、便利さや楽らを追求するのは、人間の堕落、幼稚化や甘えを招くという俺の考え方は、的外れとは思えないなあ。
(P702i/FOMA)
62 仮設の二遺体は孤立死か・・・
これが、この一年で馬鹿みたいに言われ続けている「絆」の現実ですよ。

仮設の中だけでも「誰が住んでいるのか知らない」レベルの「絆」しか築けない現実考えたら、
まして被災地ではない所に住む人間が「被災した気持ちを考えて絆を結ぶ」なんて無理だって。やりたい奴が積極的に自分の都合良い「絆」を作る程度が関の山だ。

現実的には、たかが一年で震災や被災地の事なんて、関係ない人間はみな忘れたに等しいんじゃないのかね。
(P702i/FOMA)
63 とりあえず
はやぶさ2に寄付する金があるならその分困っている人や苦しんでいる人を助けろよ。
タイガーマスク最近いなくなったよね。

皮肉ならいくらでも出るわ。わざわざ揚げ足取るように上げつらったり掘り出さなくても。
(P702i/FOMA)
64 間接的に知っただけで
わざわざ時間の無駄だから見ないが・・・まだお盛んに励んでいらっしゃるのか。
誰に粘着しているのか知らないがキモい話だ。

由緒ある格言に「金持ち喧嘩せず」って言葉はあるが、物理的な事より精神的な事を指すのだろうか。
その上で考えると、心に余裕がある=リア充が「金持ち」って事なのかなあ。
(P702i/FOMA)
65 こういう場合
少数派というかマイノリティ、それともドン・キホーテか?は強いね。
惨めな一個人が世界に喧嘩を売るのと、
自分で恵まれぶりを主張する層の人間が特定の社会的弱者を非人道的に叩くでは、全く意味合いが違うからね。
世間が鳩山元総理を嫌うように、いわゆる金持ちの寄行は同類にしか理解されない。

もっとも、それより他人に理解されない完璧なる惨めな人間がここにいるのが事実なんだけどな。
これで中傷的な叩かれ方して居場所なくされたら、正に社会ぐるみで抹殺されるようなものだな・・・。
(P702i/FOMA)
66 天ナントカ回廊とか・・・
本当、あのバベルの塔は、日本の虚栄と傲慢の象徴にしか見えないんだよな・・・。
冗談ぽく、風水的な結界があれで壊されたみたいな事をたまに見るが、多分東京タワー建てた時点で(略)

風水にあまり興味は無いが、あれが地脈を刺激してくれていたら万々歳、正に因果応報となり笑えるなあ。
(P702i/FOMA)
67 日本の国土を守るのに
文句がありますか、とか言っていたのか。
それ以前に管理下の民を守れない足下見ない人が何言ってんのだな。
派遣村失くしてその代わりに何か機能する事はちゃんとやったのかね?
震災騒ぎ等で下火にはなったが、まだまだ苦しんでいる人はたくさんいるんじゃないかな。
そういう人間を「自己責任」で切り捨てて自分のしたい事は大仰な言葉で正当化、世の中にたくさんそういう奴いるよな。
そういう奴らが無駄に力持ってるから、逆に日本が泥沼化しているんじゃねえの?
(P702i/FOMA)
68 昔の番組って
やはり良いな。比較的楽しかった時代の懐古感に浸れるからかな。

むしろ最近の番組のほうが、世代の近い人間が多く関わっているはずの分、価値観も近く共感しやすいはずなんだが、実際はそうでもない。
理由はいろいろあるとは思うけど。
今の自分を動かしてまで見たくなるような第一印象の良い番組が少ないのは事実だろうな・・・国営さんですら、年々嫌な方向にシフトしているし。
(P702i/FOMA)
69 また見ちゃったよ
国土云々言う前に、
己の治める土地の孤独死孤立死自殺者をゼロにするつもりで必死に命を救う努力をまずして下さい。
間違ってますか?

それとも、尖閣が日本のものになったら日本経済急激に復活して孤立死もなくなるのかね?
(P702i/FOMA)
70 関西で計画停電もありき
か。
こっちじゃないからいいや。少なくとも反原発脱原発を考えるなら甘んじて受けるべき。あれも嫌だこれも嫌だは余りに身勝手だからな。
何事にも都合の悪くなるリスクは付きもの。

というか、一日二回(しかも両方メシ時)にも成り得る計画停電が頻繁に起きる事がどれだけストレスか、みな一度は体験した方がいいわな。
昨年の計画停電だって、実はかなり地域で偏っていたみたいだからね。単純に考えて、あの時期被災地以外で一番苦労していたのは俺らだと思うよ。
で、苦労しなかった奴らが一番苦労している人をダシにして、苦労した人間を叩く現実がありましたな。
もし前向きに励まされた経験でもあれば、俺も優しい事が言えたろうが、そうでないから歪みが強くなったし。
で、結果、「同じ苦しみをまず体験しろ」となるわけよ。俺らは、今度それに不満や愚痴を漏らす人間に対して批判する権利はあるよ。何せ経験者だから。
手ぐすね引いて待ってまーす。
(P702i/FOMA)
71 今日は何とか
酒要らずで。
但し、眠れる感じもあまりしない・・・。

酒を入れようが入れまいが、
昼に寝てしまっても寝なくても、
自力で寝られる方向に持って行くのは無理らしい・・・。
睡眠障害と言うには大袈裟だが、スムーズに眠れない事実があるのは確かなんだよな。
いつからこうなったっけ・・・。
(P702i/FOMA)
72 何あの脱原発野郎
太陽光関連の一般企業に「就職」するのに、
「毎日通うわけではない、俳優も続ける」って。
何その半端な覚悟。
人間、いくつもの事を本当の意味で全力本気でできるはずないんだよね。
どこかの「○○で金」と言っていた人が好い例だろ。

まあ、反原発脱原発言ってる奴って、まず確実に自分が一番可愛い人間のはずだから、それが当たり前か。何か流れに乗ればいいとか、見聞きした事を自分の都合で選り分けるとか、ゲーマー気質の人間が多い気はする。
少なくとも、「反原発脱原発」を実現するために自らが身を削ったり生活に犠牲やリスクを負う気概は全く感じないんだよな。
(P702i/FOMA)
73 試してはみよう
今夜は、脳を休ませる事を意識しながら眠りに付くように。
七時間以上そのまま寝られたなら成功。
(P702i/FOMA)
74 失敗。
六時間眠れていない。多分。
しかも二度寝すらできない、あー、畜生。


結局何をどう工夫しようとしても個人でできる範囲は限界があるんだよな。
それを知らない、つまり本当の苦しみを経験していない奴が、「頑張れば何でもできる」つもりになって決めつけ、他者を叩く。

違うってんなら、
「誰でも確実に毎日」しっかり七時間以上眠れる方法(もちろん薬など特別な用意が要らない方法)を伝授してみせろ。
(P702i/FOMA)
75 最近は
夢の中でも人間トラブルだよ・・・。
しかもあの人が出てきて、問題起きるとは・・・。
自分で意識しているより精神面の調子が良くないのか?
(P702i/FOMA)
76 自分が殆ど使った例しもない
機械の異常なんざ、マニュアル見ただけで何とかできるはずはない。
(P702i/FOMA)
77 まあ
「敬意」を自然に持てる「人間」がいるなら、尊敬もするけどな・・・。
人間性を評価するに値しない奴を無理矢理ねじ曲げて褒めるのは不自然で気持ち悪いしな・・・。
むしろ、見た目で単純に差別し持ち上げる価値観が今の妙に歪んで偏った社会を形成しているわけだし。

他人をどう判断できるかという思考や心理は、そいつ個人の「心の余裕」次第で変わると思うなあ。他人を無邪気にマンセーできる奴は、それだけ自分自身もそれなりに満ち足りているはず。自分自身に余裕の無い人間がわざわざ他人の良い所だけを讃える余裕など無いのだから。
これも、孤独で死ぬまで行きかけた心理を経験したからこそ言い切れる事だが。・・・まあ、昔から「他人に対する敬意」が俺自身自然と欠けていたのも確かだけどな。

第一印象で他者をマンセーするだけなら子供にもできるが、自身の明らかな問題点をちゃんと受け止め、向き合い分析できる方がいち人間としては敬意と共感が持てるなあ。
自分自身の悪い点に囚われすぎて(大袈裟に捉えすぎて)周りの言葉や声を振り払って、悲劇の主人公化するのも良くないとは思うが。
俺は、振り払う相手すらいないからなあ・・・そういう人も、羨ましいわけよ。
(P702i/FOMA)
78
コーヒー冷える。
外に反して部屋はまだまだコタツ必須なくらい寒いのに・・・。
暖かいのは貴重なんだよ。
(P702i/FOMA)
79 小学生の寸借詐欺?
俺は「金額」で考えるから、もし自分が出くわしても少なくとも自分では出さないなあ。
交番に案内するとか、逃げる(笑)か。
心理につけ込んで、とは言うが、小学生の子供一人で外ぶらついてウン千円必要、とか、明らかに状況おかしいべ。その時の子供の挙動や態度によって見方が変わるかもしれないが。

「子供が可哀想」ってよか、「子供が可哀想に思える自分」に酔って冷静な判断ができないのを付け込まれるようなものだからなあ・・・。
少なくとも、何度騙されても分け隔てなく苦しい人や困っている人を助けたい気持ちがぶれないみたいな博愛主義者じゃない限り、所詮自分に酔っている範疇だから騙されても同情できんな。
大体、騙されたら「騙されたから次は気を付けよう、怪しいと思ったら助けない」と考えるだろ?その時点で、自分の「優しさ」を後悔してそれを捨てるのと同じだから、そいつは本当に優しい人間ではないって事なんだよ。

その理屈で言えば、ここまで歪みに歪む俺も、人間的にまともじゃ無いからなんだろうと言わざるを得ないけど。
でも世間様よりはまだマシ。

あ、国会だ。久しぶり。
(P702i/FOMA)
80 つーか
与党系議員の公開質疑って誰得なのか分からねえ・・・。
無知な俺には、同じ党内なら貴重な国会の場と時間を使わずとも他で議論すりゃいい気がするのだが。

この手のシステムに突っ込むと、多分誰が手を入れようとしてもわけわからなくなるくらい滅茶苦茶な中身になっているんだろなあ・・・。
だから(ってわけでもないが)システム全てを一度ブチ壊す位の大破壊か大災害が必要だと思うのだが。
少なくともちまちまパッチワーク的にやって行くつもりよりか、確実に改善すると思うな。いや、犠牲もでかいだろうけど。

一生懸命「真面目に」生きて孤独死孤立死したり自殺する人たちの犠牲よりか、我が世を謳歌して快楽に耽る自己中どもが犠牲になった方が人間の成長の為には遥かに良いだろ。
(P702i/FOMA)
81 群馬で母子三人練炭自殺か
無理心中、とはなっているが、これを責められるのは、
現実にこの母子に対して生きるための力をできる限り尽した人か、
母親を亡くした子供らを責任持って預かり真人間に育てると言い切れる人間だけだと思うね。

他人様の家庭や人生の事情や苦しみはその人のもの。当然それに伴う生死も。
少なくともその人生に関わり好転させる協力を現実にできる覚悟があり、それをしようともしない赤の他人に、その人達の苦しんだ末に選んだ結末を責める資格は塵ほどもない。
(P702i/FOMA)
82 人間は
例え理屈で理解する気があっても、
経験していない事象や心理は想像する事しかできない。
想像しかできないのだから「当事者の気持ちや心理」を思い描くのは難しい。

いくらはたらきかけても、手を振りほどくかのように向き合ってくれない人間の心理は解らない。
俺みたいな孤独な人間には少なくとも差し延べてくれる手に応えない心理が理解できない。
孤独がどれだけ苦しいか嫌と言う程理解している人間からすれば、独りになりたい人間の苦しみの方が、まだ底を知らないだけマシだと思うよ。
「誰かに相手にされているうちが花」
(P702i/FOMA)
83 かと言って
明らかに、
敵意、悪意、不快を及ぼす人間だけいてもらってもさすがに困るが。
それは贅沢とは言わない。

世の中でへらへらできている奴らは、必ず一人は好意的友好的な人間が手の届く範囲でいるはずだからな。元がプラスのある環境でマイナスを避けるのは贅沢だが、
元々何もない環境でマイナスを避けるのは当たり前。物事はプラスマイナスのバランスがあって平衡を保つ。
俺は常にマイナス側に天秤が傾いているだけの話。マイナスの度合いが大きいか小さいかの違いだけ。
(P702i/FOMA)
84 民主ダブル問責三度目か、早いな
辞めるか辞めないか、
要は、「責任を取ったと判断できる可能性が高い行動」が一番理想なんだよな。辞めないと言うなら、文字通り一睡もしない命を懸ける覚悟で、汚名返上の結果を出す、出せずにダラダラしたなら、議員自体を辞職するべきだし、
その自信が無いなら素直に即身を引くのが「日本人の責任の取り方」じゃないかな。まさか腹切るわけにはいかんから。

結局、「辞めないしかと言って特別死に物狂いにもならない」曖昧な形でダラダラ生き続ける。これは政治だけじゃなく、多分一般の社会にも多い。
それは則ち「規範と責任感がある己に厳しい社会」ではなく「無責任で自分に甘い社会」である何よりの証明。
(P702i/FOMA)
85 すごい所に断層があるな
ああいうのを見ると、むしろワクワクしてしまう自分がいる。
何せ、今の安定した世の中が保たれて欲しいとしがみ着くほど、恵まれた幸せな人生や環境にいないのでね。
一度全てブチ壊れるくらいからやり直さないと、最早自分自身が考え方変わりそうにないんで。それは仕方ないわな。
(P702i/FOMA)
86 今日のメシウマ
34歳会社員の女が「ストレスで」面識ない2歳女児の顔を殴り逮捕。

会社員=真面目ではない、常識人ではない。という事実が今日も再確認されたのと共に、
面識ない幼児の顔を殴るくらい狂暴性のある人間が「社会人」という肩書きだけで人間として評価される社会の異常性、また逆に、ストレスで幼児を殴るくらいおかしい行動を取るような「ストレス」を負わされる異常な社会性。

こんなニュースひとつ取っても、今の社会が、人間が人間として生きるに理想ではない異常社会だという事が手に取るように分かる。普通にへらへら生きられる奴は人間として優れているのではなく、むしろ神経の鈍い動物か、真面目なんかではなく遊び感覚で生きているゲーマーかのどちらかに決まっている。

だから、苦しみや辛さ悩みに耐えかねる人間から、社会も人生もドロップアウトしていくんだろ。
少なくとも頑張らない=怠惰だから、死を選ぶ。なんてたまにいるアホ意見は、誰もそれを理論として証明したことはないな。
(P702i/FOMA)
87 世も末
寸借詐欺?のアレ、中1なんだと。本人だけ補導されたようだから自分の意志でやったのかな。
だとしたらとんでもない餓鬼だな。
餓鬼っつうか、口先で他人から金を騙し取るとか、最早「精神的に未熟な子供の犯罪」ではないから、
少年法関係なく成人並に裁くべき。こんなクズ餓鬼には、学校での情操教育より少年刑務所で一から道徳叩き込むべき。体罰ありきで。
(P702i/FOMA)
88 体罰反対=ゆとり
別に、最初から手を出せとは申しません。そんな野蛮なやり方は俺も反対。
しかし世の中には、口だけでは聞き入れなかったり理解しようとしないダメ人間が少なくない。言葉で理解しようとしないのは動物と同じ。
なら動物には動物らしい躾をするしか無い。そういう意味での「体罰」はアリだと思っている。
最近のお子様は、「何が何でも暴力反対」みたいなとことんぬるま湯の環境で好き勝手やって来たから、モラル崩壊×自分様最優先、みたいな「無敵モード」な奴が目立つんだろうな。
ゆとり教育本格的に始まってから傾向強かったから、二十代前半〜半ばあたりまではそんなぬるま湯にどっぷり浸かっていたんだろうな・・・羨ましい。
(P702i/FOMA)
89 それはそれとして、
眠い。
眠すぎる。

やはり寝不足が堪えている。悪循環モード継続中。

食べてはいるのに、何故か体そのものが力入らないし、何かだるい。

あぁ、かったりい。
(P702i/FOMA)
90 かったるいから
忘れてた。

学校でダンスが必修になるとか。社交ダンスとかは百歩譲って(百歩譲って、だが)まだいいとして、ヒップホップって。
この国何処に行く気だよ。音楽の授業でラップを必修にするようなものだろ・・・。

そんな時代に学生やらなくて良かった、とは言えるな。ダンスもいい恥かかされだが、中学で武道も必修だから、柔道剣道にかこつけたイジメを間違いなくやられたはずだしな。
というか、不登校とかイジメが確実に増えそうで怖いんだが。

教育環境からしてこれじゃ、本当に国自体が詰んでいるとしか思えん。
てか、どう見ても植民地教育だろ。母国語より英語優先とかヒップホップとか。
(P702i/FOMA)
91 うう
空腹感で気持ち悪い。
体中力が入りません。
たまにあるんだよね。
必ず家に居る時だけ。

前にも書いたようなだが・・・よく、「働くほどメシはうまい」と言われるが、俺の経験上、疲れるくらい行動する=充実感がある程、逆に食欲なくなるんだよな。
裏を返せば、そう言う奴は自分なりに余力残した上で「充実感を得ている」つまり、実質本気全力ではないって事かもしれないな。

個人差とか体質とかあるのかどうかは分からんが、
少なくとも俺は自分の人生上、良くやったと言えるくらい頑張った時は、大抵メシどころじゃない状態になっていたな・・・。

いずれにしろ、空腹感を覚えると言う事は、一応生物として健康体である証。良くも悪くも、俺も動物である事実を突き付けられているということ・・・それにしても、本当に力が入らねえ・・・。
(P702i/FOMA)
92 ニワトリタマゴじゃないが、
「飯を食べる為に働く」とは言われるが、
「働く為に飯は最低限食えない」と、少なくとも力仕事とかは無理だろうな。
「働かざる者食うべからず」は、本来の意味と違った解釈を一般ではしている前提で敢えて突っ込むと、
人間が人間たりえるには、やはり最低限ちゃんと食べてエネルギーを得られる環境が最初にありきでないと、
何も始まらない(始められない)のは生物の構造上、否定はできないと言えるわ。正に今の自分を考えても。
そういう意味では、「最低限の生活を保障する」生活保護は、人道的生物的と最低二つの意味で正しいな。
(P702i/FOMA)
93 なんて一見
普通にスラスラ書いているが、
頭も手も限界に近いくらい弱まっている。保つかな。

餓死だけは望んでしたくないな。最期にわざわざ罰ゲームみたいな苦行したくねえ。
(P702i/FOMA)
94 23区の70%が震度6か
益々ワクワクするなぁ。
だが、現実はそう上手くできてはいない。
客観的に考えれば、震災クラスの地震は6〜7年周期くらいに起きれば起きた方かもしれん。
実際、普通に生き続ける間には起きないんだろうな・・・。ち。
(P702i/FOMA)
95 最悪のケースや断層など
見た限りでは、相当面白すぎる事になりそうなんだがな・・・。
何か来年春までに対策なんたらかんたらって・・・今年中は大丈夫だとか決めつけてるな。
実際大丈夫なんだろうけどさ。
(P702i/FOMA)
96 ちなみに
食事で栄養とエネルギーは無事蓄えた。
食べている間も少し気持ち悪かったりしたけどな。
何に栄養やエネルギー消費したんだ俺は。部屋が寒いのにコタツあまりつけなかったから、自然に消耗したのか?

コタツつけると逆に熱いんだよね。
かと言って意外と上手く調整してくれなくて、パワー弱めると消えているのと変わらなくなるし。
バランス悪い。
(P702i/FOMA)
97 限界家族、か・・・
そうならないよう、俺はさっさと死ぬべきなんだがな・・・。
一、二年内ならまだ間に合う。兄が普段自由すぎる分後は何とかしてくれるだろ。
(P702i/FOMA)
98 もっとも、
今に限った事ではなく、日本の歴史上孤立死は普通にあったと思うが。
ただ、「文明的」「命を尊重」みたいな仰々しい言葉を使う社会環境と現実のギャップが大きいだけ。

ギャップが大きいのは単に文明という「ハード」が肥大しすぎて、
人間自体の進化成長が着いて行っていないだけ。
つまり今の文化や社会システムは、人間の手にまだまだ余る「身の程知らずの社会」と言って間違い無いだろうな。
(P702i/FOMA)
99 弱者切り捨て自己責任を
「自由」に甘えて振りかざしている時点で、
動物の域から進歩できていないのさ、人間は。
(P702i/FOMA)
100 あ、まだ書けたか・・・間違えた
行政やら公務員に嫌な思いさせられてまで(リアルでは幸い無いけどさ、いろいろ見聞きするとな・・・)この世に執着するつもりは無いからな。
俺が重荷になる時は、どんな状況であれ俺が死ぬ時死ぬべきだ。
(P702i/FOMA)