1
男 00歳 東京

放棄5

そう、システムじゃなく人なんだよね。大事なのは。

それが分かっているから、世の中に失望して背中向けているんだよね。
(P702i/FOMA)
2 そう。
痛みを知らないと人の助けにはなれない。知らない奴が頑張っても、自分が助けているつもりで単なる押し付けにしかならない。

もっとも、
「痛みを知る」と「痛みから救われた」経験を両方持っていないと、
「誰かを助けたい」気持ちにはならない。
俺がそうだからね。後者が絶望的に欠けているし、これからも無い。

だから、「誰かを助ける」=「誰かの踏み台になる」という考えになってしまう。実際、何人か踏み台にされたしな。
(P702i/FOMA)
3 だよな。
自分から手を差し延べられる事を拒否する人を、無理矢理引っ張り出す事が正しいのかと言えば、それは怪しいし。
孤立死や孤独死全てが、一律に死にたく無かったとは言い切れない。
しかし性格の問題で積極的に助けを求められない人たちも確かにいる。

人それぞれなんだから、結局正しい方法はないよな。優先席ひとつ譲るにも、喜んでくれる人が多いけどごくたまに年寄り扱いされて怒る人もいるらしいし。

ただ、言葉をかけないよりかけた方が良く、言葉のかけ方を常識的にできれば、とりあえず最初はそれで十分なのかな。
俺は性格的に無理だけど。できるのは同情や、批判的な奴を批判するだけ。
(P702i/FOMA)
4 パラパラだけど
出たら雨降っていてやられた感。
不安定だな、天気「も」。
(P702i/FOMA)
5 黒ビールならぬ黒発泡酒
が今日の御馳走。
最後に「ビール」を飲んだのいつだったかな・・・。

最早酔いに頼るしか、最近の寝不足悪循環を断ち切る術が見当たらない。
酔い+起きっ放しの寝不足で満足に眠れないなら、相当不味いな。
(P702i/FOMA)
6 やっぱ抵抗あんな・・・
普通のニュース返せー。
(P702i/FOMA)
7 あああ・・・
偏見だろうと、見掛けで判断していると言われようと、断言するわ。
髪染めてる奴は信用できない。

例えば、如何にそいつが理路整然としていたとしても、「人によっては人格を疑われる」茶髪金髪を何故わざわざして、自ら第一印象を貶めるのか、そこに論理性はあるのか?とか考えたら、
そいつは途端に胡散臭くなるんだよな・・・。

スポーツ選手の(しかも競技で)髪染めてる奴らも「は?」ってなるし。

自ら日本人の生まれついた個性をゴミ箱に捨ててるような奴らに対して、共感は正直生まれないよ。
つまらんこだわりかもしれないけどさ、髪染めって「第一印象主義」の象徴に感じてそいつ自体がどうしても好感持てないよ。

以前ガングロが流行った時、ガングロギャル(当時。死語)が言い訳がましく「うちらの見掛けで判断しないで中身を見て欲しいから」ガングロにしたみたいにテレビで答えていたが、それならすっぴんでいいだろ(笑)と当時素で思った。
わざわざ汚く(失礼)する必要はねーわな。
そういうのもあり、「特別お洒落をしない」のなら全く問題ないが、自ら貶めたりわざわざ誤解を招くような姿になる奴は、信用できねえ。
(P702i/FOMA)
8 八時間・・・か?
いつ寝入れたのかはもちろん分からないが、一時前に寝られたなら久しぶりに八時間寝られたんだな。少なくとも七時間以上は確実か。
その割もうひとつすっきりしないけどな・・・飲んだ次の日は大抵そうか。そのうちすっきりしそう。

国会中継ないと朝は本当につまらんなあ・・・特に最近。
(P702i/FOMA)
9 あまりにつまらんから
興味ない株価情報をだらだら流していたら、すぐ賑やかな番組になったから消した。そして今に至る。
生きて人生楽しむ気にならない人間にとっては、情報やバラエティ番組って本当に鬱陶しいだけだな・・・逆に落ちるわ。
(P702i/FOMA)
10 なら見なきゃいい
「嫌なら見なきゃいい」は何にでも共通する正論。
嫌でも見るなら、それと戦い傷付く覚悟はいるわな。だからこそせめてニュース関係くらいは見たいのだが。
「嫌なら見なきゃいい」が正論なら、ゲーム時間が肥大するのは仕方ない事だよな・・・昔は文章書くくらいの文化性あったんだが、多分今それやったら逆にストレスになるしな。

結局、死ねるチャンスが来るまで、自分なりに有意義な時間を過ごせるようダラダラ過ごすだけ。
目の前に即死できる劇薬があれば迷わず飲める、くらいの気持ちは常にあるんだけどな。
失敗して後遺症が残るのを恐れるのと、最期まで独りという惨めさへの抵抗が、実行を妨げているんだよな・・・「死なねばならない必要性」が生じたらそんな事は言えないし、まだ緊急の必要性を感じずに済む辺りは、こんなでも余裕がある証拠ではあるのか。
どんなでも余裕は余裕か・・・。
(P702i/FOMA)
11 よくわからんが
過剰反応って、余程の被害妄想かそうでなければ、自覚していて尚且つ痛い所を突かれた意識があるから、するんだよな。
しかし、自分の事を言われているのに全く気付かないか我関せずな人間よりは、一応人間としてはマシなんだよね。至らなさに気付いて進化するチャンスを自分で感じられるぶん上がり目はある。
マシなんだけど、そのチャンスを活かせないで自分を見つめ直せないようでは、結局意味が無いよね。

なんて偉そうな書き方だが、「完璧人間」なぞいないのだから、痛い所突かれるのはある意味当たり前。
そこを聞く耳があるかないか、自分で自分を見つめ直せるか否かで「人間」の器は大きく違う。
まあ、「突き方」にもそれは問われるが。俺「ら」みたいに毒満載の突き方ではね。
少なくとも俺は、「より良い人になってほしい」気持ちを込めてモノは言っていないとはっきり明言しておくからいいけどな。自分がとことん不遇なのに、何故他人を矯正させるように頑張らなきゃならんのだ。
むしろ批判した相手が勝手に硬化し、手遅れな方向に行ってくれればメシウマですよ。
(P702i/FOMA)
12 地震ネタだ
この番組、ちゃんとは見ておらずザッピングしていた限りではただ騒いでいる印象しかなかったけど、まともな事やるんだ。
地震に関する事は、世間の興味が離れない頻度で煽った方が防災上は良いと思うのだが・・・どうでもいいか。

ぶっちゃけ大地震自体では死ねないし、カップ麺備蓄しすぎてもどうかとは思うが・・・気が付いたら十個くらい溜った。
たまに消費もするが、安いのを見付けたらその都度買うから、もっと増えるかもな。

あー・・・火は嫌だな。
只でさえ水死と同じく苦しいのが想像できるし、焼身自殺自体に少し思う所があり、自分ではやりたくない。
いや、地震火災についての情報見ているのに、何で自殺で考えているんだ俺は。
(P702i/FOMA)
13 というか
他の番組や特番でもあるが、
視聴者コメント鬱陶しいな・・・見ていると結構イラッとする。
コメンテーターの主観垂れ流しも頭に来るが、視聴者のそれって、たまに本当に身勝手意見が出るからな。お前の事なんか知ったこっちゃねえよ、と言いたくなる事はある。

・・・もう見るに値する事はどこでも暫くやらんな。さ、ゲームするか。
(P702i/FOMA)
14 理想の上司、橋下知事が一位
昔から見ていると、理想の上司って、ベスト何とか賞みたいなものだからな。

実際あの人の下で働くなら、本当に「真面目に仕事をできて規範を守れる」くらいでないと、務まらないんじゃないかな。
多分「理想の上司」とか言ってる奴って、いざ本当に彼の下で働いて厳しい事(≒当たり前の事)言われて自分の「自由や権利」を邪魔されたら、顔真っ赤にして怒るんだろうな。
個人的な感想だが、政治家としては微妙だけど共同体の主としては確かに向いてるような気がする。
(P702i/FOMA)
15 地震の特集をテレビで
やっている時に地震の速報(緊急地震速報ではない)が来ているのにスルーって、何かシュールだなあ。

気にする必要がない大きさだから、なのかなあ。
(P702i/FOMA)
16 とりあえず
スポーツや芸能よりは、
地震について特集組んでくれる方が、遥かに見る価値がある。
防災するしないはまた別問題だが。

しかし徐々に五輪ピックネタが国営さんとかで強調されてきたし、
不愉快な時期が近付いているのは確かか。
間違って無名の奴がメダル取ってしまったら、数日(下手すれば一月)以上はそいつのプライバシー暴露込みのマンセー報道が頻発する。

そういう時期にこそ震災級起きれ。
(P702i/FOMA)
17 納得
自分で思うよりは確実に脳味噌働かせているから疲れるわ腹空かすんだわと納得。
社会的に何だろうが、一応人間としての機能はそれなりに活用しているんだな。社会貢献がどうとか何てのは、所詮その時の人間のカルト的な押し付けた価値観でしかない。
要するに、他人の生活や命を脅かしたり邪魔しないように心掛ける人生送って、思考や感性など人間ならではの機能を使った生き方をしていれば、
人間としては十分じゃないかな、と「前向き」な発想をしてみる。

前向きとかポジティブとか、俺からしたら自分を正当化するための無理矢理なこじつけにしか思えないんだけどな・・・。
そういう意味では、確かにこれは「前向き」だな。
(P702i/FOMA)
18 単に動いている事だけが
エネルギーを消費する、と言うのは正に見た目でしかモノを判断できない人間の価値観なんだろうな。

頭を使うだけでも疲れるから、ブドウ糖やら脳への栄養についても必要さが示されるわけでな。
もっとも、頭を使うだけで身体的な疲労や空腹を感じる事が有り得るのかどうかは知らない。
少なくとも「動かない日」のほうが空腹感が露骨に出るのは事実なんだがな。
(P702i/FOMA)
19 明後日から三日続けて早起きか
考えたら。
てことは金〜日は飲みにくいな・・・連夜いくか。
中四日は無いからなあ。

そういや日曜は天気悪そうなんだっけ・・・遠出はしたくねえな。
運に天を任せるだな。
(P702i/FOMA)
20 へえ
猛烈台風接近が増えるのか。
それも地球温暖化の影響ありきだって?
この国は、反原発(=火力≒CO2排出増加)という、反エコに舵を切っているから、
この国のこれからの台風被害は、事実上の天罰、まさしく因果応報という事が言えそうだな。

地震と台風が同時に被害をもたらした例は(知る限りでは)無いが、
現代に於いてはそうなる確率が増えたのは確かだな。

楽しみだなあ。
是非、自然の力でこの国ボロボロにしてくれよ。
俺は現状維持に必死にしがみ付く程幸せな人生じゃないからな。
(P702i/FOMA)
21 アルハラねえ。
なんでも○○ハラとか付ければ良いかと思ってるな。だが、呼び方はアレだが、曖昧無理矢理アンモラルな所業を野放しにさせまいとする動きは良し。
そもそも、酒が飲める=一人前的な発想が前時代的なんだよ。飲めない体質や酒が嫌いな人はいくらでもいるんだから。
と酒飲む俺が酒社会を敢えて批判してみる。いや、悪いものは悪いと言ってナンボだ。
こういう風潮がわずかでも俺の大学時代にあればなあ・・・逆切れした女先輩にああまで理不尽滅茶苦茶な反撃されなかったろうに。今でも(性格的に過激極端な物言いは否定しないが)自分は正しい事をしたと思っているけどな。

今脱原発を叫ぶ奴らが「自分が危険だから」という理由で持論を正当化するレベルくらいの論調で、モノを主張していたからなあ。
飲まされる人間の立場からすりゃ、命の危険だものなあ。
それをひ弱とか軟弱とか付き合い悪いとか解釈する方がおかしいっての。

それでも当時他人と飲むのは嫌いでは無かったが、
調子に乗る奴は疎ましかったねえ。
(P702i/FOMA)
22 そういや
さっき火力が云々と書いてたのを見直して、昼のニュース思い出した。
火力発電の材料は多くを輸入しているんだってね。
それが貿易収支悪化のネックになってりゃ世話ない。

そこまでしなきゃならないくらい、
原発は使っちゃならないくらい確実な危険性を持っているのかね?
(P702i/FOMA)
23 宇宙ねえ
地震や台風で戦々恐々なご時世、呑気な娯楽と言われても仕方ないよな、宇宙開発とか。
まあ、地球を好き放題荒らした上で逃げ出す為には宇宙開発必要なんだろうけどね。
少なくとも、最優先でやるこっちゃないわ。
「広い視野」は持つべきだが、足下お留守にして遠くや上を見ても何にもならないよ。そんなのは身の程知らずの背伸びでしかないよ。
みんなの好きなスポーツだって、基本や練習がちゃんとできているからこそ、高いレベルの応用ができるんだよ?分かる?みたいな。
(P702i/FOMA)
24 とりあえず
地震や台風はウェルカムだが、週末の雨は勘弁してほしい。身勝手上等だが。
降るなら前夜や早朝から大降りしてほしい。
(P702i/FOMA)
25 ニュース途中から見たら
熱中症とかいきなり字幕を見て少し驚いた。

いや、確かに起こらない事は無いからな。
熱中症=夏、凍死=冬、と普通という名の固定観念があると、不思議に思うわな。
だがこの時期でもやり方次第で凍死に近い死に方は可能だし、
半月くらい後なら誰でも熱中症に十分かかり得る気候になるし。
(P702i/FOMA)
26 原発反対の人間は
みんな二歳未満なのかな。2011年3月以前、どんな環境やどんな発電所態勢で動いていたのか、客観的に理解していないのかね。
極端に言えば、震災以前の状態で既に致死量に値する放射線量を体に溜め込んでいない保証も無いんだよね。
震災前のデータがないから、震災後のデータだけで実際に客観的な思考ができずにビビる。

まあ、この「程度の確率の低い危険」でビビるのが大半の国民性や価値観に、
必ず対人関係で自殺衝動に追い込まれるだろうから「命の危険を考えて」社会復帰しない俺の生活や生き方を見下したり批判する権利は誰にもねえな。
批判する資格があるのは、「俺が社会復帰して絶対に自殺衝動を起こすような危険が全くない保証のある社会環境を提供できる」人間のみだね。

俺も、反原発さんたちと同じ危険が怖い甘ったれだから、しょうがないんだよ。
(P702i/FOMA)
27 ちょ
訪問を拒んだ男性が白骨化した遺体(孤独死)で発見された、というニュースを目にして、
確かに孤独死は本人の意志によるものもあるんだよな・・・と思っていたら、これ、市内の事件じゃねえか・・・。
お年寄りが行方不明になって「発見」されるのは何件もあったが、孤独死は(ニュースとして報道されたのは)初めて聞いた。
本当に他人事じゃないな・・・。
(P702i/FOMA)
28 二ヶ月以上行ってないのか
カラオケ行きてえ。
その時間内だけの事とは言え、
生きている今では最高に近い現実逃避・ストレス発散の機会なのに。
早くても来月までお預けか。

ストレス発散には・・・なり切れていないか。歌いながらストレス溜る事もあるからな。
(P702i/FOMA)
29 最近は
いつXデーに踏み込めるか割とドキドキしている。
今までの傾向から考えたら、破綻が一番ありそうで嫌だが。
もし実行にこぎ付けたら今度は逃げないぞ。はは。
(P702i/FOMA)
30 分かるなあ
おおい(平仮名名前は止めろ)のアンケート結果。

要するに、
「みんなの平和の為に、あなたは職(稼ぎ)を失っていいですか?」と質問しているよーなものだからな。

ぶっちゃけ、反原発派全員で金出しあって、原発関連の仕事やってるがために失業する人たちの生活を永劫養ってやれば解決だよヒャッハー(笑)
原発稼働して必ず何か起きるとか、それが幻想ビビりすぎ。
ビビりで他人の生活の糧を奪うなら、その人達を養ってやるくらいの責任や覚悟を持つくらいでないと、反原発とか言う資格ないね。

それでも資格あるってんならこれも正論になるな↓
自然や動物を乱獲する食文化社会は止めるべき。
最低限に留めて、大半の食品業は解雇失業すべき。
路頭に迷う?貴重な地球資源と尊い動物の命を考えればねえ。
(P702i/FOMA)
31 今日も午前はゲーム時間か
せめて国会中継でもやらんかなあ・・・。
今日び午前は「主婦の時間」とは言えないから、テレビ局はこの時間帯、誰をターゲットにして番組作っているのだろうか。

というか、未だに視聴者完全否定(少なくとも肯定的な意見は見た記憶がない)「いきなりCM」が有効だと思い込んで長年続けているくらいだから、
視聴者の意見とかちゃんと聞く気は無いんだろうな。だから今みたいな「どこを見ても同じようなつまらない」並びみたいに言われるんだろね。
どうせ駄目ならいっそ思い切って、国営さん顔負けの、一日の大半を社会問題に注ぎ込む骨太放送を何処かやってくれないかな。
もしかしたら今一番必要なのは「真面目に社会問題と向き合う姿勢」なのかもしれない。それがダメなら滅びに向かうのは自業自得だよ、と。
(P702i/FOMA)
32 お遍路装い75歳が寸借詐欺
まあ、いそうだよね。

寸借詐欺って老若男女問わず可能な犯罪入門みたいな感じだね。
少なくとも、他人を騙して他人の金を搾取して自分が得をするような奴より、俺が人間として下とは思えないよな。
これは詐欺に限った話では無いけど。

俺なら万一遍路なり路頭に迷っても、金そのものは要求しないだろうし、
逆に四桁以上の要求は絶対断るね。そんな余裕ねえもの。
(P702i/FOMA)
33 粋?雅?
はいはい、お貴族文化乙。早く人間性もその「高さ」にみんな到達してね。
(P702i/FOMA)
34 神社が破産し重要文化財が競売?
酷い時代だ。

これ、人間が心から求めた素晴らしい時代なんですか?
いや、そうだと言い切れるならいいけどさ、
違うってんなら、皆素晴らしい社会や世界にするよう努力することから逃げたり怠けたりしている事になりますな。
いやいや非難じゃないよ?自分のために動けるか動く理由が無いかの違いだけで、皆様も俺も同じだな、と思ってさ。安心するわ。

少なくとも俺が特別、人間として貶められる理由はそんな無いはずだよ。
「社会」という名の人生ゲームのフィルターを通さない限りはね。
(P702i/FOMA)
35 一年以上行方不明の小中学生が
千人以上もいるのか・・・この国、本当に先進国で法治国家なのか?

そんな親としての責務すら果たせないで子供を作る奴らより(略)

実際、免許も結婚も、責務果たせる自信が無いからしないように昔から予防線張ってた部分もあるしな。
果たせる自信の無い事をやらないのも責任感のひとつなんだと、今の世の中見ていたら本気で思えるわ。

「自由」を振りかざして責任取れない迷惑行為を好き勝手にやる馬鹿共が多すぎるからな。
そういう奴らは「責任」自体も甘く見がちなんだろうな。「万引きをして見付かったら金払えばいい」とか、どれだけゲーマー気質なんだよ。

そういう奴らに比べれば俺なんて(略)
(P702i/FOMA)
36 住宅街に出没したヒグマ射殺
・・・人に危害を与える恐れがあったから射殺、ね。

ヒグマが人里に出てこざるを得ない理由考えたら、すごいアレな理屈だな。
(自分がそこに住んでいたらどう思う?禁止)

結局人間の身勝手な自然破壊でクマの生態を狂わせて、仕方なく人里降りてきたら人間に射殺される・・・可哀想としか言えない。
人間の釣り行為に引っ掛かって殺されたようなものだよ。

こういうのを聞いていると、やはり、
天災天罰は人間社会に必要だと思うね。
それを人間の手(テロ)でやったら揚げ足取られかねないから、
自然という地球の自浄能力に期待するしかないが。

これを不謹慎とかおかしいとか思う奴は、少しいろいろな事を自分中心とは違う視点で見る努力をするべき。
できないならそんなカルト教団員には文句を言う資格すらない。

少なくとも現代の人間ほど、地球や自然にとって不謹慎で不条理な存在は無いからな。
というわけで天罰望む。
(P702i/FOMA)
37 いろいろニュース事件を見ると
わかるが、基本、他人に直接危害や迷惑、搾取をするのは、
「欲を持ち積極的に動ける人間」なんだよ。

俺らみたいに、ただ無難にある程度の生活だけできて生きていられりゃ人間は、罪を犯さない。少なくとも他人に害を及ぼす事はね。

しかし現実社会は、
前者は擁護するが後者は切り捨てる。
これって動物的なものが抜けきれていないからなんだよな。「やった・勝った者勝ちが正しい」考え方が、何処か染み付いているんだろう。

そこから脱却できない限りは、いかに見た目の文化文明が洗練されていっても、人間そのものが進歩進化したことにはならないし、以後もきっとならないだろうな。
(P702i/FOMA)
38 タレント女市議が当選無効
生活実態が無かったらしい。

法的に良いか悪いかはこの際別として、この国の人間って本当ゲーマー気質だわ。
外国で五輪代表になろうとした猫とか、
選挙でよくある、勝つ為だけの落下傘候補とか、

これをゲーマー気質と言わずして何と言うか。
ぶっちゃけ俺は生まれた土地にも住んでる土地にも愛着は無いけどさ、
その土地に縁も由も無ければ大した愛着(一度行って良いとこだと感じたくらいじゃ愛着とは言わないだろ)もないのに、「その土地のため」とか「その土地を背負う」とか、軽々しい通り越して白々しいよ。100%自分の為だろが。

結局日本人って、欲のある奴は自分の事しか考えないで、土地に対する愛着とか誇りは無いんだよね。
正直、そんな感じに見えるから「日本代表」と呼ばれるものは白々しいから応援する気にならないし、それを「国のためだ」とか「みんなで応援」とかマンセーしてる奴らも、下らなく見える。
本当に日本に誇りを持っているなら、今のどう見てもわけわからなくなってる社会を人道的に直す活動を少しでもしろや、損得抜きでな。

それが全く無い(たまに見るのは自己満足のちょっとやりました偽善活動くらいだしな)から、俺は「絆?」とか「日本人の一体感」を信用できないし、交ざりたくもないんだよ。
黒に交わって黒くなりたくないからな。
(P702i/FOMA)
39 そのとおり
野党が与党に問責出す事に「先にすることがあるだろう」と言えるなら、
都知事が尖閣買う前に「先にすることがあるだろう」だよな。まさしく。
まあ、あのオヤジに票入れた人は文句言えないんだけどな。委ねたんだから。


と言うか、新聞が口を揃えて地震対策関連に「急げ」つったの?ちゃんと見てなかったけど・・・。
だとしたら、何か掴んでいるのか?
地震は予測できないから何かしら掴んでいても実質意味は無いが・・・。
(P702i/FOMA)
40 こっちもか
秋田のクマ牧場でクマが開いた檻から逃げ出し、従業員一人が負傷、一人が行方不明。
クマは見つけ次第射殺されたが一頭が逃走中とか。

(以下略)
いや、さっき書いたばかりだし。面倒臭い。


とりあえず、クマはいいとばっちりで気の毒、可哀想。
全て人間が悪いし罪深きは人間。
これだけは動かせないだろ。

冬眠終わったんだねえ・・・クマが即死食らわせてくれるなら、クマに人身御供してあげてもいいが、痛そうだな。万一生きたまま食われたら最悪だし。
そういう意味でも、冬以外の山で・・・は考え物だな。
(P702i/FOMA)
41 太陽が休眠?
活動が弱まって、低温期になるとかどうとか。
三百年前にもあったそうだから、それ自体が「引き金」になる事はなさそうだが、いろいろ重なって来ると面白そうだな。

地球のみならず天体からの影響でも人類に天罰が下るとか、最高じゃないか。
今年中に何も起きないとしても、数年内に成り得るミニ氷河期とのコンボで、何か凄い事に発展しそうだな。
(P702i/FOMA)
42 おいおい結局
クマの生態を理解せず、自分らの都合良いように扱ったツケじゃんよ。
二人殺されたとか言うが、そういう生態を理解していたとしてもいなかったとしても、因果応報とは言わないまでも、仕方ない気はするぞ。
ストレス溜りに溜っていたクマの近くにいる方が、「自然の掟」で言えば悪い。人間社会ですら○○されたほうが悪いとか言われる現状考えたら、これは理不尽でも不運でもないよ。
(P702i/FOMA)
43 というか知らなかった
クマの生態。
クマって孤独好きで、檻に数頭入れられたらすごいストレス溜るってね。
人間に置き換えても理解できる論理だからなあ・・・少なくとも「クマのため」ではなく「自分の商売(生活)のため」にクマを苦しめた環境にしていたのだから、
この事件はクマの復讐劇と言えるね。

と言うか、仮にも生き物であるクマを射殺するシーンをテレビで映すのは、教育倫理の点で良いのか?
人間様を殺した凶悪生物に正義の制裁を与えましたー的な気持ちなのかね?何にしても傲慢だな。
(P702i/FOMA)
44 何この人
道理や筋を通さず、自分が正しいと思うから何でもいいみたいなやり方が社会で通用するかよ。
こんな人間が子供育てる母親でいいのかね?ろくな人間に育たないだろうね、どう考えても。
そういや前にどこかの番組でこの人見たな。「一児の母で頑張っていまーす」的な特集だったな、ゲームしてる横目で見たが(笑)
なんも考えずに見たままでしか判断しない馬鹿は「頑張っているんだからいいじゃん」みたいに洗脳丸出しな考え方するんだろうなあ。
人間、自分様の身勝手な考え方が社会の常識や規範よりも正しい・優先されて当たり前、みたいになった時から、そいつは只のカスに堕落するんだよ。
ルールすら守れない人生ゲーマーなんて、天国地獄があったら即地獄決定だ。
(P702i/FOMA)
45 あー面倒くせ
買い物行くのが面倒だ。明日明後日は出るし、カップ麺で済ますか。
夜中に腹が空かないかが不安だが、まあ何とかなるだろ・・・。
(P702i/FOMA)
46 僕は
応対できるように器用にはできていません。

自宅警備員て言い得て妙だよな・・・実質役に立たなくても、案山子よりは効果あるんだろうな。間違っても空き巣には入られないし(空き巣じゃないし)。

電話番にすらならないのが現状なんだけどね。
いつの間にここまで酷くなった。以前までは只の人見知りだと思っていたけど、昔からコミュ障だったんだろなあ・・・程度はどうあれ。
家の人間とすら基本片言でしか喋れない人間は、「普通」で「健常者」なのか?普段書いている事の百分の一も、口に表せないのは、性格だけじゃないでしょ間違いなく。
(P702i/FOMA)
47 本当に重症なら
たかが買い物や自分の意志ですら外出できないだろうから、
生活できないレベルでは、ギリギリ無いのだろうけど、
人間関係や環境が少しでも粗悪なら、「普通」に活動できないレベルでもあるのは違いない。
そこに来て、「普通」との価値観考え方の大きな開きと来たら、
やはりダメだなと思うわな。

そういう人間が「自分なりに無理して頑張った」所で、経験上ロクな事にはならなかった。
空回りするか過剰に期待されて重圧に潰れるかのどちらか。
素の自分じゃ社会で成立しないからな。

せっかく久々に一人になれたのに、きついなあ・・・。
(P702i/FOMA)
48 不意に思い出してしまう
四年経つんだな・・・。
最後に自殺未遂(失敗)して実家に戻ってから。

何でまだ生きているのか。あの時思った通り、良くない緩み方をしている。

当時リアルに雑誌で読んでいた漫画の、その時掲載されていた所が収録されている単行本を読むだけで、
当時の心境や状況がオーバーラップしてくる。
それが行動にも繋がればなあ、と思う。
(P702i/FOMA)
49 つうかさ
小麦石鹸使って小麦アレルギーになったのが何故会社のせい?百人が百人、全員アレルギーになったの?
自分の体質に合うか合わないか確かめなかった自己責任じゃね?
少なくとも、金せびり取る事じゃないよ。

それが許されるなら、成長期に粗悪な人間関係に翻弄されて結果人間アレルギーになったような形で、社会復帰できない性格に人格形成された俺も訴え起こせるな?

蒟蒻ゼリーの件といい、
自分で選んで使っておいて、都合悪い事になったから金寄越せ、とか羨ましい性格してるよな、と本気で思うわ。
生き死に考えるより金貰う事考える時点で性格逞しいわ。
(P702i/FOMA)
50 でも実際思う。
何らか訴訟を起こせる人間て、ある意味幸せだと思う。
金と(弁護士を紹介などしてもらったりするような)人間関係が無いと、まずできないし、
何より元気、活力、行動力に通じる前向きに動ける「余裕」がないと、しようとも思わないし。

そういう意味で考えれば、訴訟を起こすような不幸とは逆に、何かしらに恵まれている土壌があるから、金を他者から奪い取る(補償?)アクションが起こせるわけだろ。

少なくとも、電車に飛び込んだり無理心中する人たちよりは、遥かに幸せだよ。そういう人間になりたいわ。
(P702i/FOMA)
51 そういう方向にも苛立つくらい、
他人様が幸せ(正確に言えばまだマシ、恵まれている)にしか見えなくなっているんだな・・・。

そうなってしまうくらい惨めだと言う事を察して下され。
間違い無く俺は同じくらいの生活条件では一番惨めで哀れな人間だしな。
(P702i/FOMA)
52 生放送で
大地震来ないかなー、とはよく思うが、
特に地震関連の生放送で起きたらいろいろ楽しそうだな、とか特に思う。
実際震度6も揺れたら「楽しい」なんて余裕は絶対に無いけどな。
でも生放送やってるテレビ局やスタジオなんかは耐震性強そうで、逆に見ていてイライラしそうだな。あんたらは余裕だな、みたいに。

本音は、パニクって綺麗事どころじゃない状況で醜い本性剥き出しの人間たちを見たい。
(P702i/FOMA)
53 綺麗事が吐ける、言えるのは、
自分にそれなりに余裕(自身はそれに気付かないかもしれないが)があって、
今の自分より明らかに「見た目で(ここ重要)」苦しい立場の人間を目にした時くらいなんだよ。

本当に自分が苦しくて精一杯で自力で何とかしなきゃならない時に、
「協力」ならまだしも「助ける」余裕なんざあるわきゃないわ。
(P702i/FOMA)
54 アクアラインマラソン
当選メールを約7000人に誤通知。・・・。










抽選で振り落とされる精神的リスク負ってまでマラソン大会で走りたがる奴の気持ちがわからん。
てか、勝ち負けや競争なんか野性の本能のようなものだから、勝ちたい以外の「気持ち」は特に無いのかね。
(P702i/FOMA)
55 初めてクマの生態聞いてからは
どうもクマに同情してしまうな・・・。
孤独が好きな習性のクマを「人間の都合」でひとところに集めて商売に利用してストレス溜めさせて、
いざ逃げたら危険だからと「人間の都合」で射殺。
クマが可哀想すぎる。俺ら人間に翻弄されるために生まれて生きて来たのかと思うと、
下手な人間の不幸よりも、遥かに同情できる。

本当、人間って地球の癌で母なる地球の最低な愚息。地球の迷惑物だよ。
こんな生き物を産み出してしまった地球自身の自己責任となってしまうのかな・・・。
(P702i/FOMA)
56 降雨予告なんだっけ
日曜午後は降りますよって・・・おい、強い雨風って!また安い靴がバカになる。
というか日曜は止めにしようかな・・・そうすりゃ多少出費減るし。
(P702i/FOMA)
57 やっぱり因果応報だよ
報道に間違いが無ければ、相当ダメな「クマ牧場」みたいだな。
これは携わっている人間全てに責任があるのだから、可哀想とは言えないな・・・。

「動物を飼う」=「動物を可愛がる・優しい性格」ではないのは言うまでもないんだが。
むしろ動物をダシにする人間は、自分の人間性をアピールしたい自意識過剰な人間なんだろなと思うね(勿論意識や自覚は無いのだろうが)。

自分の物差しで動物を可愛がる(例・服を着せる、太らせる)奴とか、
動物ではないが、子供を食べさせるだけで「親の養育義務」を果たしているつもりになっている奴みたいなのが、
同じ性質な気がする。

共通点は自分様の考えによる押し付けの自己満足。
(P702i/FOMA)
58 結局さ
自分の得や楽ばかり考えて、
リスクや問題点などを指摘・忠告されても聞かないクズが、結局周りや他人に迷惑どころか命を脅かす事態を巻き起こすんだよ。

祇園の殺人車しかり、
今回のクマ虐殺しかり。

何時になったら人間は理性と規範を持てる生き物になれるんだよ。
どれだけ自分の楽得優先で甘えて欲ボケすりゃ気が済むんだ。

いい加減天罰起きてくれ。情無さすぎる。人間のレベルが低すぎて。
(P702i/FOMA)
59 明後日は
敢えて天災に飛び込むか・・・強風大雨対策は明日の内にすれば良いだろう。
(P702i/FOMA)
60 クマ虐殺事件引っ張りすぎだろ
あれは、人間が悪いの一言で全て片付くんだよね。

今結構苦々しい思いをしているのは、祇園の被害者関係の人たちかもしれん。
これで世間の関心があっさりクマに向くのだから。
逆に、加害者関係者は喜びはしないにしろ世間の注目が離れそうで安堵するんじゃね?
ついでと言っては何だが癲癇関係の人も世間の注目が離れて安心したろうな。

世間様は単純だからねえ。インパクトある事件がひとついきなり投下されれば、報道がそちらに集中する分そちらに気が向いて前の事を忘れてしまう。
単純は言い過ぎかな、人間の性質かな。俺も、インパクトある事が重なると記憶が上書きされるかのように前の事があやふやになってしまうしな。
(P702i/FOMA)
61 冷えたんじゃなさそうだが
腹痛で目が覚めた。
寝るまで時間かかった事もあり、また少し寝不足気味。
幸先悪いな。
(P702i/FOMA)
62 しかし
閉め切っているわけではないから、今朝の動物園状態、隣や下に響いているんじゃないのかな・・・。

ここまで相手を全否定して歩み寄らない家庭環境に居れば、
社交的なスキルは身に付かないわな。
というか「自分が外にいた時の環境」も社交的なスキルを身に付けられるレベルじゃなかったんだろうな。

ダブルで不遇だったんだから仕方ないさ。
(P702i/FOMA)
63 なるほど
確かに、状況はどうあれ、現実的に他国と関わる問題で、過激な主張を展開する人間の自治体では、建前とはいえ「平和の祭典」である五輪ピックは有り得ないよなあ・・・。
むしろ傲慢さの証明だな。自治体も国も。

俺的には、傲慢さの象徴としか思えない「百年も経たないのに同じ都市で二回も五輪ピック」は是非避けたい所だな。
でもここまで国内で危ない危ない言ってるのに、外国の人たちを誘致しようとする同時進行は、無責任も過ぎるよな。
この国は本当、狭い視野(点でしかモノを見れない)で脊髄反射だな・・・。
(P702i/FOMA)
64 不思議な価値観
いつ起こり得るか(厳密に言えば一生であるかないかも)分からない原発リスクは、即正論で、

すぐ身近にある理不尽な人間によるイジメ差別その他による自殺や心の病リスクは、甘えやら何やらと非難。

だから信用できないんだよね、こんな幼稚な国の「普通」のヘラヘラ主観は。

問責とかに文句言ってる原発だけ心配してりゃいい余裕のある世の中の奴らにこの言葉そっくりくれてやるよ。
「自分たちの事ばかり考えなくて、他にやる事あるだろう」
原発リスクが一番心配とか、裏を返せばどれだけ日常が恵まれて潤って安定してる環境なんだよって話。それだけ身近に深刻に悩んだり苦しむ問題がない証拠だからな。
羨ましいわ心底。
(P702i/FOMA)
65 更地だよ・・・。
昔住んでいた最寄り駅(隣駅なんだけど)の駅前を久々(いつ以来か忘れたくらい久々)に目にしたら、やけに広い空間があるなーと・・・。
子供の頃からあったパチ屋が建物ごと無くなったらしい。
パチ屋には行かないけど、本当に小さい頃から見ていた建物だっただけに、結構ショックだった。
というか、今日は他にも一ヶ所パチ屋の跡地を見付けたが、パチ屋自体の競争が激しいのか売り上げが全体的に落ちているのか・・・ちょっと前までは、実質パチ屋勝ち組状態だったような気すらしていたので意外な感じだ。

ついでに、
今の最寄り駅の近くにあるファミレスまで無くなってたわ。こちらは更地じゃないけど。
ファミレス業界がまずいらしいのは知っていたが、いよいよ閉店まで・・・。

というかファミレスだって言うほど長い歴史じゃない。こうまで生活習慣が一、二世代で様変わりする社会って、やはり異常だよ。
必ず何処かでそのツケというか無理が来るな。
(P702i/FOMA)
66 明日は挫けそうだ
今日でさえ、半殺し的な寒さに我慢が切れかけたのに、
明日は更に気温低+のち確実に雨風ですか。

真冬のつもりで装備していってもけして大袈裟では無い気はするが、限界あるよなあ。
今日も手が冷え切ってまずかったし、手袋も用意しておくか・・・。
(P702i/FOMA)
67 腹空いた
少し歩いたんだけどな。
いつもより短めだから疲れも少ない。
やはり、「余裕があると空腹感を覚える」理論には間違いないな。
で、空腹感を覚えるから食事を美味く味わえるのだから、
ある意味では「働いた後のメシは美味い」は正しくないんだな。
これは「本当によく全力で働いた証」ではなく「そこそこ自己満足するくらいできた証」なんだよね。体は正直。

だから本当の意味で「頑張った」と言えるのは、
食欲も他の何をする余力も無いくらい、心身共にヘトヘトな状態でなければいけないのだと思う。
そういう本質を肌で感じているからこそ、自分自身が「頑張った」と軽々しく言えない所もあるのかも。
もちろん、ヘトヘトって事は、他人に対する攻撃性すら出せる余力も無い状態だと言えるので、
俺も含め殆んどの人間は、自分が「頑張った」と思う割にはまだまだ余力残してしまっている自己満足状態なのかもしれないな。
(P702i/FOMA)
68 今頃
疲れがどっと来た。
帰って来てからようやく一段落したせいか。

何もやる気が起きねえ・・・。
(P702i/FOMA)
69 印篭を 突き付けられて 逃げる猫
今日唯一、純粋に面白くて笑ったわ。
一度でも本音で笑えるなら良い日なのかもしれんけど。
当たり前のように面白おかしい事に笑える人間には、想像できないんだろうなあ・・・昔の俺が、笑わない人を想像できなかった(というか考えもしなかった)ように。
(P702i/FOMA)
70 余計な手間を・・・。
いやもういいけど。
これを自己責任と言われたら、世の中の大抵の「知らない」「気付かない」「興味ない」上での過失は全て自己責任だ。

これだけ書いたら、恥ずかしげもなく「ああ、そうだよ」と断言しそうな馬鹿もいそうだが、
これは国や東電に責任押し付けて、震災前から原発の怖さを命懸けて停止に持って行かなかった国民全員に同じ理屈が言えるからな。

と、わざと大きい話を例に出してみる。
話の大きさ小ささは理屈の適用するしないに関係ない。
世の中そんな自分の都合で甘くはできていない、んだろ?
(P702i/FOMA)
71 人間って
自分の気に入る入らないで、同じ理屈でも平気で差別し選り分けるからなあ。しかも当人絶対意識していないのがタチ悪い。

つまり、人に擁護されるためには、
いかなる形(頑張っているふり、見掛けをアピールとかもな)であれ、他人に擁護させたく思えるような媚を売れるスキルがあることが大事なんだよな。

俺には媚を売るスキルを覚える気すら無いから、結局最終的には敵しかいなくなる。
自分の人間として信じているプライド捨てるくらいなら、全世界喜んで敵に回すよ。
(P702i/FOMA)
72 あれ?
どこでスイッチ入った。

最初書こうとしたのは、
明日の天気微妙に変わったのか?だったら幸いだな、という事だったのだが。

明日西日本で強い風雨って事は、こっちは早くても夕〜夜って事なのかな。
だとしても当初予定していた遠出中止を今更戻せるくらい器用には出来ていません。近場で済まそう。
(P702i/FOMA)
73 今夜は寝られるだろうか
半端な疲れ方だから丁度良いかもしれない。昨夜もダメな睡眠だったし。
七時間は眠りたいが、それでも物足りない感じはある。
自分自身で思っているよりも、脳が起きるより眠り続ける事を欲しているのかな・・・しかし体が眠り続けられないジレンマ。
起きている間がどうしようも無いのだから、せめて快適に睡眠を取りたい。
(P702i/FOMA)
74 公称「美人すぎる市議」
酷い言い訳してるな。

「水道料金を払った形跡がないなど、生活実態がない」との指摘に、
「(住んでいると主張している市に)寝泊まりに行っている。水道水もトイレも使わない」から水道料金払った実績がないって?

こんなのでも市議になれるのかあ・・・金か人脈かな。正に社会ゲームを見ているようだね。

揚げ足言葉遊びするまでもなく、
公共料金払って生活拠点として在住している場所こそが、「生活している」と言えるんじゃないのかな。
ホームレスや無人島に住んでいるとか、特殊な環境の人たちでもなければ。

「一児の母で市議、頑張ってる人だね!」と、見た目判断の世間様からすれば、正に素晴らしい記号の塊なんだろうが、
俺にはメッキだらけの自己中な動物にしか見えないわ。悪いけど。
そういう人間が下手に権力持つと、何処かの知事や市長みたいなふうになる。
「はっきり物を言うから良い」「頑張って見えるから良い」この単純思考単純判断からいい加減脳味噌を進化させないから、
文化文明の進化に比例せず人間はいつまで経っても進化しないんだよ。
いい加減気付け。

まあ、自分に甘い生き物だからこそ、自分に都合悪くなる厳しさに立ち向かえないのはサガなのかもしれない。
せめて自分の得の為に他人を騙したり、他人に危害や中傷でしかない攻撃を積極的に加えるのは止めるくらいの理性は欲しいよな。
(P702i/FOMA)
75 ニュース終わったら寝るか
寝られたらの話だが。しかし何となく今夜は大丈夫そう。

爪の縦線がハンパなくくっきりしていたり、
頭が軽いズキズキが微妙に時々あったりするから、
寝ている間に何かならないかなー、と少し考えたり。

都合良く永眠とは行かないか・・・。
(P702i/FOMA)
76 約八時間
ノンストップで寝られた・・・!
しかも夢までそこそこ楽しかったおまけ付き!
更に、天気予報も外出中は雨の心配減ったときた!

何このラッキー。後で何か跳ね返って来そうなくらいいろいろツイているんだが。
とりあえず、後に何が来ようとも良い気分はできる限り引っ張ろう。
一日中は絶対続かないからな。
(P702i/FOMA)
77 ふうー。
些細な点を挙げても仕方がない。
とりあえず無難に終わった。
一時は強風+雨を覚悟したくらいだからそれに比べればな。


自分へのダメ出しは、
酒を買い忘れた事と、
コーラを飲もうと思っていたはずなのにすっかり忘れて、思い出してコンビニ行ったら違う懐かしものが目に入ってしまい、そちらを買ってしまった事。


明日も目覚まし起きだが、そこそこ疲れたから今日並に寝られるだろ。久しぶりに日付を跨いで眠ることに挑戦してみようかな。
日付変わる前に寝たら朝までちゃんと眠れない癖があるから普段は中々試せないからな。
(P702i/FOMA)
78 さっきの
テレビの特集は見なかった事にしよう。


八王子で、バスの運転手が男に刺されたニュースがあったな。
支払いでトラブルみたいになり・・・という話っぽいが、バス会社にもよるが、バスの運賃なんかせいぜい二百円前後くらい。俺ですら払える。
それで払わず刺すとか、どれだけ社会的に危険な人間なんだよそいつ。
そういう奴が大手を振って街歩いている方が、明らかに社会にとって迷惑じゃないのかい?
いや、自分がいきなり刺されても文句言わないというなら、否定してくれても構わないが。
(P702i/FOMA)
79 多少言葉が
揚げ足取りが職業の人間にかかったら、俺が刺すみたいなニュアンスに取られかねないような。もちろん、その犯人みたいな奴に刺されても、という例えですよ。
血と暴力の行使が嫌いな俺が万が一にもやるわけなかろ。
念の為補足。世の中には、気に入らない人間を冤罪に仕立てたり貶める卑劣な罠がいくらでもあるからな。怖い怖い。
(P702i/FOMA)
80 刺された事件と言えば
JRでこの二ヶ月間に二件、乗客が背中を刺される事件が起きているらしいな。
こんなの気を付けようが無いからなあ・・・。
殺人に至らなくても、犯人には厳罰としてできる限り社会復帰させないようにするべきだろ。同一人物かどうかは知らないが。
無作為に不特定な人間を刺しているなら、通り魔のようなもの。そんな人間を、怪我の度合い次第で、また野放しにできるシステムが異常だろ。法治国家の意味が無いよ。
国民が、いつ誰に刺されるか分からない状況に警戒しなきゃならん社会など、法治国家でもないし先進国を名乗る資格も無い。
まあ、先進国の中でもかなり治安悪い国もあるし、日本は先進国から後退する可能性があるらしいけど。
(P702i/FOMA)
81 釈迦に説法と馬の耳に念仏は
全く違うんだよな・・・。

昔の漫画じゃないが、諦めたら試合終了だってのは理解できるんだが、
馬の耳に念仏を唱え続けるのが唯々時間と労力の無駄と浪費に思えてくる。ぶっちゃけ疲れる。

最終的には、動物とかクソとか罵倒したくなってしまう。
強い、のではなく神経麻痺した恥知らずの方が、開き直って自分の好き勝手できるということ。
そんな人間のふりした動物にはなりきれん。だから天罰のような災害が頻発するのだろうが、人間であろうとする俺まで天罰に巻き込まれるのは迷惑だなあ。
(P702i/FOMA)
82 「えびす」の食中毒
事件前から、「腐っている」など、品質に対する苦情が寄せられている事が判った。
らしい。てことは、確信犯決定だわな。

食文化を気取るこの国の文化レベルが幼稚な証拠だね。生肉食べたくて食べて勝手に死ぬ奴はそれこそ死ねばいいが、死ぬ時は誰にも迷惑かけないようにね。
苦しんだ末自殺を強いられる人すらそう言われるんだから、当然だな。生肉食う前に身辺整理とか仕事の引き継ぎとかは最低するべきだよね。責任ある人間なら。
もし本当に「食」をこの国の文化の象徴にしたいなら、こういう倫理感に欠けた店は、正に日本の恥・面汚しと言われて然るべきだよな。この国の「食」が本当はお店ごっこレベルの文化であるんなら、まあ仕方ないと言う事もできるけどな。
(P702i/FOMA)
83 やはりと言うか
疲れが来ました。来た来た。
頭が急激に重くなってきた。ついでに肩も。
昨日の今日で疲労回復どころか上書きされているだろうから、きっと眠れる。
疲れと夢の内容は比例しないようだし、だらだら起きているより楽しみかも。
本音はすぐにでも寝たいが、さすがに九時十時から朝まで眠れる保証も自信も実績もない。
だが目標は七時間。
(P702i/FOMA)
84 地鳴り?
何か、明らかに飛行機ではなく、風にしては窓が鳴らない不思議な怪音がずっと響いていて不気味なんだが。
これが地鳴りなのかなって・・・いきなり止んだぞおい。
気味悪すぎだな。
(P702i/FOMA)
85 何だったんだ
何処かの家で何か音出していた、でもない気はするし、とにかく不気味だな。いきなり静かになったし。

今すぐでも一日以内でも、とんでもない大地震が来ても驚かないわ、とか言いたくなる現象だった・・・。一応、幻聴の類は経験したことがないつもりだが。
(P702i/FOMA)
86 さっきの音が気になりつつ
まだ23時か・・・。
寝る気満々でも、きっと二〜三時間で目が覚めるんだよな・・・そういう経験があるからこそ、あまり早くは寝たくない。
本当は0時前でも不安なくらいだが、日付変わってからだと七時間は無理だし。睡眠まで不器用すぎる。
(P702i/FOMA)
87 ふーん、そういう事か
八王子の事件、勘違い読み間違いだった。

降車時に料金支払いに手間取った男性(お年寄り、らしい?)と男が最初にトラブルになり、
それを仲裁した運転手が刺された、と。

いずれにしても刺した奴のゆとり度ったら。
別に若いからゆとり、と言いたいのではなく「自分の都合通りに行かないだけで、妨げた相手を攻撃する」のがゆとりつってるわけで。
多分「自分の乗る電車が飛び込み自殺で止められたら、迷惑かけない所で死ねと切って捨てる奴」みたいな考え方なんだろうな。
とにかく自分様一番で、自分様の安泰な道を妨害する者はどんな事情があろうと許さない、しかし自分様が何を言い何をしようが自分様の自由だから構わないと考えるクソ。
世間にいっぱいいるよね。俺には理解できなくて、そんな人間ばかりだから、社会がとても恐ろしいのだが。
(P702i/FOMA)
88 もっとも、
切符売り場やレジ、料金支払いで前の人にやたらモタモタされる事が多い俺(運が悪いのと、ある意味人を見る目が無いのだろうな)からすれば、
イライラする心理自体は、分からなくもない。
分からなくもないけど、仕方ないわな。
仕方ないんだが、俺が逆の立場でもたついていたら、状況次第では後に軽く頭下げていくくらいはするけど、
前でモタモタされても大抵は後の事など気にしないような自己中(=世間では、「普通」なのか?)ばかりなんだよな。

だとしても、
自分の思い通りに行かないから(リアルで)文句言って、しかも刃物まで取り出す、は無いよな。てか刃物自体持ち歩くなよって話。
(P702i/FOMA)
89 かく言う俺も
今日丁度似たような事があり、
外出中にトイレに行きたくなり、行こうとしたらトイレまでのあまり広くない通路を年配(お年寄り、というほどではない)の人が前をダラダラ歩いていて、しかも進路妨害するような位置で歩いてくれたもので、抜くに抜けず、
押し退けるわけにもいかず、ダラダラ後で歩かされたのには、イライラしました。

実際、後に気付かなかったんだろうけどね。
でも俺なら、ダラダラ歩く場合は狭い場所なら後はちゃんと気にするから。先を急ぐ人の邪魔にならないかと気を付けるのが「普通」だと俺は思っているが、
俺が外出して感じた限りではこれは「普通」ではないらしいな。
裏を返せば俺は「普通」より確実に他人以上に気を使っている証拠なんだよね。

それが判った所で何の解決にもならんけど。
只、周りや他人を気にしない奴にイライラさせられました終わり、みたいな。
間違っても「じゃあお前も周り気にしなけりゃいい」とか思うな。それは明らかに、人間としてレベルを下げる事、怠惰や堕落の奨めでしかない。
そうと思わない時点で、正に洗脳されているか怠惰な価値観にどっぷりかのいずれかだよ。
(P702i/FOMA)
90 時間調整できた
さて、今夜も良い夢見たいな。
(P702i/FOMA)
91 あまりすっきりとはしない
七時間は・・・多分切った。
暑くて寝に入れなかったり寒くて一瞬目が覚めかけたりしたからな。
覚めたは覚めたんだろうが、そのまま覚め切らないように目は開けないで布団だけかけ直したから、寝直せた。疲れていたからできた芸当、多分。

二日間日中ずっと出ていただけ(だけではなく一時間以上は歩いたが)でこれだもんな・・・。
学生ん時はこんな事毎日のように続けていたのか、そりゃストレス溜るわな。しかもイジメ受ける事わかってて行ってた時期とか・・・。
やっぱ俺、子供時代の時点で十分過ぎるほど「独りで」頑張ってたわ。もう今更報われない事をする必要ねえよ。
(P702i/FOMA)
92 うはあ・・・。
何度見ても痛々しいな・・・クマ。
この事件をどう考えるかで、そいつのモノの考え方、人間性が見えるよな。

少なくとも、被害者カワイソー、終わり。で完結する奴は、もっと真面目さと一生懸命さ養うべきだわ。
それこそ人間は犬猫クマじゃないんだから、自分のためだけにただ動いていればそれだけで生物的に立派だということはないのだから。
動かないより動いているほうがマシ、というレベルでも、ない。
それを理解する程度の事から逃げるか怠ける事で、既に「人間」としては怠惰です。
(P702i/FOMA)
93 凄いなあ・・・北の集会は
格差はすごいが、日本もそれとあまり変わらない現実があるからな。

しかし日本は、環境や運で起きた格差で、(表現的には嫌いだが)「勝ち組」が「負け組」を堂々侮辱差別し、それを自己責任呼ばわりする、クズ社会だからな。
いわゆる「勝ち組」なんざ、少なくとも自力だけでその立場にいねえだろが。恵まれた奴が、欲という原動力があったから贅沢できるだけだろ。
要するに欲が強いだけの俗物アピールしているようなものなのに、よく恥ずかしげなく「勝ち」名乗れるよな・・・。
というか「勝ち負け」でしか考えない時点で、十分ゲーマーだっての。
違うってんならその恵まれた自分を世の中に感謝して、自分の得すっぱり考えずに世の中に還元してみろ。もちろん自分の贅沢分はキープせずに。そういう態度が本当の「社会貢献」だよな。
余裕があるレベルだけの自己満足が「社会貢献」した気持ちが十分といえるなら、気まぐれで一円募金した俺でも十分社会貢献した事になるわな。
(P702i/FOMA)
94 やはりイライラしますな
世の中の何を見ても。

まあ、大半の人間が、現状が壊れたくないくらいのバランスと余裕があるレベルだからこそ、現状維持を望んでいるのだろうが、
その時点で緩やかな崩壊を待っているのと同じ。
あたかも退廃的な貴族みたいだな。

退廃的な貴族って事は、やはり「見掛けはアリでも本質はキリギリス」って事なんだよ。
俺は前向きな性格や行動さえできれば、アリにもなり得たんだけどな。さすがに「備え」をしているわけではないからな。
ただ世間ほどキリギリスでもない。
本当に奥深い童話だよあれ。日本の昔話なども実際は色濃い教訓が隠されているわけだし、けして間違っていない解釈だと思う。
(P702i/FOMA)
95 最近の若い奴は・・・じゃないが
八王子の運転手刺した事件、犯人が捕まったが、14歳の中学生らしい・・・。

20代とかいう目撃証言だったが、それくらいのガタイに見えたって事か。
今日びのお子様は、体格と知識などのハード面だけは大人並みなんだよな・・・そのくせ精神面や心、知識を活かすソフト面は(仕方ないことだが)稚拙だから、余計にタチが悪い。
これもゆとり教育(それを推進推奨した大人社会)が悪いのも事実だが、子供は子供なりに理性とモラルと節制ができるはずなので、結局は大人のせいにして好き勝手やるガキ自身が一番悪い。特にこういう事件はね。

もたつく相手に文句を言うとか、ガキっぽいなと思ったら本当にガキだもんな・・・しかも考えてみりゃ、これ「少年公然身勝手推進法、略して少年法」あるし、せいぜい形だけの矯正教育で社会にすぐ戻って来るよね。理不尽な話だなあ。
(P702i/FOMA)
96 似ていて実は違う。
やってはいけない事を怒鳴りつけるのと、
自分が気に入らない、または都合の悪い事に対して怒鳴りつけるのは。

意外と線引きは難しいが、そのために法律やルール、マナー等が明文化されているわけだし、
その辺りは、どれだけ「自分様」と世の中をバランスよく見れているかのセンスだよな。
少なくとも、毎日家と仕事場と寄り道を繰り返していれば自然とセンスが磨かれているとは限らない。だからこそ、会社員や芸能人にも犯罪者が少なくないわけだからな。
結局は、流されずにちゃんと時々で思考する人間特有の能力を怠けずに使う事が大事なわけだよ。
(P702i/FOMA)
97 これも未成年か
未成年+車って、最高の合法犯罪システムだよな。

18歳の運転する車が登校中の小学生の列に突っ込み、小学生ら10人が怪我。

ニュース見た限りでは現場は一車線ぽいが直線だから、普通に運転できるなら、事故ったらおかしい場所だよな。
何より、祇園の事件みたいのが起きて時間も経っていないのに、運転に注意できない世間知らずの馬鹿が普通にいるって事が問題だわな。
駄目だこの社会。
(P702i/FOMA)
98 他んとこのニュースで
捕まった八王子の事件の中学生がしたらしい供述・・・。
良くも悪くも(良くも、は不適切かな)中学生らしい理由だわ。
で、実際に刺したら気が動転して逃げたってところか。

まあ、それが本当ならば、武器さえ手の届く所に置いておかないようにすれば、矯正できなくはないんじゃない?
後は周りの理解力や大人度次第だろうね。
周りの人間次第でまだどうにでも変わる。
(P702i/FOMA)
99 しかし
少なくともリアルの環境で、
否定や非難ばかりだと、歪んでしまうだろうな。
悪い事は悪いと諭した上で、本人の苦しみは認めてあげる、くらいは周りがちゃんと考えるべきだね。

考える。
つまり、人間としてどれだけの事がしてやれるか、ですな。
今の極端かつ偏りやすい世間じゃ、人間の更正は中々難しい気はする。
まあ他人事だからいいけど。
もし俺がそういう「救われ方」をして今が充実した前向きな人生を送れていたら、関係ない他人にお節介するなどまた違ったのかもしれないが。

俺が今、自分から人間関係持ちたいのは、最終的に一緒に逝ってくれる人だけだし。
(P702i/FOMA)
100 実際はいないんだろなあ
一緒に逝ってくれる人は。
(P702i/FOMA)