1
男 00歳 東京

放棄12

一人でも負けない。
全世界で殺しに来るなら来い。
追い詰めに来た奴は皆、間接的な殺人であることを自覚してからな。
[職業]
世界一の孤独者
(P702i/FOMA)
2 もしくは
実は片一方の味方で、第三者を装った叩きとか。それなら解るが卑劣だな。
卑劣な人間には卑劣な人間がつくって事だよな。人間、似た人間が寄り集まるのだから。
それなら孤独な俺は?
世界最大級の害悪でも無い限りは、卑劣な世間様には叶いませんって事だな。
(P702i/FOMA)
3 俺は
公正、理論的な人間には敬意を払うが、
こちらの問いにすら真っ向に答えず、決めつけるだけのガキは荒らしにしか見えない。
そんな荒らしの通報でアク禁にされるようなら、それはそれで世の中への失望が強まるだけだな。
基本的には自分の所だけで辛抱しているのに、ちょっと足を伸ばしたら個人攻撃扱い?あれだけがアク禁相当なら、
俺は完全に差別され理不尽な排除をされたと考えて当たり前だし自然だろ。
少なくとも満足いく「俺だけの非」は説明されていないのが現状だからな。

別件でも人間不信を加速させてくれることがあったし、
この上俺を世の中は追い詰めてくれるわけか。


生きてちゃいけないって事か?
俺が一番邪魔なのね、この社会では。
間違ってなかったわ俺。
差別や排除されればされる程、俺の言葉は「事実」へと代わる。
異端の排除は、カルト思想だからな。
(P702i/FOMA)
4 世の中には
卑怯者と、先入観で差別する卑劣な人間しかいないのだな。

俺みたいな、愚直な人間が生きづらいわけだよ。

今日ほど、何もかも滅茶苦茶にしてやりたい気分になった日はそんなに無い。
(P702i/FOMA)
5 ストレスを発散する場を
失った人間の行き場が無くなったらどうなるか。

その結果の責任は、場を理不尽に取り上げた人間にも当然間接的に生じる。当たり前だ。

その覚悟が無い人間が安易に踏み込み掻き回すのは、罪に近い。
それが解らない人間もまた、罪人と変わらない。さしずめ俺を追い詰める立場の人間には、殺人に等しい罪が。
(P702i/FOMA)
6 自慢じゃないが
俺はさんざん、公正を欠いた、いわば不公平でバランスのおかしい独善や偽善を見てきた。
当然そんなのに荷担するわけはないから、大抵理不尽に痛い目を見てきた。
そんな自分は誇りに思うがな。
一番タチが悪いのは、そういう「理不尽な奴」ほど、自分が見えていない人間である事が多いって事。
だから余計に鬱陶しい。例えるなら、殺人犯が窃盗犯を悪だと言い張り、自分の罪の事は一切考えないようなもの。
だから完全スルーが理想なんだけどね、と少し頭冷えて考えてみた。

明らかに、「理不尽さで」分が悪いのだから、ガタガタやらずに酒飲んで気分転換してリフレッシュするのが一番だな。

野球のルールを知らない奴に、審判に抗議する人間をなじる資格や正当性は無いって事だよ。
(P702i/FOMA)
7 もう一つ例えを思い付いた
痴漢冤罪に遭う人ってこんな気持ちなんだろな。
こりゃ、逃げたくも電車に飛び込みたくもなるよ。
真実そっちのけで、決めつけや先入観で話が進んで行くんだものな。
こういう場合、大抵話進める奴らはグルなんだが。
(P702i/FOMA)
8 もう一回だけ
開き直っておくか・・・所詮、八方塞がり四面楚歌、出口も灯りも無い暗闇迷路の人生だ。

こんな惨めさ孤独さで勝てる人間は絶対いないと断言できる俺が、
どこまで独りで卑劣な世間の騙し打ちや釣りに抗えるか。
今まで毎日脳味噌絞られるような苦しみで生きて来たが、
飲んで吐きそうに苦しんで、寝て起きて仕切り直しだ。
また孤独で抗おう。それこそ、誰に理解されず世の中に差別排除されようとも。悲劇の主人公?いやいや、悲劇のエキストラですよ。自分が世の中の主人公、世界の中心と勘違いするような思い上がりは元々持ってねえよ。
ただ、分かっていてカルトの仲間入りはしたくないだけだ。
(P702i/FOMA)
9 入れ墨アンケートに
無回答の人間に対して昇進なし、か。当たり前だよね。
規範や倫理を前提とした質問をしているのに、個人の身勝手で「やましい所が無いなら答えられる」事を答えない奴は、当然ペナルティ食らって文句言えない。それに不満を漏らす奴がいたら、それこそ世の中甘く見ている証拠、只の我儘。

まあ、何だってそうだけどな。
人が求めた(少なくとも直接的に誰が誰へかわかる)必要性のある問いに満足な答えすらできないしない奴は、その時点で正当性を失う。
で、俺はそういう正当性の無い卑劣な人間に数多く傷つけられ、人間不信が時を経るごとに強まっている。これを頭から否定非難できる奴は、俺の人生を見てきてそれが間違っていると確信できる人間だけだってのに、
先入観や好き嫌い、第一印象で排除されたらたまらんわ。
社会悪って言葉はあるが、今の社会が無倫理ノンモラルだから、社会や多数から排除されるのは逆に人間として名誉ではあるんだけどな。
(P702i/FOMA)
10 電池換えたから
逆に消費が怖くなって、無闇にいろいろ見れないなあ・・・ある意味ではその方が良いんだけど。結果的に。

しかし、あっちの方がよほど親近感湧くな。
死を選ぶくらいの経験を味わったような、共感できる人はいないかなあ。
(P702i/FOMA)
11 福岡で
母子四人が遺体で発見、練炭自殺による無理心中と見られる。

羨ましいなあ・・・。

例え無理心中でも連れがいて死ねるのは羨ましい。
俺なんか裏切り者にしか出くわさないのに・・・。


しかし、
メンタルサイトに於いて「自殺願望持ち」を「死にたがり」と中傷する人間は、最大のタブーではないのか?
それすらが「個人の自由」として許されるなら、規約違反かマナー違反か知らないが、それに勝る無礼は有り得ない気がするのだが。蒸し返す形だが、それだけ考えても「それをされた可能性がある」俺だけが一方的に悪者扱いは、
どう客観的論理的に見ても、不条理で理不尽な気がするのだが。
つまり、人間が人間として論理や理屈で物を考える事が通用しないってこと?それならば、俺が世の中を比喩する「動物園」「幼稚園」は正に的確な表現になるね。
(P702i/FOMA)
12
無遠慮に先入観や一方的な独善で押し込んで人を精神的に追い詰めた人はどうしたのかね?
時系列追って確認してるのかね。
只逃げたのならそれはそれでいいが。所詮そんなものだからね人間は。
仮に無礼や勇み足を謝られたとしても許す気は無いし。まあ自分の独善を正義と疑わない人間は、反省しないものだから、謝る気持ちは欠片も無いと容易に想像できるが。有り得るとしても、精々が反発するように形だけ詫びる程度だろうな。

いずれにしろ、反省する気が無いなら目障りだから二度と押し込みして欲しくは無いが。それはそれで立派な通報理由になるしな。
(P702i/FOMA)
13 こっちは逃げ隠れしないが
好き放題して逃げ隠れできる立場は便利だね、覚悟と責任要らないしな。行動には人格が反映されるってか。
つまりは、独善的な卑怯者確定ってわけだ。それを自ら拭う気概も無いなら、厚顔無恥もプラスか。
まあ社会で自分様の為に生きるだけなら十分なスキル、立派な社会ゲーマーだよね。その代わり人間としては最低レベルだけど。
(P702i/FOMA)
14 何年か前から同じ事
思っているな。

生まれて来る時代を間違えたってのと、

生まれ変わりがある前提で、俺の前世は歴史に残るレベルの悪人だったんだろな、と。だからここまで類稀な孤独極まる状態にばかりなるし、他人と打ち解けない。

しかし本当に、ここまで来るとそういうのを信じたくもなる。
他人には理解できない・想像できないだろうな。ここまで思い詰めるのは。
できないって事は、俺並に思い詰め追い詰められた経験が無いって事と同じ。
その域まで苦しんでいないからこそ、共感されないのは当たり前。共感てのは理解ありきだからな。

逆に俺は、頭から否定や理解しないことは無いんだけどね。どんな形であれ苦しみ自体は。
(P702i/FOMA)
15 俺が如何に理不尽で孤独な
人生を子供ん時から繰り返して来たかは俺自身が良く理解している。
カルトの奴らが何を独善でゴリ押して来てもブレない。
絶対にカルトの一員にはならない。人間として堕落はしない。
殺せるなら殺してみろ。
(P702i/FOMA)
16 いい夢だった
あんな時があったね、と。

過去を振り返る人間を馬鹿にする奴はよくいるが、
そういう奴は基本的に人生通して恵まれているって事なんだよな。
よく「努力」の差を言葉にするが、厳密に言えば「努力をしたくなる欲の大きさと明確さ」の差だからな。それを威張られて上から目線な態度を取られても失笑するしかない。

自分様の好き勝手で自分様の欲深さを誇る人間になるくらいなら、今のままのジリ貧人生を選ぶよ。そのほうが人間らしい気持ちで生きられるのは、
いろんな見聞で既に確信したからな。
(P702i/FOMA)
17 昨日のまだ?
俺だけを完璧に悪人扱いしているみたいだから、
俺に対する社会的排除を楽しみに待っているんだが。それは則ち俺の考え方が妄想ではなく正しい証明になるからね。

まさか時間かけて時系列を調べるくらい、関係ない他人の問題に真剣に取り組むとは思わないし。
やはり、身勝手な先入観で当人の気持ちを考えずに独善ヒーロー願望を満たしたかっただけのカスか。
一度首突っ込んで於いてどんな理由があろうと半端に逃げ出すとは、少なくともいい加減で無責任な人間ってことだよね。

そんな人間に一方的な悪扱いされても説得力は全くねーわな。
それが確認できただけでも収穫か。
(P702i/FOMA)
18 どれだけ
醜い人間しか見ることができないんだろ。
そうでない人間も確実に居るが、
醜い人間の醜い所業の方が確実に脳を蝕むからね。で、そっちの割合が圧倒的に多いとくれば、そりゃ歪むのは当たり前。

少なくとも俺自身だけのせいじゃないよ。
自分に甘えた、自由を掃き違えたクソ社会そのものが間違いなく一番悪い。
(P702i/FOMA)
19 つうか
誰でも書ける場ですら禁止とか、明らかに差別でしょ。「シネ」とか書いた訳でも無いのに。
裏を返せば、それだけ俺の言葉が生々しい=真実味がある=俺の人生が本当に人より過酷だと理解されている、って事だわな。

その癖、共感も同情もほとんど無いからね。いや、欲しいわけじゃない。
無いから無い故に歪むのは当然でしょう。少なくとも誰かを積極的に攻撃した覚えは無いんだがな。
結局、先入観と決めつけと印象で、人間は人間を判断する。俺はそういう意味でも不幸で損をしている。
少なくともリアルでは、この場にいる誰よりも他人に譲り気を使える人間だと思うがなあ。だから、ストレスだけ勝手に溜っていく。気を遣う事と遣われるバランスが極端に悪すぎるから。
(P702i/FOMA)
20 こういうことなんだよ
結局、気分転換できないくらい、
マイナスに傾いたまま、少なくとも「気分転換に値するプラス要素が人生に無い」何よりの証明。
だから、自分が孤独で惨めで可哀想つってんだよ。

こんな状態で更に理不尽に叩かれたら、暴発してもおかしくねえわな。
こんな心理、理解できるくらい苦しい人間いるか?
いたら慰めてくれよ。
いないだろ?
いないなら好きにさせてくれよ。少なくとも誰が何もしなけりゃ引きこもって愚痴るだけなんだからよ。
(P702i/FOMA)
21 考えてみたら
国会議員はまだマシだな。好き嫌い抜きで、合理性で一定以下の層を切り捨てるからね。まあ、自分らのエゴで主婦子供に贔屓する傾向はあるけど。

巷の奴らは、好き嫌いで平気に差別して、気に入るなら絆、気に入らないなら排除、だからな。
それ考えたら、国会議員がいくらウダウダ言われてもまだ公平性が強い分、マシなんだな・・・。

どちらにしても俺は排除される側だから関係ないけどな。しかも昔も今も。
一番擁護気にかけてもらえるべき子供の時に放置切り捨てされた立場からすれば、
人間信用しきれないのは当たり前。
そして、俺の人物眼はまず大抵間違わない結果になる。
へらへら生きられた普通の人間と違う不遇な生き方をしてきたから、へらへら視線では分からないものも見えるような頭ができたのだと思うと、
「人間」としては幸せだったんだろうね。「社会・人生ゲーマー」としては致命的な環境だったけど。
(P702i/FOMA)
22 で、まだ?
人を規約違反呼ばわりしながら、人を精神的に追い詰めた間接的な殺人予備軍の空なんちゃらさん?
まさかあれだけタンカ切っておいて、何も言わず逃げたりしないよね?
自分の正しさを、相手を殺すつもりで貫き通さないと嘘だよな?
当然、個人に喧嘩売ったからには、ただの荒らしでないと言い張るなら、片手間ではなく、人生の最優先事項として罪を裁きに来ないとおかしいよな!

まだ証拠はそろわないのかな?
俺が、俺だけが悪しき罪人で、諸悪の根源たる絶対的な証拠が。

もしくは、それが間違いだと気付いた場合の、
人間として当たり前の謝罪は?

どちらもせず逃げたままとは、卑劣だね。本人ならず本人の環境もたかが知れるね!
(P702i/FOMA)
23 俺は許さない
無遠慮無躾先入観や決めつけ差別的に、
人を悪人呼ばわりしながら、
その言葉に責任が持てないようなクズ人間を。
仮に土下座される機会があっても、頭踏みつけて許さない。
(P702i/FOMA)
24 大阪すごいな
児童福祉施設で、入所児童に入れ墨を見せたり、暴言や恫喝をした教員に対し、「業務熱心」と最上位の評価をつけた、とか。

怖い土地だね。車天国の京都もお隣だが、
暴力や自分様が一番偉い土地柄って事かな。
俺もあっちで生まれ育っていたら、人間として苦しまずに済む環境か人生だったかもな。
いや、もしかしたら今生きてすらいないかもな。

間違っても、そんな明らかに倫理破綻した土地には行きたくないものだ。
まあこっちもモラルや規範のなさは負けていない気もするが。

だから、日本は何処に行っても動物園か幼稚園。
いっそ放棄されたような山奥山あいの集落で暮らせればその方が人間らしく生きられそうだな。
(P702i/FOMA)
25 だが
無人島や放棄集落で仙人やるほど、生きる事には執着していないからな・・・、頭の悪い奴は、「生きる事には執着いない=すぐ死ななきゃおかしい」みたいに短絡的に決めつける。
まあその論理を認めてやってもいいが、それくらい極端な論理が通用するなら、逆に「俺を非難し排除しようとする人間=俺に殺意がある人間」と解釈しても、けして大袈裟では無いな。そういうつもりで考えておこう。
今の所、俺に明確な殺意があるのは二人、か。
一人は爆弾投下したきり逃げたみたいで、一人はまだネチネチか。
(P702i/FOMA)
26 大体気付いてはいたが
この世の中って、本当に建前の独善を恥知らずに通そうとするよね。

「絆」「人は一人じゃないよ(笑)」とか綺麗事を奉る一方、
その裏では、俺らみたいに他人と相容れ難い性格性質の人間を排除し闇に葬り、罪人に導いて実質抹殺する。
加藤事件や俺の例がそれを事実上証明している。

結局綺麗事言いながら現実は、
「気に入れる範囲内だけの絆による選民主義」なんだよな。
そういうカルトの外側にいる人間だからこそ、そういう現実が良く見える。
鼻で笑えるような奴こそ、そいつ自身がうまくカルトの内側に入り込めて安楽的な地位を築けている何よりの証拠。
そこには、血の滲むような努力や生活設計人生計画は関係ない。
人格形成時の環境や状況で全てが決まる。そして俺は、カルトの一員に自然になれるようなそれではなかった。
それだけで、一生が孤独孤立排除ばかりの人生?馬鹿げてる。そんな社会を何故肯定しなきゃならない?
俺以外の全員が、子供の時から順応しるような意識と努力を血を吐くレベルでやったのか?んなわけないわな。

冗談じゃねえ。
(P702i/FOMA)
27 そしてまた繰り返すか?
俺のような「異端」を、
臭い物に蓋をするかのように排除し、
丸く収めたつもりになるのか?

そうやって世の中は安易な排除に逃げてばかりいるから、自殺孤独死孤立死暴発が絶えない。
それを真面目に考える人間ほど闇に葬られる現実。

現実を知っている人間ほど、排除される。
つまり、世の中の「普通」ってのは、思考を排した不真面目な怠け者の集まりだって事だ。そう表現されても仕方ないだろ。
(P702i/FOMA)
28 あー、これもな
瓦礫受け入れ反対の奴らもそう。
まあこういう奴らは、普段「みんなのため」「○○のため」「人として」みたいな綺麗事はぬかしていないと信じているが、
結局自分様が最優先、まず完璧に自分が安全優位余裕ある立場を確保できて始めて、「助けてあげる」なんだよな。
まあ綺麗事さえ言わなきゃ、別に文句は言わないよ。「ああこいつら自分様のカスだな」で終わり。
しかし間違って、こんな奴らが「○○のために」どうこうみたいな台詞を吐いて他人を責めたら許せないな。
まあその一貫性の無さや厚顔無恥ぶりも、自己中身勝手の証なんだが。

何にしても、そんな奴らと肩組んで手を取り合って同類扱いされるとしたら、人間として屈辱なのは確か。

とか言って、「じゃあお前は瓦礫受け入れる運動しろ」みたいのは明らかな筋違いだけどな。
俺が力ある立場にあるならやるし、万一受け入れ投票になっても反対はしないよ。
極端から極端ではなく、局地的に思考する事が一番大事なんだよ、人間という脳味噌の詰まった生き物として生まれたんならな。
社会にただ機械的に合わせるのが人間らしさ?は(笑)笑わせんな。その時点で思考停止だろが。自分の欲との擦り合わせで機械的な思考停止しているだけの生き方が人間らしいものか。
(P702i/FOMA)
29 とりあえず「事実」は
世の中は、客観性抜きで、金持ちと女に贔屓するものだって現実も、再確認した。
俺は小さな頃から孤立、仲間も共感者もほぼいない(少なくとも一緒に並んで戦ってくれる人間はいなかった)。
だからこそ、誰よりも見えるんだよ、理不尽や差別が。
優遇されている側にはけして気付かないから理解できない事がね。
(P702i/FOMA)
30 渋谷の容疑者確保か
なんだかんだ言って、基本的には日本の警察って優秀だよね。
何故凶行に及んだのか知りたいものだ。続報待ち。


人間、逃げたら必ず後悔する。いや、後悔せねばならない。逃げた行動が良い選択、悪くないと思い込む間は、まだまだ。
これは自分の経験から学んだ事でもあるんだけど。
しかし逃げてはいけないと意識する余り、逃げる事が目に見えているから動かないくらいに気持ちが変わりすぎると、「社会ゲーム」に参加するにはきつい話になる。俺みたいに。

恥知らずの方が、「生き残り社会ゲーム」には向いているんだよ。
(P702i/FOMA)
31 現実は
ちょっとの馴れ合いでリセットできる人間が、
傷を舐め合う相手すらいない孤独に苦しむ人間を叩き、
それが正当化、叩かれる相手を悪者化する。
これが社会の縮図でもある。

やはり俺は正しかった。本当に見識のある人間が闇に排除されるから、
キリギリスの世の中が緩やかな破滅へ向かう事から変わらない。
現世でも草葉の陰からでもいいが、いずれほれ見たかざまあ見ろと嘲笑う日は必ず来るだろうな。
それまでは、世間の方々と同じで狭い視野で自分のことだけ考えて生きていこう、いや生きて行ければ気楽だな。
(P702i/FOMA)
32 障害者雇用か・・・。
基本、落ち着かない挙動だし「俺って障害あるのか?」と考える事はしばしばあったけどね。
でもそういう思考ができる時点で、実質は健常なんだろうね。

何らかの「心の病」は軽度で確実に持っているはずだけどな。だから誰も寄り付かないんだろ?人が近寄り難いのも立派な「病み」の証拠だろ。
そういう意味では、自分は「正常」でも本当の意味で「健常者」じゃないと思えるよ。
コミュニケーションの障害だって今は立派な「症状」だからな。小学生時代から「特別違う」俺が、単に「性格的に合わない」だけなわけは無いんだ。
単に、病院行く意味が無いから確認しないだけだし。

別に「メンヘラだから手を差し延べて」と主張したいつもりは微塵もない。
明らかな「メンヘラ」でも平気で叩かれる人間をよく見てきたし、そんな記号は実質意味が無いのを理解しているから。
俺の人生そのものが小さい頃から滅茶苦茶だった以上、どう考えても何かあると思うだけ。それを否定する人間は、逆に信用に値しない決めつけ主義の人間であることは間違いない。
何故なら、そいつは俺の人生どころか俺そのものを知るはずがないから。
(P702i/FOMA)
33 ネットで見た限りの情報で
○○だ、と断定的に決めつける人間は多いけど、これは仕方ない。
根拠や論理が情報と符合すれば止むを得ない。

しかし、○○でない、と断定するような人間は、
基本的に先入観と決めつけの塊、自分様の主張の為なら白も黒と言い通すような、ゴリ押し主義の押し売り的思考のカスなんだと思う。
元々「ない証明」が難しいのは言うまでも無い以上、それを自分で見た情報だけで押し通すのは、傲慢以外の何物でもない。
それを真に受ける奴も、同じくらい愚かで思考停止している、カルト団員気質の人間と言われても文句は言えない。
(P702i/FOMA)
34 何だよ
折角渋谷の詳細見ようと時間合わせたらニュースやってねえし。サッカーか?

昔はプロ野球(というか一チームだけ)が優遇されていたが、今はサッカーだけが優遇されすぎだね。
正に、サッカー好きに非らずは日本人に非らず、みたいになったな。

だからカルト国家と言いたくなる。
(P702i/FOMA)
35 それにしてもまだ?
折角材料揃えて規約違反の人間を糾弾してくれるのを待っているのに。
空目さんマダー?
勇み足なら勇み足と認めて謝罪マダー?
結局半端な先入観で首突っ込んだだけならそれくらい素直に謝ったら?
俺は逃げ続ける卑劣な人間は許さないからね。
(P702i/FOMA)
36 何だ。居たじゃん。
結局、遊び半分で首突っ込んだだけで、都合が悪くなったら立ち向かえず逃げる卑劣なチキンか。自分がした事の尻拭いもせずヘラヘラやってる辺り、完璧にクズだな。リアルでもさぞ自覚なしに無責任な迷惑を周りは振り撒かれているのだろう。気の毒に。

まあいいや、卑劣に尻尾巻いて逃げる先入観主義者だと明確に分かった以上はもう終わりにするかね。

今回も、俺に間違いが無かったという、結果から自然に証明された事実は残った。
それならそれはそれで収穫だからな。

まあやりっぱなしで謝罪なしにヘラヘラやってるクズ行為は人間として許せんけどな。
(P702i/FOMA)
37 とりあえず名前は憶えておくけど
大なり小なり悪意で人を苦しめてくれた人々は、積み重なる怨みの中に確実に加えられますから。
謝罪すらしないクズは絶対にな。

あなたは間接的殺人者です。人殺し。
(P702i/FOMA)
38 強いて前向きに考えるなら
俺はやはり正しかった(少なくとも間違ってはいなかった)事が、他人の挙動で実質証明された事だな。

まあ、俺自身、「論理によって俺の考え方が人間として間違っている事を諭された」事は無いから。
気に入らない系の奴に、感情的やら話そらして誤魔化されたりやら、単なる中傷にしか見えない表現やらでケチ付けられた事はあるが、
「俺の考え方の間違い」を指摘できるまともな人間が現れないのも事実なんだよな。これも繰り返している事だが。

だからこそ、たまに悪意でちょっかい出してくる奴は大抵頭も悪い。正攻法では学の足りない俺すら説き伏せられない。
今の社会や世間の価値観がどう考えてもまともじゃないから仕方ないね。まともなら、世の中こんなに滅茶苦茶になっていないわけで。国そのものも。
トドの詰まりが「我々カルトの価値観にとって邪魔、気に入らないから排除」ですよ。
やれやれだ。
(P702i/FOMA)
39 やれやれと言えば
やっとかー。
俺も高校くらい、下手すりゃ大学でも意識してニュース見なかった馬鹿時代だったが、
新聞までとは言わなくてもニュースで社会の動きは見るくらいすべきだね。
知識教養常識は確実に少しずつつくはずだから。
それすら習慣にしていない人間がケチ付けて来ても負ける気はしない。何せそういう人間は視野が圧倒的に狭いから。
自分の好きな分野だけチョイスしてもけして視野は広がらないんだよね。
(P702i/FOMA)
40 とか、経済嫌いが言うな
って話だが。
経済だけは学ぶ気にならない。そういう意味では、俺って本当金に興味無いんだなと思うわ。

スポーツ芸能食い物等は馬鹿時代に普通に見聞きしていたから、
俺のそれらへの嫌悪は、ある程度理解した上での「結論」なのよ。「知らないで嫌う」とは決定的に違う。だから、表現が「カルトから脱した」とかなるわけだね。
カルトの人間とカルト外の人間は相容れない。
(P702i/FOMA)
41 いずれにしろ
噛み付いてくるい・・・人間には、噛み付いてくる理由がある。
要するに痛い所があるからさ。自覚があるという意味では一見上向きがありそうだが、
今まで「痛い所を指摘されて素直に見直そうとすらした人間」はいないんだよね。
気に入らない奴の言葉だから、ムカつくけど考えない、ってとこか?いや、良いけどね。こちらも人助けしたいわけじゃなし。
俺と関係ない所で迷惑振り撒いて事故るか自業自得な危害受けて死ぬか怪我する分には、知ったこっちゃなし。
俺は聖人君子じゃないから。もし、気に入らない奴が路頭で倒れていて、こちらに助ける余裕が十分にあっても、多分平気で見捨てる。
逆にそれが親しい人ならば、例え余裕がなくても相手を優先して助けると思うな。
俺はそういう奴だから。激しく両極端な人間。

誠実で友好的な人には、自分なりに精一杯誠意を示すさ。
(P702i/FOMA)
42 地震あったのか・・・。
だがあの震度。
安易に結び付けるのも何だが、震災前と似てないか?ここまでの流れは一応不安視されていたからな。
そういう意味では驚きはしなかったが・・・まだまだ数日は警戒要るね。

このままだと再来週のアレも信憑性が・・・。
(P702i/FOMA)
43 しかし
わかっちゃうとスッキリするもんだな。

ある程度予想できた展開とは言え。

と言うか、いい意味で俺の予想に反した事って何かあったか?
悪い意味で反したか、予想通りかのほとんどどちらかしか無いような。
(P702i/FOMA)
44 失笑
24歳無職が、小6を恐喝し、遊具カード100枚を奪う。

無職か会社員かではなく、「ゆとり教育」のど真ん中で、偏った「お子様最優先社会」により自分様みたいな育てられ方して、勘違いしたガキがそのまま成人したって事なんだろうね。
だから、本当の意味で「大人気ない行動」が平然とできる。
馬鹿な育てられ方をしたという意味では環境にも問題があるのだろうけど、こういった事をする理由に関して、環境や生い立ちは言い訳にならない。

こんな成人ばかり生み出すような国は、長くないね。
(P702i/FOMA)
45 茶壺
青年、独白中にすまないな。お邪魔するよ

空目嬢は
君とえな嬢が、毒吐き板とこのスレとを跨いで中傷しあっているから、会話の出来る此処へ書き込みにきたのではないか?
別に君一人が一方的に中傷した、とかは言っていないと思うが

今までネチネチ言われてきて、不愉快になって反論した、君の気持ちは理解できる

彼女は他の利用者の批判もしていたから、被害者は君だけではない

だから許容せよ、という訳でもないが、あまり引っ張らない方が良いのではないか
君にそんな精神的余裕は無いのかもしれないが、少なくとも空目嬢は君だけを責めた訳ではないから、君がどれだけ此処で不満を綴っても謝罪の言葉は無いと思われるぞ

君も自身の通常の独白に戻ることをお勧めするが…

では、邪魔をした
(N706i/FOMA)
46
>>45
助言感謝、と言いたいが、一応自力で切り替えたつもりなので問題無い。

その程度の人間だと理解もできたので、本心から謝罪も期待していない。

気を遣って頂いた事には、礼を言わせてもらう。
(P702i/FOMA)
47 気象庁会見二時か・・・。
直ぐに寝られる気はしないが、そこまでは起きていられないだろうな・・・というか起きていたくないな。睡眠のリズム的に。

今や明けてすぐに何かあるとは思えんが・・・震災時は、でかい前震の二日か三日後に来たんだよな。
二日後は実質金曜・・・やはり関連付けてしまうのが人の悪い癖か。
確率的にはあんな地震、毎年来るわけないんだが。例え大きいのが頻発していた時期でも、大体数年間に何回とかだからな。
(P702i/FOMA)
48 にゃ
スレ主さん初めまして
(*^-^*)ノ
 
 
おじゃまさせてもらってもイイでつか?♪
もし独り言に邪魔なら遠慮しまつけど(--;)
(004SH/SB)
49 初めまして
>>48
御覧の通り、スレ主は酷い歪み方をしており人間不信気味ですが、
それでもよろしければ。
(P702i/FOMA)
50 会見情報ガセだったのか・・・
それとも単にテレビでやらなかったのか。
結局二時まで起きてしまったな・・・いや、いずれにしろそれまで寝られなかったけど。

珍しく可も不可も無い夢を見たような・・・思い出せないのが却って勿体無い。
(P702i/FOMA)
51 渋谷の刺傷事件の容疑者
似てるな何となく・・・性質が俺に。
一人暮らしで挨拶はしても人付き合いがなく、周りの住民には暗めな印象を与え、
騒音に対して大声で抗議するなど、神経質な部分があったという。

さすがに俺はそこまではしなかったが。音の問題はお互い様だと思っていたし。だが、性質的に俺とそっくりな気がする。
日常的にストレスが溜りに溜り、(相手に悪気が無くても)理不尽でない限りの不快な一押しがあって、そこでたまたま爆発したのかも。
そういう意味では気持ちが分からなくないが、刃物持ち歩いた上人を刺すのは論外だからなあ・・・。
だが、世の理不尽にイライラさせられ続けて、ある意味普通の人間より毎日苦しんでいたかもしれない心理を想像すると、一概に只の犯罪者と切って捨ててはいけない気もする。

一見只の刺傷事件だが、その根はかなり複雑だと思うね。
これを、「刺した奴が迷惑なだけ、おわり」としか考えない奴が多分多いのだろうが、だからこそ、こういう事件はこれからも起き続けそうな気がする。
周りに気を遣わなかったり、自分が楽しむ前提で迷惑を考えない人間の行動が、回り回ってこのような事件を招くのだと、個人個人がいい加減少しは真面目に考えるべきだろ。
(P702i/FOMA)
52 その一方で
神経質どころか、恥を感じる気持ちの賞味期限が短そうなのが、いわゆる芸能人や有名人。

前の日食を薬やりながら家族で見ていたりして、その後しばらく行方不明の形で逃げ続けていたあの人が、芸能界復帰を示唆したとか。
大学行って介護がどうこうとかが、反省やらけじめやらの方針だったはずが、
いつの間にか有耶無耶になり、そのまま二度と表舞台に現れないならまだ良かったのに、
どのツラ下げて公的な場に出て金稼ぐ気かね。

芸能界自体、罪人が平気なツラしてやり直せる素敵な世界だから、俺はあそこにいる人間は一人も尊敬できない。
一般人は罪を犯さない真面目な生き方をしても、転落していくだけなのに。

本当に世の中舐めた人たちだよね、羨ましい。
(P702i/FOMA)
53 五輪ピック誘致
一次審査?通過しちまったのか。
原発停止による電力不安と、
市民の関心を喚起させる事が課題だってさ。

まあ、この国は快楽主義のスポーツカルトだから、適当に有名人や子役ダシに使ってお祭り騒ぎすればみな飛び付くんじゃね?

さすがにそこまで生きているかどうか分からんからどうでもいいが。
先の事なんか想像すらしたくねえ。
(P702i/FOMA)
54 被災四県の警察官の4%が
PTSDか・・・状況が状況だけに仕方ないわな。

それはそれとしてふと思ったが、人間ってストレスや精神的ショックに強くなる為にこそ、スポーツや運動、武道をするんだよな?
よく「心を鍛える」「精神を強くする」というお題目を目にするが、
俺はそれを「嫌な事や理不尽な事に耐えて乗り越える心」と解釈していたのだが・・・。

でも、世の「スポーツや武道やっているらしき人」を見ると、
「心や精神」ではなく「自分が好き勝手することを非難されても動じず恥を感じないための面の皮の厚さ」を鍛えているようにしか見えないんだよね。
だから、いわゆる「心を鍛える」という言葉自体も信用できない。もし「心や精神を鍛える」事が本当ならば、
体育会系やスポーツ選手の犯罪は有り得ないはず。
結局、「自分がしたい事への鍛練」をしているだけだから、「心を鍛える」事にはならないんだよな。
それならまだ、仕事や修業で下積みやらされる方が精神鍛練になると思う。
いずれにしろ、意識して理解してできなきゃ意味は無いんだろうけど。
(P702i/FOMA)
55 あれ?未来の俺?
48歳二男が88歳母親を刺して?無理心中を計る。母親は死亡で二男も負傷。
二男が母親を介護していたそう。

何か他人事に思えないな・・・まあ、親殺すくらいならその前に自分だけ死ぬし、何より刃物すら使いたくないから、こうなる可能性は極めて無きに等しいが。
(P702i/FOMA)
56 にゃ
>>49
ありがと(*^-^*)ノ
 
 
また後で来まつ♪
 
ニュースの主さんなりの解釈に、ちと興味持ったんで♪
(004SH/SB)
57 そうですか。
>>56
御覧の通り世間一般の感覚と大きくかけ離れていたり反しているので、くれぐれも閲覧にはお気を付け下さい。
(P702i/FOMA)
58 昨日の地震は
昨年の震災の余震ではない、と気象庁。
場所的にそれは予想できたが・・・いよいよ要警戒かな。
こういう時こそテレビは地震の備えを呼びかける特集組むべきなんじゃないかな。
誤解を招く書き方かもしれんが、芸能人や有名人などの訃報や葬儀、復帰などに電波や時間を割く必要あるのかね。
元々ワイドショー枠は芸能やってナンボなのは分かっているが、平和ボケも大概にしろと。
・・・国営さんも大差無いか。
(P702i/FOMA)
59 節電をすると
ヒートアイランド現象を抑えられる。

・・・って、今更言われなくても。
電気を多く使う→熱量が多く発生する→ヒートアイランド現象
いやまあ、直接このままではないにしても、大まかには間違っていない流れだとは思う。
そう考えれば、節電=ヒートアイランド抑制、となるのはごく自然。
でも、エコ活動と同じで、片手間やったくらいじゃ何も変わらないと思うけどな。
多分、みんなで待機電力切る、くらいでは全く効果は無い。それならエアコン使う時間を数分減らす方がマシ。
とりあえず電気代を大きく抑えるようにすれば、自然と電気の使用も減るわけで、結果的に温暖化を鈍らせられるんじゃね?

昨年は震災以降電気の使用量は確実に減ったが、
昨夏が比較的猛暑にならず乗り切れたのはたまたまで、さすがにその効果ではないと思うけど。
ただ、昨年くらいの状態を毎年保てれば、「猛暑」「酷暑」は今後減るのかもな。
欲を言えば車も減ればな。地方はまだしも都市部では実際要らない車多いだろ・・・しかし代わりに自転車が増えると違う問題がな・・・。
(P702i/FOMA)
60 あれ?明日?
大気が不安定でゲリラ豪雨の恐れありか。本当にコロコロ変わるなあ・・・これだと来週もどうなるか分からんな。
ただ、そういう状態の時は地震も来にくい感じでもあるが。
(P702i/FOMA)
61 言ってたね。
その時の国会見てたわ。
「バラマキ・オバカ」。
センスも悪いし、大統領の事自身ではなくても名前拝借した時点で失礼だろ。

贅沢品に税金かけるのはいんじゃね?
俺からしてみたら千円以上の食事は贅沢なんだよな。実際、嗜好の差はあれど、一食千円以内でバランス取れた十分な食事は確実に摂れる。
その辺りを増税するなら、支持してもいいな。俺には関係無いし、正に余裕ある人間だけからバランス良く税収できるのだから。
それでも贅沢な食事したい奴はすりゃいいわけだし。
(P702i/FOMA)
62 特集必ずたまにやるよなー
迷惑自転車と
迷惑ゴルファーと
貝などの迷惑密漁

以前は、迷惑自転車ではなく迷惑車だったが、今は自転車が目立つからね。

しかし惜しむらくは、
「迷惑をかけている当人らがこういうのを見ておらず反省すらする気がない」可能性が高い事なんだよね。

やはり、人間が人間として生きるに一番の問題であり恥なのは、
自分のモラルや倫理の無さに無自覚である事だよな。そういう奴らに限り、自分ルールで選り分けや差別を活発積極的に行い、「気に入らない」ものを排除するという・・・。

世の中と人間に、モラルに照らし合わせた自浄能力があるなら、そんな馬鹿は減っていないとおかしいだろ。
自浄能力が無いから、やった者勝ち社会のまま改善されない。
そのくせ、規範やルールはあるし、自分の都合良い時だけそれを持ち出す奴も出る。

嫌な話だねえ。
(P702i/FOMA)
63 そういや
渋谷の事件でひとつ気になったな。
「騒音がうるさいと抗議された」側の住人があまり行儀よろしくない態度でインタビューを受けていたが、容疑者の方が上の部屋だったって事だな。

俺もアパートの一階に住んでいて、たまに酔って歌って(笑)いたけど、
抗議された事は無いんだよね。だから下から上にどう音が響くのかもよくわからん。
相当下の住人がやかましかったのか、容疑者が相当神経過敏だったのか、他の住人の証言がないと判らないな。

ただ言えるのは、
自分がうるさいかどうかを気にかけない人間は、
自分がうるさいかどうかを客観的に判断する事はできない。
我が家にもそういう人いるから。自分の立てるでかい音には無頓着なくせに、時に他人が大きな音立てるとそれは分かるみたいよ。
だから「うるさくしていない」とか本人が言っても、その時点で真偽は怪しいんだよね。
(P702i/FOMA)
64 にゃ
>>57
世間一般と同じである必要があるのかな?
 
世間一般てのは単なる多数派でしかないのでは?
多数派が正しいていつも決まってるわけぢゃないし(--;)
 
まぁ多数派が少数派を、自分らの正当化のために排除しよおとするコトは世の常だけど
 
 
みんながそおだからと何も考えづに右へ習えするバカよりは、主さんのが賢いんぢゃないでつか
(004SH/SB)
65 珍しく
食事で会話になったと思ったら、「読書」の概念の食い違いで険悪になったわ(笑)本当、コミュ力皆無な家だな、俺が仲裁に回るくらいとか・・・。

そりゃまあ漫画は読書じゃないし、「漫画を読む」も使い方としてはどうか、だよな。もしかしたら意味としては間違って無いのかもしれないが。
少なくとも週刊誌は読書じゃないだろ・・・活字が多いだけで。
漫画を見ない世代で漫画否定する気持ちは、まあ分からなくはないけどね・・・そこで終わってりゃあな。

「読書」と「音楽鑑賞」は、履歴書に欠かせないくらい、あやふやに使えた便利な言葉でした。昔履歴書で。今ならできない。
(P702i/FOMA)
66
>>64
フォローして頂いてありがとうございます。
勿論その通りだと思います・・・ただ、明らかにおかしな進み方をしている世の中を見ていると、分かっていても、もどかしくてイライラしてしまうんですよね・・・。

ありがとうございます、素直に嬉しく思います。
しかし、現実を見ると私は愚かなほうだと思いますよ。賢く生きられるなら、もっと上手く世渡りできているでしょうからね。
(P702i/FOMA)
67 三ヶ月予報
悪い偶然ってやつか、
西日本は「高め」出たな。まあ、こっちも「平年並」ぽいから、事実上猛暑かもしれない。

昨年は比較的マシな暑さに救われたが、
今年が正に節電意識が問われるな。
夏に暑さに耐えきれず停電になって、「やっぱり原発必要!」とか、手の平返す奴らが出ない事を祈る。
まず反原発派から、停電を避けるべくギリギリまで耐えるべき。
と、反原発じゃなく地域的に電力余裕ですらあるのに、元からギリギリまでエアコン使わない俺が言ってみる。
(P702i/FOMA)
68 流石に「電気使うな」は
極端だが、
「エアコン使うな」は極端じゃない。俺がそうやって生きてるし、世の中にも割といるみたいだし。
それ前提で言えば、反原発派がエアコン使わないのはデフォ。
エアコンと部屋の照明(そして、熱を発する電気製品の使用)以外の「節電」は、所詮やったつもりレベルでしかないから、
真剣度がそこで問われる。

ぶっちゃけ、テレビを使わない事による効果も同じくらい大きいらしいんだけど、
ニュースや地震などの速報(俺の携帯、サービス対応してないんだわ)等の為にはシャットアウトするわけにはいかんからね。
(P702i/FOMA)
69 にゃ
反原発派の代替え案が、仮に節電のみであったとしたら、稚拙な主張であり単なる感情論としか思えないお(-_-;)
 
主張するのなら、先を見据えた案を用意するべきだと思いまつ
 
 
それは原発肯定派も同じコトら(-_-)ノ
(004SH/SB)
70 一理はあります
>>69
それは正論なんですけどね。

代替案が無ければ主張してはいけない・・・とまでは仰っていないのでしょうけど、
それだと専門知識がある人以外は、誰かが何かをする事に対して意見することができなくなる事になりかねませんから。あくまで自分なりの意見や主張を述べる分には「自由」で構わないと思いますよ。

ただ、感情的になりすぎた意見が多数を占めてしまい、流されるまま物事が悪い方向に決まって行くのは怖いと思いますが。


私個人は原発そのものが動こうが止まろうがどちらでも良いですが、
世間の節電意識を信用していないので、即原発を無くすことは危険だと思いますが。
最悪、再稼働して事故が起きて自分らに被害が及ぼうと、それはそれで諦めて受け入れるくらいには割り切っていますよ。
確率的に考えたらあんな事故がまた起きるとは正直思えませんけど。
(P702i/FOMA)
71 それにしても、腹痛い
最近ほぼ毎日のように。
特別悪い物食べた記憶は無いし、冷やすほど部屋は寒くない。あくまで体感は。

でもまあ素敵な推測思い付いたよ。
普段から小さな異常を過敏に腹痛などの形で報せてくれるから、
大事になるような病気にかからないのでは、と。
そう考えれば、自分自身の身体チェックの厳しさに感謝と言えるかな。
(P702i/FOMA)
72 やはり本体が本体だからか
電池すぐ減るなあ・・・。
(P702i/FOMA)
73 にゃ
>>70
なるほどp(^^)q
 
 
なんだか…
コウモリが超音波が跳ね返るコトで物を認識するよおに、主さんから返ってくる意見で自分の意見が見えてくる気がする♪
 
 
主さんは客観的な考え方のできる人なんでつネ♪
 
まぁ三流のセールスマンの如く、心にもないお世辞を並べるつもりはないでつけどネw
 
理不尽だて思うコトは遠慮なく反論させてもらうお…あくまでも漏れの意見としてでつが(*^^*ゞ
(004SH/SB)
74 太平洋プレート沈み込み加速
要するにどういう事だと思ったら、首都直下地震の可能性が高まったと言う事か。
全く関係ない所ならばアレだが、自分にも明らかに影響ある所だから、期待してもいいよね。
世の中には、「来るのなら自分以外の所に地震こい」とか言う類の人間のほうが多いでしょ、それに比べりゃ大分マシだと思うがな。

しかしこれは、いよいよ噴火とのコンボが信憑性を帯びて来たな・・・。
(P702i/FOMA)
75
>>73
客観性を評価して頂いた事には、素直に礼を述べさせて頂きます。


勿論、私個人の考え方にマンセーしてくれとは間違っても言いませんが、わざわざ反対意見を述べて頂かなくとも結構です。
否定や却下によるストレスは既に実生活で毎日のように充分補給しておりますので要りません。
気に食わない意見はスルーして下されば幸いです。私は誰かと議論をしたい訳ではありませんので。
(P702i/FOMA)
76 久しぶりに肝臓を
二日休ませた気がする。
久しぶりでもないかもしれないが、憶えていない。

裏切られ記念に多目に飲んだ時は、もうロング缶はやめようと誓ったつもりだが、
明日はまた飲むだろうなあ・・・弱いくせに飲みたがる、学習能力が無いのか、少量なりに依存しているのか。
飲めるだけ幸せではあるけどな。
(P702i/FOMA)
77 飲める幸せはいいが
自在に眠れる幸せは、足りない。
一度眠りにさえついてしまえば、七時間行ってしまう事はあるが、
眠りにつくまでがな・・・今日も今ひとつ分が悪い。

とは言え寝ようとしなければ寝られなくなるのは当たり前だし、
少しは眠るように意識?行動?努力?
だから何をすれば確実に眠れるってんだよ。
(P702i/FOMA)
78 ちょうど
酒がらみのニュースが。
小樽の大学で、酒飲まされて重体だった一年生のアメフト部員が亡くなったとか。
これは明らかに飲ませる「伝統」「風潮」が悪だよ。体育会系で無いにしろ、人間関係の悪化やパワハラになりかねない状況で、結果的に望まない量の酒を飲まされる事はある。俺も経験した。
これを「飲んだ方の自己責任だ、断れないのが悪い」とか言う奴は完璧に世間知らずか、甘やかされて生きて来られた奴だよ。俺すら通って来た道だというのに。

むしろ飲ませた奴らを殺人でしょっぴいて良い位。それが無理なら、退学は最低させるべきだろ。
前にも書いた気がするが、強制飲酒をサークルで意見したら酒好きの先輩に理不尽なキレられ方したのはいい思い出。
未だこういう事が起きているのを見ると、当時も今も俺は間違っていないと確信できるよ。
それだけにイライラもするのだが。
(P702i/FOMA)
79 ついでにもひとつ気になった
ニュースについて。
二歳児を餓死させた母親に、懲役七年の実刑。

殺人にしては軽い気がしなくはないけどな。
子ども、ましてや幼児の養育は「どんな理由や事情があろうと」親に責務がある。
好き勝手に子ども作ってその存在を疎かにするとか、ペット扱いかよ?
最近の親の中には命を育てる自覚や責任すら吹っ飛んだ奴が多いんだな、呆れるわ。
時代や価値観が変わっても不変の真理はあるよ、それは「子どもが産まれれば親は子どもの事を一番に考えるべき」
守るべき子どもができても、自分様が世の中の主人公です感覚で行動するとか、最低どころじゃねえよ。子どもは親のオプションやアイテムじゃねえんだよ。
特に最近はそういう、親になっても主人公気分が抜けないガキ親が多いみたいね、若年で子ども作ってる辺りから自覚や責任感が欠けているのも分かる。
「子どもできたから結婚しよう」→「責任取って偉いね」違うだろ。

これだけでも、人間の倫理感が確実に欠如しているのが明確。
動物ですら子どもは大事に育てるのに、人間はそれすらできない。悪い意味で動物と違うアピールしてどうするの。
(P702i/FOMA)
80 あー。
んなイライラするから、また寝られなくなるんだろが。
まあ明日は長くなるから、まだズレたままでも良いんだけど。
日曜辺りに修正できればいいや。
(P702i/FOMA)
81 本当に自分が人間不信なんだと
改めて気付いて多少驚いた。
他人を信用できないから、結果関係を壊す形になる。しかしそれは結果論。
多分、俺が信じるに徹しても、時間がただその分経過して行くだけだったろうな。
結局は相手なんだよな。
自分自身ではどうにもならない。
そういう経験があれば、自己責任ばかり言えるはずは無いんだが。
自己責任自己責任言える奴は、やはり順風満帆で運が良い奴なんだと思うわ。

勿論、自己責任か責任転嫁かの両極端に偏る考え方自体は論外ではある。
(P702i/FOMA)
82 にゃ
わかった♪
 
 
でも主さんを否定や却下しよおとは思ってない
 
単に漏れはこお思うとゆうだけら
それを違うスレで呟くよおなコトはしたくないだけなんらけどにゃ♪
 
まぁ今んトコ特にないから、何かあったら打診させてもらうお(*^^*ゞ
(004SH/SB)
83 にゃ
ちなみに↓↓の意見について、主さんの感想を聞きたいんでつが
 
……………
今日も、無免許の少年が警察官を引きずって怪我を負わせたそうだ。

ピストルで射殺してやればいいんだ、こんなガキは!
………………
(004SH/SB)
84
>>83
見方自体には否定はしません。やや感情的ではあるかと思いますが。思うだけなら自由です。

個人的には、命まで奪われていない以上「射殺」はやり過ぎかと思いますが。
ただ、警官を引きずって逃げるような悪質かつ反社会的な所業なので、未成年であろうと成人なみの社会的な責任(罰)は与えるべきかと。しでかした事への責任を自覚させる為には、甘やかした処遇で済ませては駄目でしょうから。
まあ、罪の自覚が元から無い人間に対してはどんな罰を与えても意味が無いのかもしれませんが・・・。

無免許運転が物理的に止められない以上は、事故の被害にもよりますが殺人並の刑事罰を課す位しても良いかもしれません。これにより無免許運転が減るとは思いませんが、少なくとも再犯の機会だけは確実に減りますし。

こんなところですか。
(P702i/FOMA)
85 うーん。
あってもあまり意味が無いが、無いと物足りないもの。

国会中継。

少なくとも芸能ネタ見るよりは、内容や中身はあるし、自分自身の糧になるからな・・・意外と、自然と頭に入ってくることはあるみたい。

しかし芸能やスポーツネタには、(最近は)最初から拒絶反応があるからなあ。
多分やってる事自体は変わらないから、吸収できるものは昔にしてしまった気がするし。
日々動く社会情勢(というと大袈裟だが)と、外見の変化の割に中身はそれほど変わらない娯楽じゃ、優先順位がさすがに違う。
というか、むしろ中身は・・・まあいいや。
(P702i/FOMA)
86 痛たたたた・・・。
食べただけで腹おかしくなった。
胃腸おかしいのかな。

精神的なものとは思わないんだけど・・・。
(P702i/FOMA)
87 例のナマポ問題か・・・。
とりあえずこの人が泣いて謝る(会見開く)スジじゃない気はするぞ。別に彼が入れ知恵したんじゃないんでしょ?詳しく見ていないけど。

母親が問題行動したわけなんじゃないの?だとしたら、会見とかいらないから、母親が詐欺やら何かで刑に服すのが道理だろうし、それだけでいいでしょ。

ただ言えるのは、某議員さんの言う通り、生活保護は「はい、やめます」みたいに気軽に選べる環境で貰えるはずでは無いんだよね。「芸人は稼ぎが不安定」てのも言い訳にならんでしょ。「職業選択の自由」からすればむしろそれは自己責任なわけだし。
てか、母親は「働けない体」なのかな。それならそれでまだ言い分はあるんだろうけど、そうでないなら明らかに不正だろ。

世間は不思議なくらい馬鹿なもので、
「不正受給をした人間の人気者」は多分擁護するが、「一応正式に手続きして、ギリギリの生活をしている」人は叩くんだよな。

わけわからん価値観。
だから交ざりたくない。
(P702i/FOMA)
88 単に生活保護貰える貰えないの
範囲だけでも、

審査に通らず、「本当に生きたいだけなのに生きられず自殺を選ぶ人」がいるかもしれない一方で、
「身内に十分扶養してもらえるはずなのに、不正受給して必要以上に贅沢遊び歩いている甘ったれ」が確実にいることになる。

これをさ、「社会的立場や生活レベルが人間の価値観」とか考えている馬鹿共は、
前者を「努力不足の甘ったれ」
後者を「頑張った尊敬できる人」みたいに決めつけたりするのかね。
だとしたら、ほとほと呆れる。そういう奴らは人間である資格すらない。
(P702i/FOMA)
89 痛たたたっ。
何かにイライラしている時は、怒りで誤魔化せるけど、我に返ったらまた・・・。
何を体が受け付けないのか。
(P702i/FOMA)
90 安定しない、は理由にならない
でしょ。

だったら俺が働いていた時も、派遣に近い形で収入にバラツキあったから、「貰おうと思えば」貰える大義名分になり得たよな。

俺はそんな小細工する気はさらさら無かったけど。仕事ダメで生活もできなくなるならなし崩しで死ねばいいかと思っていたから。


と言うか、勘違いされているかもしれんが(ちゃんと読んでいれば理解できるはずだけど)、
俺は「自殺願望」こそあれ、積極的に死にたがっている訳でも無い。
どちらかと言えば、人生諦めていつ死を迎えても良いように流れに身を委ねているだけの話。


・・・あれ?
芸人本人も不正受給を実質気付いてて容認していたって事?今の記事の話だと。だとしたらタチ悪いな。
しかし、議員さんの指摘に対する(与党の?)反論に、「今は貰っていないから批判するな」って、「万引きは確かにしたけど、金払ったのだから問題はない、もう悪くない」ってのと理屈は同じだよね。
(P702i/FOMA)
91 にゃ
>>84
ありがと(^^)
 
 
主さん、自分は歪んだ感覚を持った…みたいなコトゆってたけど
 
いたって普通の感覚を持ち合わせているてお見受けした♪
 
 
あまり独り言の邪魔をするのは気が引けるので、カキは控え目にしとくお(*^^*ゞ
(004SH/SB)
92 この芸人さんは
ちょい不遇な過去があったらしいから感動話も込みで人気や支持があったんだろうけど、
結局こういう事やったら差し引き無くなるわな。
明らかにやっちゃいけない事をした人間を、自分が好感持ってるからって理不尽な擁護をする奴は同類の人間なんだろうね。
例え結果的に手の平返しになろうとも、悪い事は悪いと判断できる人間こそ評価できる。

何にしても、芸能人って会見で泣いてもむしろ白々しく見えて逆効果だって気付かないかな。
泣いてる姿に「可哀想」とか「追及緩めてあげよう」とか思うような奴は、別に優しいんじゃなくて、優しいつもりの自分に酔って思考停止しているだけ。

あと、身内に甘い人間は、イコール優しい人間ではない。
身内だけでなく「気に入らない見知らぬ他人」にも甘いなら、まあ優しいんだろうけど。
身内に甘い(優しく見える)反面、他人(特に自分に直接関係ない人間)に対しては明らかに冷たい・厳しい「外弁慶」な奴は、むしろ自分の保身を無意識に考えるが故イイコを演じる卑屈な奴だと思うね。
(P702i/FOMA)
93
>>91
いえいえ。

ありがとうございます。
さすがに自分自身で自分が「まともな感覚」かどうかを測るのは不可能ですから、
人から評価して頂くと励みになるものですね。


そうですか。
こちらとしては特別問題が無いので、
気が向かれたらまたお立ち寄り下さい。
(P702i/FOMA)
94 不正受給、ではない?
つまりそれって、
親族や身内に経済力がある人がいても、
関係上支援が期待できないなら、生活保護受けても悪くは無いって事ですか。

なら、親戚付き合いが親の代で確実に希薄化してるうちなんか、イザとなったら貰えるね。
それには、俺がまず病院行って何らかの証明してもらわなきゃならんが。

しかし、ショックではあったよな。
俺が一人暮らしして目的なく只働くしか無かった対価が、ナマポに遠く及ばないんだもの。
人間、今の社会では欲とそれを満たす根性?もしくは生への執着心が無いと生きて行けないって事だよな。俺にはそれらが無いものな。
(P702i/FOMA)
95 蒟蒻ゼリー男児窒息事故の裁判
両親の控訴、二審も棄却。









どう考えても、親の注意不足以外の何物でもないのに、
米国ばりに何でも訴えれば金になるとでも思っているのか最近の若い親は。
こういうのが、子どもを学校に入れたらモンペと化すんだよな、というか最初からモンスターなんだな。
自己責任や自分の不注意を棚に上げて、相手の非だけを激しくあげつらい、自分の得を勝ち取ろうとするなんざ馬鹿でないなら卑劣だろ。
親がパチ屋に行って子どもを車に置いて焼き殺すとかもそうだが、親は何より子どもの安全に注意を重ねて心砕くのが当たり前だろ。それができないなら子どもを作るべきですらない。

まあ、ろくに考えない人間ほど、安易に子ども作ったり籍入れたりして最終的に周りに迷惑撒き散らすのは現実だな。
子ども作った時点でそいつらは人生の主役を子どもに譲らなきゃ駄目だろ。それが生物としての自然の流れ。
でなきゃ、子どもを作る・育てる=ペットを飼う、と勘違いしているんじゃね?と言われても、文句は言えねえよ。
「家庭を持つ」重みや意味って、すっかり無くなったよなあ・・・だからこそ、俺らも実質後ろ指を指されないんだけど。
(P702i/FOMA)
96 どっちが幸せなのかね
馬鹿な親の不注意で、物心つく前に死ねるのと、
馬鹿な親に育てられた為に、常識良識の無い育ち方をして、犯罪や迷惑三昧の人生を送るのと。

どちらにしても、周りの人間はたまらないよ。
(P702i/FOMA)
97 あの時代劇みたいに
法や世間で裁き切れない人間を闇で葬ってくれる人がいればなあ、と思う。
殺しは正義なんかではないし、独善であるのも確かだろうけど。
今の日本じゃ暗殺なんざ無理無理。日本の警察優秀ネ。
(P702i/FOMA)
98 嫌な社会ではあるのは確か
少なくとも、
「成功者」や「立場ある人間」が、
万人が100%その言葉や態度を素直に尊敬できる人間とは限らない。
と言うか狭い俺の見識では、正直いない。

俺の見識抜きにしても、
社会的強者・勝者=人格者、とならない事だけは、頭から否定できる人間はいないはず。いたら本当にマインドコントロールされてるよそいつは。

だからこそ、もどかしいわけですよ。
(P702i/FOMA)
99 そう言えば
ついこの前のヒトカラでは気持ち入って歌ってしまったな・・・「俺もお前も独り者」みたいな歌詞がある歌。

独り者同士は意外と相容れない不思議。他人と交われない人は、譲れない自分てものをしっかり持ちすぎているからこそなんだろうね、良くも悪くも。アクが強すぎる個性同士は交ぜると危険だったりする。
もっとも俺は、単に他人に言葉かけたら迷惑だと、自分の身の程知ってるからかけたくてもかけないだけで。
人生通して自分に自信が持てない人間なんてこんなもの。(友好的な)他人には寛容でも自分には厳しいんだよ、ハードル高すぎて。
自信が持てないのには、いろいろ要因はあると思うが。
てなわけで今後もハリネズミのような状態を続けよう。
(P702i/FOMA)
100 次は
飲むか飲まないか辺りで立てよう。
状況次第では一晩でガンガン進むかもな・・・。
(P702i/FOMA)