1
男 00歳 東京

放棄02

もうナンバーはどうでもいい気がして来た。
タイトル変えようかなと候補を思い付いたが、ちょっとネチな感じなのでやめた。そんな勢いで付けたら、その内また変えたくなりそうだしな。

とりあえず立てるだけ立てて、疲れているので回復タイムへ。
いや、何か気になったらどうせ書くだろうが。
(P702i/FOMA)
2 いろんな意味で
惜しいなあ、とは思う。
世間様のおかしな侮蔑用語の「残念」ではなくて。

まあ、同じ趣味で盛り上がると自分か相手次第でウザくなる事って割とあるから、むしろ良かったのかもね。
俺ですらリアルでそういう経験してるからなあ・・・。
(P702i/FOMA)
3 天地の差が
あると思うんだよなあ・・・、

ただ何かに愚痴や批判を吐くだけと、
積極的に攻撃的や排他的な行動を取ろうとすることは。
少なくとも「ひとところで」分かっている場所での愚痴や批判は、「見なければ害は無い」のだけは事実だから。「わざわざ見る」人間にも確実に自己責任はある。

但し、誰が来るかもわからない不特定多数が存在する場所での特定に対するそれはどう考えても好ましいはずがないし、
ましてや「わざわざ気に入らない人間のいる場所に喧嘩や挑発を売りに行く」のは幼稚かつ人権侵害にも相当する、身勝手かつ卑劣な行動であると言える。

それらを「悪い」と思わなかったり正当的に考えてる奴らの思考回路を知りたいし、正直そんなお花畑な脳味噌が心底羨ましい。
どれだけ自分様と持ち上げられた人生を送れば、そこまで自分様何をしてもマンセーな思考になるのだろうか、「興味深い」事ではある。

いずれにしろ、その「天地の差」がついた時点で、既にいろいろな意味で決着は付いているんだよね。
ナイフを他人に突き刺した人間のそれが如何な主張をもっともらしくしようとも、所詮そいつは「気に入らない相手がいたら刺す」程度の人間だと認識される。残念でしたという奴だ。

同類で絆を作り互いを肯定擁護し合おうと、結局はぬるま湯の馴れ合いでしかない。そりゃ仲良しグループは相手を不快にする苦言は致しますまい。
それって相手のためにならないんだけどな、多分どーでもいいからなのか、「同じ穴の〜」だから苦言に値する価値観の違いすら無い集まりなのか。
同じ価値観でしか馴れ合えず互いを慰め合うだけの人間に成長はない。まだ、独りで思考や分析をしていた方が、成長しやすい。

成長とか、(ちょっと違うが)共依存とか、懐かしいなあ・・・当時のヤツも今の俺みたいな感じがしたな。もっともヤツはかなり独善的で自分様な所も少なくなかったが・・・何だかんだで普通に生きているんだろな。
(P702i/FOMA)
4 あまりに疲れが抜けないので
地震か志願者メールでも来て欲しいと思ってしまう。どちらも確率低。

明日出直さないとならないが、一日中雨なんだよな・・・。
雨の上、きっと疲れが体に残った状態ですか・・・正にバッドコンディションと呼ぶに相応しい。
(P702i/FOMA)
5 判らんな
サインなのかたまたまなのか?富士山特集。

ものの本では富士山噴火は今・・・あ、来年だった。

・・・まあ、富士山噴火とか関係なく、今年中に文明崩壊が起きないとは限らないじゃないか。
(P702i/FOMA)
6 体が衰えてはいる、な。
別に震災は関係ないが、震災時に歩いて帰った時をピークに、体力が下降気味なのは確か。
昨年から熱中症気味になりやすいし、しかも六月から。まあ歩くのに集中しすぎてあまり水分摂らないのが悪いんだけど。

それとは別に、急いで歩いて足に負荷かけたら、後に引くようになったし。
こうして徐々に朽ちていくのか。
(P702i/FOMA)
7 にゃ
>>3
>同類で絆を作り互いを肯定擁護し合おうと、結局はぬるま湯の馴れ合いでしかない。
 
 
それて村意識の強い日本では、よくあるコトのよおな気がするお(--;)
 
 
それに宗教団体の基本の部分てそこだと思いまつ
 
最大手の創価学会とて、それがあるコトは否めまてん…
 
 
と、あくまでも漏れの個人的見解だお(*^^*ゞ
(004SH/SB)
8 そうですよね
>>7
同じ価値観を持つ者達が寄り集まって派閥のようなものを作る・・・政党も宗教も一般人も、それは同じのような気がします。

集まる自体はまだ問題が無いのですが、
そうした集団となり力を持った者たちが、「異なる価値観の人間や団体」と分かり合おうとする気持ちを持たずに、自分たちの我欲や得ばかりを優先させて、そのために他者を排他するような事が当たり前になっているような気がします・・・まあ、それは私も含め個人個人の場合にもあると思いますが。

それを各々が自覚して、少しでも調和や協力に意識を向けようとしない限りは、今の世の中は絶対に良い方には変わらないだろうな、と思います。
意識や考えひとつ切り替える事さえできない(しない)我々人間は、まだまだ知的生物としては未熟なのでしょうね。

創価ですか。ちょくちょく名前は聞きますが、実際はそれほど大きな影響力を持っているのでしょうか?
私的にはいまいち実感が湧かない団体なので、フリーメーソンのような、都市伝説に近い存在に思えてしまいます・・・。
(P702i/FOMA)
9 あー。
中国大使が何か言って、都知事怒らせた騒動を今頃見てみた。
正直、尖閣購入騒ぎの勢いやマンセーぶりは、個人的には引く雰囲気なんだけど。
しかしこれは・・・大使の発言は駄目でしょ、協調とかいう意図で言ったようには思えない。
ああいう台詞が外交上の協調のための儀礼だと思っているなら、本当に不適切だわな。
改めて日本の外交力の不安が・・・こんなならやはりTPP参加をするのは怖いよ。間違いなく外国の好きにされる。
(P702i/FOMA)
10 にゃ
創価学会についてはよからぬ話も多々耳にしまつが、主さんは興味ないみたいなんでこの辺でやめときまつ♪
 
 
漏れは主さんのニュースに対するコメにちと興味持って、おじゃまさせてもらったんらけど(^^)
 
なんらかサイト内見渡すと、主さんにはなかなか風当たり強いみたいで(--;)
(004SH/SB)
11 にゃ
漏れは、主さんのカキを全部読んだわけぢゃないので何ともゆえまてんが…
 
 
まぁ漏れが目にしたのは空ちゃんと毛虫さんに対してのレスだけなので…そこは互いの認識の解釈の違いなのかなて思いまつが(--;)
 
 
単刀直入にゆえば、主さんはココからサイト内の人間を中傷したコトありまつか(・_・)?
 
 
なんらか理不尽な感がしたんで…
煩わせてごめんなさいm(__)m
(004SH/SB)
12 おはようございます
>>11
少なくとも、自分から、特定の個人を名指しして攻撃した事はありませんよ。
私自身にも経験上言えることですが、誰かが一個人のスレで書かれた内容を自分が言われたと受け取り、逆切れする事は自己責任だと思います。分かって閲覧する側にも責任はあります。そういう意味では、私は危ないなと感じたスレを覗くのは止めています。

少なくとも私は、個人のスレに殴り込み、気に入らないその主を挑発したり、拒否されているのに嫌がらせのように悪意を持って書き込んだ事はありませんし、以後もそのつもりはありません。それをしたら、その人間と同じになるだけですからね。

極端な話、結果的に自分のスレだけの範囲で気に入らないタイプの人間(一個人を名指しで、ではなく)を批判し合うだけならそれは「自由」だと思います。
毒吐きの誰かのように、明らかにスレの書き込みとリンクする言葉を用いて「事実」と言う名の「中傷」をする人間は、とぼけていようがあからさまなマナー違反であるといえますが。


「中傷」についてですが、ストレス発散や愚痴というものは、必ず誰かしらへの批判や悪口になるものです。
それらが「中傷」と判断されるなら、そうなのでしょう。
私が汚い言葉を使う時は、大体「自分の感覚で、社会や人間的なモラルに外れた人間に対する怒り」だと自分では思っています。たまに「個人的感情」も混ざりますが、それにしても、私自身の損得勘定というよりは、「今の世の中これでいいのか」という気持ちが常にあるつもりです。

そういう意味では、耳が痛い人がたくさんいるのは当たり前で、風当たりが強いのも自然です。実際、昔も他の掲示板で何回かつっかかられた経験はあります。最近のように。それでも自分から個人を叩きに行った事だけはしませんでしたが、叩かれたなら全力で批判します。過去にイジメられた経験が、やられっぱなしで自分が泣き寝入りする事を許さないからだと思います。
いずれにしろ、私のストレス発散がただの「中傷」とみなされ、私がこのサイトや社会から何らかの形で排除されたなら、それは私が社会にとって目障りである証、仕方ないなと思います。
どうせ円満に寿命を迎える気はありませんし。世の中に絶望することへ恐怖はありません。

長々とした内容で失礼しました。
(P702i/FOMA)
13 あとちょっとだけ補足です
私の価値観や考え方自体が(きっと子供の頃から)一般や普通とかけ離れていて、かつ「普通だとみんなが思っていること」を批判しているのだから良く思われないのは自然だと思ってはいます。

しかし私にはどうしても「普通」が「正しく」は思えないのです。「普通」が「正しい」のなら、とっくに世の中は人間的に「誰もが」心から笑えて生きられるはずになっていると思うのですから。
だから私にはどうしても、今「笑っていられる」側に回る事ができないようですね。そして、それを批判(というよりは苦言と解釈してもらえてもいいと思うのですが)して煙たがられ、時には排除されようとする。人生通して同じような事を繰り返しているような気がします。
(P702i/FOMA)
14 あのクマ牧場の経営者逮捕か
そういや、4月〜5月はいろいろ考えさせられる事件事故があったのに、
日食やバベルで完璧に塗り替えられたな。今はバレーやサッカーか。

こんな社会のノリだから、共感できなくなる。
優先すべきはそっちか?優先したいわけじゃなくて必要な現実逃避であるなら、俺の現実逃避も非難されるいわれはない。まして怠けとか。
俺が体の怠けなら、世間は心の怠けだよ。これは否定しようが無いはず。
(P702i/FOMA)
15 「怠け」られないから、自殺へと
気持ちや思考が傾く。
昨年の学生による自殺の原因は、進学就職の失敗による、とされている。
勿論、本人に直接聞けるはずがないので、遺書やら周りに聞いた事による推測の域は出ないと思うが。

俺も大学受験の時は(競争率の高さもあったが)重圧に苦しんだし、高校受験ですら落ちる事への不安があった。
子供にとって受験はそれだけ重圧だし、まして就活はその比較にならないだろうね。俺は大学ドロップアウトしたから就活以前の問題だった。
多分これは、「経験者であるはずの」周りの大人が懸命にフォローしても中々うまく支えられない、というか普段のコミュニケーションがものを言う気がする。

要するに、自殺した学生の身内や周りの力不足や配慮の無さは必ずある。
でなきゃ自ら命を絶つまで独りで苦しむわけがない。力不足ならまだしも、余計に追い詰めたり責めたりしたら愚の愚だし。

もっとも、少なくとも高校受験は高望みさえしなければ落ちる方が難しいし(必死に受験勉強していない代わりに普通に授業を聞いていた俺の感覚で)、
今時大卒高卒も大した変わりは無いので、これまた高望みしなきゃ一浪くらい人生に影響ないし。「親や周りに迷惑かけて申し訳ない、でもやりたい事がある」なら、バイトでもして予備校費の足しでも稼ぎながら勉強に精進すれば、気持ちは伝わる。それで責められるならそれは責める方がおかしい。

結局は環境なんだよな。
個人の意欲や努力が自然に湧きさえすれば、勝手に一人歩きして自然に「頑張ること」はできる。
俺みたいに、子供の頃からの人生過ごした結果、何の意欲やビジョンをついぞ自然に持てないなら、それは仕方あるまい?そりゃ「教育」に問題があったってだけの話。
それでも「生きたい」「何かをしたい」なら、自然に動ける。しかし俺にはそれが無い。死ぬなら死ぬで別にいい。仕方ないじゃん、何が「悪い」?
子供時代に自分で生活設計や志を意識的に持つような思考回路になれなかったのが「悪い」わけ?世の中の皆様は、もう小学生の時点で明確な人生設計をしてそこに専念した生き方していましたか?そうだというなら、俺の「子供時代からの怠慢」を認めざるを得ないがね。
(P702i/FOMA)
16 おいおい
大阪府と市が、「大飯再稼働は夏だけ(9月まで)にしてくれ」と声明。
裏を返せば、夏場は節電努力を怠けて原発に頼る選択をするというわけか?
もしその間に大地震が起きて津波コンボが来たら、とことん反対の姿勢を取らなかった立場の人間にも責任があるとちゃんと理解した上で声明出したのかな。

怠けるわけでなくリスクありきで覚悟決めたのだとしたら、「現実的に、原発なくしては現代の温暖化による猛暑を乗り切るのは不可能である」という事実が認定されたようなものだよね。
ほら、やっぱりそれが現実だ。なまじ昨夏が猛暑にならなかったが為に、勘違いして節電だけすれば凌げると言う先入観を作ってしまった。
原発抜きで安定した電気供給ができる保証が無い時点での原発停止がどれだけヒステリックで脊髄反射的な愚考か、視野が狭い人間が反原発脱原発騒ぎすぎた責任も、また重いな。
(P702i/FOMA)
17 もっとも
一国民の責任感なんてたかが知れてる。

大して真剣でも命預ける覚悟もなく、「ギムダカラー」の一言で安易に信用に値するかどうかもわからん人間や政党に「貴重な一票」を投げ捨てておいて、

自分らが「積極的に委ねた」政党のやらかした事を、何故か「裏切られた」と手の平返して批判する。
お前ら、投票した時にそこまで「信用」できる根拠あったの?と言いたい。

まるで、「選挙で投票することは、投票した相手にケチをつける権利」にしかなっていない今のシステムや国民の選挙に対する考え方じゃ、
選挙制度ある限り100%国は変わらないね。

目に見えるよ?
今多くの期待を得ているらしい「○○の会」に半端な気持ちで投票した奴らが、「○○の会」がおそらく国復興の為とはいえ大きく身を削らされる政策を取った時に、手の平を返して「裏切られた」と非難する国民の姿が。

俺は、信用だにしない相手に投票するような「無駄遣い」だけはしない。
まして「白票」という、選挙システムを肯定した上での行動も取らない。
俺が選挙に行かない事が、則ちシステムに対する意思表示。
形の上では同じだが、「興味ないから行かない」人間と一緒に扱われては困る。もっとも、そいつらの方が、無責任に投票だけする奴らよりは、国の為になっているとは断言できる。
(P702i/FOMA)
18 あ、悪い
>>15の件、進学とは書いてなかった。
「学生、生徒の自殺の原因」と書いてあったから思い込んでいたな。

しかし、学生生徒が進学問題や進学失敗を苦に自殺、というのも珍しい事ではないから、あながち的外れとは思わないんだけどな。


ちなみに、
昨年5月に自殺者が増えたのは震災の影響、という発表もされたようだが、これこそ今更。
推測とは言え昨年から言われ続けていた記憶があるから、今更驚きもしない。
(P702i/FOMA)
19 あれ?
書いた中身が反映されてなくね?
(P702i/FOMA)
20 やっぱりされてた?
表示がおかしい。
無駄にレス数使ってしまったじゃないか。
(P702i/FOMA)
21 焦った。
間違いはしないつもりだが、
最悪なのは他人様のスレに間違って書き込んでしまう時ね。一応人の礼儀として一言謝りはするが、
思うより気負ってしまって申し訳なくて自分の所にすら書けなくなるんだよね。一週間くらい自主謹慎してみたりした事もあった。
(P702i/FOMA)
22 雨の中外出したくないのは
単に傘差さなきゃならんのが動きを制限されて鬱陶しい事もあるが、
最近は必ず買った靴が漏るからなんだよな。そのうえ帰って来たら靴下びしょ濡れ床もベタベタ、となるので敬遠したい。大体靴が漏るから乾かさねばならず次の日に使えなくなるし。

だがしかしそれなりに出る必要があったので外出したが・・・やはり雨は嫌だ。雨は家の中で風情を楽しむものですな。いや、実際に「楽し」んではいないけど。

しかし、今日もパトカーが巡回していたな。昨日も歩いていた時に四回くらい見たが、
やはり高橋容疑者がらみなのかな・・・。
(P702i/FOMA)
23 ところでまた
隣人トラブルの事件が・・・。

広島で、真上の部屋の足音に腹を立て、真上の住人を刺殺した、という事件があったとか。
加害者も被害者も歳は70前後だったようだな・・・それくらいの歳になると、(環境にもよるが)頑にはなってしまうよね。

もちろん刺したり傷付ける事は論外だが、
被害者が一方的に気の毒とは言い切れない。
身近にも騒音や煙草の例があるのでわかるが、被害者が配慮に欠けた性格である可能性も否定できない。
たまに、騒音に文句を言う人を「神経質」と中傷する馬鹿者がいるが、それは自分様の感覚を中心にしてものを判断するからではなかろうか。

俺も大きな音には弱い方なので、「じゃあ神経質な人間が悪いのかよ」と言いたくなってしまう。
音を立てる事に気を付けない馬鹿が悪いに決まっているだろうが。
わざわざ大きな音を立てなきゃいけない、止むに止まれぬ理由が世の中にどれだけあるよ?って話、こと生活音に限れば。
ドアの開け閉めだけでも人間が判るよね。
(P702i/FOMA)
24 別に自画自賛ではないが
俺が一人暮らしをしていた時、アパートのドアが勝手に閉まるタイプのドアだったんだよね。あれは、開けてそのまんまにしたら、バタンバタンうるさい。
昔の実家もそのタイプのドアで、母親が音に弱い事もあり、俺は物心ついた時には、勝手に閉まるドアでもちゃんと手でもって静かに閉める習慣がついていたので、アパートでも静かに閉めていた。

俺がアパートに入った前から居た他の住人はバタンバタンやっていたが、それはそれで「個人差や習慣の違い」と解釈して特に何も言わなかったし、
入れ替わって俺の後に入った人たちに対しても、もちろん何も言う気は無かったが、
いつしかみんな、気が付いたらドアは静かに閉めてくれるようになっていた。

言おうが言うまいが関係なく、結局は個人の気持ちや心がけ次第なんだな、と思ったね。
もちろん音に対する配慮を考えてくれていたから、静かに閉めるようにしてくれていたのだと思う。そういう意味では一人暮らしの時は、交流こそ無かったが隣人には恵まれていたな、と昔話でした。
(P702i/FOMA)
25 それとはうって変わるが
昭和のドラマ見てると、犯人の服毒自殺多いな・・・こういうのに影響されて、「薬で死にたい」とか言い出す奴が多いのかな・・・確かに死ねる薬物はあると思うが、これ絶対喉かきむしる程のたうち苦しんで死ぬと思うな。
少なくともドラマのようには台詞吐きながら安らかに死ねないだろ。吐くのは血反吐だけだよ。

それは、「新聞報道による練炭自殺」も似た所はあるけどね。
簡単にできると思われているようだが、これほど財力と知識と手間が要る方法ねえわ。
それでも、自分で用意(または用意する手伝い)をするならいいが、
「練炭自殺に混ぜて(連れて行って)下さい」とか言う奴は舐めてんのかと思う。
「練炭じゃなきゃ嫌ですキリッ、でも自分は準備できませんけどテヘ」みたいな奴は結構ムカつく。
俺が参加するとしたら、車や睡眠薬が物理的に用意できない分、練炭(代)くらいは工面するくらいは最低でも申し出るけどな。でないとあまりにご都合すぎる。

夏だけに練炭自殺は相当キツそうだが。
(P702i/FOMA)
26 そりゃムカつくよ。
自分は準備しないくせに「絶対練炭主義」みたいに主張する馬鹿。
それしかできないならまだしも、好みの方法選んでる時点で余裕あるか死ぬ気ないだろとか思うわ。
まあ俺も「余裕ある」事になってしまうのは否定できないけどさ。

今後も、その辺りは期待できないよなあ・・・。
(P702i/FOMA)
27 一番最悪なのは
相手の都合(不安)は気にかけないくせに、自分の都合ばかり通した挙句逃げてしまう奴。
コミュニケーションとして、信頼関係に問題が生じた時に答えず一方的に逃げて連絡絶つのは最低。
そういう奴らは、結局都合悪くなった事に逃げたいだけの糞だから、いざ死のうとする時には、死ぬ事から逃げようとしたかもしれないな。
そういう意味では、無駄な時間や手間をかける前に裏切られてまだ良かったのかもしれない。腹立たしい事には変わらないが。
(P702i/FOMA)
28 寒いよ
この時期に、冷房器具を使わずに「寒い」と思えるのは、農家等を除く人の感覚としては幸せな方かもしれない。
逆に冷房使っていて(自分で操作できるのに)「寒い」とか言いやがる奴は、外放り出されても文句言えない気がする。

こんな俺でも何故か二〜三年前「贅沢」よばわりされたんだよな。何がどう贅沢だと思ったのか、ちゃんと聞いとけば良かった。
(P702i/FOMA)
29 言葉おかしいぞ
農家等を除く一般感覚と書こうとして、
あれ?じゃあ農家は一般人じゃないの?失礼じゃね?みたいに自問自答して、書き直したらおかしくなった。

要するに「天候で生活が左右される人」とか表現すりゃ良かったんだな。仕事であろうがなかろうが関係なくな。

今年の冬にもあったが、僻地のお年寄りは大雪で困るわけだし、「仕事やってるから可哀想、そうじゃないからどうでもいい」みたいな差別区別は、人道上許されないでしょうが。

かと言って、例えば、
逃げようとしたり気付かずに津波に巻き込まれた人と、
わざわざサーフィンしに行ったり好奇心で見に行って津波に巻き込まれた奴らを、
同一視する気はないが。

そこは「筋」や「論理」を曲げているのではなく、優先順位が違うわけね。
ただ書いてある事だけで先入観をもって判断したら勘違いすると思うけど。
俺が何を一番軸に考えているかは、そう読み解くに難しくないとは思うんだが。根は単純だから。
その「最優先の軸」からは間違いなくブレてないはず。
どうしても「複数の軸」がある事象には、見方次第では矛盾しているように見えるかもしれないが、それは矛盾に思う方の見方の問題だからね。
(P702i/FOMA)
30 行き場が無い事に気付いた
いろいろ半端だからね。
暗闇の迷路で袋小路を行ったり来たりしかできないんだな。
(P702i/FOMA)
31 岐阜の幼稚園教諭殺害
やはり、死体遺棄で捕まった男が殺人で逮捕されたか。
どこかの報道では、加害者と被害者は知り合いだったと報じられていた気がする。年齢差もあるし、多分被害者が子供の頃からの知人なのかもしれない。

いずれにしろ、知り合いを金目当てなどの我欲(仮に、切羽詰まって金が必要になったからだとしても欲は欲)で騙して連れ出し殺すなど、人道から完全に外れている。
自分様な人間など、一皮剥げばきっと皆こうだろう。都合良いときは互いに馴れ合い舐め合いで仲良しキズナー演じているが、
自分が何らかの危機に陥れば、その仲間を平気で裏切ったり騙したり殺傷したりする。
行き着く所はきっとそう。

そんな奴らが社会人ヅラして上から目線で正論ぽく他人を批判するなど、よくもまあ言えるものだと思うよ。
たまたま人生が軌道に乗ってるだけで本性を現さずにいられるラッキー状態でしかないだろうに。
(P702i/FOMA)
32 考えてみれば
シリアや外国紛争は、
武力や暴力で弱者を排除し、
日本は政策や国民ぐるみの排他主義や差別によるイジメや嫌がらせで弱者を排除する。

日本も平和じゃないよね、しかも外国より陰湿か。
日本の勝ち組や強者は陰湿ってことですねわかります。
(P702i/FOMA)
33 そう言えば後で
地震か何だかの特番放送されるんだよな・・・、
さっきも被災地の特集やってたが、一年三ヶ月も経つと、被災者やその関係者でもなきゃ、忘れはしなくとも薄れて行くのは仕方ない。
だからこそ、こういう風にちょくちょく特番組んで、地震や津波の危険や危機感を忘れないようにするのは、良いことだと思うね。
「トラウマだから見られない」人は、そもそも教訓や警戒を促す為の内容なんだから見る必要ないわけだし。
そういう意味では、「忘れないようにする為の震災特番」で「被災者に配慮するように危機感を促す部分を流さない」のはナンセンスなんだよな。
俺がもし被災者の立場でそれが思い出したくない出来事なら、そもそも特番自体を見たいと思わないし。
(P702i/FOMA)
34 そう言えば・・・。
珍しく、歩いて来た翌日の割には疲れが残っていないな。多少遅めだがすんなり眠れたし。
まして最近で一番過酷な歩き方したはずなんだが・・・分からないものだ。

でもこれで明日辺り疲れがドッと来たら、何気にショックだな・・・。
(P702i/FOMA)
35 ・・・とは言え
やはり倦怠感はあるな・・・土日は元々そうなりがちだから、疲れ残りかどうか判断付かないのだが。

明日は明日で雨降る前に、飯買いに行かないとなあ・・・どうやらコンビニ弁当レベルの贅沢は、ここではマイノリティらしいけど(笑)
単純に想像しても、金がある方が使い方荒くなって有り難みが分からなくなるのは事実だと思うけどね、個人差があるにしても。
逆に金が無くても倹約家になるとは限らないが・・・それた。

とにかく、本格的な思考と作業は今無理だな・・・なんかダラダラ時間過ごしていたい。
する事はいろいろとあるんだけどね。
(P702i/FOMA)
36 お前が言うな、いや何でもない
大変動期ね。
平安時代の時は九年毎に巨大地震が起きていたのか。その合間に大地震がちょくちょく、か。

M5連発しているって今年の話かな?地震特番見る度に思うが、
一昨年以前の毎年起きた地震の統計を知りたいな。
調べれば見付けられるのかな?
(P702i/FOMA)
37 にゃ
こんばんにゃ♪
 
>>25
>「練炭じゃなきゃ嫌ですキリッ、でも自分は準備できませんけどテヘ」←ワロタww
 
 
テレビでは、コメンテーターて肩書きの人がニュースの批評をしてるけど
 
それはおkで主さんはダメ…みたいに思われんのはなんででつかネ
(・_・)?
それに、主さんは自分では歪んだ意見てゆってるけど、漏れから見たらそお変わってるとは思えないんらけど(--;)
 
もっと、猟奇的とか突飛な意見なのかと思ってたんらけど、そおでもないお(^^)
(004SH/SB)
38 こんばんは
>>37
いつも肯定的なご感想を頂き本当にありがとうございます。正直、ほっとします。

テレビに出ているような人は、豊富な人生経験や勉強・苦労・努力の蓄積によって社会的立場や知名度を得た人(と評価されている)だから肯定的に見られるのに対して、
私はたかだか半分引きこもっているだけの怠けたニート(と判断されている)だから否定的に見られる、

そういう違いなのでしょう。世間では、社会的立場(肩書き)と考え方への正論ぶりや説得力がそのまま比例する傾向がありますからね・・・政治素人であるタレント議員が選挙で当選しやすいように。
勿論、私のやさぐれた表現が私に対するマイナス評価の一因であることも確かだとは思いますが。


歪んでないですか?・・・世間と比べれば物の見方や価値観が斜めに行っている気はしています・・・「楽しければいい」を素直に受け入れられないだけでも、十分歪んでいますよ(笑)

ちなみに、より不謹慎で非常識な事を考えること自体は結構ありますよ?ただ、表に出してマズい考えは自粛して隠しているだけで、自分なりに一線を引いています。
・・・まあ、猟奇的表現が苦手なのは事実です。自分の血さえ見たくないとたまに書いているのは紛れもなく本音ですから。
(P702i/FOMA)
39 涼しい?
久々に毛布が要りそうだな。
しかし、扇風機をつけたままでないと寝られない時期がもうすぐやって来るかと思うと・・・節電云々以前に本当に暑さで眠れないからな・・・。

昨年とは違い、日本全体が停電に脅える夏になるのだろうか。
(P702i/FOMA)
40 飲まずに寝られるのか?
明日飲まない可能性が高いから珍しく三日空く。
まあ、飲まずに済むならそれはそれでいいし。

代わりに何となく小腹空いた・・・もちろんこのタイミングでは食べないが、割と辛い。
食にあまり執着していなくても、腹は空いてしまうのが皮肉。それが生物の性。
(P702i/FOMA)
41 起きたら空腹消えてた
思ったよりは寝られなかったか。
疲れも残っているようないないような。

消費増税か・・・いわゆる富裕層や企業のコロコロ変わる主張が本質を現しているよね。
平時→自分たちは国に貢献しているんだ!
緊急時→何で国のために自分たちが負担かけなきゃいけないんだ!海外逃げるぞ!
よく聞くこういうのからしても、富裕層や金持ちは、余裕ある時にしか自分を正当化できないってわかるよな。イザとなった時の言行は、多分間違いなく俺らより見苦しくみっともない。だからこそ、普段「頑張って他人より納税しているから」偉いとか尊敬に値するとは思わない。
百歩譲って、それにより回り回って自分が幸せを感じられる(または幸せと自覚しないくらい「普通」な環境や人生を送れている)なら理解も示せるが、
「自分が好き勝手したい分働いて、その対価として納税しているだけ」でしょ?実際は。
額の高低で偉い偉くないとか言ってるのはゲーマーレベルの頭。たとえ低くても自分を二の次にして税や他人を優先させる人の「納税」のほうが価値や重みがある。
例えるなら、「払えるのに屁理屈つけて給食費を払わない中流層」より「払うと生活自体に響くのに真面目に給食費を払う下流層」の方が人間としては美しく尊敬に値するってこと。
(P702i/FOMA)
42 要するに
日本があるお陰で贅沢させてもらってる奴らは、今こそ日本の危機に「恩返し」するのが人間として当たり前なんじゃね?と。
「国が信用できない」とか言い訳だろ。その信用できない国に住んで贅沢しているのはどなた様で?
稼ぎに応じた決められた額を納税しているだけなら、わざわざ威張るに値しない。ある意味、納税額=欲の強さ、なんだから。

欲の強さそれ自体には別に文句はない。勝手にしなさいだが、
それを鼻にかけて他者を見下したり自分を正当化するのは、明らかに間違っているって話だよ。
所詮、夢だの何だの言っても、それは欲。「やらされている」ではなく「自分の意志でやりたいことに自然に辿り着けた運の良い人間」であるだけ。
(P702i/FOMA)
43 今更
消費増税しようがしまいが関係ねーわ。
てか、民主の今までの政策からすると、俺らあたりに還元される可能性は皆無、優先順位は限りなく低いんだよね。
まだ自民の方が「公平性」があったな。同じ切り捨てでも。

いずれにしても、俺が前向きや希望を見出す糸口になる何かにはなるまい。
真面目に、災害などによる社会システムが一番「転機」を見出しやすいって所が完全に終わっているな。終わっているのは俺自身だけでなく、この国も。

「動物らしい人間」が人口比率で高いって時点で(自分さえ良ければいい64%)、社会が大きく変化する可能性は無いし、人間の本質(性質?)が変化しなきゃ小手先が変わっても何にもならない。
一番の近道は人間自体の意識改革だが、「自分に甘く、自己中身勝手、他人や社会の事を真剣に考えることから逃げて怠けている」人間が過半数であるなら、望みは薄い。
だから、いろいろ諦めた。
(P702i/FOMA)
44 なんて俺を恥ずかしげもなく
批判、攻撃するような奴らは、
正にそういうストライクな「人間」なんだろうな、と思う。

耳が痛いからより目障りに感じて排除しようとするし、それを指摘すると「ちがうよー?」と言いたげに手を引っ込める。
姑息なんだよ。
考えたら、姑息な人間に人として変わり目は期待できないし、それこそ信用もできないよな。
俺も気に入らない人間はとことん敵視する癖があるから、器が小さいのは否定できないし、しない。
(P702i/FOMA)
45 φ(..)
やっぱりあの女ムカつく。ごたごた屁理屈並べてないで、この世からさっさと消えろ。

そういう人間だからじゃない。そういう人間だと思われるのが腹が立つと言っている。お前のような勝ち組のねじ曲がりはさっさと消えるのが一番。
(P702i/FOMA)
46 伝説の怪物メデューサ
(もしくはメドゥーサ)は、自分が見た相手を石に変える力を持っていたが、
その最期は鏡に映った自分を見てしまったためだといふ・・・不意に思い出しましたな。
(P702i/FOMA)
47 ある意味では
学習や成長のない人間って、病んでる=メンヘラ(悪い意味で)と言えなくはない。
だとしたら世間の多くがメンヘラである可能性も出てくるんだよな、ひでえ。

メンヘラでなく学習成長ができないだけなら、それは人間性が未熟ってことなんだろう。
(P702i/FOMA)
48 本来はメンヘラって言葉は
使いたくないけどね。はっきり言って基準が曖昧だし、はるか前にも書いたが「メンヘラ」って用語は医学上存在しないから。

「医者にちゃんと行ってお墨付きをもらい症状を与えられた人間=メンヘラ」みたいな風潮も正直腹立たしいしな。
自分を「メンヘラ」と言う方も、逆に自分基準で「心の病があるかないか」を決めつける奴も確実にいる。

結局、人間は肩書きや立場で全てを決めてしまうって事だな、それが何であれ。それを言うなら俺は間違いなく「自殺未遂経験者」で、そういう人間に死ねやら消えろやら言葉を吐く事は、明らかに殺意を持つと決めつけられて当然なんだよな。
殺意を持つと言うことは、少なからず殺害の意志があると言うこと。犯罪者の資質十分だな、怖い。
(P702i/FOMA)
49 やはりか。確認完了。
生活保護受給者209万人って強調するなや。
国民人口と受給者との比率で言えば、先進国の中では下から数えた方が少ないはずだぞ?
数の比率じゃなく額だっけ?いずれにしろ、「世界的に見ても多くはない」のを統計に表れている現実を晒すのは都合悪いからなのかね。

消費増税の肯定を「世界に比べて少ない」からするなら、生活保護受給も「世界に比べて少ない」事実を踏まえた上で考えるべきだよな。
不正受給と、受給者が増えるのでは大きく問題が違う。
それこそ、「払えるのに給食費を払わない」と「給食費を払えない」くらい違う。
(P702i/FOMA)
50 お目出度い奴はとりあえず放置
とりあえず国会開け。
何日今期開いたんだよ。

それ踏まえても、投票に行く自体が馬鹿げてくる。
国会開けないくらい国の為に動き回っている割には、少しも上向きを感じさせる成果が見えないんだよなあ・・・物事にすぐ結果は出ないという面を差し引いても。
(P702i/FOMA)
51 確か毒吐きは
個人を特定できる書き込みは禁止、なんだよなぁ・・・目、悪くなったかしら?
(P702i/FOMA)
52 裁判じゃないから
物的証拠は要らないんだよね。時系列でそれと判断できる材料があればそれだけで「管理とモラルが機能していれば」糾弾は、可能。材料自体は十分。

ま、このサイトが「気付いたアドレスや番号以外は放置する」無法地帯なのは知っているから今更どうこう言わんが。

毒吐きで特定の個人を攻撃しているアンモラルな人間のあぶり出しが明確に出来ただけで良しとしよう。
一度やった奴は何度でもやる、以後自分がそのつもりでない事を書いても、他人からは個人攻撃だと疑われる。
それを因果応報と言う。

勘違いと実証による結果の違いは事の他大きいからね、少なくとも「俺が先に個人攻撃をされた事実」は証明されたからいいや。
(P702i/FOMA)
53 そう言えば
日曜は何も思い付かない時は、とりあえず将棋囲碁流していたな・・・。
久しぶりに対局見たな。

あまり興味ないんだけどな。
先読みとかできないし、何かできてもつまらなそうだし。
(P702i/FOMA)
54 にゃ
こんにちゎ(*^-^*)ノ
 
 
>>38
社会的立場とかニートとか、そゆのてリアルで誰かを判断する時の基準の一つであって
 
仮想空間のネットにそれを丸ごと持ち込むのて、なんらか違う気がするんらけど(-_-;)
 
 
そいった付属品を取っ払うコトで、先入観なしで話せるのもネットならではのメリットぢゃないのかにゃ(^^)ノ
(004SH/SB)
55 こんにちはです。
>>54
私もそう思っていますよ。考え方や価値観の違い自体で対立するのは仕方ない事ですが、中には社会的立場でしか人間を評価できずそれをネットにも持ち込むからこそ、「負け組」だとかわざわざ他人に対して見下すような中傷をする人も出るのでしょうね。

私自身は、悪意の無い相手であれば、話をするにどのような肩書きであるかは気にしません。もし境遇や立場が似ている方であるとわかれば、気が楽になるのも確かですけどね。

おかしなもので、
リアルとネットは違う、という考え方はよく聞きますよ。
「リアルは人と直に接するからちゃんと気を使うが、ネットは人と接するとは違うから気は使わない」みたいな考え方だったでしょうか・・・?
「ネットだと生の人間とやりとりしていない」と言う意識が弱い人間が多いのでしょうかね?だから、リアルでしない弱者叩きをネットならできるとかなのでしょうかね。
少なくとも個人を叩ける人間は、血の通った人間を相手にしている意識は無いのだと思います。ゲームをしているのと同じ感覚なんですかね?
(P702i/FOMA)
56 すいません。
イライラしていました、忘れて下さい。

毒吐きの誰かが言うように、私は早く死ぬべき人間なのかもしれません。
(P702i/FOMA)
57 ダメだ・・・。
また不安定になってきた。後で外の空気吸って来るか。
外は外で逆効果になりかねないけど。

でも、自分自身の為に苦しみを早く終わらせるべきなのは、確かだと思うなあ・・・。
(P702i/FOMA)
58 私小説か
国営さんにて今再放送だが、
どこかの、
「誰か」を個人攻撃するしか能の無い人間こそこういうのを見て自分がいう「より良い人間」になる努力をすべきだな。
てか、小学生にするような情操教育が必要だと感じるレベルって・・・。
(P702i/FOMA)
59 そういや
さっき海外のニュースで、何かを抗議するのに「裸で自転車に乗って無防備をアピールする」という意図のデモがあったが、
自転車乗ってる時点で、相手を殺傷しかねない事実は無視か?
結局ああいうのは、独りよがりの身勝手な人間が集まっただけなのか、単に考え過ぎず流されているだけなのか。
いずれにしても中身の無いデモだな。

さて、いつ出るか。夕方降るらしいからな。
(P702i/FOMA)
60 おっさんが引きこもってると
一番出にくいんだよね。
喉弱らせてる元凶の癖に、大声出して喉使わないと呼びかけに聞こえないとか、本当に迷惑。
しかも、それが鬱陶しいからこっそり出た時に限ってそれに気付いてて、逆に自分が出かける時に何を考えてるのか(多分何も考えていない)真似するしな。

どこぞの自称妊娠セレブと同じで、自分様が一番優先されるべきと思い込んでるカスが一番ムカつくんですよ!はい。
(P702i/FOMA)
61 只今
自己啓発(でジャンル的にはいいのか)の本に手を出すくらいには病んで来た。

孤独を楽しく感じられる的な本にも引かれたが、
タイトルでもっと気楽になれそうな本を選んだ。
本格的な立ち読みはしない(できない)から、買った後でちゃんと読み始めたが、若干外れな予感がしてきた。

まあ、「現実」が自分の考えている通りだと本を通して分かるだけでも、十分なんだけど。

本に頼らざるを得ない辺り、何か一段階くらい余計に「進んだ」気がするな・・・。
(P702i/FOMA)
62 とりあえず
気分転換になったかならないかも判らん。

クソ暑かったのだけは事実だ。

今日は安めの100円ショップ弁当で満足することにする。またわざわざ毒吐きまで出張して「同じ言葉を用いているくせに勘違いと言い張る」ネチネチしたストーカーが現れるのだろうか?
乞うご期待である。

と言うか、そんなネチの子供は100%まともな人間に育たねえよ。生まれない方が幸せ。これ、中傷でも事実(笑)でもなく、論理的推測ね。
まあ親を反面教師にして真人間に育つ子供もいるにはいるが、いずれにしても、親に振り回される可哀想な子供になるのは確定です。ソースは考えてみたら俺自身、人の話を聞かない自分様な両親の下で頑張って耐えて生きてるの俺だったわ。
自分の経験や人生を踏まえた推測だからね、これを安っぽい中傷としか捉えられない奴はその程度の視野や人生経験しかない人間って少なくとも俺は確信できるな。
(P702i/FOMA)
63 当たり前だが
さすがにこの四年くらいじゃあまり変わらないよな、基本的な世の中の価値観や考え方は。
国自体が何年も前から右肩下がっているわけだからな。

あー、鬱陶しい。

誰か一緒に死んでくれないかな。
募り集めじゃないよ、でも冗談や建前でもないよ。
素直な本音だよ。
(P702i/FOMA)
64 今すぐ大災害か核戦争起きないか
な。
悪いけど、結構本気で本音。
何か虚しくなって来た。

失敗後のリスク無視して柵乗り越える勇気は無いから、せめて不可抗力で何か起きて欲しい。

俺の夢、世界崩壊。
(P702i/FOMA)
65 大阪の通り魔?これ通り魔か?
二人刺した後で、道を戻って最初に刺した相手を滅多刺しだろ?
何か質が違くないか?

もっとも、しつこく一人を個人攻撃するような奴は相当「普通でない」異常者気質があるのは、間違い無いだろうが。
何か最近見たような気がするな。
(P702i/FOMA)
66 あぁ?やはり。
黙って出やがった。
こっちが外出したの知ってたんだ。
母親が俺以上にガタガタ音立てても「帰って来たのに気付かなかった」とか絶対嘘だろ。なんか「あれ帰ってたのか」みたいに言い訳がましく独り言していたりするが、

何か都合のいい耳だね!

自分様な人間は、五感も自分の都合で調整できるのかな。羨ましいよなあ!
(P702i/FOMA)
67 あれが通り魔だろうが違かろうが
どうでもいいが、
あの姿は、俺の遠くない未来の数少ない選択肢のひとつかもな。
人間、どう変化するか分からないからな。
少なくとも「普通の人間」にシフトするよりは、可能性が高いのは間違い無いね。

その時は、勇気を持って、確実に死刑になる夢を目指すべく努力するだけだな。
(P702i/FOMA)
68 そう言えば今日も
パトカーを二〜三台見たな。いつまで続くやら。

挙動不審な癖に不思議と職質されたことないんだよな俺。
(P702i/FOMA)
69 にゃ
漏れはサイトの隅々まで見てるわけぢゃないから、よくわかんないでつが
 
主さんのコトを他の場所で中傷してる人がいるのかにゃ
(・_・)?
 
もしいるなら、スルーしたほがイイて思うお♪
 
反撃したら同類になってしまいまつ(><)
 
 
話は違いまつが、前にもゆったけど『普通』て多数派のコトで必ずしも正しいわけぢゃないて思うんら♪
だから…ムリして普通である必要はないんぢゃないかて思うお(--;)
(004SH/SB)
70 富士山遊歩道脇で38歳男性が
遺体で発見。
装備不十分で、というニュースの文面からすると、事件じゃないのかな。

確かに、俺も高校の時、富士山で高山病になりかけたから、あそこを舐めたらいけないのは解る。
ただ、遭難したり見付からずにひっそり逝けそうな場所があるって事だろ、それは知らなかったな。逆に言えば富士山で実行も視野に入れていいって事だな。
(状況的におそらく)単身山に登るくらいの体力がある成人男性がひとつ間違って死ねるのだから。

自殺でないのなら本人はお気の毒だが、無駄に生きて毒にしかならない世間の方々に比べれば、非常に価値や意味のある犠牲だと思う。
ご冥福をお祈りします。
(P702i/FOMA)
71 富士山といえば
富士山の湧水がどうので、噴火の兆候か、みたいな話を思い出した。

その繋がりで、この前は江戸川辺りの井戸で42℃の水が出たとかいう話も思い出した。

その辺りは結局何の問題も無いのだろうか?
(P702i/FOMA)
72 こんばんは
>>69
昔の経験のせいでしょうか、やられてそのまま泣き寝入りするのは、私自身の人格に関わると思ってしまうのですね。
昔から多勢に無勢、味方もいない人生の繰り返しでしたから、せめて自分が自分を助けてやらないといけない強迫観念に囚われているのかもしれません。


折角フォロー頂いて申し訳ないですが、私自身「普通=多数派」が正しいとは微塵も思いませんし「普通」になりたいとも全く思っていませんよ。これは度々主張しています。
皮肉的な表現で「普通」がいいなー、羨ましいな、みたいに書いた事なら度々あるとは思います。
(P702i/FOMA)
73 明日は国会中継
やっとかよ、または今更かよ、という感じだが、
まあ税金流れている以上は、やらないよりはやった方がまだマシ。

どうせ気を引いたり感銘を受ける事は無いだろうが、折角なので見させて頂こう。
(P702i/FOMA)
74 心斎橋の犯人
「誰でも良かった」って供述をもうしているって事なのかな。
益々わからん。誰でもいいなら何故戻って一人を執拗に滅多刺しにした。

思考停止している奴らは、「○○○○だから何考えてるかわからない」で終わりなんだろうけで。

何でそうしたか何でそうなったかをこういう事件の度「真面目に」検証しないから、繰り返される。
結局、この国は秋葉原や土浦などを何ひとつ教訓にできず、「通り魔を生み出さない社会にするよう努力すること」から怠けていた動かぬ証拠だな。
(P702i/FOMA)
75
けで→けど
イージーミス。

通り魔を生み出すって事は、
孤立や孤独な人間を生み出すだけ生み出した上、排除や排他しかしない。だから俺みたいな予備軍がネズミ算的に増えている。
そう考えれば、「自分さえ良ければいい前提で頑張っているつもり」の人間だって立派に「怠けている点がある」所は確実に認めないといけないよね。
(P702i/FOMA)
76 今日はいろいろ良くないから
明日起きなきゃならない点も考慮して早めに酒を入れようとしていたのだが・・・それすら不安定になって来てるよ。

少しでも紛らわさなきゃ今夜は厳しいだろうに。
(P702i/FOMA)
77 にゃ
>>72
目には目を…のタイプなんでつネ(^_^;)
 
 
普通に関してのカキは、主さん限定てわけではなく
 
自分は普通ぢゃないかもと悩んでる方達への…と捉えてもらったほおがわかりやすいかもにゃ♪
(004SH/SB)
78 ・・・まあ
>>77
基本は争いを好まないので、相手が露骨に攻撃してさえ来なければおとなしくしたいのですが・・・。
私は自分から「個人攻撃」をしているつもりは全く無いので、相手次第なんですけど・・・「特定の層」を個人の嫌がらせによって批判するのを止めてしまったら、テロに屈したようなものですしね。

そうでしたか。
でも、メッセージをここで出されても、そういう悩みを持って苦しまれている方がここを読んでくれているとは思えないのですが・・・(笑)
私はいろいろな意味で弱者なので、そういう方がいらっしゃれば大歓迎ではありますけど。
(P702i/FOMA)
79 心斎橋通り魔の供述
絶対嘘だろ。
「自殺しようと思ったができなかったので死刑になりたかった」
何でそんな奴が栃木から関西の繁華街(だよね?)にわざわざ行くわけ?変な話関東でいいじゃん。

何らかの意図や目的、理由があって殺した、としか思えないよ。
挙句、精神鑑定にでも持ち込んで軽い罪で逃げようってハラじゃないのかな。

もっとも、殺された方の人が、そうまでして狙われるような人に思えないのが引っ掛かるんだけど。


この事件より、祇園や亀岡の車の方が余程通り魔チックだよ。
(P702i/FOMA)
80 0時過ぎに寝られれば
七時間か。
無理そうだけど。

六時間半寝られれば上出来。
さっき買った本でも読みながら眠気喚起しよう。
(P702i/FOMA)
81 結局は
寝起きとも当然のように思惑通り行かなかったような。
それでも六時間は眠れれば合格なんだが、どうだったろう・・・。
(P702i/FOMA)
82 アホがとぼけても整合性は取れる
ずらして関連性無くしたつもりか甘えよ汚物(笑)また勘違いだとか、実は明らかにスレ見てますよ的な証明にしかならない、むしろ自分の立場が悪くなる事に気付かないいつもの愚者パターンですねわかります。って事はおいといて、


群馬の「放射能区域の血欲しい?」とかアホなツイートして問題になった市議が除名。まあ当たり前だ。
公的な人間なら力があるんだから、そういうネチネチしたやり方しないで、体張って表出てやれや、自分に正当性があるなら。

力や手段があるくせに、遠くからネチネチしかできない奴って本当屑だわ。いろいろ無駄遣いしているだけだから、その立場や金をもっと人間性溢れた人たちに譲り、さっさと表舞台から消えろって話。
(P702i/FOMA)
83 しかしまあ、真面目な話
粗食を小馬鹿にする人格の人間が、人に教育する立場の人間になる資格は無いし、なってはいけないと本気で思うよね。
粗食を馬鹿にするって事は、物の有り難みを感じられないのと同じだから、そういう人間に本当の意味での「感謝」が理解できているはずがない。
言葉を知識として知っているか、感覚で安易に使う人間がそれを他人に蔓延らせると、言葉自体も軽くなり意味を失う事もある。それはもはや罪に等しい。

その自覚や反省すら一切なく、ひたすら自分の身勝手さを正当化するためだけに醜い個人攻撃に精を出すような人間は、間違いなく地獄行きだと思うな。
惨めで孤独な半引きこもりよりも、哀れなピエロって世の中にいるんだな・・・まあ、自覚が無いだけ幸せなんだろうけど。
(P702i/FOMA)
84 まあ、通り魔予備軍なのは
否定しないけどな。

秋葉原や土浦から何年も経っているのに、さっきの番組みたいに「死刑を廃止すべき」とか的外れな事を言う人間が有識者的に扱われている時点で、
明らかに世の中が社会そのものを広い視野で真面目に考えようとせず怠けているのは正にこれこそが事実。

考える頭や意識があれば、三年もあればメカニズムを理解し、そうした人間を減らす為には社会としてどうするべきか、と積極的に取り組んでいるはずだからな。
そういう意味では、こういう事件が繰り返されているのは、ただ事件が起きた時だけ「迷惑だ」としか言えない、
世間の思考停止馬鹿共たち自身の責任は免れない。

原発だって三十年真面目に国(民)ぐるみで考える事を怠けた結果だしな。

そうした事実から逃げすぎ。責任感なさすぎ。
恥を知れ。
(P702i/FOMA)
85 「他人のことなどどうでもいい」
と自分が思うのなら、
他人も「他人のことなどどうでもいい」と思っていると考えるのが当たり前。まして自分が間違っているかもしれない自覚や反省が無いなら尚更。

それを考えれば、
鉄道自殺や通り魔を「迷惑」と言える資格がある人間は、
最低でも自己中身勝手でなく、自分より周りや他者のことや気持ちを考えられる人間でないと、
それ自体が理不尽なんだよな。
自分が自分様優先なのに、他人が同じように自分様な行動をしたら「迷惑」とか言うのが、どれだけ傲慢な事か理解できない頭の人間、そんなに多いのだろうか。多いから、こんな世の中なんだろうが。

汚物に生み落とされる子供なんて、人間になれねえよ、可哀想に・・・それが本当の話であればだが。
(P702i/FOMA)
86 イライラする。
敵の仲間は敵だ。
その法則忘れていた。

俺はそうやって生きてきたっけ。
(P702i/FOMA)
87 益々ムカついて来たな
今すぐでも仲間欲しいわ。

一緒に逝ってくれる人。

と言うか、そういう人以外は要らない。

今の世の中に失望絶望した人、何処かにいないだろうか。
敵のような人間ばかりここを見ているようだし、
そういう人に限って見ていないのかな・・・本当に人間運悪いよ、俺・・・。
運自体決定的に悪いんだけどな、それは他人からお墨付きだから被害妄想じゃねえし。
(P702i/FOMA)
88 あれ
気分直しのつもりでニュース関連の記事読んでいて、群馬の女市議除名のニュースに目を通していたら・・・なんか何処かで見たような人格っぽい。
てか、議会中にツイッターやってる時点で既に正当性無いわな。

特に女って規範意識考えずに自分の先入観や思い込みを正当化する奴がいて、タチが悪い事がある。
最近はそういうのが下手に社会的立場を得て周りに迷惑振り撒いている。
そういう生き物が社会で責任負う仕事したら駄目だろ。まあこれは男にも言えるけどさ。
国会中の居眠りや携帯いじりなんて昔からあったしな。
そんな理不尽馬鹿を許すと、眠気に襲われているのに寝ないよう我慢して真面目に頑張っている人が逆に馬鹿をみる。
(P702i/FOMA)
89 あれは難しいかな
遠いし、サブアドでPCだし、(俺と同じだが)ずっと募り続けているのは微妙だろうか・・・。

正直今はチャンスがあれば冬待たなくても逝ってもいいかなと思ってはいるんだが・・・。

来月のイベントフイにするが、誰かと死ねるチャンスがあればそっちを優先するに決まってる。
(P702i/FOMA)
90 真面目に
本アドは嫌がらせ鬱陶しいから、締め出し覚悟でサブアドで募りたい気分では、ある。

しかし理想なのは、そういう人が声かけてきてくれて、他所で連絡取る段取りが一番いい。
此処に今までいた感触から考えると、そういう人いなさそうだから書いているんだけど。
現実に実行しなきゃやってないのと同じ。

少なくともネチネチした個人攻撃の方が、明らかに危険な行為ですが何か?
(P702i/FOMA)
91 もう面倒くさいから
国ぐるみで法律作ったら?

弱者切り捨て合法殺人とか、
生活保護強制終了とか。

もう何もかも面倒くさいよ。
この国は選民思想の弱者切り捨て動物園国家=一番目指すんだろ?

だったらさっさと物理的に殺せよクソ共が。
殺しに来い。
(P702i/FOMA)
92 今の日本はさ
自分様が自分の欲や得だけ最優先に考えることが尊敬に値して美しいってんだろ?
なら逆に法律全て取っ払って、そういう欲望の塊に突っ走らせるのも手だよな。少なくとも大半の国民が、そういうのを望んでいるんだろ?否定はさせねえよ?
(P702i/FOMA)
93 所持金20万で自暴自棄か。
いくら見通しが立たないからって、
「自殺」を考えるようにはまだまだならない状態だろ。俺はあくまで嘘だと思うがな。

大阪の知人を頼って、とか言うのも、関東で生まれ育った人間が新潟からわざわざそちらを頼るしかなかったのも合点がいかないしな。
まあ推測だけど。


しかし、俺らみたいな予備軍よりは、金やら生活やらが安定して、急にその辺りのレベルや安定が崩れた方が、自暴自棄→通り魔になりやすい気はするな。
性格的にも、わざわざ自分のプライドや傲慢を通すために人を攻撃したりするみたいな奴は、圧倒的に通り魔の資質があるわな。
(P702i/FOMA)
94 結局今の「人間」って
悪意と敵意でできている生き物でしかないよね。
善意と好意?そんなのないでしょ。寄り集まるのは、保身や自衛の本能が無意識にそうさせているだけ。

「絆」ってのは、良きものではないんだよ。世の中でここまでそういう本質を理解できて断言できる人間って、ほとんどいないよね。まあ、できない方が幸せなんだけど。
(P702i/FOMA)
95 なんか面白そうになってる
万が一今の精神状態で、自分自身が半端に影響さえ受けない形で大きな地震が来たら、相当楽しくなりそうだな。
それだけ、いろいろと滅茶苦茶になって欲しいんだな・・・。

人間、心が渇くと、善意や人道さを生み出す気持ちは湧き出ない。そしてそれを責める資格は、まず誰にも無い。
それでも責められる奴は、満ち足りた幸せ者が正義漢ぶって弱者を叩く口実にしているだけ。
本当の意味で心の貧しい糞虫だよ、俺なんかより。
(P702i/FOMA)
96 供述だけの先入観で
死刑廃止と騒ぐ奴らって本当アホ通り越して、脳味噌あまり使えてないよね。

「死刑になりたいから」凶悪犯罪を犯した人間の割合が、全体の死刑相当の事件のうちの何%かとか、
「死刑があるから思い止まれる」結果事件を起こしていない殺人予備軍がどれだけいるかもしれないという想像とか、逆に「死刑が無くなれば、何をしても誰を殺しても死ななくていいし、生きるだけなら刑務所で一生過ごせるからいい」と凶悪犯罪へのハードルが下がる予備軍がどれだけいるかもしれないという想像とか、
全く頭に無いんだなあ。

「たまに、死刑になりたいからを理由に凶悪犯罪を犯す人間が出る」から、死刑が意味無い、とか思考停止のアホだろ。それが正論なら、

酒や煙草のトラブルで殺人が実際に起きているから酒や煙草を禁止、
自転車や車のルール違反や身勝手な運転で実際に人が殺されるから自転車や車も禁止、
何でも当てはまるよね。

死刑廃止論者なんて、所詮「やられた側の痛みが分からない」加害者の人権?しか考えない「ヤった者勝ち主義」なだけで人権や理性の欠片もない。
(P702i/FOMA)
97 さっき面白い考え目にしたわ
「死刑が抑止力になっていないから廃止」なら、
「刑務所も更正させる役割を果たさず再犯の抑止力になっていないから廃止すべきだなw」みたいなの。

そりゃそうだ。まして刑務所は、犯罪者を税金で養う場所でしかないからね、現状は。
それ考えたら、死刑廃止するなら、刑務所も同時に廃止にするべきだよね(笑)

「死刑相当の犯罪を犯す人間」:「死刑があるから、死刑目的に凶悪犯罪を犯す人間」の比率と、
「服役する犯罪者」:「再犯者」の比率を考えたら、「抑止力の無さ」を理由に死刑廃止するなら、刑務所も全て閉じるべきだよね。「更正」という再犯の抑止力になっていないんだもの。
(P702i/FOMA)
98 まあ一番簡単なのは
法律全て取っ払って、日本という国自体を本当の意味の「生き残りゲーム」にすりゃいい話。
欲の深い奴らが欲望のままに動いて、結果的に国を建て直すでしょ!(笑)
(P702i/FOMA)
99 はい府知事よく言った!
俺はこれを待っていた。
社会的立場のある人間の、「心なきクズ発言」を。

「死にたいなら自分で死ね」だってさ。
これは通り魔事件を受けてのコメントとは言え、少なくとも「自殺願望を持つ人間を突き放す意図のある冷血な人間としての意志」を明言したようなもの。

これを待ってた。
やれ、みんなだの絆だの、人の関わり繋がりみたいな綺麗事を言おうと、結局人間は本音は、気に入らない奴は切り捨てたいんだよな!ははは。
今の俺はそういう、人間の偽善の皮を脱いだ「本性」を見るのが一番楽しいのかもしれない。
人間っていいもんじゃなく、クズで心なく自己中な肉の塊、動物でしかないって「本性」をね。
少なくとも俺の人生では、子供の頃から人間はそういうもんだと思い知ってきた。
だから、滅びるべきなんだよ。
(P702i/FOMA)
100 あの団体自体きっと本性はそう
そしてその団体が一番「期待」されている時点で、日本に先が無い現実は見えたな!
(P702i/FOMA)