1
男 00歳 東京

放棄6・13

どうでもいいが何となく「同情」と「共感」は似て非なる言葉なんだな、と思った。
共感はいいけど、同情はいらねえな。
(P702i/FOMA)
2 当たり前というか何というか
ワ○ミのCM目にするとイラッとするな・・・。

「お客様のため」を第一に考える商売なんて、ひとつもないとまでは言わないが、
基本的には自分の儲け(儲けまで考える余裕がなけりゃ生活か)最優先だろうからな・・・。
たまにテレビで見(せられ)る「儲け無視」は、つい半信半疑になってしまう。だってよく知らないからね。俺を個人攻撃する奴らが俺をよく知らないのと同じで。
知らないなりの範囲で「意見を持つ」のは仕方ない。知らないなりの程度で「当人に喧嘩を売る」のは明らかに理不尽で傲慢だが。
(P702i/FOMA)
3 なんか毒吐きが
卑怯卑劣な個人叩きの巣窟になりかけているね。
もちろん最大に悪い原因は、そういう書き込みの使い方をする奴ら自身なんだけど。

せめて自分のスレでやるくらいの「関係ない人たちに対する配慮」はないのかねぇ。やはり俺よりも根性が通り魔予備軍くさい。
そうまでしないと自己を保てないものかね?
自分のスレではいい顔して汚い面を晒け出したくないからああいう場所限定で個人攻撃している辺りがまた卑劣くさいし。

俺は表裏ないからね、そういう意味では奴らより正直に素直に生きてるよ。いろんな意味で覚悟も決めてるしな。


・・・で、あの人は・・・多分たまたま気に入らない意見に物申しただけで俺のフォローなどではないと思うし、読んでくれているわけでもないと思うけど、少しスッキリしたので礼は言わせてもらいますよ。

ありがとう。

俺の自己満足かもしれないけどね・・・。
(P702i/FOMA)
4 てゆーか
毒吐では個人攻撃も絡みも駄目なんだが、そこは自分の都合で分けるわけね・・・前からある程度は理解していたが、本当に底の浅い・・・まあ、あんな「世間によくいる迷惑○○」みたいな奴らに個人攻撃されると、逆に自分が益々「マシに思える」ようになるものなんだよね。

あからさまに迷惑○○的な言行している奴が、
明らかにネチネチやってる時点で、そいつの正当性は無いんだよ。
で、俺は昔からそういう「自分を省みない視野の狭い奴ら」によくつっかかられる不思議。
そういう意味では不幸体質なんだよな、少なくともいつも自分からわざわざちょっかい出した事は無いのにね。
(P702i/FOMA)
5 まあ
ガキじゃあるまいし、気に入らないなら気に入らないでいいから、

ネチネチ卑劣な個人攻撃をやっちゃいけない所でするような、アンモラル行為は控えてもらいたいものだよね。
と、基本的には自分のスレだけでやってる俺が言ってみる。
いい大人だと自覚があるなら、その場に書いてある日本語くらいは理解して理性を持てってんだ。やれやれ。
(P702i/FOMA)
6 アレ?
もう九時前かよ。
「余程人間的にアンモラルな何か」が起きなければ、四連続の現実逃避は避けられそうだな。

しかし、ああいう事をやる奴らって明らかに俺ごときより精神が幼いのは間違いないが、
「悪の大王を倒す正義の味方」ぶってる自分に酔ってらっしゃるのかね?
そうでなく単に「気に入らない」なら本当にカス同然だが。
どっちなんだろうな。
(P702i/FOMA)
7 ストレス発散たってこれは・・・
最高190キロで高速環状線を車で周回した男を逮捕。
「仕事のストレスを発散したかった」

別に地域を狙い撃ちしたい意図は無いのにまた大阪・・・普通に多いよ。

明らかに他人に危害を及ぼしかねない、というか、限りなく通り魔に近いだろこれ。
絶対運転ミスして他の車を巻き込まない保証なんてないわけだし。
(P702i/FOMA)
8 はやぶさの日ねえ・・・
ま、好きにすれば?二年経ってまだはやぶさ言っていられるのは本当に好きなんだろうから。

俺もね、基本ストレス発散したいわけだから、わざわざ好意的な事やどーでもいい事は滅多に書かんわけよ、気が向かない限りは。
批判非難的な内容に偏るのは当たり前だっつーの。
それを一片だけ見て「批判してばかり」とか好き勝手言ってんじゃねーよカス、くらいにしておこう。

まあ実際世の中に対する否定肯定の比率はスレの中身と変わらんし。
しかし社会そのものが明らかにズブズブ沈んでいるんだからマンセーする方がカルト的でおかしいべよ。
(P702i/FOMA)
9 隣人トラブル殺人の詳細来ないな
ちなみに今回の場所は名古屋らしいが。

隣人トラブルって、加害者か被害者のどちらかが何処か破綻しちゃうと起きるからなあ。こればかりは、
「加害者が全て悪い」「被害者は気の毒」と安易に言い切れない。

まず音を立てるとか、「トラブルの原因」になっている方がどれだけ注意しているかがそもそもだよね。あと真摯に抗議を聞く姿勢な。
もちろん抗議する方も、すぐ言いに行く人はとにかく、俺や母みたいに我慢に我慢を重ねて限界に来たら爆発するタイプでも、とりあえずは落ち着いて注意に行くべきだよな。
いずれにしろ、言葉を荒くしたらその時点でこじれる。まあ、原因側の態度次第ではキレたくなりそうな気持ちは理解できなくはないんだけどね、「何故迷惑かけている奴に低姿勢にならなきゃいけないんだ」ってのは解る。理不尽だからな。
そもそも「他人に迷惑かける事をする人間」が、素直に謝ったり行動を改める頭があるとも思えないし。自省する心があるなら最初から気を遣えるだろ、と。

何にしても、解り合えないならトラブルや挙句刃傷沙汰になるのも仕方ない所はあるよね・・・あれ、救いがねえ。
殺人や傷害はもちろんだが、他人に気を遣わなかったりそれを指摘されて反省できないのも良くないよ!
まとめた。
(P702i/FOMA)
10 それにしても
本当に「死を真剣に考えている人」は、いないのかなあ、今のこのサイトには・・・。
三年前はまだそれっぽい人がちらほらいた気がするんだが・・・当時知り合って(裏切られた)志願者の人がいたくらいだし。

年々、本気な人はより地下に潜って互いに見付けられているって事かな・・・それだけ時間と手間を注ぎ込んでいるんだろうな・・・俺はまだまだ甘いわ、その辺り。まあ、緊急性が足りないのは事実だし。
(P702i/FOMA)
11 最近はやたらペース上
いいけどね。
日記に書き込めればわざわざ立て直す手間が少し減るんだが、これは俺のせい(ではあるが)ばかりではない。半年以上だもんな。
あそこなら地下でコソコソやれた分人目に付きづらかったからなあ。それを考えたら、
数珠繋ぎのような人間運の悪さが現状を招いたようなもんだ。
俺は少なくとも奴らみたいに何箇所も利用して個人攻撃とかしたわけではなく、基本は自スレで愚痴吐き続けているだけだからな・・・それで「因果応報」言われたら、「俺にはストレスや愚痴をぶちまける資格や権利や自由=人権がない」と社会的に言われているようなものだろ。

だからこそ、半ば意地(自棄)になっていると言えなくもないんだがな。
(P702i/FOMA)
12 まあ最悪でも、逃げ場はある。
鍵付きで放置気味に過疎っている聖地は見付けたから、いざとなっても大丈夫。大丈夫だが、そこに逃げざるを得ない状況は、
則ち俺が常日頃主張している批判がそのまんま証明された事になるわけでね、むしろ俺の勝ちと言える。

だからそれはそれで俺の中では満足ではあるが、
少しは人間をまともなものだと信じたい気持ちも、まだ少しはあるわけよ、多分。
(P702i/FOMA)
13 だからこそ
踏み止まっているんじゃね?と自己分析してみる。
もしこれが過疎地に鍵付きで引きこもらされる状況になったら、とことん人間や世間は罵倒する以外ない事になるかもな。

そういや、一度もそれはないのか。
過疎地と人がいる場所(の中の人が少ない場所)を使い分けた事はあっても、完全に他人の目が届かない場所のみに追いやられた事は、流石に無かったな・・・。
一昨年はここ以外に二箇所あったが、いずれも今は無くなった・・・良い居場所だったんだがな。
(P702i/FOMA)
14 昔に戻りたい、とは言うが
二年前でもいいから戻りたいな。
うまくすれば志願者ともやり直せて逝けるかもしれないから。
六年前、四年前なら尚良いんだけど。
(P702i/FOMA)
15 怖い話ではある
正直、自民がアレだから自民を信用できず、民主の言うことを鵜呑みにはしなかったが「今のまま自民にやらせるくらいなら民主に一度やらせてもいいんじゃない?」と思ったのは事実だからな。投票はしてないけどな(笑)
しかし民主がより酷すぎたので、「あれ?自民の方がやはりマシじゃね」と思わされかけたマジックが。
いや、正直、小泉の格差主義やら以降の総理交替劇やらで、自民に政権戻したら駄目だと思ってはいるんだが・・・、

かと言って、維新!
俺は府知事(あれも維新だったよな)の「死にたきゃ死ね」言いっぱなしで、維新も完全に見限った。
あんな奴が中核にいる党が日本獲ったらこの国終わるぞ。

いやまあ、日本壊滅希望の立場からすれば、それもいいのか・・・なあ?
(P702i/FOMA)
16 複雑な気分ではある
分かっているんだけどね、LEDの方が効率いいのは。でも、電球とか使えるのは限られてね?
うちの電気は未だ吊り下げ紐式だから、LED使えなくね?と思うんだが。

ましてうちの親は目先の高さが気になるらしく、いくら最終的に損しないと説いても買わねんだよな。
俺も無理して高い電球に買い替えたくないし。しかし、白熱無くなったらさすがに困るかな?
わっかの蛍光灯が滅びない限りは、何とでもなるから良いけどね。

いずれにしろ、いきなり白熱生産停止!は、レバ刺し規制以上に無理矢理なやり方だろ。
明かりは絶対生活に必要なものなのに高額な物を買う以外選択肢が無くなるって、やってる事は東電の値上げと全く同じじゃねえか。
(P702i/FOMA)
17 最古の木簡か。
それで思い出したが、人間って「新しく見付けたものを脊髄反射的に正しいと決めつける」ものなのかね?

先月、「最古のマヤ暦カレンダー」が発見されて、それには「遥か先まで暦があり、2012年より先がある、よって人類は滅亡しない!」とか騒いでいたが、

「最近見付けた最古の暦」と「以前に見付けた新しい暦」のどっちが正確である可能性が高いと思ってんだ・・・とか鼻で笑いましたよ。
例にすれば、
「千年後に日本国憲法を見付けた」「二千年後に大日本帝国憲法を見付けた」から、「大日本帝国の方が新しく正確である」と言うことになるのと同じ。

つくづく世間は、俯瞰というか視野を広げて見られないのかな、と呆れたね。

まあ、マヤ暦「最新の」カレンダーが何千年もあったとしたら、俺も肩落としたかもしれないが。
とりあえず12月に何か(もちろん直接的な壊滅とは限らない)が起きるのは期待したいな。
(P702i/FOMA)
18 これが現実
自転車マナーでトラブル。自転車に乗った15〜16のガキ数匹を注意しようとした34歳会社員が、ガキ共から暴行を受けた上財布を奪われた、
という事件が兵庫にて。

真面目にマナーやモラルを叫ぶ数少ない人間が、
自分さえ良ければいいような生き方をしている無法者共に理不尽な目に遭うのは、どこでも同じなんだな・・・。
(P702i/FOMA)
19 何あの勘違い
別に社会学だの何だの関係ねえつーの。
世の中の明らかにおかしい事や理不尽な事を愚痴るのにレベルが必要なのかよ?むしろあいつこそメンタルサイトで「メンヘラ」と言葉を交わすレベルに達してねえよ。

メンヘラ(だけとは限らない)にとって一番良くないのは、冷淡な理論責めによる相手の否定や論破だって分かっているのかね?
それで相手を余計に追い詰めて自殺衝動に駆り立てる可能性だってあるんだけどな。

俺自身にも言えるが「レベル」って言葉使う時点で、他者を冷徹に評価し切り捨てる匂いがプンプンする。一番メンタルサイトには危険なタイプだな。
(P702i/FOMA)
20 結局のところ
俺も「奴ら」も「第三者」も、
共通して言えるのは、
相手に「前向きな」理解を一切示そうともせず、自分の主観(俺は自分の、というよりは社会規範のつもりなんだが)だけをゴリ押しして相手を否定しようとして自己を確立したいだけなんだよな、要するに。

もっとも、俺は唯一自分の得や何らかの我欲とは関係ない主張をしているつもりだけどね。
少なくとも俺は自分の身勝手を通すつもりもないし、「自分の考え」を他人に押し付けるわけでもない。
ただ、「法治国家だからルールは守ろう、人間だからモラルは守ろう」と基本はそこなんだが。
それが押し付けとか身勝手とか言われたら、もう呆れる以外の何物でもねーですわ。
(P702i/FOMA)
21 ま、いーけどさ。
俺はとりあえずヤドカリ続けるから。
「主観による身勝手を押し付ける」わけでもないのに遠慮してヤドカリしてるのに、
それまで否定非難されたらたまんねえな。本当にここ人間社会?

また眠れなくなるのは御免だし、今夜はキリの良い所で離脱するかな。
(P702i/FOMA)
22 寝落ちは珍しい。
かなり久しぶりだった。
もっとも、充電以外は消灯していたから、勿体無かったのはそこだけだったんだが。

こんな程度の事でも、語るのに資格とかレベルとか要るんかね。
俺なんかよりも世の中には余程、自分の型で人を決めつけたがったり、理不尽に他人の「最低限の自由」さえケチをつける人間っていることは判った。

逆に俺はまだマシだなと理解できるだけ、自分のままでとりあえず生きてはいける。
(P702i/FOMA)
23 寝落ちと言っても
長時間眠れたわけでもないし、二度寝三度寝に近い浅い眠りだったからな。
酒が続いた事が逆に心身にダメージ溜めていたのだろうか。
もっとも今も気怠いけど。昼辺りにどれだけ調子が戻るだろうかな。
(P702i/FOMA)
24 困ったものだ・・・。
国会(中継)があるならあるで、見てはいても集中力が持たず手持ちぶさたになるが、
無いなら無いで(特に午前は)何もなさすぎて困る。

「何かしたいことすればいい」で何かできるのが、
「普通」の感覚であり、俺もそう思うんだけどね。

手につかないんだよ。
途中で半端にやめたり途中で投げ出すのが目に見えるから、手をつける自体が躊躇われる。
これが「怠け者が言い訳して何もしないための心理」だと思うなら、是非学術的に説いて欲しいものだ。
それで何かしらに手をつけられない心理が治せるなら、むしろ俺得だからな。

しかし、そう決めつけて否定批判をする馬鹿はいても、
理知的に「可能な治し方」を持って諭せる人間がいないのが、
現実であり真実なんだよな・・・残念ながら。
(P702i/FOMA)
25 あの脱原発有名人が
フィリピン移住を検討。

ほう?活動を続けるなら日本国内に居続けた方が、効率コストその他もろもろどう考えても正しいはずだが・・・諦めたのか?

結局こういうもんだよね。人間、感情的に気に入らないものに対して反抗しても、それが感情的なものでしかないなら限界はいずれ来るから最後には気持ちが切れる。

「努力すれば何でもできる」が真実ならば、こういう選択にはまだまだ至らないと思うけどね。そういう意味では、現実を理解した=ひとつ大人になった、のかな。

そう、「努力すれば夢は叶う」なんて絵空事。それを違うと否定する奴は、彼の活動を「努力不足」と評価したのと同じ理屈になるんだよね。むしろそのほうが失礼だろ。

彼は彼なりに一生懸命やって、真剣だったとは思うよ?しかし、如何に懸命であれ真剣であれ、現実は厳しく無理なものは無理。
「努力すればできる」はけしてイコールなどではないのが事実、まして人が相手に立つ場合なら尚更。
それを理解できない奴こそ、まだまだぬるま湯の環境しか経験していない証拠だよ。
本物の挫折や絶望を知る人間でないと、それは言い切れない。
(P702i/FOMA)
26 これは誰に望むつもりもないが
昔の人は、自分の願いや意志を貫くために、
それが実質無意味で無駄であれ、
切腹など自らの命を懸けて世に訴えたものだが。

基本「自分のためでないと動かない」現代人に、「人のために自分の命を投げ出せる」人間は、多分いないよね。

間接的殺人者の仲間入りはしたくないから、やるくらいの気持ちを持つべき、とは絶対に言葉にしないけどね。
(P702i/FOMA)
27 ・・・
俺は今の世間様の「普通」の価値観や流れが嫌いなんだから、嫌われて当たり前だからそこは気にしない。大多数からハブかれるのは子供の頃から慣れてる。不良ですらないのに先生から見捨てられるのだから、それが如何に理不尽に思いながら生きて来たかわかろう。
まあ、九割の「普通」に嫌われても一割の「異端」に共感してほしい気持ちはあるけどね。さすがに異端同士だから価値観が合うわけでも無いからそれは贅沢か。
それでも自分が「人間として悪」みたいな言われ方をされる理不尽は許せないけどな。表現はともかく、俺は「普通」に生きられている奴らよりは「人間」と「社会」ってものを真面目に模索しているつもりだし。

今までのあれこれで、解ってくれている人は解ってくれているみたいだから、
それだけでも嬉しいし有難い。それ以上を望むのは贅沢だし。
少しでも、心の中で共感してくれる人がいるならもうそれでいいや、とは思う。こんな所に来てもらって、一緒に叩かれたら偲びないし。
俺は最期まで孤独でいいや。
自分でも、明日死ぬか冬死ぬか、何年後に死ぬかすら計画できていないけど。

ただ、今の社会や世の中にどっぷり漬かった連中に迎合屈服排除されたら、人間として終りだと、益々思うようにはなったね。

犯罪者気質は自覚しているが、逆に「したら愚か」だという自覚も同時にあると度々書いているはずだけど、批判している奴はちゃんと読んでいないのね。
むしろ、その辺りの自制や自省、自覚がない言行をしている人間のほうが明らかに危ないと思うが。気に入らないから積極的に排除だー、みたいな奴らがね。
(P702i/FOMA)
28 俺の拙い歴史観宗教観だが
宗教の存在意義のひとつには、
「自分たちに反する考えの人間は排除する」っていうのは大体あるんだよね。

だから十字軍など、歴史上の争いには宗教がらみが少なくない。

日本もオウムが同様だったよね、だからその程度の認識ではあるが、
他人をわざわざ積極的に排除しようとする人間、しかもそれが複数となると、
そいつらを駆り立てる共通の価値観は宗教じみている、と言われても否定はできないはずなんだよね。
固定された経典がないから宗教とは限らない。
今の日本は、国そのものが、宗教じみているのは事実なんだよ。一番主義はもとより、たかが文化的な話だがグルメサッカー等偏重、それら「みんなで楽しみましょう」的な事に関心を持たない人間を無視排除して多数派のためだけに向けて動いている実質的な風潮。

この辺りの考え方もまた敵を増やすんだろうけどね。低いレベルの話ではあるが、
興味ないサッカーやグルメばかりにニュースの時間が割かれて、真面目に考えなきゃいけない問題が山ほどあるのに、楽しければいいやみたいにスルー、とくりゃ、
社会や人間が「真面目に人間らしい理性的な社会を保つ努力を、俺らを非難するほどに本気でしているわけ?」と言いたくなるのは当たり前じゃねえか、と。

まあ俺は社会崩壊期待したいから、このまま「アリの真似したキリギリス」を演じてくれればいいさ。
俺はアリどころかキリギリスみたいな楽観的な存在にすらなれないけどな。
(P702i/FOMA)
29 基本的な話
俺があちこち湧いて価値観ブチ撒けるなら、まあ文句言われても仕方ないが、
今あれこれ言われているのは基本的人権すら認められていないのと同じだからね。
ちなみに子供の頃からこんな感じの繰り返し。
「自業自得」と言う以前に、人格の形成や修正すらさせてもらう機会すら無かった生き方を想像してみた上で、
俺という人格を全否定するならすればいい。それも繰り返されて来た人生だから「またか」と思うだけ。

だからこそ、世の中や社会に頑張って入る気力すら俺には湧かないくらいは、客観的に理解できるはずだけど。
(P702i/FOMA)
30
久しぶりにストックしてあった激辛焼そば頂きました。
いつしか、甘い物は(少なくとも自分から)あまり摂らなくなったし、辛い物がやたら好むようになっているな・・・。
別に味の嗜好自体に理由を当てはめるつもりはないが、
昔はもっとバランスが取れていたような気がするな・・・甘い物を避けるようになった自体は、糖尿病のしんどさを学んだからなのは確かだけど。
(P702i/FOMA)
31 大飯原発再稼動を
町長?だよな、容認したの。
原発のあるご当地は、仕事も含め原発ありきの場所であるはずだから、
むしろ今更反対する方が不義だとは思うし。

というか計画停電ないのか・・・幸せな奴らだな。
辛さ面倒さを感じる感じないは別として、現実さと価値観共有の意味ありきで、是非実施すべきだと思うのだが。

原発事故→放射性物質拡散、の可能性自体が現実的に考えてめちゃめちゃ低い事自体を考えたら、
事実上、生活するに一番楽で無難な方法を取ったのは確か。

羨ましい話だ。
電気による苦労も味あわず、「死にたければ勝手に死ね」と言う首長発信の価値観が正義としてまかり通る。
そりゃ感情的にイラッとするのは仕方ないだろ。
(P702i/FOMA)
32 ブルガリアで
「吸血鬼」として復活することを恐れ?
地面に打ちつけられた遺体が発掘された。


先入観や迷信で動く人間は怖いって話だな。正に死人に鞭打つような行為だからね。
魔女狩りやら異教徒狩りやらもあるし、日本でもキリシタン狩り(ただ禁止だっけ。刀狩と混ざったか?)があった。

人間、正当性もなく先入観や気に入らないだけで、他者を排除しようとすることは昔からあった。
裏を返せば、それを積極的攻撃的にする人間は、「古い人間」と言われても仕方ないって事だよね。
「社会に調和できるよう教育する」ではなく「目障りだから消し去る」思考が優先するのは、野蛮人の証だろ。
現代人には、文化人の皮を被った野蛮人が多い気はするよ。多分間違いや気のせいではなく。
(P702i/FOMA)
33 まあ、
表向きには文化的なだけまだ救われているか・・・あれ、文化的?街中で強盗やら集団暴行やら多いよね・・・文化的、なのか・・・?

ん〜、まあいい。
時代が時代なら、(正当的な理由なしに)大勢に引き回され、衆目に晒されつつリンチ同然のじわじわ酷い殺し方をされただろうな、俺のような人間は。

さすがに苦しみながら、かつ理不尽な奴らに理不尽に楽しませながら死ぬ趣味は無いからな・・・。

まあ、小学生の時、似たようなことやられたけど。
あの時はさすがに担任が「君たちに話し合いで解決できる力がないのはわかった」と見かねて止めなかったら、
クラスの人間に監禁されただろうからね事実上。
逆に言えば「俺に対する大半の人間が」先生すら見かねる程、気に入らない他者を排除するしか能のない人間だったって証明だったんだな、考えてみたら。
俺が他人を怪我させる無法者(かつ無双者)なら、それもある意味仕方ないが、ひ弱な泣き虫にそこまでやるガキ共とそれを育てた親共の人格は、今考えたらかなり疑うに値するな。
それの延長で中学だから、そりゃ「普通」に生きられる人格形成なんかできるわきゃないわな・・・改めて考えたら再認識してしまった。
(P702i/FOMA)
34 昔から結局同じだってこと
人間運は本当に悪い。

野蛮な人間には数多く危害を加えられるが、
理解はともかく共感者や味方もほとんどいなかった。中3の担任が味方になってくれていたが、既に手後れだったのは否定できんよな。
で、それに加えそもそもの家庭環境・・・及び欲いやいや夢や目標をそのせいか元々の気質か見出せなかった流れ。

自己責任責任転嫁の話ではなく、これだけ「要因」が重なれば、「普通」感覚の人間にならないのは当たり前。
血や暴力が嫌いだからとは言え、その手の犯罪に走らない自分の理性は本当に褒めて良いと思うわ、自分だけでも。
そしてこれからも。
他人に手を出すくらいなら、自分から死ぬさ。如何に「死にたければ死ね」みたいなクソ野郎共の思う壺になったとしても。
(P702i/FOMA)
35 小細工か。
あの板はIDで書いた人間は分かるんだがな。
えなは名前付けたり付けなかったりして書き込んでいる意味が何かあるのだろうか?
客観的に考えれば、卑劣ななりすましか。自分以外に同じ考えの人間が一人でも多いと思わせるような?

正々堂々のやり方ですらない時点で、人格はもう見えたでしょ。
本来の俺なら、それを知っていてそれと付き合う人間も同類だから敵とみなしてしまう所だが、
そこまで極端に考えすぎたら疲れるのでそれはしない。
ただ、えなのなりすましまでして個人を叩く卑劣さだけは客観的に判断して欲しいものだな。それを擁護する奴であれば、そこは人間として認めない。
(P702i/FOMA)
36 IDが違うのがあるのは
媒体変えているからかな。少なくとも別人の書き込みでIDが被るはずはないよね。

というか、ROMっているのが判ってしまうので礼儀はちゃんと通しておかないと。

擁護して下さった方々、本当にありがとうございます。
これからも調子に乗らない程度に細々とストレス発散させて頂きます。
(P702i/FOMA)
37 にゃ
こんちゎ(*^-^*)ノ
 
主さん、何かと風当たり強いよにゃぁ(--;)
 
ココのカキだけで、主さんのリアルを勝手に想像して人物像を作り上げられても…て思うんらけど
 
主さんは自分からは中傷しないてゆってるし、ココが主さんにとって意味ある場所なら
 
 
そっとしといてほしいよにゃぁ(^^)
(004SH/SB)
38 こんにちは
>>37
どうもです。フォローして頂ける事には本当に嬉しいです。
有難い事なのですが、私などに肩入れ(人によってはそう見えるかもしれません)する事で、にゃさんも他人から要らぬ反発を受けなければ良いのですが・・・と心配です。

少なくとも、例の人はこのサイトで他人の苦言を聞く耳を持っておられないと思います・・・ですから私の事であまりあの人には絡まれない方がよろしいかと思います。
繰り返しですが、フォローして頂いた事には本当に感謝しています。
(P702i/FOMA)
39
「中傷」の定義って難しいですよね。
如何に相手に言われるべき非があり、根拠がはっきりしている事実や真実でも、それが相手を貶める言葉なら「中傷」になる。

そういう意味では、私は「絶対に誰も中傷をしない」とは言い切れませんし、しなかったとも言えません。

しかし少なくとも私は、サイト住人の一個人のスレをなぞって、内容に照らし合わせて調べれば誰の事かと判るような、あからさまな個人攻撃だけは、するべきではないししたくもないと思っています。

そういう意識があったからかもしれませんね、ニュースや事件をフィルターにして愚痴るようになったのは。
(P702i/FOMA)
40 にゃ
>>38-39
主さんに肩入れしてるつもりはなく、意に添わぬ者を排除とゆう考えに納得できないだけなんら♪
 
まぁそれが擁護て形になってしまってるみたいらけど(^_^;)
 
 
主さんは、漏れには難しくてわかんないよおなニュースにまで注目したりしてて
それには感心してしまいまつ(^^)ノ
 
ん?フィルターにしたコトもあったんらw
漏れは全部のログを読んだわけぢゃないから、気づかなかったけど
 
それは控えたほおがイイのかもにゃ(><)
 
あり?半値呼んでくれたの初めてな気が♪
ありがと(*^-^*)
(004SH/SB)
41 にゃ
ニュースや事件についての主さんの意見、引き続き興味深く読ませてもらいまつ(*^^*ゞ
 
漏れが勝手に行動してるコトなんで、主さんは気にするコトないお♪
(004SH/SB)
42 こんばんは。
>>40
あ、言葉が足りないというか悪かったですね。個人攻撃をしないように意識して、ニュースや事件をフィルターにすることで、個人のことではない世間様の考え方や風潮に対する苦言に置き換えるようにしている、と言った所でしょうか。
あくまで「特定の個人」の嗜好や趣味や生き方を干渉しないようにはしているつもりです。
現実的な話、事件やニュースであれこれ言うこと自体が「個人攻撃」になりがちですけど、変な話それは何処でも誰でも(公人が公的な場でも)している事ですからね・・・報道番組然り。

>>41
わかりました。
これからも気軽にお立ち寄り下さいね。
(P702i/FOMA)
43 大阪の通り魔
謝罪や反省なく、精神鑑定も視野に。


謝罪や反省はしないだろ。するくらいなら最初からあんなことしないし、
その気も無いのに謝っても誰が何を許すわけではない。
別に通り魔の心理になってみたつもりはないが、想像するのは難しくない。行動はともかく「特別な人間」ではないと思うよ、あの容疑者は。

むしろ、精神鑑定で罪が軽減とかになったら容疑者の思う壺だ。「通り魔は異常者のやること」と決めつける世間を手玉に取るのは、案外簡単だよね。
極端な話、今「普通」でも一度転落していろいろ追い詰められたら誰でもああなりかねない。というか、あの容疑者が通り魔とは思ってもいないし。
錯乱した人間がわざわざ道引き返して一人を滅多刺しにはしない。いわゆる「通り魔事件」の犯行とは明らかに動きが違うのは、調べれば判る事だし。
(P702i/FOMA)
44 そもそもが
「精神鑑定」自体が必要か、とは疑問に思うが。
確かに、追い詰められて心身喪失して思いがけない残酷な事をする、というケースはあるみたいだけど、それならまず心療科の目線から診察してみればいい話。もし実際にしているとしても機能はしていないな。

「弾みで常人離れた残酷な事をする」事が病によるものでないならただの性格や性質である可能性が高いわけで、そういう人間こそ、社会から隔離した方が良いと思うのだが。罪を軽減する理由がわからない。
自分の意のままにならないと暴れ出す人間こそ、社会的に宜しくないだろ。

「病院に行かなかっただけで実は心の病を持っており、酌量の余地はある」事を確かめたいなら、事件を起こした人間を一律に診察するべきだし、「精神鑑定」の意義がいまいちわからない。これも「殺った者勝ち社会」の一旦を担っているようで何だかな。
もっとも、精神鑑定は弁護側が要求するんだっけか。裁く側は罪を犯した人間が何であろうと関係ないんだろうな、罪は罪って事で。

それだから、いわゆる「普通では想像できない犯罪」が減らないんだろ。
普段生きている中で想像もせず思考停止してりゃ、自分の身に起きていない事が世の中で起きたら、何でも「異常」に思うだろうよ。
(P702i/FOMA)
45 敢えて
また非難厨のエサになりそうな事を書くが、

秋葉原や土浦の「通り魔」はそれなりに理解(行動はともかく心理だけなら共感)するが、
今回の心斎橋はもう一つね・・・人生や出所後の行動など、いろいろ知ると、やはりこの容疑者は「違う」んだよね。

それをひとまとめに「通り魔」扱いしたり、
挙句供述を真に受けた上での「死にたい奴は勝手に死ね」の恥知らずな公的見解・・・、
「非難する側」も質は何ら変わらないよ、と呆れるばかり。

言われて逆切れする人間は、まず自分自身を見つめ直せつうの。
身近(リアル)にもいるが、自分自身の言行を見つめ直せない(直さない)性格の人間は本当にいて、
俺なんかよりもそういう奴の方が、明らかに不特定多数に迷惑や不快感与えてるよ。「気付けない」脳の構造だから本当に気付かないみたいだけど。
俺は皮肉90%で、そういう人間に憧れるよ、絶対自分だけ生きる分には楽すぎるもの。周りの人間より何十倍も楽に生きられているのは間違い無いぞ。
(P702i/FOMA)
46 ふむ
毒吐きからは手を引いたみたいね。
あそこは個人的に好き(と言うと語弊があるが)で、見るに絶えない荒らされ方されたくなかったんだよね。
だから今も「余程の何かがないと」書かない、というか自分から何か書くつもりも無いし。

だが「毒吐が荒れたのは」俺のせいじゃないでしょ。「俺が居たから俺を批判する為に荒れた」のは、明らかに身勝手な言い分、少なくとも不特定多数が書き込む場を使う正当的な理由にはならない。

というかそれが通るなら、極端な話「俺が存在しているから悪い」ってのと同じだろ。それ何様な考え方だよ。
(P702i/FOMA)
47 気になったから一言だが
これは動かせないよ。

「偽善と言われて、逆切れして卑劣な行為や攻撃に走るのは、自分のしていることに自信がないから」

俺なら言わせておく。いくら個人差があるとは言え、許さないとか考えないね。

現に、俺は自分が今の生活である事を、いくら社会的にアレだと分かっていて、いくら侮辱されても、逆切れはしないよ。
「俺自身が自分は人間として生を全うするのに一番これが自然だと信じているから」ね。
理解した上で自分が間違っていないと断言できるから、他人からどう言われようと(不愉快ではあっても)逆切れして自分の芯をぐらつかせるような事はしない。

俺自身にも言えるが、
他人の言葉で過剰に怒るのは、自覚している証拠でもあるんだよ。
本当に高みを目指したいなら、誰にでもグウの音も出ないくらいにわかる「慈善」をし続ければいい。

「助けられた側が実感できない慈善」は「偽善」これは、俺が常に「助けられなかった」弱者であったからこそ言える、人生そのものから確信している主張。そこは揺るぎようがない。
(P702i/FOMA)
48 まあ、実際に喜んでいる人が
いて現実に感謝されたなら、それは「偽善」でなく「慈善」とは言えるんだろうけどね。
「与える側」と「受ける側」の気持ちの持ち方は違うし、まして「受ける立場から常に外れる人間」から見たら尚更なんだよ。

まあ、俺は「自分の押し付けで与える」事は滅多にしないからわからんけど。
逆にやられて困惑した経験はある。
俺は良くも悪くもトッサに嘘がつけないから、如何に押し付けとは言え相手にがっかりされてな、だから、俺は「相手の困る事はするまい=押し付けの善意はすまい」と考えたわけよ。これは子供の時の話ね。

その辺りの思考が、今日(こんにち)まで引っ掛かっているのかもしれないな。

要するに、嘘がつけなかった子供の俺自身が悪いんですねへいへい。
(P702i/FOMA)
49 癖になりかけているな
酒による逃避。
明日は歩く予定だからベストの体調に整えたいが、精神的にアレで眠れなければベストもベターも無いか・・・。
どうせ何だかんだでまた二時くらいまで眠れないんだろうし、酒あるなしはあまり変わらないな。


しかし書いたかな?カップ麺食う人間がまともだとか?俺的にはそんな理屈は存在しないから書くはず無いんだが。
ヤツの勘違いか、何か個人攻撃された際にキレて滅茶苦茶な状態で書いたか・・・いずれにしろこれは言い掛かりに近い気がする。
かたや、千や万かかる「食事」が贅沢という考えは、書いていても不思議は無いな。もし書いていなくても書いた事にしていい位。しかしそれは「事実」だろ、逆に千や万が「普通」や「質素」っていう経済観念のほうが、どう見ても「市民感覚」ではないだろう。それが市民感覚なら、ナマポはもっと貰える額が増えてもいい事になるよ「最低限文化的な生活」のためには。
カップ麺や三桁の食事が普通の状態が「ゴミ扱い」なら、ナマポ生活は「文化的な生活」ではないことになるからね。
これは好き嫌い別として「一般感覚」と肯定されていいはずだが。万一違うというなら、それは俺の環境が「質素で慎ましい」事だって証明されるだけの話だし。

まあいいか。気になったから書いてみた。あくまで見た側の自己責任ですから過剰な事は申しません。
以後はひとまず通常営業で。
(P702i/FOMA)
50 飲むかどうかって考えは
どこ行った。

俺も自分の世界に没頭しろよ、いい加減気を取られるなという話だろ。

まあ、うまく自分だけの事に集中できてもニュース見て沸騰とか有り得るからね・・・。
完全な引きこもりが人間の純度保つってのは多分真理だよな。残念ながら俺にはそこに達する勇気は無いが。
(P702i/FOMA)
51 幻想なんですよ
数が正義ってのは。

戦隊ヒーローの見すぎです。
現実は、
イジメかっこわるい、です。

イジメでないなら理性と正々堂々さを自分で意識しながら行動するのが「正義」であるべきでね。

記憶にある限りでは多数対一人で小学校から苦しんで来た俺からしてみれば、個人に対する数其れ則ち悪(敵)、という刷り込みはされちゃっているんだなあ・・・。
例えそれが一度いっぺんにかかってこなくとも、ね。柔道か何かの団体戦だって、勝ち抜きで一対五がフェアでないのと同じ。
(P702i/FOMA)
52 岩手・宮城内陸地震から丸四年
悪いけど忘れていたと言うか、その地震自体記憶に無かった。
しかし新聞にこそ載ってはいたがニュースでは記憶の限り全く触れていないから、忘れている人間のほうが多いのかもな。死人も出ていたのに。

もっともあの時期の俺は、最後の自殺未遂も失敗した上、強制送還して間が無かった時だから、世間のニュースに一切関心は持てなかったからな・・・。
一人暮らしの時は、軽い鬱(知り合いからのメールすら拒否しアドレスを変えるほど、人と何かしら関わりを持つのが嫌だった)も経験したし、
六年前は言わずもがな。

見た目で「怠け」と他人を蔑む事は簡単だが、行動も交流も「死ぬ目的」以外に何もできない(関心を示さない)くらい追い詰められた経験の無い人間に、
一体俺の何を否定できるのか、とは思う。
(P702i/FOMA)
53 途中から違う事書いた。
有感地震が無くなって来たらしたい。
原発同様、震災前なら気にならなかった問題だが、つい「嵐の前の」なんとやらに思えてしまう。
震災前は普通の状態だろ、ってだけの話なのにな。
(P702i/FOMA)
54 決断の時間か
飲むか飲むまいか。

昨日は寝落ちでビビったがそんなに疲れていたか。
体力的に疲れることはここ数日していないから、精神的なものだろうか。

飲まなくても大丈夫か。
結局昨日は半端にしか寝ていないわけだし、何事も無ければ寝られるだろ・・・むしろ明日にとっておこう。
いまいち頭がモヤっているしな・・・脳が安眠したがっているような気がしなくもない。
(P702i/FOMA)
55 消費増税のニュースを見て
消費増税→贅沢品や嗜好品だけあげりゃいんじゃね?→贅沢品ってどこからどこまで?→食品ならどのライン?→あの話、と脳内で連鎖して行った上でひとつ思い出した。

麻生総理もカップ麺の値段知らなかったんだよな・・・さすがにここまで市民感覚とズレたらヤバい、と思ったのを思い出した。
まあ、麻生さん自体は定額給付金くれたから好きだったけど(笑)あの時は、近年で一番気楽にいられた時期で、給付金使って久しぶりに「自殺目的」以外で遠出したのを憶えている。

最後に遠出したのいつだろう・・・隣県より遠くに行ったのは二年前か・・・案外最近だったな。
(P702i/FOMA)
56 今は、遠出したい意欲もない
から、自殺目的など目的意識がある以外の「旅」はしないだろうな・・・。
電車長く乗る事自体が、もう嫌になったしな。

まとまった金はたいてまで、知らない土地を見に行く元気すらねえ。というか、昔はあったんだな・・・夜行快速とかも平気で使っていたからな。

年々、そういう事をしていた「普通の」自分が存在していた事に違和感を感じる。
注)「違和感を感じる」は「感」が被るが、間違った用法では無いらしい。
(P702i/FOMA)
57 人身事故
午後八時前、品川の山手線ホームから50代らしい女性が線路に降り、自ら寝転び電車に跳ねられて死亡した事故があり、
二万人近くの足に影響。


大阪府知事のような心ないコメントがさぞあちこちで発された事だろうな。
俺が言うのも何だが時間は考えても良かったような。時間と場所を考えると人はかなりいる事が当然考えられたはずだから、もしかしたら助けて欲しかったのかな・・・。
しかし誰も助けに行かなかったか・・・線路に寝転ぶくらいの時間の余裕はあったのに。

「自分の命が大事だから危険犯して助けないorきっと誰かが助けてやるだろう」→「だが、俺(ら)の迷惑だから死にたきゃ勝手に死ね」ってとこだろ?心理や本音はさ。
こんな腐れ価値観が当たり前の社会にマインドコントロールされてる奴らに、
人間としてどうの言われたくねえし、言う資格もねえってんだよ。
(P702i/FOMA)
58 この人がこういう行動に至るまで
もしかしたら、
「自分は正しいつもり」の人間に罵倒や侮辱を繰り返されて心が弱くなったのかもしれないし、
衝動的になるような大きな精神的ダメージを受ける何かが突然起きたのかもしれない。
いずれにしろ「自殺が自己責任」だの「自殺が心の弱さの結果」とか、ふざけた罵倒をする資格は誰にもない。
単にそいつらは、そこまで精神的に追い詰められた経験が無いだけ、つまり恵まれた生き方ができているだけなんだよ。

普段「誰もが苦しんで」生きていても、結局はガス抜きやへらへら人と笑える以上は、「耐えられる苦しみ」なのは間違いない。
もっと下の状況、精神状態を経験しているからこそ言える。

自殺について軽々しく否定や批判ができる自体が甘ちゃんの証拠だし、
仮に本当に自殺経験があるほど苦しみそこから立ち直れた上で言っているのなら、それはそいつの人間関係が恵まれていただけの話。


繰り返す。
苦しみには下の苦しみがある。俺の苦しみよりも、きっとまだ下はある。それは少なくとも自殺という行動を取るくらい独りで追い詰められた苦しみだという事だが。
ひとつはっきり言えるのは、自殺を完遂した人の苦しみに比べれば、生きている俺らのそれなどはまだ耐えられるレベルって事だ。
(P702i/FOMA)
59 ただでさえ
自殺のニュースは考えさせられて頭がごちゃごちゃするが、
今回は府知事のあれとそれに追随した風潮があるから、尚更だ。
中学生の自殺といい、連鎖が起きなければいいが・・・もし連鎖してしまうとしたら「死にたきゃ死ね」に間違いなく少なからずその一因はあるぞ。
人が絶望するには十分な効果はあった。発信は大阪でも追随は全国なわけだからな。
心ない社会の犠牲がこれ以上続かない事を祈りたい。
(P702i/FOMA)
60 回路壊れてますから
自殺を批判する連中を怒る事はできても、
自殺した人(だけでなく、亡くなった人)を心から悲しみ悼む気持ちは、何故か湧いて来ないんだよ・・・。
「子供の頃に涙を流しすぎると大人になったら泣けなくなる」という言葉があり迷信かと思っていたが、本当なのかもな。
事実、中学生までは比喩抜きで毎日のように泣いていたからな・・・その後の人生で「泣いた」と形容できるくらい涙を流したのは二回だけだし。

喜怒哀楽の「喜」と「哀」ははっきり言って、無いに等しいのが現実。
「喜ぶべき」「哀しむべき」と理性で判断する事はできるが、感情はほとんど湧いて来ない。

湧いて来るのは、
「怒」8割「楽」1割8分、他1分ずつ、くらいの割合かもしれない。別にそんなに「楽」しんでいる意識は無いが、人生の9割「怒」っている気もしないのでそれくらいに。
実際は、無感情である割合も「楽」より高い比率だと思うな。

そういう意味では、俺は「怒る」以外の感情的な判断ができないのかもしれない。まあ、そういう生き方して来たのは仕方ない。
(P702i/FOMA)
61 高橋容疑者確保か
そりゃ顔公開されてりゃ近くにいれば捕まるわな。

しかし、シリアではまた人が多く死んで、やれガスマスクやれ化学兵器とかやってるのに、
日本は実質もう害の無い逃亡中の犯罪者ひとりに大騒ぎか・・・平和な国だよ。
(P702i/FOMA)
62 なるほどな
勝手知ったる土地だからこそ、自信が過信になってしまったんだな。
如何に自分が隠れ家を知っていても、それなりに顔写真と懸賞金が出ていれば、他人がほっとかないからなあ・・・。

自惚れるくらい自分に自信がありすぎて、他人の考えや行動を想像しないと、自分に痛い目になって返ってくる典型例だな。
(P702i/FOMA)
63 はー
国営さん平和だなーと思ってザッピングしたら、民放のほうが輪をかけて平和だった件。
通常営業すぎ。

大災害や大地震が起きるなら午前中が理想かもな。
(P702i/FOMA)
64 長く寝たとは思うが
一度一週間ぶりの口論(前回の口論からはあの人たち口も利いていなかったからね)で起こされてから寝たり覚めたりを繰り返したから、
時間ほど寝られた感覚はない。

夢の中では一昨日昨日とあちこち行っていたなあ・・・頭はさらなる逃避を求めているのかな。
客観的な程度や他人から見てどうこうは関係ない。そういう夢が続く自体が、本人の状態を表している。
まさか、自分の都合で書いてある事を鵜呑みにしたりこれは嘘だと切り捨てたり勝手に選り分けるふざけた奴はおるまいて。
いや、俺を批判する奴は多分大体そんな奴な気がする。批判したいとこしか見てねえんだろうな。

俺が世の中を見て、批判したいとこを抽出して書くのと、
個人が個人を見て批判したいとこだけ決めつけて批判するのとは、
全く質が違うことくらいわからんのだろうな。それをしている自分自身の事にも。
そういう人間とは、話をする価値すら無いと思っている。決めつけや先入観しかない人間は、100%話が通じないし、更に人の話を聞かない場合はコミュニケーションにすらならない。
リアルで経験済みなんだよ。
(P702i/FOMA)
65 何このゆとり教育
横浜の中学で試験問題に、「高橋容疑者の所属団体は」のような出題がされ、文字通り「問題になっている」らしい。
適切では・・・ないよなあ。

しかしこれが特別図抜けた不適切とも言わないが。
俺の視点だと、高橋容疑者が潜伏し逮捕された「あとの」漫画喫茶に、わざわざ野次馬に行くやつらの神経の方がずっと理解できない。何がしたいのやら。
何がしたいか理解できない人間ってことは、そいつ自身の人格も信用できないってことに繋がるんだよね。
(P702i/FOMA)
66 そういう人間自体が直接
関わらないから気にしなければいい、というのは明らかに愚かな考えで、
そういう考え方の集大成が「通り魔事件」のような惨劇に変わるんじゃないのかな、と今漠然と思った。

「他人に無関心」なのはそれ自体悪いとは思わないが、「他人に悪意や敵意を積極的に向ける」風潮がそれに乗っかると、
「悪意や敵意だけを向けられる」人間の負の感情が増大するのは当たり前。

要するに、個人の理解力(理解しようと努力する気持ち込み)の足りなさが、
「無関心だから予想外」の事件を生み出すのだとしたら、確かに社会そのものや大してモノを真面目に考えずに生きているだけの個人にも、責任は明らかにある気がする。
(P702i/FOMA)
67 何か混ざったが・・・。
今深く考えると精神衛生上よくない。
今はこのくらいにしておこう。
(P702i/FOMA)
68 海から生還
今日の収穫。
犬や猫を見て和む心が残っているのに気付いた事。
人間の子供見てもちっとも和まないんだが。

要するに、生々しさを感じるリアルな人間臭さが大嫌いなのだろうか・・・。
(P702i/FOMA)
69 少し蒸し暑くはあったが
風が心地好く、久々に海岸にて長い時間ぼーっと居られた。
人間、こういう時間は少なからず必要なものだと実感。帰りたくないなと少しでも思ったのも久しぶり。


相変わらず街中では低い民度に悩まされたからな。いい加減ルール守れや。
少なくとも下り坂や車道右側で自転車乗るのは止めろ、迷惑者共。
(P702i/FOMA)
70 ・・・いい加減にしろよゴミ
書き込む媒体まで変えてそこまで毒吐で個人攻撃続けたいか、あいつ・・・。
また「何のこと?」とかとぼけるのも目に見えるが、流れからして誤魔化せないのも理解できないか。
わざわざやらないけど、その気になって調べれば誰が書いたかなんて分かるのに、見苦しい。
そんなに、精神的な殺し合いを続けたいわけ?てめえにくっついててマンセーしてくれている人達にも失礼な裏切り行為だとは思わないのか?

本当にゴミだわ。
あれ自身もそうだが、あれを「まともな人間」として評価している人間共々、俺は良識と品格疑うよ。
最早こちらから匙投げるわ・・・人間としてちゃんと機能してないよ。
(P702i/FOMA)
71 あいつに比べりゃ
加藤金川磯飛のほうが、自分を捨てて自分を貫いた分余程マシ。
通り魔未満の根性だな。本当に気持ち悪いよ。
(P702i/FOMA)
72 これは果たして偶然ですかね?
16:20 雑談2 PC
16:27 毒吐 PC

これで「偶然」とか「被害妄想」とかほざく第三者は信用したくないね。
(P702i/FOMA)
73 これで
俺だけに問題ガー
俺の方が悪いーみたいな意見が主流だとしたら、まさしく子供時代から繰り返されてきた同じ人生の不遇だな。
やはり俺は、生きている限り「大勢」の感覚からは常に排除敵視される運命だって証明になるね。
(P702i/FOMA)
74 汚物ストーカーのせいで
気分がいっぺんに台無しだクソが!
あいつの味方も全部敵(だから何かする気はないが)あいつの価値観と同じ奴はみな人間のクズだ!
(P702i/FOMA)
75 物理的に殺しにくる度胸もない
サルの分際で人間様に楯突いてんじゃねえよ。日常のイジメられたストレスをネットで自分より弱い人間にぶつけている程度の卑劣なカスがよ。
(P702i/FOMA)
76 せいぜいそうやっていい気に
なっていたまえ。
汚物ストーカーが卑劣な手口であからさまな個人攻撃をするごとに、
「まともな人間が公平に判断できる」正気な社会なら、どちらがより異常だかほっといても理解できるはずだからな。

逆に言えば、これが野放しになるようなら、
俺はまだ人間や世の中を買い被っていた事になる。
絶望や失望の更に下はあった事になる。

見殺しも間接的殺人と同じである事を、明記しておく。
(P702i/FOMA)
77 とりあえず
ストーカーのお仲間や、その粘着的な行動の繰り返しを黙って見ている方々も、同じストーカー気質と見て間違いないよね?まともな人間ならストーカー気質の人間があからさまな粘着行為していたら、見て見ぬだけならまだしも近付きたくないのが「正常」だもんな。

ここはいつの間にかストーカーサイトになったのか・・・。
(P702i/FOMA)
78 毒吐の第二撃から
明らかな証明はできた。さすがに、このために新しい媒体を用意はしないみたいだな。
少なくとも「俺が一方的に粘着的な個人攻撃をされている事実」は、
誰も否定できない。俺に対する賛否は別として、その行為自体を問題ないと考えているようなら、もはや異常者の集まりと言える。
少なくとも俺がヤツに対して一方的な個人攻撃を先制して仕掛けてはいないのだから。

いずれにしろ、俺が主張し続けた「異端を排除するカルト社会」説は、明らかに実証されたな。
それはそれで収穫だ。
(P702i/FOMA)
79 にゃ
主さんだいじょぶでつか?
あまり周りの物音に、神経質にならないほおがイイでつよ(^^)ノ
 
 
>>1
『同情』でも『共感』でもなく、『興味』だったらどお思いまつ?♪
(004SH/SB)
80 ありがとうございます。
>>79
関係ない所を見ても、ストーカーのように現れるので流しようがありませんからね・・・このスレだけやってろ、みたいに引きこもらなきゃいけないのはさすがに理不尽です。
本人は手遅れですがあの周りも同じくらい常識が無く人の不幸が楽しい、自分以下の人間ばかりに感じました・・・あえて詳しくは書きませんが、もしかしたら衝動的にとんでもない事をしていたかもしれません。それくらい煮詰まっていました。


「興味」と言われると、人によって嫌味に思えることもあるのですが、
にゃさんの使われる「興味」は良い意味に受け取りたいと思います。
(P702i/FOMA)
81 にゃ
>>80
興味…興味本位て意味だと感じ悪いでつネ(;^_^A
 
 
主さんの世間一般への批判は、別に構わないと思うんらけど(--;)
 
むしろ世間の出来事に何も興味や関心を持たないほおが問題な気がするお♪
 
 
それに主さんは、世間への批判をしてても、世間が悪いから自分が不幸だ…とはゆってないて思うんらけどにゃ(*^-^*)
(004SH/SB)
82 こんばんは
>>81
前にも書いたのですが、自殺を考え始める前までは私は「普通」でした。少なくとも六年前くらいまでは、今のように世間の騒いでいる事にイライラしたり拒否反応を示すことはありませんでした。
自殺未遂(失敗)を境に、価値観が変わったのだと思います。
きっと、「世間が素晴らしいと思いたくなるくらい幸せな事」でも実感しない限りは、私が「普通」に戻る事は無いのでしょう。そんなものがあれば、の話ですが。少なくとも今の自分を意識的に変える必要は感じません。


確かに、「世間」だけのせいにするつもりはありませんけど。
これもよく書くのですが、物事には必ず自己責任と他者の責任の両方があり、どちらか「だけ」が原因な事は絶対に無い、と言うのが私の持論です。
しかし、私の場合はどう客観的に考えても、不良でもなかったのに子供時代に擁護肯定してくれる人間(特に大人)がいなさすぎました。
その時点での自己責任をどう検証すべきだったのか分からないのが事実です。訳が分からない内に、人間にとって大事な時(思春期)が過ぎて行ったのが本音でした。
(P702i/FOMA)
83 ひとつだけはっきりした
あんな糞共が「普通の共同体」なら、人間や世の中は永久に良くならないと確信した・・・。
あんな奴ら、本当に存在しているんだな・・・。
本当は他人をわざわざ見下したくはないが、あいつらの生温い傷の舐め合いには本心から軽蔑する。

そうやっててめえらのエゴで気付かずに他人を殺しまくればいいさ、潜在的殺人者共が。

この国がますますおかしな方向にしか行けていない理由が、身を持って分かったよ。
俺は(少なくとも)奴らよりは「正しい見方」をしていた。それだけ確信できたからいい。

ネチネチ半分なりすましで個人攻撃する奴を擁護肯定する奴も同じ屑だよ。最低の人間共だ。
いつか知らずに周りの誰かから恨み買って刺されてしまえ(笑)
(P702i/FOMA)
84 ほとほと呆れた
そして疲れたよ。

「人間」を相手にしてさえいれば、こんなに疲れなかっただろうに。
「人間」の考え方を持つまともな生き物でさえあれば、ストーカーなどするはずがないしそれを黙視もしないだろうに。
この事実だけでも、どちらの側が卑劣で犯罪的、非人道的かは明確だからな。
それが証明できただけで、価値はあったよ。


やはり吐かずにはいられないよ。
尋常じゃない人間の尋常じゃない考え方を頭の中だけで消化できるほど、器用な頭にはできていないから。
(P702i/FOMA)
85 頭が重い。
当事者の中に、毎日毎晩ここまで追い詰められている人間が一体どれだけいるのだろうな。

一度でも、飛び降りたい衝動にこの数日なった者は他にいるのだろうか。

そんな人間より「自分のほうが正しい」と相手に止めを刺せるくらい言い切れる奴はいるのか。

いたら殺してくれ。
(P702i/FOMA)
86 やっぱ滅びるべきなんじゃないの
かなこの国。
ああいうのが「普通の価値観」なら、ろくな事にならない。
自分様の欲得しか考えない自己満足の他者弱者排斥、理性や規範なんかあったもんじゃない。

やはりどう考えても、この国自体が幼稚園か動物園だよ。
呆れるのは俺のほうだ。

地震でも戦争でもいいから、さっさとこの国終わらせてしまえ。それが人間そのものの為だ。
(P702i/FOMA)
87 思った通り
俺が社会復帰をしないのは、命や精神衛生上、正しいのだけは間違いないな。

あんなの共にリアルに四面楚歌されたら、本当に即電車に飛込みたくなるのがオチだからな。

そういう意味でも俺は正しい。
まあ、今の社会は「命が尊い」とか思っていないから、その辺りを気にする必要はないか。

命は軽いもの。あいつらを見て俺は学んだ。命を軽々しくみている犯罪者集団。
(P702i/FOMA)
88 生きれば生きるほど
生きる事に絶望や失望しか感じない。
なんだこの人生?

やはり六年前か四年前に押し通すべきだったよ。
今ほど、自分の甘さに後悔している事は多分無い。
時間戻したい。
(P702i/FOMA)
89 俺みたいな奴がいた
精神疾患のある36歳無職の男が、通り魔的に小学生四人の腹を蹴る。

さすがに何もしていない人間には手を出さないだろうが、もし今日の精神状態で見知らぬ他人に少しでも何かされたら、多分暴発したな。実は帰りの電車も危なかった。
だから俺は社会に出なくていいんだよ、危ないから。そんな人間の状況を見下せる奴は幸せ者以外の何物でもねえよ。
(P702i/FOMA)
90 駄目だおっつかねえ
金もないしやらないけど。クスリに手を出したくなる気持ちが少し今ならわかる。
現実から意識すっ飛ばしたい気持ちよくわかるわ。

後先より今逃避したい気持ちな。
まあやったらいろいろ終了、死ぬより余計苦しむんだろな。
(P702i/FOMA)
91 何が最低か分からない麻痺を
見せられるのが最悪。

人間や世間って、俺はまだ買い被っていたのかと思うくらい、まだ理想が高かったらしい、あれだけ低い設定で。

本当に、見下すどころではない。地面にすら上がってないモグラかオケラ並の理性だと気付いた時は、もう呆れるしかない。

もっと人間ってマシな生き物だと思ってた。先月くらいまでは。

生きる必要あんのかよ。
(P702i/FOMA)
92 はーーーー
何にもならねえ。

誰か俺の魂救ってくれ。

殺害という形ならそれが一番いいけど。
(P702i/FOMA)
93
飛び降りようとすらできなかった・・・

最低だ
(P702i/FOMA)
94 にゃ
時化のよおな主さんの心の内察しまつ(-_-)
 
吐き出して、落ち着けるとイイなて思ってるお
 
 
苦しみは人それぞれ違うもので、同じ苦しみを経験した者どおしでしか共感できないよおな気がしまつ
だからとゆって違う苦しみを持つ者を苦しんでないとゆうのは、自らの心がまだ自由になれてないから…だと思うお(^^)
 
 
せめて主さんがゆっくり眠れてますよーに(^人^)
(004SH/SB)
95 ゆた
前スレで最後の方に言ってたゲーム好きな人物ってもしかして自分かな?(汗
(T003/au)
96 おはようございます
>>94
ありがとうございます。

それだけ自分自身がいろいろな意味で追い詰められていたという事です。
追い詰められないと出ない言葉ではありますが、「自殺を実行するまで追い詰められていた人間の苦しみより、それを考えたことも無い人間のほうが、環境に恵まれているし苦しみの度合いは少ない」というのは、自殺経験者の私として絶対に譲れない考え方です。
そこまで思い詰めずに結局は消化できる人間の環境が心底羨ましいですよ。
(P702i/FOMA)
97
>>95
いいえ、違いますよ。
その者は、私に時々、ネチネチ個人攻撃を匿名でするような奴のうちの一人ですから。

誤解を招いて困惑させてしまったのでしたら、
どうもすみませんでした。
(P702i/FOMA)
98 土日・・・。
一番辛い時期が来たか・・・。
雨さえ降らなきゃやり直しの意味で近場に歩きに行くのも有りだったんだが・・・。

精神的なバランスが悪すぎる。今日明日を上手く乗り切らないと、何やらかすか自分でも想像できない。
衝動的な自殺>暴発、の割合は基本的に変わらないだろうけど。
他者からの何かが引き金になったら暴発しそうだから、むしろ外出しないほうがいいのか・・・。
(P702i/FOMA)
99 自分の苦しみを否定されたら
それ以上の苦しみの証明をしなきゃならない。
死ぬ以外思い付かない。

実際、昨日は海を眺めていたら自然と死ぬのは簡単だと思いはしていた。
ちょっとの勇気と我慢で、あの海に歩いて行けば終われるな、と。
そうする事が自分のためだったのかもしれないのは、確かかもしれない。

少なくとも生きている理由は無いわけだし。
失敗や苦しみと言う意味での迷いを乗り越える強さだけは欲しい。
そうすれば、飛び降りも海へも自由自在なのに。道やホームでもいいな。

迷惑?俺が死を選ばざるをならなくなった人生通しての精神的な苦しみに比べりゃ。どうせ「迷惑」とか言う奴に限って、絶対に不特定多数の他人をそれだけ傷付けて「迷惑」かけているんだよ。お互い様だろ。
迷惑と言う資格は誰にもないんだよ。
(P702i/FOMA)
100 俺の何が人生通して不幸かは
俺だけが苦痛なほど理解できている。
それでいい。
(P702i/FOMA)