その他ジャンル 友達募集
[
ここに投稿][
下]
1 有/栖_川%有_栖そこの准教授。あれ、今もしかして見てくれとる?うわ、どうも。ありがとう。えっと、まず俺のことやけど、三十四歳の推_理/小_説/家って言えばわかるか?……まあ、これを見てるっちゅうことは、君はまず間違いなく火_村やろ。そうそう、君の大事な友人の有_栖/川や。お互い見知ったおっさんやと判明したところでさくさくっと本題に入るぞ。
単刀直入に言うと、話がしたい。
中々見かけられんこの作品で、先生と色んな話がしたいんや。今日の夕日は特別赤かっただの、誰々先生の新作が良かっただの、酒のつまみは何か、生と死の定義からお前の下の話まで……いや、今のは撤回する。要は、他愛もない世間話がしたいっちゅうわけやな。
俺とお前の共通点って何やと思う?まだ出会ってもない相手にこんなことを尋ねるのも変な話か。
俺は、共通点を探すところからスタートするんやなくて、お互いがぽつぽつ色んな話をして、あるときそれが共通点やと気付くのが良い友人関係やと思う。そりゃまあ、ガツーン!と友人になって、ガバーッ!と仲良しこよしできたら手間も省けてラッキーかもしれへんけど、遠回しにでも確実に隙間を埋めてく人間関係ってのもええんやないかなぁ。……「人見知り」という非難の言葉は直接言うてくれ。見返したるぞ。
少しは俺に興味を持ってくれたやろか?応募条件は背後さんが成人済みの女性で、出来ればまめに連絡してくれるやつやと助かる。下手に冷や汗かいて連絡待つより、普段から頻繁に連絡しといたほうがお互い安心してやり取りできるやろ。
原作の読了数は全く不問。ただ、作品の特質上話題に出すとまずい話も多いからな……気になることがあれば事前に言うてくれ。うっかり口を滑らすようなことはせえへん。あっそれと俺の後ろにおるやつは関西の人間やない。これはまったく、頭を下げる他ないわ。すまん。
媒体はなーんでも可。一応xx、e箱、gm_ail、線、空、あと簡単に取得できるもんならある程度合わせられる。暈し加減や人物以外の写真添付、その辺も上手く調節できるよう相談しよう。
こんなもんか?難しいな。本当。これで火_村を魚のように一本釣りできたらええんやけど……どうせ餌はカレーや。
応募内容は君が必要やと思うことをつらつら書いてくれればそれで。それじゃあ深夜でも早朝でも、気が向いたときに連絡してくれ。いつでも火_村センセを出迎える準備が整ってることは君が一番知っとるやろ。消すまで待っとるぞ。
[
削除]
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
ホームに戻る]
[
新着レスを通知]