ゲーム 友達募集

[ここに投稿][]
1 日/光/一/文/字(刀/剣)
秋風
本/丸の外は秋風が澄み渡り、今年はもう暑さに茹だるような時期は過ぎ去ってしまう。本年も無事に終わりに近付いている、そう思えば一抹の寂しさを覚えるものだ。何かを成せたかと己に問い掛けてみれば、思い起こせる事実が数個。しかしこの本/丸に変わらず存在できている事実のみでも十分なのだろうかと。立札を目にしているお前も着実に月日を重ね、慣れぬ身体を忙しなく働かせながら日々を過ごしている事だろう。
此度は友と呼べる者と出会う為、場を拝借させてもらった。募る身で注文をつけるなどと烏滸がましいが、互いに気が合うだろうと思える者同士であると良い。以下を守れる者のみ、先を読み進めてくれ。

条件
○規約厳守、現時点で審/神/者/業を営んでいる者(映像、舞台のみの知識は不可)
○原作遊戯の背景に合う暈しが可能、透過不可
○帯使用、其方の姿は問わないが公式か使用の許可が得られている品(此方は公式)
○発展不可
○打ち切りは退室

提供
日/光/一/文/字、日/本/号、和/泉/守/兼/定、大/包/平、燭/台/切/光/忠、実/休/光/忠
募集
刀/種は問わず、全/刀/剣/男/士

無論、此方は条件を満たしている。やり取りを続け違和感が無ければ長い付き合いを頼む事もあるやもしれん、なにせ愛想が無いと称され雑談の相手すら少ないのでな。恋仲の有無は不問とし、此方は恋仲と名の付いた関係の者がいるが惚気などを言いたい訳でも無い。聞くのみでよいと言うのならば、好きに振る舞え。

疑問に思う事のみでも、試しで数日を前提でも。しかしあまりにも短い文章には返答ができかねる事は了承してくれ、焦らずお前の言葉で便りを俺の元へ。やり取りを願う者には近日中に部屋へと案内しよう。立札を消すまで募集している。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]