ゲーム 友達募集
[
ここに投稿][
下]
1 喜/多/川/祐/介(P/5/R)その声は……っ!我が友、我が友ではないか!……む、何だその顔は。授業で習うことがあれば誰しも一度は口に出したくなるセリフだろう。それに俺は本当にお前の声が聞こえて顔を上げたのだから間違いはない。ただ、今年は寅年ではなく巳年なんだが。
さて、前置きはこれくらいにしておこう。今回は俺の話し相手、ひいては友となってくれる相手を探しに来た。しかし友とは1日にしてならず。長く時間をかけることを厭わないととても助かる。その為に具体的に何をするのかと問われたら、光の如く過ぎていく時間の中を、他愛もない話で盛り上がれたら嬉しく思う。布団から出ることも煩わしくなるような朝に交わす一言二言や、公開を待ち望んでいた映画の感想、日々見聞きしたものについてなど、ともすれば無に帰してしまいかねぬ言葉たちの受け口として俺を置いてくれるとなお良い。全力で打ち返して見せよう。
◾️条件
・サイト規約遵守の背後女性
・最低限Rまでの知識あり、その他ナンバリングについては不問
・帯の使用が可能(アイコンは公式関連を使用)
・発展なし
・1日1通〜
・楽しい会話をしようという気持ちを持っている
◾️提供
【5】登場人物全員
【4】主/人/公、天/城/雪/子
◾️募集
提供+少なくとも関わりのある登場人物(ナンバリング不問)
俺のことを少し話しておこう。生活のリズムは朝に起き出して夜は少し遅く眠り、心の赴くままに筆を執り絵と向き合っている。好奇心や興味の幅は広く、趣味に関しても幅広いといえよう。お前の好きなものも知りたいし、俺の好きなものも知ってくれ。ただし強要はしない。俺の好きなものについて少しでも興味が惹かれることがあればそれでいい。過度な透過がなければ多少のメタな話も付き合おう。
見ての通り口数は多いが、文量などは気にしなくとも良い。テンポよく短く言葉の応酬をするでもよし、時間をかけて相手のことを深く知っていくでもよし。お互いに落ち着く距離感を探っていければいいな。もしもお前に惚気るものがあれば付き合う。しかしその場合は聞き役に徹するから、アドバイスや相談には乗れないことだけは了承しておいてくれ。無論他人の浮いた話を聞くのは嫌いじゃない、新たな着想を得られそうだ。
ここまで読んで、少しでも気が向いたら奴がいれば希望する姿、俺に望む姿、簡単な自己紹介を書いてチャットを送ってくれ。相手を願うものには追って返事をさせてもらう。それでは。
[
削除]
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
ホームに戻る]
[
新着レスを通知]