短期募集
[
ここに投稿][
下]
1 山/鳥/毛(刀/剣)聊か、ひと枝の紅葉を贈る。私達は刀として、長い時の中で人の営みを近くで見てきた。そして、更なる時を経て人の身を得てからは、正しくその営みの中に生きるようになった。この果てない戦が終わりを迎えるまでは、私達の人としての生活も変わりなく続いていく。……平坦とはいかなくとも、それなりに充実した毎日を君も送っていることだろう。
しかし、その中でもふと…何気ないひと時を誰かと共に過ごしたいと思う瞬間が、私にはある。
それはぼんやりとした侘しさを心に残して、より一層と秋風の冷たさを知らしめてくるものだから…なんとも厄介でね。
この本/丸には我が家の鳥達も、他の刀達も確かにいるというのに……それでも、腰をゆっくりと据えて語り合える友は未だにいない。
もしも、その様な友が居たとして。毎日ではなくとも、時間の合う折に戯れ合えたのならば。…それはきっと、ささやかな幸福であり、また有意義な時と言えよう。
例えば、万屋に向かう道中での寄り道。
演練の場での出会い、畑や馬当番での一幕、あるいは手合わせでの鍔迫り合い…。「日常」と一言で言っても、それは実に様々で多様なものだ。
四季の移り変わりをなんとなく過ごすよりも、そこで起こる出来事や他愛のない会話を交えながら、同じ刀である君と日常の中にあるささやかな楽しみを紡いでみたくなったんだ。
……まあ、長々と語ってしまったが。
要は、日常を共に面白可笑しく、穏やかに、時に激しく過ごしてくれる友を探しに来たというわけだな。君の時間を少しでも私に委ねても良いと思ってくれたのならば、この先にも目を通してみてくれ。…なに、悪いようにはしないさ。
▼条件
・背後二十五歳以上の女性
・原作遊戯中、経験有り(派生作品のみの知識は不可)
・物語、雰囲気重視
・帯優遇、捨て宿可(捨から帯の移行も可)
・属性不問
・描写200前後〜上限無し
・打ち切り時退室、白紙
・期限は一区切りまで、以降は相性が合えば継続
※一日一通〜七日に一、二通程
印のついているものに関しては、特に必須となる。…というのも、物語に重きを置いたやりとりというものは、私の方が長文長考になってしまってね。だからといって、速さを重視して内容を疎かにしたくはないんだ。
暫し待たせてしまうことはお互い様ということで、この点に関して君も寛容であると有難い限りだな。
また、継続後ややりとりの最中に主からの命で忙しなくなる時や、風呂敷を広げ過ぎて収拾がつかない…なんてこともあるだろう。その際にも気軽に相談等ができると私も気が楽だ。
最低限の暈しがあれば相談事は大歓迎なので、君も遠慮なく伝えてくれ。
▼萎・不可
背後透過・干渉や詮索、二つ以上の分割描写、漢文描写、行動無しの心情のみの描写、一線を越えた暴言、過度な誤字脱字
▼萌・可
日常、触れ合い、修復可能な喧嘩や怪我、軽口の応酬、心情や情景描写、独自設定や解釈、片仮名使用、無言退室や白紙、報連相の半会話、長文長考、途中打ち切り
▼提供
山/鳥/毛、姫/鶴/一/文/字、南/海/太/郎/朝/尊、歌/仙/兼/定、古/今/伝/授/の/太/刀、源/清/麿、実/休/光/忠、大/般/若/長/光、薬/研/藤/四/郎
▼募集
関わりの深い刀、回想のある刀
▼設定
@万屋へ行って帰ってくるまで
A畑、馬、手合わせなどの内番
B出陣中
C非番
D演練場(他本丸可)
E持ち込み
設定というよりも、物語の切っ掛けであるが…細かい内容は初回に擦り合わせができたらと思っている。特に出陣中に関しては私達にとっても場所や敵の目的等は重要だろう。ある程度のあらすじを決めて、後は流れのままに。
上記には無いが、派生作品の物語を辿るのも新鮮ではあるな。ただ、恥ずかしながらこちらは抜けがある為、要相談で頼みたい。
触れ合う場合や継続、発展についての属性に関してはこちらは鞘側となる。…が、しかし、主には日常を緩やかに紡ぎたいという事と、最初は友のようにいさせて欲しいというのは先に添えておくとしよう。無論、同じ鞘側だとしても友として過ごしたく思うので、君が良ければそうさせて欲しい。
そろそろ、綴る幅も狭くなってきたようだ。改めて、ここまでの目通しに深く感謝をしよう。有難う。
後は手紙に綴って欲しい項目を書いて、私は一旦下がらせていただこう。
▼必要事項(省略不可)
・希望の組み合わせ
・希望媒体(鍵不要)
・希望の設定
・萌萎・可不可
・相性確認の為、接触描写(こちらから先に送ることも可)
こちらの札を締め切るか下げるまでは、まだ見ぬ友の訪れを待つ。日が経っても有効なので、興味があれば声を掛けてくれ。
では、良い縁があるように願って。
[記事の有効期限(〇月〇日迄/削除する迄/〆切る迄/本文参照/等)]
本文参照
[
削除]
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
ホームに戻る]
[
新着レスを通知]