ゲーム メンバー募集
[
ここに投稿][
下]
1 エ/ー/ス(t/w/s/t)マ/ジ/カ/メ(呟き)サークルマ/ジ/ッ/ク/カ/メ/ラ/テ/レ/グ/ラ/ム、通称マ/ジ/カ/メ…オレらには欠かせないツールな訳だけど、みんなでそのマ/ジ/カ/メやってみない?ってお誘いをしに来たぜ。
ここからちょいメタになるから平気な奴だけ読んでってよ。苦手そうだなと思ったら即ブラウザバックして自衛お願いしまーす。
…大丈夫そ?んじゃこのサークルの主旨を話してくけどオレらがよく使うB/A/N/Dのストーリー機能を使って、マ/ジ/カ/メ風なやり取りしようぜ、ってのがこのサークルの主な活動。
個人ごとに部屋作ってとか掲示板使って、ってのもいいけど通知や入室の手間とか苦手な話題が流れて来たりしそうでちょい腰が引けちゃうとこない?
でもストーリー機能を使えば呟くのに関しては特に通知は特に来ない。自分から見に行かなきゃ参加者の呟きは見ることができないんだよね。
あ、もちろんいいねとかコメントされたら通知は来るから反応があったらそれは知ることができる。でもいいねもコメントも要らないって奴も居そうじゃん?そういう人の為にス/テ/メに諸々書いてもらう予定。
更にプロフに自分が呟く内容を書いて貰うからこの話題は苦手だなってのは自衛し易いのと、呟きを眺めたりコメントでの交流を経てコイツと趣味合うじゃん!ってなった時個別に行くのも可能にしてる。ただし、これも同じくス/テ/メに個別の可能か不可は書いて貰うようにしてます。
呟き内容は今日の飯とかの日常の話、日記、惚気、片想いの呟き、ちょっとした相談や愚痴、ゲ/ー/ムの話、映/画の話、キャラ練習、写真も規約内で投下可能、アンケートとってみたりバトンに答えてみたり等他も自由ってカンジ。特に強い制限は設けない分、プロフには何を呟くかきちんと書いて貰います!
オレ的にはちょっと人恋しい時とか何か言いたいだけの時、誰かの呟きをみてほっとしたり呟く事で吐き出して楽になれたり、みんなとの交流や呟きを経て縁が出来たり趣味が増えたりしたらいいなってのがサークルのコンセプトだと思ってる。
ただこれだけ了承して欲しいのが、オレ自身そこまでこの機能についてそこまで厳密に詳しくねえからオレの予期せぬ事態が発生する可能性もあんのね。呟きで通知が行くようになっただのそもそも機能自体削除されただの色々あると思うけどそれを覚悟の上で来て貰えると助かるわ。そもそもこんなテーマのサークル見た事ないしかなり手探りだし、そこんとこ分かって貰えてると有難い!
どう?大体イメージ出来た?じゃあここから規約書いてくからよーく見てってよ。
【規約】
・このサイトの規約を守ってる二十歳以上で常識と良識のある大人である事。
・帯を所有出来る。
・加入時はプロフィールを新しく作成して加入すること。
・進行度は不問、ただしもし呟きの中にネタバレがある場合寛容に対処できる事。
・キャラに合った暈しが出来る。(仕事→授業など)強めの暈しを心掛ける。
・アイコンは公式、G後可能。
・イイネ、コメントはステメ確認後行う。
・個別訪問もステメを確認してから訪問する。不可な相手に強要しない。
・呟きの際スタンプや不必要な顔文字、キャラにそぐわない記号の乱用は禁止。
・写真投稿は肌色が写ってなく、背後色のないもの、性別透過がなく、T/W/S/Tの世界観を逸脱し過ぎないものに限り投下可能。
・恋人との同伴可能だが個別に応募する事。
・個人間のトラブルは個人間で対処、他に持ち出さない。
・過度なキャラ崩壊、暴言、イジメ、批判等は絶対に禁止。
・過度な下ネタ、グロ、一般的に避けられがちな呟きはできるだけ話すのを避け、どうしても書きたい場合は必ずプロフと呟きの最初に注意喚起を入れること。注意喚起無く呟く行為があった場合、注意の上直らない場合退会処理。
・サークル内の情報漏洩禁止。晒しが有ると確認次第予告無く即解散。
・活動頻度は不問だが、一度も呟きがない場合は声掛け有り。
・背後透過、背後混同、背後詮索禁止。
・CC、退会時は特に報告不要。
・CC制限無し。識別名は退会まで変えないこと。
・まずはお試し一ヶ月、その後延長するか検討。
・荒らしだと見做した場合、退会処理を実施。
【募集Cについて】
オ/ン/ボ/ロ/寮を除く魔/法の使えるN/R/Cの生徒、教師、及びイベント等に出た名前のあるキャラ。
被りありの為識別制(漢字二文字まで)
長くなったから応募要項は下記へ。
[記事の有効期限(〇月〇日迄/削除する迄/〆切る迄/本文参照/等)]
本文参照
[
削除]
2 エ/ー/ス(t/w/s/t)規定数経ったから上げ!
応募要項はちょい長いけどこれをこのままプロフにコピペするためのものだから出来るだけ詳しくよろしく。入ってからの追記も勿論可能。
【応募要項】
・名前、識別名(漢字2文字まで)
・呟く内容(出来るだけ詳しく)
・写真投下の有無
・同伴の有無
(相手の名前、識別名を添える)
・コメントの可、不可
・個別訪問の可、不可
・イイネ返し、コメント返しの実施の有無
・簡単な自己紹介
【現在の参加者】
隋記(管理)、蜂蜜、歯磨、夕景、鬼火、映、深海、夢境、夢記、楼、南天、紺碧、葉桜
今は定期的に呟き用ハッシュタグを大部屋に投下して呟きやすくしてたり、恋人同士の人たちの参加もあって仲良いやり取りが見られたり、色々活動的になってきて忙しい中でもポツポツ呟きがありますね。
◼️そもそもストーリーって何?
普段活動してる帯で自分のプロフ画面開いてみると「私の日常を共有しよう」ってとこあんじゃん?そこに投稿してくって形。写真も送れるしコメントもいいねもできてマ/ジ/カ/メっぽくね?って思ったんだよね。
◼️質問「プロフの右下の吹き出しは使っていいの?」
→使い方不明だけど使用可能!
◼️質問「同伴者と識別は揃えるか」
同一識別で揃えた方が安心感や分かりやすさ、お揃い感があって楽しいのも充分にわかるけど、このサークルは大部屋が稼働しないことに加えCC自由のため個人の識別が難しいから、【今回は別々で】お願いします!
代わりにプロフの同伴者の部分に互いが名前と識別記載することで恋人同士なのは示せると思うし、必要であれば個別不可コメント不可にすることで他参加者との万が一のトラブルは防げるはず。
もし少しでも琴線に触れたら応募要項を埋めて声掛けてみてよ。応募はここでも上でもどっちでもOK!短過ぎると返せねーからそこだけ許して!質問等お気軽に。じゃあここまで閲覧サンキュ。また会えたらよろしく!
[記事の有効期限(〇月〇日迄/削除する迄/〆切る迄/本文参照/等)]
本文参照
[
削除]
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
ホームに戻る]
[
新着レスを通知]