1 えー
男 00歳 東京

いろいろイライラ

基本的には主に自分が見て来た中でイライラする事。
最近はボケが進行してきた一応人間であるらしい奴へのイライラも増えて行くであろう。
(ID:wPz5ZR)
2 えー
4日で忘れるってどういう事だよ。
てめえが人に恥も外聞もなく頼んで来たんだろ?(少なくとも俺は一方的に)数年間まともに口を利いていない相手に対して。
しかも家の中で無理だったから遠くの兄まで巻き込んで。

で、4日経ったら「電話するのがめんどくさい」「テレビを見るのも疲れる」だ?なんだそれ。
都合良い脳味噌だな、最早人間の脳味噌としてどれだけ機能が生きてるのかわからねえけどな。

確か最近、自分から兄弟の所に電話して日頃の頭の回らなさぶりが嘘のようにペラペラへらへら喋ってたよな?それができて電器店に自分のテレビの修理は自分でしたくない?なんだそれ。

歯医者だって周りが散々心労かけてやっと通わせたくらいだし、何なんだよてめえは?結局目先の面倒や嫌な事から逃げたいだけの怠け者じゃねえかやっぱり。
多分てめえは不倫が終わった以上はもう自然に任せて朽ちて行くだけでいいんだろうが、周りが迷惑するんだよ。
どう転んでも周りに迷惑や不快感しか及ぼさないクズ。そんな人間を親として見られる人間なんざいねえよ。
同じ立場(もちろん俺の人生そのままを投影する前提)なら、誰でも同じように思うわ間違いなく。直に関わっていないと絶対わかりやしないだろうが。
(ID:wPz5ZR)
3 えー
というか今月の起床時間の統計を書こうとしていたんだけど、そういう余計な事があったから…。
大きな違いは無いけど4月以降では一番ゆっくり起きられたようだ、あまり実感無いんだけど。
去年よりはマシだったらしい、まああくまで目安として統計付けてるだけだし、時々忘れて不正確な場合もあるからよほど大きな差が無ければ誤差程度に考えるべきか。
何にしろ、寝付きが昔よりは安定した(安定するような工夫をしている)ぶん以前よりはマシなんだろうけど。
(ID:wPz5ZR)
4 えー
いつもの事だし、最早どこに行っても同じ。
左側通行カルト。あいつらどこでどう何を習ったら、「張り付くようにしてでも左側通行を徹底」する行動になるのか。
余程間違った教えを刷り込まれたとか、洗脳レベルでないとああ「間違ったルール(?)」は貫かんだろ。全く意味不明。

今回はそれに加えてテロリストとも言えるノーマスクチャリカスも目立った。幸い今日は水分補給するような暑さでは全くなかったからマスクを外す必要もなかったが、暑い時にあんなのと頻繁に遭遇していたら水分補給もままならない。

本当、「普通に運動のために歩く」だけでも、世の中には迷惑者が多すぎる。
少なくとも俺が目障りとか気に食わないからとか執拗につきまとっていたようなクソどもと違い、俺の言い分は違反者やモラルに外れた連中に対してのものだから理不尽でも何でも無いと思うのだが。
だが、違反当たり前やモラル無視の思考回路(それって思考してるのか?)の持ち主が世の中では「普通」なのだとしたら、俺の怒りが異端扱いされるのは仕方ない。同時に俺が「普通」に近付く必要を感じない正当性もより強固になる。
(ID:wPz5ZR)
5 えー
悪い事や面倒事は次々起きる。
いきなりリモコンが壊れた。
多分交換(有料)になるだろうがそれ自体はいい。ただそのために必要になりそうな書類がわからねえ。
これも、アレが周りに一切何も言わずに一人で勝手に決めた結果の弊害。そんなだから当然書類のありかや存在すら現時点で全くわからん。
ましてや当人が元々わからないものはわからないとしか言わないバカな上、自分のした事すらいちいち覚えていない無責任、そしてボケが入ってきたときているので、こっちにも余計な面倒と迷惑がこんな形にもかかる。

少なくともまともな家庭なら、周りに影響することは相談するし、重要書類もどこにあるかちゃんと家族で把握できるようにするはずだよな?
それだけ考えても我が家がまともな家ではない、アレが家長としても「人並み」の人間ではないのは、客観的な判断ができる人なら誰が見ても明らかだし理解してもらえるはず。そんな奴に振り回される周りの心労も。

あー、本当なら電話する勇気だけでいいのに、もうひと作業必要な所がムカつく。下手したらそのせいで電話すらできないかもしれない。
まあ不幸中の幸い、できなくても最低限の生活スタイルだけは維持できるけどさ。本当にあの自己中無責任クズのせいで、いらん手間ばかり増えるわ。てめえは何も考えず何もしないでただ朽ちていっても周りが甲斐甲斐しく介護するのが当然みたく思ってるみたいだけどよ。

あー、くそ、畜生が!
(ID:wPz5ZR)
6 えー
正直、当たり前に出来ていた事が唐突に出来なくなるのはパニックだし、体の一部が失われた感覚にすらなる場合もある。

だが今の世の中、段々人が切り捨てられていくような時代なのは間違いないように、
出来る事が出来なくなるのはある意味自然なのかもしれない。加齢や体力で云々とかとは別の話で。

そう考えたら、いつかは必ず出来なくなる事のほうが遥かに増えるだろう事を思えば(特にデジタル的な事は確実に)、
いずれそうなる事が早まるだけとか不自由を感じる事へのシミュレーションのひとつと考えたら、あえて受け入れるのもひとつの方向性かもしれない。

もちろん、何もかも興味を失くし、何でも「だめになった時はその時、どうでもいい」みたく達観を通り越して思考停止同然になっては、
どこぞの奴みたく「寝るかトイレか飯買いにコンビニに行くかそのコンビニで買う雑誌を読むか(人に言われて)医者に行くか」しかない(比喩なし)ただ朽ちるのを待つだけの人生みたくなるので、そこまでになる気はないが、
ある程度は諦めるのも一つの選択肢、死ねない間にいずれ何度も訪れる不便さへのストレスへの慣らしになるのではないだろうか。

まあ俺の場合は、生きづらくなればなるほど、最初から考えているおさらばへのハードルが下がるだけだし。問題は無いと言えば無い。
それくらいの割り切りや達観はそろそろ必要なのかもな、それで生きる事への束縛も弱まってくれるかもしれないし。
(ID:wPz5ZR)
7 えー
いろいろ何を思う所があったとしても、外に出れば自分未満の存在がそこかしこにいる。左側カルトとかノーマスクランニングマンとか。
ああいう沢山の連中を見ていると自分が人として最底辺とは微塵も思えないし、ああいうのが「普通」なら普通を目指して必死になる必要性を全く感じない。

イライラはするから心の洗濯とはならないが、少なくとも自分自身を卑下したり情けなく感じる事は「絶対」に無くなるのは確かである。
(ID:wPz5ZR)
8 えー
ちょっと近くのコンビニに行くだけでカルト率の異常さ。どうなってるのこの国。
まあ、「ルール上明らかに間違っていると明確なことを大多数が平然とやっている社会」なぞ本当の意味で正しいはずが無いし、
それに反発している俺が「おかしい」訳も無いよね。
それだけはっきり自覚していれば少なくとも自分自身はそれでいいや。
(ID:wPz5ZR)
9 えー
今更だが、やっぱり「普通」「人並み」の価値観の人間とは、もう完全に合わないらしい。
しかしそれも無理はない。「普通基準とは程遠い両親に育てられた環境」「大事な人格形成時に大半の人間からいじめや切り捨てを受け、人並みの感性は備わらなかった」「そもそもあらゆる意味に於いて運が悪い」
これで人並みに生きられるはずがないし、価値観がかけ離れるのは当たり前だ。

とはいえ「そうではない、しかし好意的」な人間など世の中にはきっとほとんどいない。
1億数千万の人口の中、自殺者やそれに近い人間でさえ全体の0.1%もいないのだから、
俺みたいな人間は間違いなく日本中を探しても100人といないだろう。
似たような人間はいるかもしれないが、多分そういう人間は犯罪に走るくらい過激な思考に陥る可能性が高い気がする。俺自身、俺でなければそうなっていてもおかしくない。
つまりはそれなりに共感できる人間などきっとほぼいない。それだけで十分世の中でも屈指の不遇さ、孤立さと言えるだろう。

どう転んでも、世の中には絶望感や失望感しか無い。
(ID:wPz5ZR)
10 えー
だから正直ショックだったんだよな。
数年前に連絡が途絶えた「普通とは違う」人が、再び連絡が付いた時にはすっかり「人並み」に成り下がった時は。
まあ、本人にとっては生きて行くぶんにはその方が良いのは間違いないだろう。だからそれはそれで良いのだろうな。
だが、価値観や感性が「人並み」に劣化したあの人には最早魅力を感じなかったし、親しみも薄れる一方だった。
だからやり取りが途切れ途切れになったり、挙げ句「ずっと一緒にいる」と言いながら自分から関係断絶を切り出してきたのは(ちなみに人生二人め)、ある意味渡りに船だったのかもしれない。
「普通」感覚の人間と交わるくらいなら独りの方が遥かに楽。現に、それ以来それなりに気楽な毎日を送れている。むしろ繋がりがある方が煩わしかったくらい。

とはいえ、家の状況が状況なだけに、他人との関わりが無い以上、孤立終了の未来しか見えない。
そんな環境で、前を向ける人間がいたら紹介してほしいものだ。
前を向くには向くなりの理由や欲は持っているのだろう、しかし俺にはそれが無い。
だから、孤立死や無縁仏は、間違いなく変わらない確実な未来と言える。

こんな可哀想な人間なんて全人口からしたら、本当に一握りだろ。
(ID:wPz5ZR)
11 えー
そこまで頭が壊れてるのか。
自分の部屋にテレビをつけてもらう事すら覚えていない=自分が今テレビを見ない理由すら認識していない。
そもそも1週間前にてめえが、2年以上口を利かない人間(俺)にテレビについて聞きにきたくせに。

こういう人間なんだよなあ。
世の中に他にもいるだろうが、多分そうそうはいないだろ。そこまで珍しくなくて振り回されて嫌気が差すくらいの環境の人が当たり前にいるなら共感されないのはおかしすぎる。
つまりは俺の環境が確実に人並みよりも不遇、恵まれていないのだけは確信できるということ。少なくともそう思う事がおかしいとは言わせない。
(ID:wPz5ZR)
12 えー
改めて感じたが、結果的には俺がいるからやっぱりギリギリ成り立ってるんだよなぁ。
もし俺が遠くで一人暮らしでも続けられていたなら、現状から俺抜きってことは明らかに母の負担は厳しい。
で、現実を見ていたら昔バカが言ってたみたいに「誰かを雇う」のも絶対無理だし。そうなると俺がいない場合で今より楽かつ円満な状況は考えられない。
むしろ母の苦しみを俺ですら理解共感できないだろうわけだから、家はよりヤバい事になっていたはず。

無責任で他人の事を想像できず、自分らの視野や価値観でしか「全ての人」を当てはめられないバカは俺さえ叩いていれば満足(思考停止)なんだろうが、
当事者からしたら「今の俺」が最適解に近いのは確かかもしれない。
大学に遠方から通って疲れていた俺の苦しみすら親は理解を示そうとしなかったくらいだから、「望まざる社会復帰」をしようものなら、必ずギスギスした毎日になるのは間違いないからな。それこそ俺自身が自分の事だけで精一杯になっていただろうし、場合によっては今生きてすらいなかったかもしれない。
そう考えたら今の状況が全体的には一番マシなのかもしれない。
裏を返せば現状が一番マシと思えるくらい、詰んでいる環境とも言えるが。
(ID:wPz5ZR)
13 えー
自分の頭で考えられない人間の末路。
たかだかリモコン2つ使う事にすら難しがり面倒くさがるとか。いや、ボケ入ってるから仕方ないとかそういうレベルじゃない。
どれだけ日常的に本能かつその場しのぎでしか生きて来なかった「動物」ゆえの末路。

別に複雑な操作や手順は要求されていないんだがな。単にそれぞれでできることが違うだけで。
さすがにアレが世の中の基準で、俺の理解力がたまたま優れている…とはどう考えてもあり得ないから、やっぱりアレが思考放棄人生してきたツケなんだろうな。

しかも家を裏切った行動メイン(更に都合良く忘れているだろうという輪をかけた最低ぶり)。そんな奴を親として人並みに敬ったり配慮せねばならないとか、
それもう完全に生まれついた瞬間から俺に課せられた罰ゲームだよね?俺前世はそんなに酷い事でもしたの?せめてそれがわからなきゃ納得しようがないんだけど?
(ID:wPz5ZR)
14 えー
人は腐り始めると腐る一方なのだろうか?いや、人によるのだろう。

よく、人が人に言う言葉で最悪な部類のひとつにこんなのがある
「生きてる意味あるの?」「生きてて楽しいの?」「何のために生きてるの?」

これは、傍から見た人間が気に食わないだけで他人に言うぶんには、単なる理不尽な中傷や罵倒でしかない。
なぜなら、他人からどう見えようが、本人なりに生きている理由や趣味があるのならそれが生き甲斐なんだろうから、他人がとやかく否定する権利はない。(もちろん犯罪とかなら話は別だが)

だが、家のアレの場合は残念ながら、それらの言葉が当てはまってしまう。
テレビを「つけている」事すら、結果的には漫然と日々を過ごすルーチンのひとつでしかなかったようだ。だからそれが一旦出来なくなると、その習慣自体を中々やり直さない。それが今のアレ。
まあ確かに日曜はたまたま見ようと思う番組自体が少ない可能性もあるから、まだギリギリ結論を出すのは早い。
平日になって、「今までなら」こっちに聞こえるくらいうるさい音でテレビをつけすらしないようなら、あれらの「言葉」を当てはめざるを得ないだろう。
(ID:wPz5ZR)
15 えー
いや、本当、いろんな意味で、
人並みの環境、人生、運ならよかった。
それならきっと、神経を余計にすり減らさずに、へらへらと大して悩みや考えに溺れず大体の事も気にせず「楽に」生きていられたんだろうな…。

「辛さ」って言ってもイライラする事へのストレスだけじゃ無いんだよ。
(ID:wPz5ZR)
16 えー
糞が。
ちょっと仏心出してただ憎悪するだけの気持ちを抑えようとした矢先にこれかよ。
勝手なことして周りを巻き込んで振り回して迷惑かけて、最後に事なきを得たから「へへへ」?マジでムカついたわ。

ああいう人間なんだと改めて再確認した。
ついでにさらっといざとなったら必要な書類も明らかに捨ててやがるともわかった。困るのはてめえだぞ。
というかてめえが周りに相談せずに勝手に決めたことを「何だっけ?」とかふざけてるのか。これ以上の無責任、思考停止なんて滅多にねえわ。
もし俺を叩きたいだけの全く無関係な他人が仮に何を傍から言ったとしても、「現実」の前には何の説得力も正当性も論理もねえよ。
(ID:wPz5ZR)
17 えー
斑だなぁ。
さっきはゴミ出しから帰ってきた時にはテレビの音が聴こえてきていたのに、今までなら本来うるさいくらいに聴こえていた今の時間帯は静かとか。
耳がアレらしいから音を下げて見てるとは思えないからな、やっぱり一度つかなくなってから一気に「劣化」が進んだか?僅か10日前後で。

コロナ禍になり車がなくなり不倫先と(おそらく)途絶えてテレビも一旦見られなくなって、それでこの1年半近くで元々ろくに考えて生きていなかった奴が、一気にボケ化というか生ける屍化したか。
そのくせ一、二度周りにテレビの様子を見てくれと頼むのも不思議なんだが、そこが斑って事らしいな。

どちらにしろ、只でさえ好き勝手して周りに迷惑や不快感を撒き散らしていただけの奴が、今度は自分だけで段々何もできなくなり周りを余計イライラさせる…。
しかもそのイライラを発散や解消する環境もない。
これはいよいよ近い先、何が起きてもおかしくなくなって来たな。
こういう同じような孤立した家庭や環境が、きっと今の日本の各地にいるんだろうな。孤立しているからこそ目に付かないだけで。
(ID:wPz5ZR)
18 えー
今日も左側カルトの湧き方が順調だった。本当この世の中ダメだね。
前回は珍しくノーマスクなのに右側をちゃんと歩いている人間を見たが(もしかしたらその方が単に楽だからそっちを歩いていただけだったのかも)、
さっきはこれまた珍しく(もちろん左側カルトだが)ノーマスクの女を見た。今までは少なくともノーマスクの歩行者ってみんな男だったから内心びっくりした。
ある意味ノーマスクらしいふてぶてしい顔してたが。

しかし毎回毎回外出していて、世の中で良い事を見つける方が難しい。
歩行者がいると見たら最初から止まって譲る姿勢を取ってくれる車くらいかなあ(まあそれも、厳密に言えばルール通りだから当たり前ではあるんだけど、他が酷すぎるから相対的によりまともに見える)。
(ID:wPz5ZR)
19 えー
ワクチンカルトは正に「カルト」だな。
ワクチン接種が唯一無二の絶対正義と思い込み、非接種者は頭から全否定して攻撃的に罵倒する。
本当に正しい事を奨めようと考える理性的な大人ならば、デメリットをちゃんと理解した上で(理想はその上で責任を担保した上で)説得や説明に努力できるものだが、明らかに単なる気に入らない叩きレベルにしか見えないのが現実。

ワクチンパスポートとか何だか知らんが、制限付けないと何も出来ない時点で国自体が幼稚だと証明されたようなもの。
その幼稚さが、ワクチン接種の有無という安易な線引きに直結しているのも間違いない。

少なくともワクチン様子見したい俺らみたいな人間よりは、多々いる接種済みにも関わらず感染した奴らの方が明らかに意識は低いと思うのだが。
そういう「都合の悪い現実」には目を背けて接種有無だけで線引きするのは客観性すら無いのはどう考えても明らか。

左側カルトにも言えるが、結局ろくに考えもしないで凝り固まった主観による身勝手な線引きや決め付けが正しいと疑わず行動するバカどもこそが、何より社会の害悪だと思う。
しかしそんな「害悪」気質の奴らが世の中では中心、主体なのが現実。そりゃ世の中年々モラルが下がる一方なわけだよ。いまいち的外れな規制とかは時々するくせに、本質的な意識の変革は全く行われない思考停止社会、それが真実。
もし俺の今までの懸念や指摘が全てもし的外れならば、それこそ現代は誰も理不尽に苦しまない素晴らしい大人社会になっていないとおかしいんだよね。その時点である意味答えは出ている。
だからこそ、失望や絶望しかないし、期待や光なんて見えやしない。むしろいっそこんな世の中、一気に滅茶苦茶になってくれないかなあ、と心底思う。
俺が犠牲になる事でそうなるなら、喜んで身を擲つんだけどな。あ、逆に平和な世の中になるために俺だけが犠牲になる気はさらさらないから。
(ID:wPz5ZR)
20 えー
雨男伝説にまた新たな一ページが加わったか。
予報では夜、せいぜい夕方から降ってくるかなーくらいの雨が、俺に合わせたかのように14〜15時台からしっかり降り始めた。さすが!
出始めはむしろ日が差していたんだけどなぁ…途中で水分補給必要かなと考えたくらいなのに1時間そこそこでこれである。

100%悪い方に天気が変わるとまではさすがに言わないが、少なくとも微妙な状況で「賭けに負ける」可能性が高い人間は、俺クラスは中々いないんじゃないだろうか。それくらい自分の運が無い自信はある(笑)
ちなみに折り畳み傘はしっかり準備してあった。備えあれば憂いなし…って程でも無いが。
(ID:wPz5ZR)
21 えー
完全に呆れる話だが、未だに「ワクチン接種をしても感染はするし、他人に感染もさせる」事実を理解できない思考停止が多いようだ。
そもそも言われるままに流されるようにワクチン接種に群がる奴らって絶対思考してないよね。断言できるが俺らみたいな様子見派(安易にくくられる「反ワク」とは違う。まさに思考停止バカはひとくくりにしそうだが。それこそコロナ軽視派とすらごっちゃにしてそう)の方が、圧倒的に慎重かつ理性的だと思うよ。

只でさえワクチン接種後の死亡問題には逃げ腰現実逃避な風潮なのに、
それに加えて「非接種は人に非ず」みたいな幼稚な価値観で非接種者を頭から全否定するようなまさにカルト気質な輩が段々増えている。
そんな側の主張を誰が納得して誰が信用できる?それなりに思考している人間ならそんな奴らに従う気にすらなれないだろ。そういう意味でもワクチンに群がる奴らは大して思考してないと言いたくなる。
大抵俺が反発する事は、押し通したら実際悪い結果に繋がる場合が多い。今回もいずれそうなるだろうね。「それ見たことか」と言うのははたしていつになるか、早いか遅いかの違いだけ。
(ID:wPz5ZR)
22 えー
何だアレ?
タクシー予約したから待たせたらいけないのに、わざわざ家の鍵を取りに戻って来て、「みんな家にいるんだから(鍵は)いらない」と言われたら何か逆切れしたらしい。
意味わからん。
俺にケチをつけたいだけのアレな人種以外は、100人が100人ポカーンだよね。少なくとも「わかる」と言える人間の思考回路を疑う。

まして日頃は、「てめえが外出する時には他に誰がいても鍵をかけないくせに、自分が家にいる場合は二重に鍵をかける」という意味不明なルーチンをする奴だけに尚更意味がわからん。

そこが斑ボケならではなのだろうかねぇ?
(ID:wPz5ZR)
23 えー
ほんと周りの事や影響を考えないクズは迷惑だわ。
盛大にくしゃみ連発(原因はおそらく鼻毛抜き…はぁ)なら部屋でしろ、只でさえてめえの煙草のせいでリビング側が開けられないんだから空気が溜まる場所がどうしてもできるんだよクズが。
だから日頃はまずやらない玄関開けて換気みたいな真似すら用心のためにやらざるを得ない。

まあ、(コロナに)罹ってから文句言え、みたいな迷言を残した奴はやっぱり違うよね。
そして俺が気に食わずに叩きたいだけの奴らは、もし今もいたならそんな非常識な輩の振る舞いは見てみぬ振りして俺の存在を叩く事しかやらないんだよな。
正直、このコロナ禍であいつらがあの時みたいに存在していても、そういう意味では初志貫徹(笑)一貫(笑)していたんだろうな。それくらい偏って凝り固まっていた印象しかない。過去のいろんな書き込みを見ればそれはけして間違っていなかろう。
(ID:wPz5ZR)
24 えー
帰って来るなり、あー、ほんとにクズ。
誰が決めた?お上が決めたんだよ、路上喫煙は条例違反なんだよ。うるせーなじゃねえよ犯罪者。
事情はどうあれ車なくす原因にもなった無免許運転は半年するわ(周りは気付きようがないし、そもそも車にほとんど乗る機会が無いからいちいち確かめようがない)、本当に遵法意識の欠片もねえな。

こんな輩に、一応「定年まで勤めあげた」一点だけで、親として敬意を抱いて当たり前みたく言う奴らの感覚のほうが、誰がどう考えてもおかしいだろ。
まあいろいろ見てると、「稼ぎのある犯罪者」のほうが「稼いでないまともな倫理観や価値観の持ち主」より「人間としてまとも」だと本気で考えているらしい歪んだ価値観の方が多い社会らしいから、きっと俺の方が「異端」なんだろうね。

でも1000人中俺1人だけが「異端」だとしても、俺の感覚がおかしいとは絶対に思わない。
(ID:wPz5ZR)
25 えー
死にたい、と言うのではなく、今すぐにでも弾みで死ねたら良いなぁ…こういう考えにずっと全く変わりが無い。
まあ、変わるはずもない。変わる理由や必要も無い。きっかけからして無い。

死ねないかなぁ。
(ID:wPz5ZR)
26 えー
芸能人へのSNSによる誹謗中傷や、果てはアスリートへの撮影行為すら法で厳罰化する流れ。
まあこれ「だけ」単体で見るなら別に異論は無いのだが、視野を広く見ていたら逆に偏ったバランスのおかしいものにしか見えない。

何故なら未だにいじめが厳罰化されないから。
世の中に「本当の意味で」深刻ないじめ被害を経験した人がどれだけいるかはわからないが、多分、自分で「いじめを受けた」と言う割には深刻ではなかった人間が大半なのだろう、と思う。
その証拠として、もしそうならこのバランスの悪さを黙って納得できるはずがないから。自分が深刻な被害に遭った事がいつまでも厳罰化されないのに、他の事ばかりが厳罰化されて自分と同じ目に遭うケースがずっと事実上野放しなのはおかしいと思うのが自然だろ。
しかし世の中を見ていたらそんな気配は全く無い。だから、少なくとも「俺ほどには、人生を左右し一生引きずるレベルの深刻ないじめやその環境を味わった」人間は言うほど世の中にはいないんだろうなと思わざるを得ない。
それこそ芸能人もたまにいじめ経験談とかを話すが、辛かったなら何でいじめ撲滅の旗頭になって積極的に活動しない?
だから芸能人のいじめ話なんて深刻なものだと思った事が無い。俺が同じ立場で深刻ないじめを受けたなら、人前に立つ仕事なんざ絶対選びたくも無いはずだし。
だから百歩譲っていじめ自体は深刻だったとしても、周りやきっかけなどに非常に恵まれていたのは間違いない。

そういう点だけを見ても、客観的に見れば如何に俺が類い稀な恵まれず報われもしない立場で生きてきているかは明白だ。
多分、生きている中でかつ犯罪などの自棄に走らない中では、俺が世の中で一番救われない立場なのは間違いないと自信を持って言い切れる。
まあ、あくまで唯一単独の「一番」というよりは、同じような最も報われない人たちがいるだろう中の一人という位置付けではあるが。
さすがに「ぶっちぎりで唯一無二の不幸」と言うほど自惚れ?てはいない。だが客観的に見て救いの手やきっかけが無いのも事実だから、俺「より」希望が無い人間もそうはいないはず、と考えるのは自然だろ。ゼロより下の数字は物質的には存在しないのだから。
違うと言えるのは、俺に本心から手を差し出せる行動ができる人間だけだろ、論理的にも。だから俺はこの事に関してだけは「正しい」と断言できる。
(ID:wPz5ZR)
27 えー
実際今年だけでも、中学生と最近では小学生がいじめによって命を失った。
世の中にとっては芸能人の命や心は重いが、「未来ある」小中学生の命は軽いって事?そういう事だよな?だからSNS中傷は許さん!でもいじめの厳罰化には全く着手しないんだな。論理的にそうとしか思えない。
まあ俺自身が小中学生の頃に切り捨てられた身だから、その現実は誰よりも実感してるが。
逆に言えば、俺並みに強く実感できない人間はそれなりに救われて来たって事だよ羨ましい。だって一生引きずるくらいの辛さだけを味わったわけではないんだから。
とはいえ苦しみ自体は勿論否定しない、ただ俺に比べたらまだ恵まれているか救われているのだけは絶対だろ?そこに文句は言わせない。

やっぱりいじめ問題に(たとえ感情的にとはいえ)深く気持ちが投影できるのは、それで痛い経験をしてきた人間だけなんだよ。それが結果的に社会のいじめ軽視、厳罰化へ向かない流れに繋がっている何よりの証拠。

的外れなバカは、じゃあ俺がそうなるように努力しろとか思うかもしれないな。
それが的外れだっての。何で明日死ねても別にいいくらい生きることに執着していない俺が、世の中を良くするために血を吐く苦労を他人のためにしなきゃいけないの?
世の中に対する義務感や使命感なんてのは、世の中に恩義がある…簡単に言えば楽しく充実した人生が送れている奴らだけが持つべきものであり、子供時代から切り捨て放置されてきた人間が自然に湧くものじゃねえの。わからないだろうなぁ…大半の「普通」に生きられてる方々には。
むしろ世の中を良くするどころか、確実に可能なら亡ぼす方に貢献したいくらいだよ。それが素直な感情。まあ中途半端なことしかできずに罪人扱いされるのはあまりに間抜けだから滅多な事はまずしないけど。
それこそ何かの間違いで世界中の核を発射するボタンがもし目の前にあったなら、押すかな?それくらいのレベルじゃないとやらない。

何にしろ、今の世の中には全く相容れないし納得や理解を示す気にならない。それだけは確か。
(ID:wPz5ZR)
28 えー
小学生のいじめ自殺の話って約1年前だったのか…そう言えばこういう話って何故かかなり時間を置いて報道される事がよくあるな。まあ、どちらにしろ世の中がいじめ軽視しているのは変わらないけど。

ネット中傷は絶対許さないけどいじめは罪に問わないからいいよ、と事実上言ってるのと同じ国なんて信用も敬意も持てるわけ無いのは当たり前。
(ID:wPz5ZR)
29 えー
夢の中では当たり前のように(見知らぬ)誰かが出てくる。
潜在的な願望とは思いたくないが、たまに続きを見たい内容もあるのは事実。
前から言える事だが、夢の中のほうが人生充実してるな。
(ID:wPz5ZR)
30 えー
親ガチャって言葉は正直好かないし、逆にあまりに乱発したら一部の「死にたい」みたく軽々しく聞こえるくらいに良くはないが、
言ってる中身は今も昔も変わらないんだよね。

そういう言い分を頭から否定するのは、常に「自分が何かの要素に恵まれていた」自覚が無い奴。少なくとも本気で他人に敬意や感謝が持てる人間(それを他人に強制する人間)は他人の力なく生きていけない事を知っているはずだから、恵まれない誰かを叩けるはずが無いんだよな。理屈としては。
まあ単に気に入らない誰かを叩きたいだけのクズには、論理も理屈も無いのは前からよく知ってはいる。だからこそそういう奴らが微塵にも「正しい」部分があると思った事は無い。

しかし言葉って本当に軽々しく使われて、意味が無くなったり軽くなりすぎたりするよね。
見ていて嫌気が差す。
(ID:wPz5ZR)
31 えー
新聞でも見たが、明らかに「デマ」でしかない断定的な話でそれこそ洗脳にまで至るような「反ワクチン」は、さすがに異常だと思う。
デモまでやってるからなあ、他に声を上げる手段が無いにしろああいうのは何か違う気はする。

ワクチン信者にしろ、反ワクチンも単なる様子見派も、下手したらノーマスクまでひとくくりにする傾向があるので話にならない。
そういう意味ではベクトルが真逆なだけでどっちも本質は同じだよね。

俺ら様子見派はあくまでどちらにも「偏らない」少なくとも両者よりは細かく考えて判断している自信がある、くらいの頭は持っていると言い切れる。
頭からワクチンそのものを陰謀にからめて全否定はしないが、
かといって接種後の死亡をスルー、向き合わないような前提で接種推奨する世の中にも思考停止な肯定や隷属もしない。
完全に人体や健康に安全が確認、少なくとも異常が起きたら(もちろん死亡しても)確実に補償をしてくれる下地が出来るまでは、無闇にリスクありきの圧力には従わない。人としては何らおかしくないと思うのだが。

それを否定するような奴らは、じゃあこういう事を明日から実践してほしいと思う。理屈は同じだから。
「最低限必要な生活分以外の稼ぎは全て世の中のために寄付、献上してください。もちろん娯楽なんてもってのほか、貴方の精神的健康なんて国への貢献に比べたら考える必要もないものですから、逆らう事は許しません」
実質ワクチン強要はこれと同じなんだよ。まあ、「カルト」呼ばわりしているからわかっているが、自分に都合の悪い異議は一切考えようとしないよね、あいつら。
だからこそ、じゃあこっちも人としての判断力や思考に従って、盲目的な同調圧力に屈しないで自分なりに頑張るしかないなとなるわけで。
(ID:wPz5ZR)
32 えー
今日も当たり前のように「普通の道でも」左側通行カルトが湧いてた。
それが当たり前みたく思考停止していることが「普通」の奴らとは相容れないし、そんな奴らは認めない。
基本的、日常的なルールを無視もしくは考えないまま間違った事を広めているような奴らが「義務」を振りかざして社会正義ヅラしても軽蔑にしか値しない。
みんなが大好きこの前まで盛り上がっていたらしいスポーツだって「ルールは無視していいが一番義務が大事」なんて馬鹿な話は無いし、
ましてや「スポーツはルール>義務だが日常生活はその必要はない」なんて更に馬鹿げた理屈が通るわけもない。

たったこれだけの事でも、俺は間違っていない。間違っているのは思考停止している世の中の奴らの方だと胸を張って断言できる。
そしてこの「基本」の時点で俺の方が正しいのだから、大抵の話で考えた末、自分の考え方を曲げる必要もないという結論にしばしば落ち着くのは自然な事。

かつてみたいにケチを付けてくる奴らは、大抵てめえに甘くてめえの不手際や遵守意識を怠ける事を棚上げにしている奴らばかりなのもほとんどわかっていた。
だからこそ余計、明らかに気に入らない叩きが理由の他人の戯言なぞは一見する価値すら感じなかったのは、当たり前だろう。
(ID:wPz5ZR)
33 えー
人が増えれば馬鹿も増える。
世の中は思考停止洗脳状態な奴らでいっぱい。

そんな俺の見方があまりに正しすぎると証明されたような状況によっていつも以上にイライラを強いられた。
そのせいもあったのか歩いた距離、時間以上に妙に疲れた。まあ異様にいつもより水分補給する隙が無いくらい何故か人の姿がどこにいても絶えなかったせいもあるだろうが。

とりあえず、ルールを平気で間違って(もしくは無視して)自己満足な社会貢献ヅラしているような社会ゲーマーどもが当たり前なこの世の中で、
たかが義務を人並みに果たさない程度(そもそも義務を振りかざしている奴らですら、自分に都合の悪い「努力義務」に従っていない傾向は必ずあるのはわかっている)で、社会悪みたく罵倒されるのは逆に笑うわ。ギャグですかそれ?と言いたくなる。

社会ゲーマーがゲーマーとしてルールも守れないくせに、選挙や労働をしないだけで「自分は善、相手は悪、全て間違い」とか鼻で笑えるギャグでしょ。ありえん。

世の中がああいう奴らが「当たり前」である限り、俺は一生、そして二度と、自分を卑下して存在価値すら卑屈に否定することは絶対に無いだろう。
でも逆に言えば、こうまで思考停止で身勝手な世の中や他者に視野を広げなければ、俺は自分しか見えずにただ卑屈となり、その結果積極的かつ自然に死へと動けていたかもしれないと考えたら、どちらが良かったのかは自分でもわからない。

いや、自分しか見えずに死を選びやすかった方が明らかに楽だよね。
だって生きていてもどうにもならんし意味も必要も無いんだから。イライラしながら他人を軽蔑して生き長らえるよりは、自分で自分を追い詰めて死ねた方が「幸せ」だったよな…どう考えても。
(ID:wPz5ZR)
34 えー
酒は別として、やっぱり炭酸飲料は体がちょっと不調になるな。
カフェインもだが、自律神経が悪いと飲むのは良くないと昔見て、それ以来なるべく飲まなくなって忘れた頃に飲んだらやっぱりなとなる。懲りないな。
ただの心理的な話云々ではないと思うんだよな、そこまで意識した訳じゃないし。つまりは(確か)専門家さんの仰る通りというわけ。
明らかに「発症」といえる症状が出てからそろそろ9年?環境が環境だけに改善は期待できない。
もちろん思ったよりは意外に大きな悪化にもなっていないが、日常が日常だけにいつまた最悪だった時みたいな症状が出てもおかしくない。
というか発症前は季節の変わり目の体調不良なんて意識や自覚すら無かったのに、今は確実にどこかおかしくなるからな。
というか季節の変わり目だけじゃなく寒暖差や数日間の気候の大きな変化でさえ体調悪くなるわ、やっぱり悪化してるじゃねえか。

まあ治せるものも治せないだろうし、無駄に医療費増やす必要もない。
それこそ生きるか死ぬかくらい影響するなら死ねばいいだけの話。
(ID:wPz5ZR)
35 えー
そういや、ニュースで知ったが近所(ちょっと足延ばして歩いて行けるなら十分近所だろ)の駅で人が飛び込んだとか。
何が悔しいって、そんな近くに住んでる人ならもし何かの巡り合わせで会えたなら、一緒に逝けたかもしれない。それが残念だ。
でもその人は俺なんかより、今死ななきゃいけない何かがあったんだよな。お疲れ様でしたと言うしかない。

実際沿線の踏切だけでも、俺が知ってて行ける範囲内でもかなりの数の踏切で飛び込みは起きている。
俺自身、踏切が目の前で閉まったら頭の中でタイミング測って飛び込むシミュレーションを自然としている。まあ微妙にうまく行かなそうというか自信が無いけど。

でも飛び込み飛び降り系は、やっぱり最後の手段かな。何も準備が要らず身一つでできるのだから、万策尽きて追い詰められた最後にやるべきだ。
基本は「あの方法」でやりたい。もしくは「あの方法」。二つばかり案はある。
それぞれやり方や条件があるから運が悪けりゃ失敗するかもしれない、改めて慎重に方法を調べるけど。
今は運が悪い自分独りで完遂できる自信がないから保留だけどね。本当に死ぬしか無くなるか、運良く?仲間が見つかったりするかしない限りは保留。
(ID:wPz5ZR)
36 えー
久々にやらかしてくれたわあのクズジジイは。
敬老の日だから名前だけの家族より大事な大事な「真の家族」と交流でもしたかったのかね?(笑)

母の電話にうっかり間違えてかけるとかアホだが、そのアホさのお陰で俺らが明確に疑惑を持つ事ができるという。
履歴は推定「不倫相手の子(つまりは『昔から』俺よりも子供だと思っている存在)の家」→「その携帯電話」→母(おそらく操作ミス)だったな。まあ、人の年金を使い込もうとした時同様、さすがに白状しないで逃げたけど。
少なくともこっちはクズ呼ばわりしても何ら仕方のない要素は増えた、それだけは事実だな。


とはいえ、まあ個人的には、活力皆無で生ける屍のままボケられるよりは、不倫だとしても多少頭を使ってもらった方が俺が理不尽な苦しみを強いられる時間が先に延びるから、ある意味で歓迎ではある。母には言えないが。
どのみち親として敬意や義務感なんてとうの昔に持ってない(子供の時にいじめで一番苦しんでいた頃に見捨てられた時点でそんな気持ちは持ちようがない)から、仮に今から改心したとしても手遅れだしな。クズはクズ。

だから今日(敬老の日)なんてのも、そんなお題目など気にする感情なんざない。そもそも勝手な国の都合で毎年日にちが変わる「の日」なんてその時点で重みがねえんだよ。笑わせるな。
(ID:wPz5ZR)
37 えー
「いいご身分」とは、本当にアレみたいなものだよな。
てめえの体のためとてめえが時間を決めたからその時間に朝食を作ってもらっているのに、その時間に起きていないでわざわざ毎日起こされるとかどういう事かと。
さすがに近年はゴネらなくなったが、年末年始すら近年まではそれにみんなを合わせようとしたクソぶり。父親の威厳(笑)と単なる自己中身勝手を履き違えていたのは明白だな。当然いつも言ってる事だが、自分が恵まれ満ち足りた人生でもないのにそんな人間に敬意や謝意を持てるお花畑な頭は無い。
(ID:wPz5ZR)
38 えー
歩行者が信号無視してバイクと接触し、バイクの運転手に怪我をさせて書類送検という事件があったとか。
歩行者だからと言ってルール無用とか考えてるバカが世の中には多いのかもな、それこそが「甘え」だろ、明らかに。
交通弱者には違いないが、だからって何をしても許される道理は無い。自分がまずちゃんと意識してルールを守る努力をしないと、他人を断罪する資格が無いのは当たり前。
ましてやルールを軽視するバカが「義務」を武器にして他者を攻撃するのは愚行の極み。スポーツだって義務のためならルールを無視して良い道理は無いし、スポーツはルールを重視すべきだが日常生活でそうする必要がないという身勝手な道理もまた無い。まあ大半の連中はその論理すらしっかりしていない「馬鹿」なのは間違いない。
その最たる根拠が今日も沢山いた左側通行カルトだ。少なくとも「歩行者は左側優先である」という大間違いを何の理由かは知らないが勝手に思い込んで疑いもせず世の中で当たり前の如く広めている。そんな適当な奴らを人として信用、評価できるわけねえだろ。
ながら歩きでスマフォいじってるなら交通ルールを検索してみろ馬鹿が、と心底言いたい。
まあ百歩譲って「歩道は」必ずしも右側優先である必要はないのだが、歩道で左側に拘る奴らがじゃあ歩道が終わったらちゃんと右側通行に徹するかと言えば答えはノーだろうな。だから左側に張り付いてる時点でそいつは信用に値しない。
まあその道の左側に家があるとかならやむを得ない場合はあるが、大抵はそんなの関係ないみたいだからな。本当、違反もとい犯罪者ばかりの世の中だよ。

そんなそもそもが間違った奴らに働か(け)ないとか選挙に行かない事をネタにあれこれ言われようが何も響かんわ。
他人にあれこれ言う前に自分自身を見直せボケが。
(ID:wPz5ZR)
39 えー
「就職に邪魔だから」と自分で産んだ赤ん坊を殺した女が僅か実刑5年の求刑。量刑に影響したかどうかはわからんが、なんか知能がどうこうみたいな話が傍であるらしい。
知能障害?みたいな話かどうかは知らんが、それで人の命を奪ったり害を与えて許されるのならそんな馬鹿馬鹿しい話はない。

だが、そういう理屈を見ていると、平気で他者を不必要に気に食わないから害したいと思い、しかもそれを実行できる奴らはそもそも知能に問題があるらしいとも取れる。
要するに、子供の頃俺をいじめていた沢山の奴らも、近年まで無関係なくせに陰湿粘着的に叩いてきた奴らも、少なくとも「三年知恵遅れ」の俺よりも人間として知能に問題があった奴らという事だよね。
更に言えば知能に問題のある奴らほど「普通に社会でやっていける」という謎。言い替えれば人間としてそれなりにしっかりした知能や思考回路があった方が今の社会ではやっていけないと考えるのが正解なんだろうな、改めてそう感じる。
(ID:wPz5ZR)
40 えー
俺が出かけている時には少なくとも最近は寝こけている時間らしいくせに、何で俺がいて飲み物おかわりしに行く時には現れるんだよ?イラつく。わざとやってるのかと言いたくなるタイミングがいろいろしばしばあるわ。

そういや小学生の頃にもあったが、俺って嫌っている人間を引き寄せる傾向があるらしい。
それも不幸不遇のいち要素なのかもなぁ。
(ID:wPz5ZR)
41 えー
ここ最近の寒暖が無茶苦茶なせいで早朝覚醒+日替わり体調不良が地味に効いてる。まあ30度くらいの下を2回は歩いた翌日翌々日にこの涼しさだからな…。
それに加えて外出か家でイライラする事が増えたら、特に悪い場合にごく稀に起きる類いの症状も起きかねない。吐き気とか睡眠時のアレとか。

我ながら本当に神経壊れたなあと実感するわ。少なくとも震災時とかそれ以前までには自覚も実感も無かった訳だし。
(ID:wPz5ZR)
42 えー
今日もいっぱい左側カルト。
これなら俺が社会に追従する必要を感じる事は半永久的に無さそうだ、やった!
明らかに自分よりまっとうに基本的なルールすら守れない奴らに敬意や共感を抱くする理由がわからないもんな。なに、堕ちろって言ってるの?それなら「理解」は一応できる。

今日はそれに加えて、やはり間違った洗脳状態と思われる奴らが割と見かけられました。
はい、ノーマスクさんたちです。老若男女関わらず。あいつら、大方「ワクチン打ったから大丈夫」みたいなアホな決め付けでそうしてるんだろうな。でなきゃ今いきなり増えてる説明は付かない。
ましてや感染者数は「何故か」減る一方だからねぇ、こりゃあ間違いなく、リバウンド来ますわな。
ワクチンだっていつまでウィルスの変異に対応できるかも怪しいし、また年末年始あたり、危ないんじゃない?

同じ過ちをまた繰り返すようなら指差して笑ってやりたい気持ちになる。
いや間違い。指差して笑うくらいのフリをしないと怒りでどうにかなりそう。
(ID:wPz5ZR)
43 えー
昨日は人身事故が2件、ある時には本当にあるな…。
少なくとも全員が全員、「物理的にそうするしかないギリギリ」だったとは思わないし、その上で線路に飛び込める勇気があるのは正直言って羨ましく感じる。
もちろん一番羨ましいのは集まって集団で逝ける人たちだが、俺みたく生きていても死ぬ時でもどう考えても独りしかありえない人間からしたら、羨ましくないケースのほうが少ないくらいだからな…。

死ぬのが怖いから勇気が出ないなんて話ではないのは散々繰り返してきた。
運が悪い俺だから、勇気を振り絞った挙げ句無駄に後遺症を残したり体の一部が無くなったりして生き残ってしまう事を想像すると、踏み切れない。
(ID:wPz5ZR)
44 えー
やっぱり給付金は大きかったなあ。
もしものためにギリギリ2〜3万は1年くらい取っておいたが、結局その「もしも」で使い切ると、余裕ないもんな。
財布に余分な1〜2万があらかじめ入っているのと無いのでは安心感も違うし、それこそ心の余裕が違う。わかっていたことだが。

よく、「どうせ貯金するから給付金はいらない」みたいな意見を耳にするが、そういう現実を考えたらそいつらは恵まれているし羨ましい。
え?自力で稼いでいるから?でも、それは特別生きていたくもないのに嫌々やってる訳じゃないだろ?
その背景や環境も含めて「恵まれているし羨ましい」と言ってるんだよ。
(ID:wPz5ZR)
45 えー
久しぶりに、というと何だが、他人の話を見て完全に酷いと思った。
親から勝手に医者になるよう「育てられた」子供がいて、その子が医大の受験に失敗したらクズだの生まなきゃよかっただのどれだけ金かけたと思ってるみたいな罵倒ばかりして、
その子が耐えかねて飛び降り自殺を図って幸い助かったというのに、親のかけた言葉が「人生の汚点だから入院履歴を消せ」だと。

掛け値なしにこいつらがクズだよ、親どもが。
百歩譲って自分らが医者なら、後を継がせたい的な思いもあってとか僅かに弁護のしようもなくはないかもしれないが、医者ですらないとか。
てめえらができなかった事を無理やり子供に押し付けてやらせて、自分なりに頑張った子供が失敗したら罵詈雑言?何様だよこいつら。子供を何だと思ってる。

ネットには何故か「家庭を持ったり子供がいる人間は、そうでない人間より成熟した大人」みたいなバカ理論がある。「稼ぎ=人間的価値」みたいな思考停止した駄目理論だよ。
だが、他の最近でもいくつか見られた虐待事件などを考えても、到底そんなくくりで安易に人を線引きするのは大間違いだと、脳味噌を正常に働かせている人なら誰にでもわかる。

安易に線引きをし、自分様最優先の身勝手な価値観で思考停止同然に生きる奴らが大多数のこの世の中。
だからこそそういう悲劇が起きるし、本当に理不尽な苦しみを人生通して受け続けている「一部」の人間が理解も共感もされず独りで苦しみ、最悪誰にも気付かれないまま自殺という形で人生を終える。

だが何度も言うように8割9割はそこまでとは無縁の「普通」な感覚でいられる恵まれた人間ばかり。だからわからないのだろう。
だからもうとっくに諦めてるし、希望なんて無い。
同じと思っていた人だって「普通」に変わって終わっちゃったしね。
(ID:wPz5ZR)
46 えー
昨日は台風で出ようが無かったし、前回は3日空けたら次歩いた時にややキツくなったから仕方なく今日は午前中に歩いてみたら…学生らがいないぶん人が少なめかと思ったら想定外。

結果的には、いつもよりイライラさせられましたはい。
通行人の9割を誇る相変わらず思考停止をその行動で証明している左側通行カルト、
人がいようがお構い無しの迷惑ノーマスク歩行者、ランニングマン、チャリカスども、
そして一時停止すらしない自己中ドライバー。

ああいうのを沢山見ていると、「ああなるために自分がそれに近付くため血を吐くような心労を今以上に割り増ししてまでしなければならない意味や必要」は、全く感じないんだよなあ。
俺にケチを付けていたような奴らは十中八九ああいう側の連中なのは言動などからしてもわかるし、そういう奴らに「自分様の主観が正義だからそれに従え!」みたくほざかれても、そりゃ苦笑いを浮かべるのが関の山というもの。
せめて俺が「ああ、みんな最低限俺くらいに日常的な意識を厳しくやってる上で、やりたくないことを理不尽な苦しみを受けながら生きているんだなあ」とナチュラルに感じるのが当たり前なくらいの振る舞いを世の中の皆様に見せて頂かないと、とても「普通=正しい」という解釈には一生ならんだろうね。

昔の、自分自身を卑下して他人の言葉に揺さぶられて自殺まで図った自分が本当に狭い視野だったんだとわかる。
世の中の同じような人を悪し様に言う気は無いが、そんな心理にある人たちは視野が狭い余り、世の中を買い被りすぎてると思う。
俺はたまたま「主観」を「思考の中心」に置かない考え方ができるようになったからその連鎖から断ち切れたけど、自分の価値観や主観を疑ってそれが正しいと思い込まないようにすれば、違う視点でいろいろ見えてくると思うんだよね。
まあとはいえ、俺みたく今までの反動やひねくれすぎた結果、あまりに「見えすぎて」逆に見下すみたいな心理と似た見方になってしまうのが健全とは言えないが、
それでも洗脳されて思考停止しているような大半の奴らよりは、「ちゃんと物事を見ている、見えている」自信は真面目にあるよ。
何しろそうでない自分も知っているわけだから。今より以前の自分が「正しい見方」とは思えないし。
(ID:wPz5ZR)
47 えー
曜日の感覚すら無い脳味噌。
そのくせ人に何か言われたら文句がどうこうと口答えだけはする。
言われたくなけりゃてめえの日頃の振る舞いを顧みたりや周りへ意識を向けろ。
(ID:wPz5ZR)
48 えー
1分以上目覚まし鳴りっぱなしだから死んだかと思ってビビったわ。
いきなり死なれたら生活環境的に困る(今より良くなる事は無いし)って意味でそうでなくてよかった。確かに別に生きる事に未練はないが、いきなり死なれて突発的に生活が激変する「苦しみ」は御免だからな。
いきなり起こるのなら、俺が即死する事が起きて欲しいよ。

あ?そういうふうにしか親を見てないのか、だと?
不倫相手の子供や(おそらく)孫のほうが「本物の家族」みたく思っていて、実の家族を使用人や不倫先のための金の引き出しにしか見てないようなクズの何を親として見ろと?
(ID:wPz5ZR)
49 えー
エスカレーターを立ち止まるのは「今更」じゃないからな。
反対派はどう考えても身勝手自己中、階段すら使わない怠け者なのは明白なんだよなぁ。
そういう奴らは生活やら人生やらを言い訳にするが、そのくせ「こう生きるのが生きるためには一番マシ」な無職やニートには何故かケチをつける。無自覚に不特定多数に迷惑や被害を与えるバカが、そうでない人間を気に食わないだけで叩く。それが現実。

少なくともこういうエスカレーター歩きや左側通行カルトどもが「当たり前」な世の中が「普通」と扱われるなら、俺はやはりそれに近付く事が、規範意識や倫理観が他の生き物にはない人間としては間違いだとしか思えない。
思考停止した自己中身勝手な奴らばかりだから大半には理解も共感もされないだろうし、だからこそ逆に自分の日頃の考え方が間違っていない実感も強まり変わらないわけだが。
(ID:wPz5ZR)
50 えー
人の話を聞かない人間が自分の事を棚上げにするのは実に腹立たしい。
身近世の中リアルネット関わらず、そういう輩がかなり多い気がする。
せめて自分もありうる事とか自分が想像できる場合とかを考えた上で物を言え、と。まあ「昔」の俺もそんなだったから仕方ないのかもね、要求するのは酷か。
(ID:wPz5ZR)
51 えー
今月は完全にはまった。6時台起きが続きすぎ。
そら日中と朝晩の気温差があんなにあってそもそも基本季節外れな気温が続いてるんだからこうもなるか…。
寝不足による影響はとりあえず今のところ日中には出ていないが、ずっとそうとも限らない。むしろ影響が無い事自体が却って良くないはずなんだよな。
(ID:wPz5ZR)
52 えー
周りが見ていない、隙があると思うとマスクはしないわ消毒もしないわ。
皮肉だがあのバカが車失って行動範囲が医者と近くのコンビニだけになったのはその点では幸いだよ。
運動嫌いの怠け者状態は正直クソだが、下手にあちこち動き回って何処かからウィルスもらってくる「より」は「マシ」という。

まあ、よりマシなんて、実質比べるものと大差ないって意味ではあるが。
(ID:wPz5ZR)
53 えー
今日ももちろんいました左側通行カルト、しかも2人もノーマスクときた。
ああいうのは何を考えて生きているのやら。いや、ろくに考えていないのか。
多分自分の損得や欲しか頭にないんだろうな…それが「普通の人間」だと言うなら俺は今より精神的な苦しみを確実に受けてまでそれに近付く意味を感じない。

今日はカルトより逆走チャリカスが多かったな、どちらにしろいつも世の中は犯罪者だらけという「現実」を再認識してしまう。
(ID:wPz5ZR)
54 えー
ちょっと前に知って、今朝もテレビで取り上げた「仕事は楽しいですか」広告炎上。
その話を聞いて、日頃俺らみたいな人間を叩いてる癖に「は?」って思ったんだよね。

だってそうだろ?俺らみたいな人間を叩くのは、間違いなく「今の自分に前向きな正当性や喜びを感じている」者じゃなきゃおかしい。
社会貢献や仕事に「喜びを感じるくらいの正当性があるから」こそ、俺らみたいな人間を反社だの異端だのと言う資格がある。
言い替えれば「自分が嫌々仕事をやっている」なら、俺らと本質は同じなんだよ。違いは仕事に就いて(就けて)いる事情があるかないかの形的なものだけ。それだけで理不尽な罵声を他人に浴びせていいまっとうな理由なんてねえんだよ。
前に書いたかもしれないしここでは書いていないかもしれないが、結局俺らみたいな人間を積極的にわざわざ叩きたがるのは、「こうして一応は生きていられる立場」への嫉妬なのかな、と。
いろんな人への誹謗中傷が度々「嫉妬」と称される。それは苦しいだろと思うケースもあるにはあるが、そういう論理が少なからず通るなら、無職やニートに対するそれも(もちろん本人が自覚や意識をしているはずはないが)嫉妬ありきと考えても不自然じゃないんだよね。
まあ絶対本人らは認めないし、もしちょうどケチつけている時に書いていたなら十中八九鼻で笑ったんだろうな。それを含めての推論なんだけどね。

とはいえ中には、本当に恵まれている奴らがその自覚なしで、てめえの視野や価値観に全てを当て嵌めて、それにそぐわない人間を全否定なんてクソも実際にいるし、そういうタイプだったんだろうなというのも確かにいた。
どちらにしろはっきり言えるのは、犯罪者でもないのにわざわざ見知らぬ無関係な一個人を積極的に攻撃しケチをつけたり罵声を浴びせる奴らは、何様だ的な輩以外の何物でもないということ。

かつての然り、一党然り、然り、ゲリラストーカーども然り。
もしかしたらまだまだ他にもいたかな?
(ID:wPz5ZR)
55 えー
さておき昨夜は久しぶりに長く眠れた…7時間眠れたのはいつ以来か。まあ昨夜は本当に寝る直前はヤバかったからなぁ。
夢もまた良いものを見た。本当、生きるならずっと夢の中で生きたいよ。目が覚めるより何万倍も楽しいし充実するはず。
(ID:wPz5ZR)
56 えー
震災以来並みにビビる揺れ方。
震度5弱かと思ったが4?4〜5という感じ。
揺れ始めが何か不気味だったし、揺れた時間がやや短めだったのも不気味。
これ、第二弾あるんじゃ…?
(ID:wPz5ZR)
57 えー
本当にアホだな、ワケわからん。
何でコンビニの袋を「わざわざ」コンビニに捨てに持って行くのか。
他の事は言われないとやらないくせに、ゴミ袋になるものは積極的に捨ててくるとか。他にもあるが本当に余計なことしかやらないんだよな。

医者に行く時は財布や保険証を「手に持って」行くらしいし、袋使わないのかよとか。でも買い物時は袋に入れてもらってくるって事だよな?線引きがわからん。

こんなワケわからん挙動の人間、他にいるのかなと思うが、世の中は広いからいるんだろう。
(ID:wPz5ZR)
58 えー
左側通行カルト。
ながら歩き。
ノーマスク。

はいいつも通りにそれなりにいました。
一人か二人ならともかく、あれだけいるとやっぱりあれが「比較的普通」の側に思えるし、
さすがにああいうのと比べて自分が「人として問題がある、間違っている」とはどうしても思いようがない。
それこそああいうのより人として駄目だみたいな心理になれるようなら、電車に飛び込むくらいの気持ちにももっと積極的になれるのかもしれない。
俺に一番必要なのは「納得できる自分を卑下してしまうコンプレックス」かもしれない。残念ながら現状ではかなり難しくなっているが…。
(ID:wPz5ZR)
59 えー
客観的にどうなんでしょうね?

本人は冗談のつもりでやってるらしいが、子供に包丁を向けても「怖いから嫌なのか?」で済ます親って。

自分が同じ立場だったらと想像した上で考えてみて下さい。
(ID:wPz5ZR)
60 えー
本当に不便な世の中になったものだ。
「何も自分が変わらない」だけでこうも不便な事が増えるとは思わなかったし、少なくとも昔はそういう事が無かったはず。

コストの問題かどうか知らんが駅から紙の時刻表をなくす必要ってあるの?不便さを感じる人はそれなりにいると思うけど。
検索環境がもし無かったら、駅に行かなきゃ時刻がわからないとか意味が無いし計算すらできないよね。

ワクチン接種の有無の問題にも言えるけど、ピントのズレた「配慮」はやたらあるくせに、本当に困ったり生活に関わる事への「配慮」は結構足りないし乱暴ですらあると正直思うわ。
「ネット環境が無いのが悪い」「ワクチン打たないのが悪い」なにその理不尽。
(ID:wPz5ZR)
61 えー
はー…。
今度はゴミ出しの日を勘違い、いや、勝手に間違えて逆切れ?バカじゃねえの?
日付や曜日なんてテレビやカレンダーで確認するのに、資格も手間も金もかかりません。
それを怠って危うくゴミ出し間違えて注意されたらアホ以外の何物でもねえわ。

本当、日頃は周りに言われたり注意されないとろくに動かないくせに、余計な事だけは動こうとするんだよね。コンビニにわざわざレジ袋捨てに行くのとか。

いやほんと、人並みの親で人並みの家族仲が成立してるならここまで忌むような感じにはならないだろうね。
「向こうの」因果応報なのは客観的に見て間違いないが、始末の悪い事にそういう奴らに限って、自覚や記憶が無いものなんだよね。いやはやそういう奴らは周りの人間より万倍生きるのがお気楽そうで心底羨ましいよ。
(ID:wPz5ZR)
62 えー
まさかだよ。今日もか。

いや、元から(ボケる前から)ほとんど思考や判断らしいものもしないし曜日すらまともに日頃認識しないバカだったのも確かだけどさ…ここまでなっちゃうのな。

もう(出す予定の)ゴミが目の前にあるだけで、イコール今出しに行くという認識力しかなくなってるのな。これはひでえ。
まあ百歩譲って、目の前にあれば出しに行く意識はあるんだ。という最低限の評価だけは俺らでするようにはしているけどさあ…。
台風の影響で二週前に出せなかった雑誌類のゴミだから玄関先に置いといたのが原因なんだが、まあそんな「習性」だとわかればこっちが「操作」してやれば次からは問題無いんだが…はぁ。

何度も繰り返しているが、せめて人並みの家族仲や自分の人生だったら、こうまで煩わしくは思わなかっただろうね。
共感してほしいとは思わない、むしろトータルで見て安易に共感される「よくある」環境じゃないはずだし。
逆に、よくケチをつける奴らが安易に使う「誰にでもある」環境なら、むしろみんながこの苦しさをわかっているはずなんだから理解や共感を示してくれないのは不自然だよね。だから論理的にそれは無い。
何より今すぐにでもスパッと何かの弾みで世の中からおさらばしても構わないくらいの気持ちで生きてる俺の人生や環境が「誰にでもある」わけねーだろ。誰にでもあるなら誰か一緒に死出の旅に付き合ってくれよ。
(ID:wPz5ZR)
63 えー
子供の自殺件数が過去最多…。
真面目な話、ある意味羨ましくはある。それだけ死に踏み出せる勇気や思い切りが持てるって事だから。本気で代わって欲しいと思うくらい。
いじめ自体は減ったらしいが、本当に違う理由なのか、いじめが潜在化して原因不明になったぶんなのかはわからない。
コロナで人との繋がりが薄れたり家庭不和が原因とも言われてはいるが、いろいろ理由はあるんだろうな。

俺も以前は人との繋がりが切れて決まって土日はかなり精神的にきてた時期もあったから、心理そのものはわからなくもない。
とはいえ俺みたいな先の無い孤立人間ならまだしも、明らかに先のある子供が積極的に死を選ぶ理由じゃないよなぁ。
もちろん人が見てそこまでじゃないと思えても、子供には子供なりの器で目一杯な苦しみだってのはあるんだよね。俺自身も経験あるからわかるし。
だからこそ、周りの大人や誰かがそのへん上手く伝えてやればいいんだが、そういう「環境」に恵まれない結果がそれなんだろうな…。
やっぱり自殺にまでいたる人の環境は、大なり小なり恵まれていなかったり不遇なのは間違いないだろうな。
(ID:wPz5ZR)
64 えー
あのボケ、夕飯後もやりやがった。
明日は15日じゃねえ、どう何を判断したらそうなる。
そのくせ明日の医者に行く曜日は毎週忘れるくせに。
実際ボケる前から日にちや曜日に無頓着だったが、その結果がこれだよ。本人は自覚がねえからいいんだろうが、周りはえらい迷惑だっつうの。
(ID:wPz5ZR)
65 えー
毎回イラつく左側通行カルト社会。
つまりは大半の人間がルール違反者=犯罪者社会。
こんな社会で、ルールを破ってすらいない人間が働か(け)ない、選挙に行かない、ワクチンを打たない「程度」で悪し様に言われて全否定するような何様棚上げ社会。

本当、そこに近付くために今以上に精神や神経を削って生きる道理なんてねえわ。
どうしてもそうさせたいなら心地好く都合の良い洗脳どもしてくれよ。
(ID:wPz5ZR)
66 えー
やっぱりかよポンコツがあ。
金が無いから買い物に行けないとか、そもそも自分が常日頃からちゃんと管理できるなら何も起きない問題だよな。人並みレベル未満の余計な面倒だ。
無いなら無いで買い置きしてるカップ麺には手を出さない…いつも似たようなものしか食べてないからカップ麺がグレード落ちるわけでは全くない…が、それは我が家の数少ない美徳である、他の人が買ってきたものには勝手に手を付けないという習慣のせいか。

でもアレ、弾みで俺ら家の人間が数日でも家を空けたら、1人で何にもできないぞマジで。幸か不幸かそんな機会はまず無いだろうが。


しかし、家にいればポンコツの余計な何かがいちいちあるし、
外に出たら出たで思考が止まった犯罪者どもこと左側通行カルトら様々な奴らにイライラさせられる。
俺に安息の場や時間は無いのか、生きている限りは。
(ID:wPz5ZR)
67 えー
ほんとイライラするわ、左側通行カルトの思考停止バカをあれだけたくさん見せられるのは。
赤信号みんなで渡れば…とかとは違う意味でダメな奴らだ。元から見下す気がなくても、自分より思考や意識が明らかに下としか見えなくなる。実際それくらいには「何も考えず流されるままに生きてる」のは間違いなかろ?

はっきり断言するが俺ごときなどより世の中の多くの人間が、思考や規範意識すらなしに、自分が楽や得さえ出来ればいいみたいな動物的俗物的な本能でしか生きていないね。
それが当たり前みたいな「社会」に適応できないからって自分が下とか恥とは全く思えない。むしろ「同レベルじゃなくてよかった」とすら感じる。少なくとも自分は「気付ける」人間なのだから。

イライラの代わりに、自分が今存在している事に引け目や負い目を全く感じなくていいのだから安いものと言いたいが、間違いなく神経に悪い影響が少しずつ積もってきているだろうな。
近い将来心身にはっきり影響が出るかもな。
(ID:wPz5ZR)
68 えー
ここ毎日のように起きている刃物沙汰の事件。
世代人口が減っているのに過去最多とまでなった子供の自殺。
コロナ禍だけが原因じゃないよな…令和になって本当にこの国はロクな事が無いし、常に何か良からぬ事が起きる。

本当、この国は令和で終わるかもな。しょっちゅう思って書いてるけど、いろんな意味での「負の連鎖」から抜け出せる要素なんて無いだろ。
挙げ句「選挙行け」で完結、思考停止だからね。そら希望や期待なんざとっくに潰えてますって。
(ID:wPz5ZR)
69 えー
最近殺人のニュースばかり見ていたから人身事故は珍しい。まあ、ちょっと前にもそれなりに見ていたけど。
老若男女というか、若年層でも高齢者でもないいわゆる中間が割と最近は多かった印象。
コロナの影響が引き金というか、今まで無難普通に過ごせていたのが、それで一気にヤバい環境や状況を強いられた結果衝動的に…というケースも結構ありそうだな。憶測だけど。
少なくとも例年より増えたぶんはそういうのが多いんじゃないかな、悪く言えばそれまでは自殺とは無縁なばかりか、そういう人たちの気持ちを理解もできず迷惑だとか切り捨てていた奴らも混ざっていてもおかしくない。日頃本当の意味での苦しみ辛さと無縁な人間ほど、いざ自分がいきなり落ちたら対応できないだろうし。

そういう意味ではコロナ禍でも基本的にはほとんど変わらない生活サイクルや行動範囲の俺自身は、比較的幸せなのかもしれない。まあ日常平穏な状況だとどう見ても「幸せ」とは思えないが。
とはいえもし今後ワクチンカルトが度を越したなら、そうとも言えなくなるかもしれないがな。
もしワクチンが確実に死ねる副作用があるなら、喜んで接種させてもらうんだけどね。
(ID:wPz5ZR)
70 えー
人の価値観はそれぞれ。

同じ1000円でも、食事に費やして消えるもゲーセンに注ぎ込んで消えるも何かを買っても、その人がそれで良いなら無駄遣いとは言えない。
そういう理論に気付いたからか、個人的に「これわざわざ買わなくてもよかった気が…」と思っても、余程じゃなければ気にならなくなってきた。
別に消費型の趣味を否定する気はないが、個人的にはたとえ買って「今は」使わなくても使う時に十分価値が出るわけだし、仮に使わないまま終わったとしても、何か食べたつもりだとかゲーセンで使ったつもりになれば、特別損をした気にはならない。そんな心理。
まあ、だからと言って本当に自分にとって無意味なものをわざわざ買う気までは無いが。
(ID:wPz5ZR)
71 えー
本日も奇行。
中々買い物に行かないので母が聞いても何やらよくわからん。台風の日にすらゴミ出ししようとしたくせに、わざとらしく天気を気にした素振り。雨なんてポツポツ降っているかいないかなのに。買いに行かないならカップ麺食べればと言われても一度部屋に引っ込み、何をするでもない。
結局カップ麺を「作ってもらって」食べることになったが、何を考えたのか俺らが食後にのんびりしている所に同席…しようとしたのかわからんが、少なくとも昼はいつも1人で勝手に食べてるくせに自分の座る所に置いてあるものをどかそうとしてそこで食べるつもり?だったのか?
だが最終的にはいつも通りに部屋に引っ込んで食べることに。全くわけわからん。俺らの中では「何故か夕飯と勘違いした」説が有力だが…日頃から会話してないこともあって何を考えてるのかさっぱりわからん。考えているかどうかすらわからん。
わかりたくもないが。
(ID:wPz5ZR)
72 えー
んで、今頃外出?部屋を見に行った母曰く、煙草が無くなったかららしい。
本当に脊髄反射でしか生きてない奴だな…。なら昼前に飯買いに行ってその時に買えばいいだろ。それくらいの頭すら回らないらしい。まあ、ボケる前でも不倫を誤魔化す言い訳以外ほとんど頭使ってなかったみたいだから仕方ないかアレは。
で、今日含めて3日ぶんの昼食を片付けていなかったらしい。もういろいろとね…。呆れたり軽蔑する以外の要素、ねえよ。
定年まで働いた?その間も含めて実の家族より不倫相手の家族を優先していたバカの何を尊敬し何を感謝しろと?ねえわ。
(ID:wPz5ZR)
73 えー
聞こえてきた。ひでえな。
さっき煙草買いに行ったついでに「明日の」食事を買ってきたらしいが、それを「今」食べてるらしい…。買い物したら買ったものをすぐ食べる、みたいなインプットでもされてるのか?

何かここまで書いて変なデジャヴが浮かんだ…。なんか、「食べないよりマシ」みたいな意味不明なツッコミをされる流れみたいなのがちょっと頭に湧いたけど、まあ気のせいだな。

とにかく、予想以上に脳味噌が死んでるクソボケ状態に日に日になっていることはわかるわ。
何度も書いたがせめて「人並み」の家族仲、家庭環境ならきっと俺らもこうまでボロクソ扱いな感情は浮かばなかっただろうな。
はっきり言って俺らが「今になっても」イライラさせられるのは理不尽だが、あっちがあれこれ責められたり何を言われたりするのは完全に自業自得、因果応報なんだよ。
それこそそれがわかるのはこの家の内情や事実を知ってる人間だけ。そうでない奴らに主観や狭い視野、経験則で身勝手な事は言わせないし言う資格も無い。
まあ、あのジジイを責任持って世話してくれるなら、口を挟んでも構わんがね。金は出せないけどな。
(ID:wPz5ZR)
74 えー
何でそこでツッコまないかな?
「そこまでボケてない」とか言った時に「昨日食べようとしたくせに」くらい言わないと。
不倫追及でもそうだが、何かもう一歩というか一言足りないんだよなぁ。
まあ元々言葉は足りない人だし会話も噛み合わないのが家だし、家の人間に人並みのコミュ力が(俺も含めて)あれば、もう少しは人並みに近いまとまり方がしなくはないだろうに…。

世の中以前に元々の生まれ育った環境とそれによる人格形成からしてアレだったからね。
加えて運や人間関係、欲望を得るきっかけに恵まれなきゃ、そりゃあ人生立て直したいと積極的に思う気持ちも湧かないわ。
それこそ他人が理解や共感できないレベルの特別さで不遇な証だと思うぞ?違うというなら「全て経験込みで理解できるうえで、それでも『なぜか』人生立て直せた」奇跡的な人間の例でも教えてもらいたいものだね。
現実的にそんなものはありえないが。大抵は「そこ恵まれてたじゃん」のツッコミで終わらせる自信があるわ、少なくとも今の俺みたく都合良く楽に即死できるチャンスさえ来れば迷わず乗るみたいな人間自体、そうそういないだろ?
(ID:wPz5ZR)
75 えー
本当脳味噌無いポンコツだな。壊れた機械か動物だね。
「日曜日には夕刊が来ない」
この一点すら認識や意識もできてやしないし学ぼうともしない。で、毎週ガタガタ何度も音立てて怒られるまさに文字通りの思考停止ぶり。

こういうのが身近にいるせいか、世の中の一見非常識だったり作り話や盛ってるみたく思われる「姿だけは人間」の馬鹿な言動や行動を見聞きしても、あああり得るなあと思えてしまうんだよね。
これも知識や人生経験のひとつだね、非常識な奴らを日頃目にして認識することで、大なり小なり自分の人間としての常識や良識を確認することができる。

正直言って、俺は世の中の「体だけ動かして実質自分のためだけに生きてる」社会的に普通な奴らの多くよりは、その辺の感覚が正常だという自信ははっきり持てるよ。
日頃いろいろ自分自身でリアルからニュース、ネットなどを見聞きした過程で断言できる。
俺のほうが間違いだと言うのなら、世の中は今モラルや倫理観が守られる人間性豊かな国になっていないとおかしいはずだろ。
(ID:wPz5ZR)
76 えー
またかよ、朝からポンコツのバカのせいで争いを聞かされるとか。
「わざわざ」周りが目覚ましをセットしてやってるのに、それを何故か「わざわざ」いじって自分が起きないようにするとかふざけてるのかよ?日頃自分からは家や周りのためになる事をやらなかったくせに、余計な事「だけ」は「わざわざ」やるんだよな。

そもそもその時間に飯食いたいからって母親に用意させてるのはてめえのくせに、多分それすら忘れてるんだよ。正に無責任バカの極み。
俺なら完全放置するが、そうしたらあのバカ絶対すぐに餓死か何かで死ねるわ、それくらい生活能力も常識もない。
だがそんな人間が「なぜか」家庭を持ち定年まで勤め上げ、(自分から送っていたというのもあるが)近年まで年賀状の山が来ていた不思議。でも逆にそれで、「人間」ってものは社会の立ち位置だけでは評価や判断ができないものだと、世の中の大半より早い段階で理解できているのは確かだな。

というか大半のお幸せな環境の方々は、社会的地位や立場、肩書きが人間の価値みたいなお気楽価値観でへらへら過ごしておられているかと思うとああ羨ましいですな。まあ俺もその価値観だったから自分を卑下して自殺まで至った訳だから、皆がお幸せとは言わないけど。
少なくともかつての自分も抱いていたその価値観が間違いだと言う事だけは、そういういろいろな現実や経験を経て、断言はできるよ。
逆に言えばその価値観のままお気楽に生きていられる奴らは、少なくとも俺より大した苦しみを人生で経験してない証拠、何だかんだ言ってその中で「普通」に生きていける(もしくは生きていたい)くらいには恵まれているんだから。
(ID:wPz5ZR)
77 えー
そらまあバカ呼ばわりされても仕方ないわな、と話を聞きながら(聞こえるんだから仕方ない)。
煙草をどうせ吸うのなら余裕持たせてとか、まあ人並みの思考力があれば考えられるわな。無いなら死んだ方がマシ、だからやめねえとかほざいていたくらいなら尚更だろ。
そんなヤツが買い置きすら考えずに、「あ、煙草無いから買おう」→既に買ってある食事ぶんまでルーチン的に買ってくる。これを繰り返してるんじゃバカ呼ばわりされてもしょうがない。

そのくせ他人の話は聞かない、メモも使わないし持たされても見ない、でも強く言われたら逆切れする。
なあ、これどうしたらいいと思う?「代わりに俺らが買ってくればいい」みたいに一番ムカつく方法とかじゃなく、俺らがなるべくイライラしないで済む解決法はありませんかね?
あ、俺らがイライラしない考え方を身に付けるみたいな、ある意味現実逃避みたいな方法も無しね。それって事実上ポンコツの勝ちと同じだから。
(ID:wPz5ZR)
78 えー
いつもは動いてすらいないくせに人が帰ってきたタイミングでなにダラダラ時間かけて動いとんじゃコラ。
しかもこうして携帯いじりはじめた途端に部屋に戻るし。
(ID:wPz5ZR)
79 えー
家の近くの「道路(当然歩道ではない)」での犯罪者率は9割超えてたなぁ。
残りの1割も多分ルール意識というよりはそっちを歩いた方が効率いいみたいな理由だったんだろうな…。
他の所では歩道に半端に突っ立ってるか歩こうとするのかわけわからん挙動をするながらバカもいたし、ノーマスク左側カルトもいた。本当、犯罪者クラスの輩ばかりだったね。

ルール違反をすることが当たり前の価値観の奴らの「普通の考え方」が、やれ選挙に行けやれ死んでもいいから働け、なら、それも明らかな間違いであるのは明白だね。
俺を納得させたいならせめて俺ごときですら出来ている「基本的なルール遵守の意識」を世の中の9割以上の人間ができてからだね、話は本当にそれからだよ。
てめえらはルールを軽視しといてチンケな自己満足な義務感を他人に押し付けるんじゃねえ。挙げ句「選挙に行かないなら政治に文句を言うな」とかガキかよ?究極の選択をどちらも選らばなけりゃまっとうな意見をする資格すら失わなきゃいけないわけ?馬鹿にするなよ。

きっと間違いなく死ぬまで世の中には軽蔑の気持ちしか持てないままだろうな。それを打ち消したりせめてどうでも良くする要素やきっかけなんて絶対無いしな。
(ID:wPz5ZR)
80 えー
今朝もかよ。本当、余計な事だけは「やる」よな。ボケる前から事実上車を私物化してほとんど不倫にしか使わず家の手伝いなんて全くしなかったくせにな。
もしその時くらいにもう少し「家族」として人並みの振る舞いをできていたなら、今みたいな状況にはなっていなかったろうに。
まあ因果応報というか身から出た錆というか…どちらにしろアレの自業自得には間違いない。

「余裕がある時だけ」小遣いこっそり渡すだけで親として子供と向き合ってたつもりだったんだとしたら、そりゃ「いい」親でしたねええ。
まあこっちは子供の時に(これは親のどちらにも言えるが)いじめ被害に遭っていた時に見捨てられていた時点で、「親」とは思ってないけどね。あくまで社会的なシステムに基づいた同居人でしかない。そういう意味で死なれたら困るは困るが、はっきり言って感情や愛情的には全く何も動じないだろうよ。
まあでもそれは仕方ないわな。他人がとやかく言う権利もない。
(ID:wPz5ZR)
81 えー
は??
目覚ましも鳴らなかったしテレビの音も聴こえなかったが…今朝はちゃんと起きたらしい。いつもと同じかと予想した時に限ってそうならない事がよくある、それがまた余計にイラッとするんだよなあ。
まあ今日はどっちに転んでも自分の行動は変わらなかったからいいけど。というか連日の早朝覚醒がそろそろ気分的に厳しい、日中に影響が出ないならいいが全く出ない保証が…って、今目覚まし鳴ってやがる。なんて時間に設定してんだ。
(ID:wPz5ZR)
82 えー
やれ代替エネルギーの問題だ、やれ将来の子供への影響だとか、随分余裕のあるお話しについて議論されていますが、正直どうでもいい。
考えるのは今自分が過ごす環境だけで精一杯なんだよ。少なくとも俺からしたらそんな話より、いじめ問題や左側カルトを何とかしようと考える人間のほうが余程親近感や共感は持てる。

裏を返せば、今身の回りで直近に問題となったり煩わしい事に目を向けずに、他の事ばかり見てるような考え方など共感や支持する気持ちにはならん。そらそうだろ。
今の自分からまず安寧に過ごせる環境すら無いのに、何で自分の現実から遠い事に目を向けて配慮しなきゃならないわけ?意味わからん。
そうして配慮した相手が「すぐ」俺のために何か返してくれるの?無償の犠牲なんてする余裕があるほど、俺の人生はおめでたくなかったんだけど?

何もかもがふざけるな、だな。
一方では集団で自殺できる人たちまでいて羨ましいし。やっぱり世の中の大半の人間は、俺から見たら何らかの形で羨ましいか恵まれてるよ。
かつてケチ付けてきたような奴らも「自分自身が」より辛いだの恵まれないだの理由込みで喧嘩売ってきたわけじゃないしな。
いくら俺でも明らかに自分より不幸不遇な人生を「今」込みで送っている人間にケチ付けられたらまた話は変わるかもしれないけど、残念ながらそういうのは無かったし。
(ID:wPz5ZR)
83 えー
最早何処に行っても犯罪者率の圧倒的高さが半端ない。
いくらそのお陰で相対的に自分がマシ、まともという絶対な自信を維持し続けられるとはいえ、正直神経が保たないかも。異常なまでに「左側」に執着したり、犬をダシにした「犬の言いなり飼われ主」みたいのもいるからな…ああいうのを見るとカルトにしか思えない。
少なくとも左側優先とか左側通行なんてルールは法律的には微塵も無いんだが。百歩譲って歩道のように「右側に拘らなくていい」場合にしても左側優先という理屈は無いからな。この「事実」を踏まえて言えばカルトでなくて何だと言うのか?
(ID:wPz5ZR)
84 えー
迷惑スケボーバカか。やっぱり五輪は害悪でしかなかったな、ああいう身勝手バカばかり残してあれ自体は瞬間的な快楽イベントでしかなかった。少なくとも欲望以外に何も残らなかったよね。
当人らは自覚ありきで好き勝手やってるのがタチ悪いわ、心底ああいう奴らにこそ通り魔的な人たちが活躍してくれないかなと熱望するよ。もし車であいつら一掃する奴がいたら、密かに英雄扱いされるんじゃないかな。

ちなみに気に食わないってだけの話じゃなく、路上で好き勝手スケボーやるのは「犯罪」だから。
俺に言わせればその違反行為で、ちゃんとルールを守ってる側に害を与えてる意味では、左側通行カルトと全く同じ立ち位置だからね。少なくともそれも「犯罪」には違いないから。どうせ年がら年中スマフォ見てるならたまにはその辺のルールも確認したらどうよと世の中には言いたくなる。
理解した上で損得やら面倒だからと守らないなら、それはスケボーバカとレベルは同じです。

まあもちろん立地上、その道の途中に自宅があるとかなら、左側を歩くしかない場合もなくはない(また厳密に厳密を重ねれば歩くしかないって事もないんだが)。それでも家の前以外は左側の自分優先なんて身勝手な権利はあり得ないわけだが。
その程度も意識した(考えた)行動ができないような奴らにあれこれ言われたくはないね。仕事や対人は「自分の意識だけ」でどうにかなるものじゃないが、日頃の振る舞いや行動はまさに自分の意識ひとつだからな。
要するに振る舞いや行動に関して「が」そいつの人間としての物差しになるってこと。社会ゲームの実績なんざ人間性とは全く関係ない、ごく身近にその最たる例がいるからそれは確実に言い切れるわ。
(ID:wPz5ZR)
85 えー
本当、最低なクズだな。
「文句ばっかり言うなぁ」だと?笑わせるなゲスが。「文句ばっかり」言われる過ごし方をてめえがしてきた結果が「今」なんだろが。
いいよな、てめえが何をして周りに迷惑や不愉快を撒き散らしてきた記憶や自覚の無いような生き物はよ。
で、このクズは最たるものだが、世の中を見ていると大なり小なりこういうタイプがそれなりの割合で多く見えるのも事実。だから俺は「それ」に近づくためにわざわざ神経削る生き方なんざしたくねえんだよ。
それを頭から全否定して叩く奴らは間違いなくアレと同類だと思うね、百歩譲ってああまでいかなくても想像力に欠け、先入観と主観に凝り固まり自分と違う「だけ」の気に食わない人間を叩かないと気が済まないタイプ。少なくとも今まで俺を目の敵にしてきた「あいつら」は必ずこの辺に該当すると言い切れる。
(ID:wPz5ZR)
86 えー
わっかりやすいなあ。
何か上の住人の子供らが気が付いたら一年前くらいからいなくなったらしく静かだったんだが、単に遊びに来てるのか帰って来たのか知らんが最近何日も前みたいにうるさいんだよな、足音や物音。
イヤホンつけてテレビ見てても盛大に立つレベルだからなあ、意識や注意してなくてもウザいくらい響く。
昨夜もそういや寝る時間くらいに微妙に音してたしなぁ…何で周りには自己中で迷惑な奴らばかりなんだ。
(ID:wPz5ZR)
87 えー
ボケが本当に進行してやがる。斑とは言えさすがにこれは。
車はてめえが無免許運転して去年無くなっただろが。で、車があった時にすら行かなかった親族の用事に何で今いきなり行こうとしたわけ?意味不明すぎる。

挙げ句、ボケる前から他人の話を聞かない上に今は完全にアレだから、そら周り(というか母)の愚痴や小言も増えますわな。
ヤツ自身は(世の中によくいる連中のように)てめえの言行を顧みない覚えてやしない無責任バカだから、それに対して「うるせえなあ」としか言わないし絶対何で言われたかも考えない。
本当にボケ云々以前に人としてポンコツだよ。

社会的立場や稼ぎは人間性や人格とは関係ない…これを自殺を考えるまで追い詰められる前に気付いていたら、また少しは俺の人生違っていたのかもな。
でも気付いただけ「人間としては」良かったのかも。それが生きていて余計に苦しんだりイライラする原因になるとしても。
(ID:wPz5ZR)
88 えー
またか…。
何で、セットされた目覚ましをわざわざ止めたり(もちろん鳴る前)レジ袋はわざわざコンビニに捨てに行ったり、やらなくていいこと「だけ」は行動的なのか。
起きるにしろてめえが食事のために起こさせて作らせてるくせに、無責任な事にそれすら忘れやがってるだろうな。ボケ云々以前の問題。

あのバカが「家族アピール」のための「みんなで墓参り」を俺がボイコットして少なくとも家族で行くのは結果的に止めさせたように、
正月も無意味な朝早めに起きてみんなで朝食的な無駄慣例を止めさせるかな。母親は前から正月くらいはのんびりしたいと言ってたしな。
ボケ野郎が比較的まともだから一応言いなりだった事もあるみたいだし、自分から起きて来ないバカのために早めに時間を合わせる必要や義理は無いよね、そもそもその時は野郎が薬を飲むタイミングも関係していたわけだし今とはいろいろ事情が違う。
だが母親は母親で変に凝り固まっているから、さんざん周りに愚痴るくせにいざ変えようとする事には躊躇するからなぁ…それはそれでイライラするんだよね。
(ID:wPz5ZR)
89 えー
イライラするなぁ、何ダラダラ時間かけてるんだ糞が、だから目覚ましで起きないのが余計にムカつくんだよ。1人で朝の時間を1時間近く独占してんじゃねえよ。

あ?なら構わず動けばいい?顔すら見たくねえクズがリビングとか洗面所にいるのに動けるかよ。
本当にこの調子ばかりなら、早く起きられた時はこっちが朝食早めにした方が良いな、9時くらいに外出する予定がかなりせわしなくなったわ。予定が10分ズレただけでもかなり違うってのによ。
あー、いちいちムカつくなポンコツがよ!
(ID:wPz5ZR)
90 えー
今日も安定の「日曜なのを認識せず夕刊を取ろうとバタバタうるさくしたくせに、何故か日曜の夕飯だけは早くリビングに来る」動物の習慣レベルの行動。まあそれはさておいて。

テレビで期日前投票だの投票したらサービスだの「いつもの」無意味な報道を見て改めて確信を強めた。うん、やっぱり何も変わらないし変えられないね!断言してもいいし何を賭けてもいいよ!

実際前の「歴史的な政権交代」前あたりからずっと言い続けたからねー(さすがにそんな昔はここにはいなかったが)。
あの時にしても「これで世の中が変わるのなら俺は間違いを認めて自分の考えを改める」まで主張したし。
というかずっと言い続けてるんだけどねー、結果は見ての通り。
少なくとも俺の考えが「間違っている」ならこんな世の中がだらだら続いてませんよ。
というか、投票すれば割引とかアホなの?本末転倒もいいところ。ああいうのがむしろ世の中を変える事を一番邪魔している弊害だとすら思うわ。
「とりあえず(無責任に)投票」がどれだけ「世の中を変わらないための行動」でしかないか、いろいろ考えればわかるはずなんだがなあ。
期日前投票もだよ、あんなの自己満足の極み。
「投票に行かない奴は文句を付ける資格がない」みたいな過激派がいるように、それだけ「投票」が何より大事なはずだよな?
ならなんで投票日ギリギリまで投票先を吟味しないの?もしかしたら前日くらいに候補者の主張が変わるかもしれないんだよ?
何より、投票が一番大事なら投票より外せない用事なんてないよね?なら何でわざわざ「期日前」に投票するわけ?わけわからん。
そんなだから余計「選挙行けマン」の主張に正当性や説得力を感じないんだよね。
まあ俺は一つの結論を得たよ。
選挙によって本当に世の中が良い方に変わる「証明」を目にしない限り、俺は徹底して行かない。
俺が間違っているなら相応の「結果」が出るはずだからな。
まあ今までが「選挙が大事=結局は自己満足に投票して完結」みたいな奴らが他人に選挙行け行けばかり言ってただけの感じだし、今回も変わらんね。
俺が間違っていたと考えるくらいに「選挙で世の中が変わる」事は100%近く無いと生きている限り断言できるよ。
(ID:wPz5ZR)
91 えー
これは前からだが本当にイラつく。
人が動き始めるもしくはキリの良い時に限って鼻先を押さえるかのごとく向こうも動くんだよなあ…多分時間的にテレビの切れ目は関係なく。
しかも滅多に部屋から出ないからか一度出たら5分10分はダラダラ何かしてやがるし。まだ予定が無い時はいいが、外出直前のタイミングだと予定にも影響して本当にイライラする。どうせ昼にコンビニ行くのとテレビ眺めるか寝てるかだけの生活しかほとんどしてないくせに邪魔すんな。
(ID:wPz5ZR)
92 えー
昨日今日の結婚話で、メディアも混じってネットの誹謗中傷をここぞとばかりに攻め立ててるが、
リアルのいじめやそれによる自殺の問題を真面目にちゃんと取り上げたことないよね?近年でも旭川や町田のかなり悪質なケースがあったのに。

それを無視して有名人や著名人へのネット中傷「だけ」声高に叩いても、正当性や説得力なんて感じない。
まあそれは性犯罪を厳罰化していく割に同じくらい被害者の人生や時には命まで台無しにするいじめは未だに犯罪として扱わない理不尽な不公平さにも言えるんだが。

だから、国や社会を動かしたり声がでかい奴らは、どちらかと言えば…いや、ほぼ間違いなくいじめ加害者かそれに類似する気質や人格の持ち主しかいないんだろうな、としか思えないんだよ。
でなきゃここまで不自然にいじめ問題が事実上軽視されたままなわけがない。
きっと被害経験者だけがこの理不尽さはわかるんだろうなぁ。
(ID:wPz5ZR)
93 えー
カーッ…。
洩らしたのを自分で処理するまではまだ何とかまともだが、そのままトイレのスリッパと自分のスリッパを気付かず間違えて部屋まで履いて行ったのか…そりゃキレられるわな。
ボケ入っているせいもあるだろうが、それ以前に思考や判断力の問題も確実にある気がする。

周りや他人から思考思慮等々のしなさ、怠けぶりを散々指摘されてるにも関わらず、周りの話を全く聞かない結果が、ずっと周りに迷惑をかけ続けている現状。これは「振り回されてる側」には痛いくらい理解できる反面、「振り回している側」には意識するしないに関わらず耳が痛くて反発したくなる話なんだろうな。それは間違いないだろう。

以前俺を叩いてきてた奴らももちろん、揃って後者だったんだろうと当時から確信できたな。
同じ「苦しみ」を日常レベルで味わっているなら、性質的に気に食わなくても「理解」はできるはずだからな。俺自身が他人の似たような話にそういう感情を持ったからよくわかる。少なくとも頭から全否定はしないし「できない」。
(ID:wPz5ZR)
94 えー
目覚ましで起きてすぐやることが鼻毛抜き。それによるクシャミ連発が聞こえてくる。
あー、気持ち悪い。

正直尊敬だの感謝だのとは完全に繋がらない人間だと改めて感じる。それとこれとは関係?あるよ。
坊主憎けりゃ袈裟までという言葉がある。
あのストーカーのように、俺を叩きたい奴らは何が何でも全否定したい傾向が確実にあった。
それと同じだよ。
(ID:wPz5ZR)
95 えー
もちろん今日も思考停止の左側通行カルトは沢山湧いていたが、今日は一際イライラが続いた気がする。
いつもよく出くわすと予測してあえてそういう道を避けても、今日に限って数人出くわしたりと、まるで俺に合わせた嫌がらせかと思ってしまうくらい、左側カルトが露骨に目の前に現れる。あまりのイライラに本来明日飲もうかと思っている酒を今夜前倒ししようかと考えるくらいだ。現在も検討中。

ほんとあいつら何なんだ?ルールを確認する事もしない意味では、確実に俺よりも「自分を顧みる」機能が無い人間としては俺ごときより出来の悪い存在だろ。
それがリアルで出くわすだけでも見た感じ半分以上という。そんなのが続けば、そりゃあ俺でさえ「あれ?ひょっとして俺ごとき以下の人間って沢山いる?」と思ってしまうのは仕方ないんじゃないか?むしろ尊敬や評価をしろと言う方が無理あるでしょ、基本的なルールすら把握や遵守できない奴らばかりなんだからさ。
何度も言うように、働くのは極端に言えば全ての人間に拒否されれば絶対雇われないが、ルールを守るのは自分の意志ひとつだから資格も能力も他人の介入も関係ない。守れないのはそれこそそいつが「怠け者」だから。

そしてそういう怠け者、もしくは洗脳状態か思考停止、放棄したような奴らが「世の中の普通」なら、何度でも言うが俺はそれに苦労してまで近付くのは単なる人間としての劣化にしか感じない。
更にそういうのが「普通」「大多数」「当たり前」の価値観の社会で壊れたテープレコーダーのように「選挙行け」「ワクチン打て」とばかり繰り返す事には説得力も正当性も全く感じない。

俺は常に自分「だけ」で考え判断し、思考停止した世の中に時には逆らう。そんな奴らに異端扱いされるならむしろ「正しい」と言われているのと同じだしな。
(ID:wPz5ZR)
96 えー
それだから問題が先に進まないんだよなぁ…。
感情に任せてその都度「弾丸」を吐き出して疑いアピールしたら意味ないだろ…。
俺がたまにせっかく何か考えても、聞かなかったり結局感情任せで暴走しちまうから、元々賢くもない俺が頑張って策を練ろうとしても大抵水の泡…というかそれ以前の話になるんだよね。

そういうとこもまたイライラする。
(ID:wPz5ZR)
97 えー
10月は3ヶ月ぶりに5時起きのあった月となった。
更に6月以来の6時台>7時台。7時台優位の8月から五分の9月ときて6時台優位の今月、うん、確実に睡眠が悪くなっているな。
6時台優位自体が今年の中では6月と今月のみだから全般的には長い睡眠ができているはずなんだが、反面5時台以前に目が覚めた事の無い月の方が圧倒的に少ないという。如何に実際は睡眠が不安定なのかがわかる。

もちろんどんな事でも誰かと比較すれば「大したことない」事になるように、もっと深刻な睡眠障害の人たちと比べたら些細な問題だろうが、
比較して大したことが無いから悩まなくていいと言うなら、極端に言えば日本人ってだけで世界から見れば生きていられる限りはほぼ全員が幸せ。なら不満を言葉にしてはいけないとなる。
そんな理不尽な話は無いので、俺は些細であれ素直に問題として考える。まあ神経をやってからは、多少寝不足気味が続いても何だかんだで眠気に苦しむ場面はそれほど多くない。数日続いたらまずいって位か。

何にしろ季節の変わり目による一時的なものだと思いたい。
(ID:wPz5ZR)
98 えー
本当ろくなことしねえ、というか「わざわざ要らん事だけ」するな、あのポンコツクズは。

何でわざわざゴミ出しの袋を締めるわけ?てめえの役目じゃないよな?
ボケ始める前にも同じことやって俺キレたよな?てめえさえゴミ出せばそれでおしまい、他なんか知らないからどうでもいいってか?そんなクズ根性だから敬意も寛容さも持てねえんだよクソ野郎が。

何日か前も、持ち主がうちのマンションの人かもわからないカードを拾ってきた「だけ」だしよ。
てめえが届ける気すら無いくせに何で拾って来るんだ?考えてみたらそれ単なる窃盗だよな?
お陰で俺らが一応同じ苗字の人が一件あったからそこのポストに投函する羽目になったが(車がないからわざわざ届けるのも大変なんだよ、だからそうするしかない)、アレ本人は文字通り何にも考えも感じもしてないだろうが俺らは余計な心労持ち込まれて正直迷惑したわ。

本当、ろくな事をしない。何かわざわざする時はろくでもなく、言われないとまともな事をできない。
こんなポンコツクズが1匹近くにいるだけで十分不幸不遇だと思うね。日常から要らん事でイライラさせられるんだからたまらん。
(ID:wPz5ZR)
99 えー
あー、イライラする。
4日に3日は鼻毛抜き→アホみたいなくしゃみ連発してやがる。
もう人間として見てないとはいえ、あまりに思考止まった品性下劣な振る舞いがこっちにまで響いて来ると頭おかしくなりそうだ。

あんなのと何年もいりゃあ、そら神経やられるわな。俺がこうなった原因の一つは、確実にあのクソの存在は絶対にあった。
そんな存在をたかが親と言う肩書きだけで心にも持てない評価をしろって自体が罰ゲームみたいなもの。いや、そもそもあんなのが親の時点で罰ゲームか。
(ID:wPz5ZR)
100 えー
今年もあと2ヶ月か。
それなりにある事はあったが早かったなぁ。
(ID:wPz5ZR)