1 防人
男 36歳 広島

階級での事

私は県警で世に言うキャリアとして働いています。大学もなんとか卒業し2浪の末、公務員1種に合格して警察庁から県警に配属されました。今の階級は小規模の警察署長と同じですが同期が皆、私より上に行ってしまいます。一体どうすればいいのでしょうか?世間一般的なアドバイスを下さい。
[職業]
国家公務員
(ID:L2270R)
2 明日佳
あなたはどうしたいのですか?
同期に負けなくないという思いがあるとは思うけど…
(ID:zpMnPa)
3 ES175
それはアナタが国家公務員になった先に何を望むかによります。

なぜこの道を選んだのかそれなりの理由があったものと思います。


それを体と心で理解することで初めてアナタの目的が見えます。まずはそこから整理する事を僕はオススメします。
(ID:9lq.gC)
4 防人
私自身、やる気があり向上心もあったのですが、早々に転勤を命じられ昇進への道筋が断たれてしまい正直どうすれば良いのか困っています。
(ID:L2270R)
5 ES175
アナタはなぜ国家公務員になったのですか?もしくはなぜなろうと思ったのですか?
(ID:9lq.gC)
6 防人
なぜと言われても困ってしまいますが、しいて言えば親が国土交通省の官僚だったので「じゃあ私もー」と云う形で官僚を目指していたらいつの間にかこうなっていました。
(ID:L2270R)
7 ES175
簡単に言いますと

仕事には「志」なるものが必要だと思います。


志があるからこそ仕事に明確な目標としっかりとした人間性を持って臨めるのだと僕は考えます。

主さんの場合
本当にやりたい事は他にある、もしくは今の仕事でアナタが志に目覚めるキッカケに出会ってない


と思います。もしかしたら同期の方々はそれを体得したか、昇進のコツをつかんだのではないでしょうか。
(ID:9lq.gC)
8 防人
その「志」とはやはり、仕事に対しての心得的なもの若しくは仕事に真剣に向き合えるかと云う意味だと理解しています。しかしながら「組織」というものに社会の一員として働くことに「志」は不要ではないのでしょうか?
(ID:L2270R)
9 ES175
我々は組織の一員である前に一人の人間です。

たとえ主さんの組織が他の組織よりも規律を重んじるような所でも、そこにいるのは人間です。皆違う考えを持ち、それぞれの生活があります。

そんなバラバラの人間を1つにするのがその組織の「志」であり、個人としての「志」だと思います。


志を持つことにより組織内の仕事において明確且つ的確な内容をもたらし、個人としても精神的充実が見られ、人間的にたくましくなります。


僕は…
「志」とは人間の芯の部分と似て非なるものだと考えます。


よって、志は必要だと思います。


脈略がおかしかったらごめんなさい…
(ID:9lq.gC)
10 防人
ES175さんの言うことも一理あると思います。確かに組織でも中に入っているのは人間ですし「志」を持っている者もいるでしょう。ですが、世の中はソレだけで渡り合える程優しくは出来ていません。よく上司が口にしていた言葉が有ります、「大きいモノにはまかれろ」です。
(ID:L2270R)
11 ES175
「大きいものにはまかれろ」…
僕もその通りだと思います。実際僕自身も様々なケースでそう感じる事も多々あります。

主さんはそのような組織の現状を良く思ってないかもしれませんが…


僕は「志」を持ってすれば大きいものにはまかれて良いと思います。


何より我々人間は他に比べて実に多様な生き物です。志だけで俗世間を生きるのは革命家か若者ぐらいのもので、
一般的に皆さんはその多様性をもってして様々な環境にあわせて今を解決なさっているでしょう。


主さんを形作る要素もまた、未知なものと否定されてきたものを含めて多様に存在します。


…今ご自身が身を置く組織はキライですか…?
(ID:9lq.gC)
12 防人
正直、私にも分からないんです。私はこの成り行きが社会のルールであり世の中の常識であると考えていたため「好きか嫌いか」等と云う言葉すらも頭の中に入っていませんでした。そして、仮に今「好きか嫌いか」を考察してみても、やはり分からないんです。
(ID:L2270R)
13 ES175
でしたら、しばらくは根気よくお勤めされる事をオススメします。


そのうち今の職業が好きになるかもしれませんし、キライになるかもしれません。
その時主さんが何を思うかに委ねてみてはどうでしょうか?


今この先が見えない現状にどうしても耐えられないとお考えならば、再就職も検討しつつ…という形が良いかと思います。

少なくともすぐに退職なさるのは得策とは考えられませんので…


主さんはご結婚なさってますか?
(ID:9lq.gC)
14 防人
唐突ですね。6歳年下の嫁さんと3人の子供がいます。いちばん上の子が来年、小学校に上がるので今この時期がとてつもなく精神的にも体力的にも大変です。それに、不景気も合間って転職も出来ません。私も唐突にお聞きしたいのですがES175さんは結婚されていますか?
(ID:L2270R)
15 ES175
すいませんいきなり…僕は未婚です。


お仕事に悩みを抱える父親の姿は家庭にも大きく影響しますので…

今回のお悩みを奥様とはお話しになりましたか?
(ID:9lq.gC)
16 防人
嫁さんには仕事の事は一切話していません、もしここでそういった類の事を話してしまうと家族全体に不安を与えてしまうのではないかと非常に恐ろしいのです。それに子供の笑顔を見ていると、とても癒されます。誠に失礼とは思いますがES175さんは独身生活は楽しいですか?
(ID:L2270R)
17 ES175
お子さんの笑顔、イイですね。それはこのような僕にでもわかる数少ない世の中の素晴らしいものです。


独身生活は楽しくもあり、寂しくもあります。以前は同居人がいたのですが、僕の身勝手な理由で…


主さんは自分で上司の方とは上手くお付き合いできていると思いますか?上司の方は好きですか?そこに昇進のヒントがあると思うのですが…
(ID:9lq.gC)
18 防人
本当に失礼な質問をしてしまい申し訳ありません!私は独身時代が非常に短かったのでやはり後悔のような想いが残っていたので失礼は承知で聞いてしまいました。上司の事ですが当然年齢差から云って私より約20歳程離れており人生のわびさびが熟知されている尊敬に値する人物だと考えております。
(ID:L2270R)
19 ES175
いえいえ、もとはと言えばこちらから失礼な事を…すみません…
僕は主さんの感じてらっしゃる後悔が先にあるのが見えていたので結婚には踏み切れませんでした。


僕は
自分を上司に売り込むのが上手い人ほど、昇進も順調になさると思います。

自分という人間がどのような考えを持ち日々何を感じているのかをご自身がしっかりと消化し、
それを上司の方に上手く伝わるようにお話しする事で昇進への道はぐっと近づくのではないでしょうか。


どのような困難な局面においても、相手を知り己を知ればほぼ必ず突破口が見つかると思います。
(ID:9lq.gC)
20 防人
突破口ですか・・・、申し訳ないのですが今の上司に私の昇進をどうこうする権限はありません。権限を有するのは私を島流しにした警察庁なのです、それに私は県警に配属されてはいるもののやはり周りの私を見る視線や話し方に距離感を感じます。
(ID:L2270R)
21 ES175
でしたら、まずは身近な方々から評価と信用を頂かなくてはなりません。

主さんが周囲から冷たい視線を感じてらっしゃるのならば何か理由があるのかもしれませんが…


もしそれが見当たらないようならば、毎日当たり前の事を正確に確実にこなしていくしかないと思いますが…
(ID:9lq.gC)
22 防人
冷たい視線ですか・・・ そういった感じではなく何と言いますか、キャリアとノンキャリアの間にある違和感といいますか何故か仕事終わりに一杯どうかとお誘いしてもよく断られます。日頃から上司や部下に接する態度は充分に気を使ってきましたがそれ以上にどうすればいいのでしょうか?
(ID:L2270R)
23 ES175
なるほど…ノンキャリアの方々は主さんと一線おいてる訳ですね…


…上司の方にはこの事を相談しましたか?
(ID:9lq.gC)
24 防人
確かに私の上には上司がいます、しかし私も上司なのです、仮に私の上司にこのことを相談すれば私に対する部下への監督不行き届きになり信頼の失墜に繋がります。ですから相談することも行動することも出来ません。
(ID:L2270R)
25 ES175
なるほど…組織と家庭に関してはまさに八方ふさがりですね…


腹を割って語り合える友人などはいますか?この問題を相談出来る人がいるならばなるべく多くの意見を頂きたいところです。


何より主さん本人の事をよくご存じの方は、アナタの何が良くて何が悪いのかを知ってらっしゃると思います。


主さんの今の立場とこの先望んでらっしゃる立場、そして主さんの主観的内面


周りから見た主さんの第一印象と評価と客観的内面


おそらくこの2つがズレているのだと思います。それは主さんに自覚が有る無いに関わらず誰にでもあることです。


ですから主さんを良く知る友人を頼ってはいかがでしょう。こういう時に友は力になってくれると思います。
(ID:9lq.gC)
26 防人
幼い頃から親しくしている友人には既に話しております。それが妥当だろうという適切なアドバイスも頂きましたがやはりその場にいた訳ではなく現状の把握に限界があるので意思の疎通にはかなり隔たりがあると思います。
(ID:L2270R)
27 ES175
そう感じてらっしゃるのなら、もはやこの問題を解決できるのは主さん本人だけですね。


どなたの意見も役に立たないのであればやはり全てを知っているご自身しか答えを出せませんし…


僕としては思い切って上司と奥様に相談する事をオススメしますが…
(ID:9lq.gC)
28 防人
そうですよね、最終的には自らが判断を行わなければいけないんですよね、いつまでもウジウジしているわけにもいきませんし、第三者のアドバイスを見聞きしてきましたがやはり行き着く先は同じだったようですね。今日にも辞表を提出することにします。
(ID:L2270R)
29 ES175
えっ!?辞表は…えらく選択肢がとびましたね…


まぁ正直、好きか嫌いかもわからない上に給料がなかなかあがらない仕事でしたらよいとは思うのですが…


…ホントに今日辞表をお出しになるのですか?
(ID:9lq.gC)
30 防人
早朝、上司に辞表を提出しました。そうしましたら「君は警察庁からの預かりの身だから」と言われ私の辞表はしばらく留意されました。そのうえ「少し休んで頭を冷やして下さい」と言われて有休を取らされましたがこれってどうおもいますか?
(ID:L2270R)
31 ES175
上司からしたら何の相談も無しにいきなりの辞表ですから、そう言いたくなるのでは必然的です。

僕は上司に相談する良いきっかけだと思います。
(ID:9lq.gC)
32 防人
上司に相談ですか...
やはりそれが妥当と云うところでしょうか、しかし私は両親に相談してしまったんですよ。これってきついですか?
(ID:L2270R)
33 ES175
いや…確かにご両親なら確実に主さんの事も組織の事も良くおわかりですので非常によいお話しを聞けると思います。それにある意味上司ですしね。


ご両親はなんと?
(ID:9lq.gC)
34 防人
きっぱり「今辞めてその後はどうするのか?」「嫁さんと家族は誰が養うんだ?」「もう一度よく考えなおせ」「中途半端なお前にいい仕事がみつかると思っているのか?」等々、全て私の心に突き刺さりました。
(ID:L2270R)
35 ES175
突き刺さると言うことは…今の段階で明確な未来像をお持ちでない、もしくはご両親がおっしゃられた指摘に心辺りがあると言うことです。


特に主さんのお年とこの環境で急にお仕事を辞めるのは、よほどの覚悟がご両親に伝わらない限りは納得なさるとは思えません。


もしこのままお辞めになるのならば、ご両親と奥様に反対されてでも納得させる為の自信と決意と徹底された自己分析が必要です。まあ今のお仕事を続ける事になっても常に必要な事ですが…


後は主さんの行動力次第ですね。
(ID:9lq.gC)
36 防人
軽率でした。 今日、私を監督している大元の上司から警察庁へ来るようにと召還されました。明日には東京に行かなければなりません。

気がとてつもなく重いです死んだ方がまだいいのかもしれません。

そうすれば保険金や遺族共済年金も降りて生活していけるでしょう。
(ID:L2270R)
37 ES175
いやいや、主さんが生きて働いた方が生活出来るでしょ。


まぁ辞表を出してしまった事は仕方ありませんし、まだ上司の方に何を言われるかも分かりませんからとりあえず落ち着いて下さい。


もし今日1日お休みならばゆっくり考えてください。東京に行って何を言いたいのか、何を確実に言われるのか、それにどう答えるのかを。
(ID:9lq.gC)