13 アンヘル・アールトネン
>>5のやつの回答は他のやつらが余程参考になりそうな意見を言っているようだから、俺は差し控えて、>>11のやつの質問の回答をさせてもらう。
俺の姿が不適切だったら直ぐに消す。

黒髪の駆逐系少年が答えたそうにしていたが、どうやら掃除のやり直しで暇じゃないらしい。代わりにメモを託されたから読み上げる。
(しかし答えたそうにしていたやつといい、こいつら調査兵団らしいが一体誰だか分からない)
……いや、何でもない。

1.「兵長が俺以外のやつらを何て呼んでるか?」
「原作(最新刊10巻まで)を読み返してみたんですけど、オレの他にミカサとアルミンはそれぞれ名前を呼び捨てで確定みたいです。兵長に限らず、エルヴィン団長やハンジさん達みたいな分隊長、班長とか階級…?役職持ちだとそれ付きで呼ばれる事もありますけど、兵団って皆名前を呼び捨てで呼ぶ事が多いみたいというか…。ですから、兵長が思う通り名前呼び捨てで大丈夫だと思います」

「…っつーか、兵長が姓呼び捨てはともかく役職名付きとか敬称付けて誰か呼ぶ所なんて、身奮いする……」とも言っていたぞ、確か。
〜さん付けだったりする方が、この作品にとっては珍しい呼び方かもしれないな。

2.「マルコの一人称について」
「これ、『僕』も『オレ』も両方使ってます。ジャンの野郎に対して『オレ』を使っているのは、『オレ』っていう一人称を使っていたのがジャンとの会話だったからだと思います。ただ、その後の話や回想だとジャンに対しても『僕』になっているので…何ていうか…」

深読みするとジャンとかいうやつには他にはしない一人称を使うくらいに仲が良かった…が、深読みしないとただの設定ミス、か。アニメでは「僕」統一にしたってところか。

ざっと調べた限りだが、参考までに。