35 無名さん
国家のために殉じた戦死者を内閣総理大臣が追悼するのは当然だろ。
戦後数十年内閣総理大臣の靖国参拝に反対する者はごく少数しかいなかった。
しかし何故か今では靖国問題なるものが騒がれている。
アジアの国々(つか中国・南北朝鮮)がど−のこ−の言ってる奴は何故、急に中国が靖国に文句をつけてくるようになったのか知っているのか?
政教分離(無宗教の追悼施設)とか言ってる奴は、慰霊=宗教行為なんだから無宗教の追悼施設なんかありえないとわからんのか?
>>33
戦前の靖国神社は国営。
戦後の靖国神社法案は靖国神社自身も難色を示し廃案。
戦後数十年内閣総理大臣の靖国参拝に反対する者はごく少数しかいなかった。
しかし何故か今では靖国問題なるものが騒がれている。
アジアの国々(つか中国・南北朝鮮)がど−のこ−の言ってる奴は何故、急に中国が靖国に文句をつけてくるようになったのか知っているのか?
政教分離(無宗教の追悼施設)とか言ってる奴は、慰霊=宗教行為なんだから無宗教の追悼施設なんかありえないとわからんのか?
>>33
戦前の靖国神社は国営。
戦後の靖国神社法案は靖国神社自身も難色を示し廃案。