48 そういうことでしたか
>>47
私にもある事ですが、自意識過剰気味な性格であれば、実際に自分自身に該当する言葉はどうしても気にしてしまいます。例えそれが自分に直接言われたことでなくても。
そして、(これも自分自身もですが)相手に言われるまでもなく自分なりにある程度意識しているからこそ、余計に腹が立つのでしょう。
意識できるならそれを少しでも自身について見つめ直す方向に向けてさえくれれば良いのに、とは思いますが、
自分のしている事を客観的に見つめられたり、自分にも非があるかどうかを考えてみる力が無いから、ああいう事を続けてしまうのでしょうね。


(否定をしているわけではありませんよ)馴れ合いだけが正しいアピールの仕方ではないし、リアルでも性格の違いで自己主張の仕方が違うわけですから、色々な形のアピールがあって良いですし、
その中で気に入らないと感じるアピールの仕方があっても、止むを得ない事だとは思いますが、
気に入らない人間を叩いて排除に追いやろうとするやり口だけは、やはり許されない事です。
まして仮にもメンタルサイトである場所で自殺願望を少なからず持っている人間を自分たちの先入観や決めつけで複数で追い詰める形は、明らかに犯罪的だと感じています。
ここまで来たら、逃げたら世の中に排除されて負けるようなものなのですから、生きている限りは意地でも此処にしがみ付くつもりですが。
(P702i/FOMA)