49 無名さん
<教師>
一日中悪ガキ共に手を焼き、授業もして、指導要領にあう授業内容考えて、学校運営の事務的な事もして、毎日部活もして、バカ親達の相手をして、学校行事の計画立てて、テストを作り採点して、40人分の通知表を書き、しょっちゅう会議をして……
部活なんか土日もやるが、時給にすると200円位しか手当てが出ない。
もちろん残業手当てなし。生徒が問題起こすと、自分の仕事も進まない。やることたくさんある割に時間がない。夜12時過ぎに帰る事も当たり前。
唯一救いは夏休みと冬休みと春休みだが、ただ生徒が来ないだけで、普通に仕事はたくさんある。
給料は安定してるし、条件はいいが、どこにいても生徒に振り回される。
旅行に行くにも行き先と連絡先は管理職に伝える。何があっても学校に集まれるようにだ。家に帰っても保護者からの電話が来る。
ひどい学校は、卒業式にお腹にタウンページを入れとく。生徒に刺される恐れがあるからだ。最近は不審者も侵入するから、生徒第一なので、教師は盾となって生徒をまもる。
信用失墜行為は減給か解雇。まぁ、これはどの職業も同じか。
こんな職業やりたい? ちなみに、ボーナスは校長でも手取り90万位。
一日中悪ガキ共に手を焼き、授業もして、指導要領にあう授業内容考えて、学校運営の事務的な事もして、毎日部活もして、バカ親達の相手をして、学校行事の計画立てて、テストを作り採点して、40人分の通知表を書き、しょっちゅう会議をして……
部活なんか土日もやるが、時給にすると200円位しか手当てが出ない。
もちろん残業手当てなし。生徒が問題起こすと、自分の仕事も進まない。やることたくさんある割に時間がない。夜12時過ぎに帰る事も当たり前。
唯一救いは夏休みと冬休みと春休みだが、ただ生徒が来ないだけで、普通に仕事はたくさんある。
給料は安定してるし、条件はいいが、どこにいても生徒に振り回される。
旅行に行くにも行き先と連絡先は管理職に伝える。何があっても学校に集まれるようにだ。家に帰っても保護者からの電話が来る。
ひどい学校は、卒業式にお腹にタウンページを入れとく。生徒に刺される恐れがあるからだ。最近は不審者も侵入するから、生徒第一なので、教師は盾となって生徒をまもる。
信用失墜行為は減給か解雇。まぁ、これはどの職業も同じか。
こんな職業やりたい? ちなみに、ボーナスは校長でも手取り90万位。