67 無名さん
えっ、あれは国房くん?いや叶くんかも…いやでも…。(鏡に映ったのはクラスメイトではあるのだろうが、予想に反して日光の下白さが眩しいマスク姿。反射的におかしみとオカルトを愛する級友が思い浮かぶが、驚きに命を注いでいる級友の可能性も捨てきれない。悲しいかな二人は敵と味方。鏡は鉢巻きを映しておらず、人物を絞れても断定出来ない今、今後の戦況は己の頭に掛かっているが、導き出したのは道を挟んだ向こう側の校舎の壁にペイント弾を発射して相手の出方を窺うという戦法。ペイント弾の色で味方ならば友好的なアクションが、敵であるならばそれ以外の反応が返ってくるだろうという読みである。相手が敵であった場合奇襲は出来ないが、後ろを取れるようにペイント弾発射後は己のすぐ横にある扉から校舎内に入る予定で。罠に気づいていないことが作戦に更なる不安要素を増させているが、偵察用小道具を仕舞いよしと気合いを入れると宣言通り校舎の壁を打ち)壁を撃ったらお経を唱えて校舎に入る、壁を撃ったらお経を唱えて校舎に入る…よし。