1 エルヴィン・スミス
恋文
君に宛てる恋文を
送る、と約束していたからな。
直接送っては君が返事に気を遣うから、此処で。
見て貰えるかどうかは判らないが、他の誰かと間違えられても困る。
鍵は判りやすく「ストーカー」と「アイアンクロー」にしておこうか。
私のリヴァイへ
何から話せば良いだろう。
私のお粗末な語彙力では、想いの丈を綴った愛の言葉も極めて気障で陳腐な文字の羅列へと成り下がる。だから、敢えて飾らない。想うままを綴りたい。
君の好きな所。
淡々として無表情で仏頂面を貫き通している割に、素直で真っ直ぐで思い遣りがあって人一倍気が利いて優しくて妙に打たれ強くて、意外に紳士な所。
…君の名誉の為に、特殊な性癖について此処で言及するのは避けようか。そういう所も好きなのだが。
何時も言っている事だ。
私は君の事が可愛くて可愛くて仕方が無い。
君の紡ぐ言葉のひとつひとつが愛おしく。
君の見せる仕草のひとつひとつに心を奪われる。
元々、長続きしない縁だと思っていた。
全く経験の無い抱かれる側への立候補は無謀とも思えたが、どうせ直ぐに打ち切られるだろうと高を括っていたからこそ。
私を此処まで導いてくれたのは他ならぬ君だ。不慣れで覚束無い私を支え、優しく包んでくれた。相手が君でなければとっくにこの関係は終わっている。
君に出逢えて良かった。君を想って過ごす時間が、毎日が、とても幸せだ。
誰よりも可愛い私のリヴァイ。
「好きだ」と「愛してる」、そして此処には書ききれない…この世に現存するありとあらゆる愛の言葉総てを君に捧げよう。
職権濫用だと罵られても構わない。
これは命令だ。
決して私の傍を離れるな
エルヴィン・スミス
送る、と約束していたからな。
直接送っては君が返事に気を遣うから、此処で。
見て貰えるかどうかは判らないが、他の誰かと間違えられても困る。
鍵は判りやすく「ストーカー」と「アイアンクロー」にしておこうか。
私のリヴァイへ
何から話せば良いだろう。
私のお粗末な語彙力では、想いの丈を綴った愛の言葉も極めて気障で陳腐な文字の羅列へと成り下がる。だから、敢えて飾らない。想うままを綴りたい。
君の好きな所。
淡々として無表情で仏頂面を貫き通している割に、素直で真っ直ぐで思い遣りがあって人一倍気が利いて優しくて妙に打たれ強くて、意外に紳士な所。
…君の名誉の為に、特殊な性癖について此処で言及するのは避けようか。そういう所も好きなのだが。
何時も言っている事だ。
私は君の事が可愛くて可愛くて仕方が無い。
君の紡ぐ言葉のひとつひとつが愛おしく。
君の見せる仕草のひとつひとつに心を奪われる。
元々、長続きしない縁だと思っていた。
全く経験の無い抱かれる側への立候補は無謀とも思えたが、どうせ直ぐに打ち切られるだろうと高を括っていたからこそ。
私を此処まで導いてくれたのは他ならぬ君だ。不慣れで覚束無い私を支え、優しく包んでくれた。相手が君でなければとっくにこの関係は終わっている。
君に出逢えて良かった。君を想って過ごす時間が、毎日が、とても幸せだ。
誰よりも可愛い私のリヴァイ。
「好きだ」と「愛してる」、そして此処には書ききれない…この世に現存するありとあらゆる愛の言葉総てを君に捧げよう。
職権濫用だと罵られても構わない。
これは命令だ。
決して私の傍を離れるな
エルヴィン・スミス
7 エルヴィン・スミス
やあ、リヴァイ。
流れてしまう板に書くのは余り勧められないな。数多の言葉、同じ顔の人間が溢れている場で君を見付けるのは困難だし、流れてしまえば君の言葉に触れられないままだ。
私は誤解を受けると困るという理由で、そういう板に君への想いを綴る事はしていない。君への想いは直接告げるか此処に綴るかしている。
だからと言って君に同じ事を強要するのは端から見れば横暴かもしれないが……そもそも君は私のものだろう?
君の私への言葉は総て私に捧げられるべきであり、君にはその義務がある。反論は認めん。言い辛かろうが関係ない。
…さて。
先日色々と話をしたが、君の気持ちは私にとって幸せなものばかりだ。私はどうも感情表現が乏しいから、それをもっと判りやすくして行くのが今後の課題だな。君は何も変えなくていいと言ってくれるが、矢張り必要に応じて変えられる部分は変えて行くべきだ。…プライドだけはどうしようもないかもしれないが。
…それからひとつ誤解があるようだから補足を。
私にとって「倦怠期」=「別れる」ではない。
飽きる事は別れる理由にはならない、飽きるのも通過儀礼として意識した上で、有事の際はそれを乗り越えて行く、というつもりで居る。
私にとって許せないのは前にも言った、あれだけだ。
…いや、「飽きる」等と堂々と言っては余計に誤解を受けそうだが…残念ながら私は若くないしロマンチストでもない。君に甘い夢を囁いてやる事は出来ない。
重要なのは君と長く共に居るにはどうすればいいか…それだけだ。
長く付き合って居れば飽きが来る事もある。無論そうならない為の努力は惜しまないが、飽きへの覚悟はしておく。そうすれば、今のように毎日会えなくなっても「倦怠期だから仕方がない」と割り切る事が出来るだろう。
私はね、リヴァイ。本当はとても臆病なんだ。傷付くのを恐れて、幾重にも策を弄してしまう。
情けないだろう?
こんな話をすれば君に軽蔑されるかもしれないが、余裕に見えても私は私で必死なのだという事も覚えておいてくれ。
…また長くなってしまったな。
今回はこの辺にしておこう。
今日も愛してるよ、私のリヴァイ。
流れてしまう板に書くのは余り勧められないな。数多の言葉、同じ顔の人間が溢れている場で君を見付けるのは困難だし、流れてしまえば君の言葉に触れられないままだ。
私は誤解を受けると困るという理由で、そういう板に君への想いを綴る事はしていない。君への想いは直接告げるか此処に綴るかしている。
だからと言って君に同じ事を強要するのは端から見れば横暴かもしれないが……そもそも君は私のものだろう?
君の私への言葉は総て私に捧げられるべきであり、君にはその義務がある。反論は認めん。言い辛かろうが関係ない。
…さて。
先日色々と話をしたが、君の気持ちは私にとって幸せなものばかりだ。私はどうも感情表現が乏しいから、それをもっと判りやすくして行くのが今後の課題だな。君は何も変えなくていいと言ってくれるが、矢張り必要に応じて変えられる部分は変えて行くべきだ。…プライドだけはどうしようもないかもしれないが。
…それからひとつ誤解があるようだから補足を。
私にとって「倦怠期」=「別れる」ではない。
飽きる事は別れる理由にはならない、飽きるのも通過儀礼として意識した上で、有事の際はそれを乗り越えて行く、というつもりで居る。
私にとって許せないのは前にも言った、あれだけだ。
…いや、「飽きる」等と堂々と言っては余計に誤解を受けそうだが…残念ながら私は若くないしロマンチストでもない。君に甘い夢を囁いてやる事は出来ない。
重要なのは君と長く共に居るにはどうすればいいか…それだけだ。
長く付き合って居れば飽きが来る事もある。無論そうならない為の努力は惜しまないが、飽きへの覚悟はしておく。そうすれば、今のように毎日会えなくなっても「倦怠期だから仕方がない」と割り切る事が出来るだろう。
私はね、リヴァイ。本当はとても臆病なんだ。傷付くのを恐れて、幾重にも策を弄してしまう。
情けないだろう?
こんな話をすれば君に軽蔑されるかもしれないが、余裕に見えても私は私で必死なのだという事も覚えておいてくれ。
…また長くなってしまったな。
今回はこの辺にしておこう。
今日も愛してるよ、私のリヴァイ。
8 エルヴィン・スミス
何もかも消してしまえばお前を忘れられるだろうかと日記を消した。
この古い記事も消そうとしたが…お前の言葉が残っているのを思い出した。
読み返してみれば何もかも酷く懐かしく、愛おしい。
本当に色々あったな。
お前と過ごした幸福な日々に想いを馳せ、何時も其処に在った心地好い温もりと優しい香りが二度と戻らない現在に歯噛みする。
好きだった。
愛していた。
言葉にするのは簡単でも、易々と過去のものに出来る程、この想いは小さくない。
まだ好きだ。
まだ愛している。
あの時選択を間違えなければ、まだお前はこの腕の中に居たのだろう。
お前を失い、襲い来る虚無感の中で自らの罪を悔い、お前の立場に立って考える事が出来なかった自分に心底腹が立った。
ああすれば良かった、こうすれば良かった。
どんな時も、正しい選択に気付くのは……そう、大事なものを失ってからだ。
お前は何時も俺に挽回のチャンスをくれていたのにな。もうやり直す事さえ出来ない。そして其処までお前を追い詰めたのは誰でもない、この俺だ。
苦しめて本当にすまなかった。
そして厚かましい願いだが…もう少し……お前を好きでいる事を許して欲しい。
愛してるよ、リヴァイ。
もう手の届かないお前に宛てて。
この古い記事も消そうとしたが…お前の言葉が残っているのを思い出した。
読み返してみれば何もかも酷く懐かしく、愛おしい。
本当に色々あったな。
お前と過ごした幸福な日々に想いを馳せ、何時も其処に在った心地好い温もりと優しい香りが二度と戻らない現在に歯噛みする。
好きだった。
愛していた。
言葉にするのは簡単でも、易々と過去のものに出来る程、この想いは小さくない。
まだ好きだ。
まだ愛している。
あの時選択を間違えなければ、まだお前はこの腕の中に居たのだろう。
お前を失い、襲い来る虚無感の中で自らの罪を悔い、お前の立場に立って考える事が出来なかった自分に心底腹が立った。
ああすれば良かった、こうすれば良かった。
どんな時も、正しい選択に気付くのは……そう、大事なものを失ってからだ。
お前は何時も俺に挽回のチャンスをくれていたのにな。もうやり直す事さえ出来ない。そして其処までお前を追い詰めたのは誰でもない、この俺だ。
苦しめて本当にすまなかった。
そして厚かましい願いだが…もう少し……お前を好きでいる事を許して欲しい。
愛してるよ、リヴァイ。
もう手の届かないお前に宛てて。
9 エルヴィン・スミス
お前と別れて幾らか時が流れたが、未だに俺はお前への想いを抱えたままだ。
時折、お前がひょっこり会いに来てくれるんじゃないかと思ったりするんだ。そして何事も無かったかのように、あの日常が戻って来るんじゃないかと……。
…そんな事は有り得ないのにな。
優しいお前に「疲れた」と言わせてしまったのは俺自身で、それが変えようもない現実なんだ。
お前はもう、他に誰か素敵な相手を見付けて幸せに暮らしている事だろう。
だがお前の幸せを祈る反面、お前を幸せに出来る誰かを羨ましく思う。そして未だにお前への愛情を捨て切れない自分を自覚するんだ。
お前を幸せにするのは俺でありたかった。
自分の犯した罪を謝罪して、やり直せるものならやり直したい。
…叶わないと解っていても、願わずには居られないよ。
好きだ、リヴァイ。愛している。
迷惑は掛けないから、もう少しだけ想う事を許してくれ。
時折、お前がひょっこり会いに来てくれるんじゃないかと思ったりするんだ。そして何事も無かったかのように、あの日常が戻って来るんじゃないかと……。
…そんな事は有り得ないのにな。
優しいお前に「疲れた」と言わせてしまったのは俺自身で、それが変えようもない現実なんだ。
お前はもう、他に誰か素敵な相手を見付けて幸せに暮らしている事だろう。
だがお前の幸せを祈る反面、お前を幸せに出来る誰かを羨ましく思う。そして未だにお前への愛情を捨て切れない自分を自覚するんだ。
お前を幸せにするのは俺でありたかった。
自分の犯した罪を謝罪して、やり直せるものならやり直したい。
…叶わないと解っていても、願わずには居られないよ。
好きだ、リヴァイ。愛している。
迷惑は掛けないから、もう少しだけ想う事を許してくれ。
10 エルヴィン・スミス
報告を有り難う、
リヴァイ。
元気そうで安心したが…まずはおめでとう。
良かった、本当に良かった。
色んな事に耐えて頑張って来た甲斐があったな。俺としても一番心配していた事だったから、良い報告を聞けて本当に嬉しいよ。
そして久し振りに声を聞かせてくれて有り難う。
もしも、だが…お前がここを見る事があったら、ひとつ頼みたい事がある。
謝罪も含めて、一度直接話させて貰えないだろうか。ここでくどくどと綴るよりは早いから……というのは単なる建前で、必死でお前に会う口実を作っているだけだ。
無論、お前が話したくないと言うならこのまま見ない振りをしてくれればいい。相手にされるかどうか以前に、お前がここを見る保証はないのだから元より博打のつもりだ。
連絡先は変わってないよ。
勝手な事ばかりですまない。
寒い日が続くが、風邪などひかないようにな。
リヴァイ。
元気そうで安心したが…まずはおめでとう。
良かった、本当に良かった。
色んな事に耐えて頑張って来た甲斐があったな。俺としても一番心配していた事だったから、良い報告を聞けて本当に嬉しいよ。
そして久し振りに声を聞かせてくれて有り難う。
もしも、だが…お前がここを見る事があったら、ひとつ頼みたい事がある。
謝罪も含めて、一度直接話させて貰えないだろうか。ここでくどくどと綴るよりは早いから……というのは単なる建前で、必死でお前に会う口実を作っているだけだ。
無論、お前が話したくないと言うならこのまま見ない振りをしてくれればいい。相手にされるかどうか以前に、お前がここを見る保証はないのだから元より博打のつもりだ。
連絡先は変わってないよ。
勝手な事ばかりですまない。
寒い日が続くが、風邪などひかないようにな。