1 ハンジ・ゾエ

無題

思い切りな差別だなぁ…。
君からすれば私ってそんなに重病人なんだね?
褒め言葉じゃないよ、それ。
少なくとも…私は傷付いた。

打ち明けたのは間違いだったね。

他人と比べていたのも、差別だったのかと今更気付いたよ。
4 ハンジ・ゾエ
お、仲間が居た!
リヴァイも同じなんだね。わかるよ。

言葉って本当に難しいね。
打ち明けたら打ち明けたでいい方向に変われば悪い方にも変わるし…。
上手く割り切らないといけないとは思うけどさ、上手く行かないからもどかしくもなる。

うーん…纏まらないなぁ。
あぁ、これだけは言えるよ!

励ましてくれてありがとう!
5 エルヴィン・スミス
いきなりの割り込みですまない。
会話の内容を読むとどうにも放っておくことが出来なかったので勝手に参加させてもらうよ。
ハンジの過去に何があったのか私にはわからない。
だがそれを誰かに伝えることの難しさは共感出来るよ。
人に打ち明ける事は本当に難しい事だ。
それを勇気を出して伝えた相手に自分の真意と思いが伝われば問題もなく安心出来るがそうでないことの方が多い。
万人に受け入れて貰えるほど甘い事ではないだろう。
そんな状況を覚悟して君は伝えたんだろう?
その結果差別的な言葉を受けてしまった。
それは最悪の結果だったかもしれない。私から言える事は気にし過ぎてはいけないということだ。
前述でも言ったが誰にでも受け入れて貰うのはとても難しい。わかるね?
君の勇気を出した行動に敬意を表する。
言葉は時にはとてつもなく鋭利な物に変わる。今回はそれを君は受けてしまったんだろう。
私なんかでそれを打ち消してやることは出来ないだろう。
そんなに甘いものではないからな。
どんな状況であれハンジの事を心配している人はきっと沢山居る筈だ。
君の想い人に言われた言葉なのかはわからないがきっと理解してくれる人も少なからず居る筈だ。
頑張ってくれ。
6 エレン・イェーガー
場をお借りしてすみません。
オレは逆に、友人から打ち明けて貰った事に感謝してる側です。
その友人は精神面肉体面の双方に悩みを抱えている人で、こうした文字のみで語る場から縁を繋ぎ、今では数年来の仲になります。
実はハンジさんの呟きを見つけ、教えてくれたのもその友人なんですが。

打ち明けて貰った時、オレはまだまだガキで…よくその辺りで聞き齧る上辺の部分にしか理解を示せませんでした。言葉を使う世界だから言葉には気をつけたつもりですが、知識のなさで傷付けてしまった事がないとは言い切れません。
だけど、理解したいと思った。おこがましいですが、同じ悩みに身を置く事は出来なくても隣で手を繋ぐことなら出来るんじゃないかって。
それで様々な場所で同じ悩みを抱える人の話を聞いたり見たり、自分に出来る僅かな事から歩み寄りたいと願い動きました。
その時に、理解したくない人や知識が足りなくて理解出来ない人、理解したいけれどキャパシティの関係で出来なくて悩む方の意見も知りました。

人それぞれ、視界も手を伸ばせる範囲も違います。
ハンジさんとその方は、映る景色がほんの僅かにすれ違っていたのかも知れない。
でも、それもひっくるめてハンジさんなんだって言ってくれる誰かが、きっといます。

少なくともオレは、自身の視野も広がり、大切な友人も得られた。それは友人がまだ理解の浅いこの世界で勇気を振り絞ってくれたからだと思ってますし、その勇気を尊敬し感謝もしています。
ハンジさんが受けた痛みを直接知りもしないオレが書いてしまってすみません。
次の出逢いでその痛みが和らぐことを、陰ながら祈らせて下さい。
7 ハンジ・ゾエ
え、えぇ?凄い励まし貰ってる!?!
何?!嬉しいよ!嬉しすぎるんだけど!!

エルヴィンへ

わざわざ心配して書いてくれてありがとう。
わかるよ。今回言葉の難しさを痛感した。
私の伝え方も悪かったかもしれないから、私も気をつけるところは気をつけようと思う。
時として言葉って何にでも変わるんだね。
まだまだ未熟だったよ。

上手く言えないけど、元気でた!ありがとう。


エレンへ

エレンの友人にもありがとうと伝えて欲しい。
色んな人がいるから取り方も様々だし、ちゃんとひっくるめて理解してくれる人と出会えるまでに、私も視野を広げるよ。

よくよく考えてみれば私にも非はあると思うからね。
もう少しよく考えてから発言や行動をするように心掛けるよ。


あぁ!もう!上手く伝えれなくてもどかしい!
励ましありがとう!本当に救われたよ。
元気出てきた!!

直接会いにいってお礼を言いたいけど、この場で感謝させてもらうね。
本当にありがとう。