1 無名さん

警視庁HPより引用

誹謗・中傷・個人情報の流布
更新日:2020年9月1日

インターネットの普及により、容易に世界中の人とコミュニケーションを取り合い、情報交換できるようになりました。

しかし、インターネットでは相手の顔が見えず、情報発信者の匿名性が高いうえ、どこからでもアクセスできるというボーダレス性を兼ね備えています。

したがって、一端トラブルが発生すると、現実世界では考えられないような表現や内容を掲載したり、過激な書き込みをしがちになります。

また、いたずらや相手を困らせる目的で、氏名・住所・電話番号などの個人情報を掲示板に書き込む等して流布させ、迷惑をかける事案もあります。

相談事例


出会い系サイトに勝手に名前と電話番号、メールアドレスが載せられたようです。これを見た大勢の男性から電話やメールが届き、困っている。
チャットで知り合った人と意見の相違から、インターネット上で中傷を受けたり、嫌がらせのメールが送られてくるようになった。
インターネットの掲示板で自分を誹謗・中傷する書き込みがあり、会社の仕事にも影響が出ている。精神的にもまいってしまったがどうすればよいか。

被害防止策


安易に個人情報を知らせない。アンケート等の回答にも注意する。
ネット上のルールとマナーを守り、トラブルが発生するような発言や写真の掲載はしない。場合によっては名誉毀損、侮辱、脅迫、業務妨害に問われる可能性もあることを認識する。
熱くなった議論や、相手に反対する意見等の発信・書き込みに際しては、もう一度自分の書いた文章を読み返し、無用なトラブルは回避する。
等の措置を講ずるなどして被害防止に努めましょう。

被害にあってしまったら・・・


誹謗中傷を受けたり、自分のメールアドレスや電話番号などの個人情報が載せられたような場合は、その掲示板のアドレスを確認し、当該掲示板の管理者、もしくはサーバ管理者に削除依頼をする。
特定のメールアドレスや電話番号からしつこくメールが届くようであれば、着信拒否設定やメールアドレスの変更を検討する。
プロバイダ又は掲示板管理者に対し、これら誹謗中傷や個人情報の掲示を削除するよう求める仮処分申請を裁判所に申し立てるという方法も考えられます。
プロバイダ責任法に基づき、侵害情報の送信を防止する措置を要請したり、侵害情報の発信者を特定する情報を開示するよう求める方法もあります。
誹謗中傷や個人情報等が掲示板に記載されてしまった場合は、自分で掲載内容を保存しておくほか、当該サイトの管理者に対してログの保存を忘れずにしておくよう依頼すること。
名誉毀損や業務妨害等の犯罪に該当するような場合は、お住まいの地域を管轄している警察署で相談する。
等の措置を講じましょう。

また、一時的な感情によるいやがらせの場合も多いので、冷静になり、しばらく静観して様子を見てみるのもいいでしょう。
92 無名さん
また差し替えか?
93 無名さん
消えたは
管理人ここ見とるんやぬ
94 無名さん
さすがに見てるならもっとマシな対応するやろ
95 無名さん
新たな電信を二通確認、登録破棄も一件完了しております。お友達に紹介(複数登録)してもらうこと自体は何の問題もなくて、むしろ一つの縁が深まることは弊社としても喜ばしいことなのですが…同時に電話が掛かってきますと回線(レス待機)が混み合ってしまいますので、お知り合い同士順番に掛けていただけると非常に助かります。脆弱な回線で申し訳ない限りです。混み具合によっては長らくお待たせしてしまうことになるかもしれませんが、発信をキャンセルしない限り必ず繋がることをお約束致します。一回切りの興味本位から継続利用まで、どうぞよろしくお願い致します。
96 無名さん
縁が深まるのが喜ばしいなら一派とカプって落ち着かせたらええやん
97 無名さん
お気持ち撤去で一派が撤回された!連投できる!ってハッスルしたら笑うのに
98 無名さん
簡易登録なら仕方ない措置な気もするけどな  いきなりアク禁する訳にもいかんやろうし
お気持ち下げて書き直した意味は分からんけど
99 無名さん
苦情の原因あからさまな同一の連投をわざわざ別人認定して連投可にしとるところが一番問題なんちゃう
100 無名さん
うめ