1 ゆき

何となく

メールより、こっちのが好き。背景色があるから。
あ、デコメールしろよってね。
いま思いついた、我ながらナイスだとは思うけど、面倒だからやっぱりここで。
うん、元気だよ。
相変わらず頭は痛い。私は大袈裟らしいからね。笑
あと、直りつつある青あざの色の変化が気色悪い。
いまは眠れない。そーいう夜に限って明日も仕事。
最近は電話嫌いになった。
あぁ、また近々行ってきます。愛想つかされないようにしないとね。
そしていい加減寝ないとね。江国香織読んでた。
くそっ国を変換しても出てこない。
と思いつつ、寝る。
(P900i/FOMA)
20 ゆき
打っても響かない鐘、しかも気取ってるって。
何故に?

泣かぬなら、殺してしまえホトトギス。

とは、よく言ったもんだね。
ぬりかべ気取るより、すべてを吸収するスポンジみたいになることをお薦めするよ。
(P900i/FOMA)
21 デイ
ぬりかべなんか気取ってないし、すすめられたくらいで変わるなら、誰も誰かを傷つけたりしないよ(笑)

人に何かをすすめたいなら、自分が道を示さなくちゃならない。
それが足らないですすめたって単なる嫌味だよ。

君、仕事は?
(N900iS/FOMA)
22 ゆき
仕事?もちろんしてるよ。
バレないように間を見つけてさぼってるんだよ。笑
(P900i/FOMA)
23 デイ
そっか。
仕事お疲れさま。

何時までだい?

鳴かぬならこちらが鳴いちゃうホトトギス。
鳴かぬなら逃がしてしまえ、ホトトギス。
鳴かぬならそれでもいいや、ホトトギス。

別に何だって作れる。
歴史は三人の人物ななぞらえて、三つの俳句を詠んだけどね。
(N900iS/FOMA)
24 ゆき
ゆき、久しぶりな響き。

追い越しちゃいないよ。みんな、等しく歳を重ねていっているから。
君も私もあの子も、あの人も。


お誕生日おめでとう。
今日の長野は、お祝いするかのように今さっきから、雪が降り出したよ。
(N901iS/FOMA)
25 ゆき
久しぶりの響き。
ゆき。

今朝、久しぶりに雪が降ったよ。


今日は1日。
エイプリルフールだよ。

さぁ、どうしようか。
(N901iS/FOMA)
26 ゆき
久しぶり。

書き込みするの久しぶりだね。


いつになったら、君にまた会えるのかな。
(N01A/FOMA)