1 東京大賞典(交流GT)

新王者へゴールデンチケット

◎ゴールデンチケット
○サクセスブロッケン
▲セレン
△ブルーラッド
△フリオーソ
2 馬券
馬単 4⇔14
馬連 1‐4、2‐4、4‐10 5点

◎自信度:★★★
 ルメールマジック
3 見解
 ヴァーミリアンはもういいだろう。4歳や3歳から次々とスター候補が誕生してる中で、出走枠を潰しては活躍のチャンスを奪われるというもの。

 ジャパンCダート8着のヴァーミリアンに対し3着ゴールデンチケットや4着のサクセスブロッケンが力で上回っていることをここで証明するだろう。

 地方馬もセレンやブルーラッドといった新世代が活躍すれば、来年の交流重賞は面白くなるはず。
4 成績・払戻金
T14サクセスブロッケン
U13ヴァーミリアン
V 3ロールオブザダイス
W 2セレン
X 4ゴールデンチケット

単 14       290
複 14       120
  13       120
  3       460
枠 88      290
単 88      290
馬 13-14      280
ワ 13-14      160
  3-14     1,470
  3-13     1,340
単 14-13      650
三 3-13-14   4,120
単 14-13- 3   11,310
5 予想結果
◎ゴールデンチケット
 5着(3人気)
○サクセスブロッケン
 1着(2人気)
▲セレン
 4着(5人気)
△ブルーラッド
 9着(6人気)
△フリオーソ
 7着(4人気)

 サクセスブロッケンとヴァーミリアンの一騎打ちは最後にハナ差サクセスが差し切り、内田と武豊の今年のリーディング争いを象徴するかのようなレースだった。

 とはいえこの2頭よりエスポワールシチーが強いことは、前走で証明されているが……。

 強力なJRA勢の中、4着に健闘した地方馬セレンは来年の交流GTで楽しみな存在となった。