1
男 00歳 東京

もう何でもいい4

まだ(非公開で)ブログ作ろうかな、とか少し考えたけど、現状が実質同じようなものだからいいや。

理性的に生きたいだけのいち人間が、
理不尽に排除されるという理不尽な現実が証明されるまで、
頑張って粘ってみよう。
(P702i/FOMA)
92 国会とメディアの温度差が酷い
いや、この前はスポーツ云々で気持ち悪い同調していたが、
基本的にはなあ。

更に言えば、その双方と、本当に生きる事に苦しんでいる人たちとの温度差も、目を覆う。
満足に食うに困っている人たちがたくさんいるとされる現状(孤独死孤立死が最近クローズアップされたが、これは間違いなく氷山の一角)と、
毎日のように馬鹿グルメ特集やってるメディア、
これだけ抽出しても温度差が無いとは言えない。
温度差が無いと思う奴は、=普通(つまり幸せ、恵まれている)なわけだよ。そいつなりの悩み苦しみがあるとしても、それは贅沢な悩みと言われても仕方ない。
その理屈では、贅沢な食事をしないからこそとは言え、一応食うに困っていない今の俺の悩み方も、贅沢と定義されるのだが・・・。
(P702i/FOMA)
93 それにしても
小さい地震の速報もさっき入ったが、
まずいんじゃないの?

政府やメディアがやたら呼びかけていたのが、察知できていたからとは思えないが。
311以前の法則やら何やらと比較できるデータが国のほうにあればいいのだが、活用できるデータがあるならとっくに公表してるわな・・・。

甘んじて天罰を受けるのが、人間の正しい道か。
(P702i/FOMA)
94 子ども手当→児童手当?
それ何て小細工?

糞みたいな差別意識でホームレス襲ったり、
てめえの犯罪隠すために通り魔狂言したり、
どうしようもないガキ共を更に優遇して、国ぐるみで滅びを推進する気かよ?
そんなゆとり政策するんなら、それこそマインドコントロールしてでも道徳や倫理を叩き込む事に力入れろよ。
まあ、悪人でないと力を発揮しづらいのが人間であり今の世の中なのは事実だが。さすがに決めつけすぎは怖いから、悪人=力を発揮している人間とまでは定義しないでおくけど。

まあ、道徳や倫理を叩き込んだ上でその制約の中で力を発揮できるポテンシャルは人間にあると、俺自身は思っているけどな。脳味噌はそのためにあるんだから。
残念ながら社会世間の空気や価値観自体が、そういう進化を妨げている所は、確実にある。「自由でないと力を発揮できない」みたいな甘えた価値観が当たり前になっているのが、実は逆に縛りになっているんだよね。
(P702i/FOMA)
95 大卒就職内定率80%
昨年より「多少」持ち直したと言っても、過去最低三位らしいしな・・・。
それでも、俺らの時よりは多分まだマシなんだろうな。
人があぶれるも雇い口が無いのも、バランスが悪い意味では変わらないし、
100人が100人仮に同じような努力をしてもどうしようもないのは事実。
その辺りを判断できない幸運な自己陶酔人間が、他人に対して本気で「努力不足なだけ、自己責任なだけ」とか吐けるんだろな。
80%ということは、10人に8人が「恵まれた面もあるはずなのに、自分の努力だけで勝ち抜いたと思っている」可能性があるわけだからな・・・そりゃ選民思想が蔓延る訳だよな。
(P702i/FOMA)
96 NPOへの寄付が問題になるくらい
減少したらしい。
震災関連にそれが丸ごとシフトした形になったから、らしいな。
これが日本人ってやつだよな、目に見えたものだけでしか考えられない例。
それを考えたら、鉄道自殺などは、現実をへらへらした世間に突き付ける意味では悪くないのかもしれない。閑話休題。

自分で選んだ人間のみ、苦しいのだと決めつけ認定し、
施しを与える人間とそうでない人間を差別する。
如何にも今の日本の、稚拙な人間性と絆?がはっきり目に見えるよ。
(P702i/FOMA)
97 総理曰く消費税はちっぽけな話?
ちっぽけなら、わざわざ上げて人心に波風立てる必要無いじゃん。
まあ、自分の為に金稼いで自分の為だけに金蓄えてたり、節税対策してそうな、「国に貢献しているつもりで実はする気がないタチの悪い」種類の富裕層には、ちっぽけなんだろうな。
そういう人種は社会貢献度が強い模範的な国民ではなく、ゲーマーと呼ぶ方が正しいと思うけど。
(P702i/FOMA)
98 馬鹿じゃないんですか?
千葉の中学で、クラス替えの参考?にするために、
「クラスで一番嫌な人」を実名で書かせるアンケートをしたらしい。

考えようによっては、イジメの可能性をあぶり出す手段と言えなくは無いが、
もしそのアンケートが何かの間違いで流出したら最悪だよね。
やはり教師の手抜きと言わざるを得ない。

もっとも、クラス替えしようがしまいが、少なくともイジメ対策にすらならないんだけどな。クラス関係なく来るクズは来る。
結局、そんなアンケートは意味が無い。
(P702i/FOMA)
99 さっき国会で言ってたが
引きこもりは60万人だって。意外と少ないね。
ただ、自分の用事で外出するだけでも引きこもりとする、らしいから、俺もその中の一人だ。ヤッター

都道府県平均なら一〜二万だけど、人口などで増減するはずだから、地元はもっといるかもな。お友達一杯居そうだ。
俺ら対策するより、
人口の比率六割を超える「自分さえ良ければ」人間の道徳、倫理感を再教育するほうに力入れるべきだろ。
(P702i/FOMA)
100 というわけで
国家的に引きこもり認定された所で、
次のスレに進む。
(P702i/FOMA)