アニメ/マンガ 短期募集

[ここに投稿][]
1 童/磨
学/校/の/怪/談。
やあやあこんばんは、涼が欲しい季節…えっ、もう涼しい?そう言わないでおくれよ、君に時間があるのならば俺たちとちょっと遊んでいかないか!

舞台はキ/学とは似て異なる世界線。君たちにはこれから何らかの理由で、夜の校舎に来て貰おうかなあって。

条件
背後成人女、描写百〜、期間は一日から四日目処(打ち切り退室必須、無言居座り不可)、ギャグ〜シリアスまで対応、時により半相談可能

募集→教員・生徒設定(年齢操作可)で作中登場の提供と関わりのある人間C

提供(一部は大/正での記憶有り)→
陸#…化学準備室の骸骨。視線を感じて振り返ると頭蓋骨の眼窩と視線が合う。顔の造形が整った人間ほど視線を感じ、蛍光灯が落ちてきたり実験で怪我を負う。誰が行ったのか不明だが駄菓子を近くへ置いてから事故は起きていない。

伍#…言わずと知れた生/物/室/の/妖/怪…だが、新しく住まった壺は柄の派手さから美術準備室に移動された。この壺の周りに生徒が作った作品を置こうものならどれだけ出来が良かろうと魂の籠らない作品は壊される。日没後にその壺へ近寄ると腰が抜ける程の擽りに遭うと噂になっているが、蝶々の形を身に付けておくと怯えた壺が震え出す怪奇現象が見られるらしい。

参#…花壇の地縛霊。裏庭に植わった梅の下に現れる。女好きで男が桜に近寄ると祟られると言われており、花火の上がる頃に花をつけるが咲いている時期は赤鬼が出るので男子は近寄らない方が良いらしい。丑三つ時、幹に傷をつけて戻る度胸試しが後を絶たないが及んだ生徒の殆どが身内の死に目にあえていない。

弐#…渡り廊下の怨霊。日暮れ以降、第二校舎二階の廊下を歩いている時に蛇口を捻ってもいないのに水のしたたる音が聞こえたら要注意。急いで階段を降りるのが懸命。息が白くなるほどに冷気が迫っても下駄箱に辿り着けなかった生徒は翌日肩から上(以降の文字は途切れている)

壱#…武道場の落ち武者。落雷の影響で停電になった際、黒く大きなモヤの塊と剣道部の生徒が遭遇。赤や黄に光る目玉のようなものが幾つも光り遭うと金縛りにあったように動けなくなる。音の出る楽器を傍に置いて置くと金縛りにはあわずその楽器に寄っていくとされている。

…と、説明が長くて済まないなあ。
この五体とちょっとだけ不思議な邂逅に及んでくれる人の子が居たら初回は〈希望の組み合わせ〉〈夜の校舎に来た理由〉〈萎え不可〉〈校内に来た描写(任意)〉を持ってきてくれるかい。場所を設えるのは俺達がするからさ、身一つでおいで。

何しろ思いつきの戯れでは有るが!肉付けは一緒に出来たら嬉しいなあ、相手を願う際は三日以内に返事を返そう。よい肝試しを、待ってるよ。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]