アニメ/マンガ 短期募集

[ここに投稿][]
1 稀/咲/鉄/太(東/リ/べ)
闇とか全部呑んで
病んでるとか病んでねぇとか言われても分からねぇ。

救われる気がないってのが正しいのか。光が眩しいと同時に誰か虐げてる自覚ねぇもんばっかで胡散臭くて煩いから黙らせたくなる。誰かに認められたいとか好かれたいとか、そういう類の感情に振り回されて。そうやって他人に対して期待すること自体が馬鹿らしいし面倒くさい。

明るくて騒がしいのが好きなヤツもいれば静かで落ち着いたのが好きなヤツもいるんだろ?それと同じように、俺の場合は永遠に自分と他人の痛みに浸ってないと調子が狂うだけなのかもな。自分を救えるのは自分だけだって理解した上での自問自答は案外中毒性があって悪くねぇぞ?他人から受け取った痛みを糧にするタイプの人間ってのも一定数いるだろ。オレはそういうやつだと思う。自分の中に深く潜り込むと答えが見つかる気がする。そういう時間は貴重だ。ただ自己満足のために孤独でいる。オレにとって必要な行為。他人が何と言おうと関係ねぇ。

同時に人の孤独に、静かな孤独にずーーっと飢えてんだよな。発した孤独の深度に共鳴して、居心地よくなりてえ。慰めとか、雑な触れ合いよりも、自己完結し剥き出しの心の奥を見せあって理解されなくてもただ在るままで。感情も意思も曝け出して、本音も全部曝け出して。ゾッとする程生きていく事は残酷で無慈悲でグロくて、欲を持つ毎に意図しない加害性に溢れて、それでも生きようと足掻く愚かさと絶望の美しさを、見ていてえし愛でてぇ。

……まあ、そんな感じで生きている。ンな暗いこと考えてんじゃねーよ、なんて言うやつとは根本が合わねえ。闇の奥底で生きる事に慣れて、病む事なんて通常運転で、寧ろそんな生の在り方を美しいと思ってる奴と、深い沼の中で手を取り合って生きてみてぇ。

もしオレに惹かれたなら、同じくらい深い穴底で共存できるかどうか試してくれ。
[記事の有効期限(〇月〇日迄/削除する迄/〆切る迄/本文参照/等)]
削除迄

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]