ゲーム 一日限定
[
ここに投稿][
下]
1 鶯◇丸(刀◇剣◇乱◇舞)小さき猛者達(短/刀募・裏含)(閲覧感謝)
…ああ、今日の茶も美味い。
淹れてくれたのが君だからと言うのもあるんだが、良ければ秋空見上げながらな戯言一つ、風鳴りよと聞き流してくれ。
俺は常々気掛かりで仕方無いんだが、例えば身形の大きな者が小さな者に惹かれると言うのは可笑しな話だろうか。身の丈が大きい事も確かに素晴らしいが、それが口癖でもある三/条の月も君達の腕前には感服していたし…
宿る魂が尊ければ、器の見目も良さも捉え方次第で幾らなりと変化する。
そんな七変化を間近で眺められるならばそれは何よりて、まあ、青い物言いなら浪漫…か。その様に思うんだがな。
だから小さくとも逞しい君達と刀や鞘などの概念に囚われず語り合い、良ければ睦み合ってみたいと思った次第だ。
偶には大きな者を翻弄し組み敷く側なり、口説き口説かれも悪くは無いだろう?…と、そんな取り留めない戯言さ。
なに、別段深い意味は無い。語り下手ですまんが言葉そのままの意味だよ。
◇◇◇◇◇
ん?ああ、可能な事は先程告げた様に雑談雑話から閨事まで。俺は両刀だからな。君が望むままに反りは合わせるさ。
して望むは君が短/刀の中の一振りである事、呼び寄せたい刀は君達以外の刀/派であれば誰なりと呼び寄せるに難は無い。
後は控えの婦人が満二十歳以上で原作を既知とするならば良し。何せ君達を振るうんだ。良識やマナーとやらは無論心得ておいでだろう。
それ位、か。後は宿先が帯や捨含む仮宿で頼めれば幸いと言う程度だ。ぷちから完まで互いに楽しく語らい、微睡むならばそれに耽ろう。
では消すまで君を待つ。良ければ茶が冷めない内に足を運んでくれると有難いんだがね…丁度、栗をあしらった茶菓子を買受て来たんだ。君と食せばきっと美味さも増すに違い無いからな。
応募
君の名とひと言挨拶、相手の名、そしてその者に話しかける所を半完不問で頼む(帯招待は何方からでも)
[
削除]
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
ホームに戻る]
[
新着レスを通知]