雑談板
1
無名さん
定時制について
定時制ってどうよ?
2005/9/29木22:38
削除
45
もぐたん◆K5TK
本当の負け組は他人を卑下する事でしか自分の存在意義を見出だせない輩
2005/9/30金2:36
削除
46
無名さん
自分が楽しければ負け組とか勝ち組とかどうでもいいと思われ
2005/9/30金2:39
削除
47
無名さん
ニート僕が来ましたよ〜
2005/9/30金2:40
削除
48
無名さん
おまいら昨日の二時ワク見てなかったのか?ニートとフリーターは刻々と増え続けてる。十年後は小子下にまでなる国際問題だ。だから、ニートとフリーターは必要ないんだよ。
2005/9/30金2:42
削除
49
無名様◆N0to
>>46
そうだな。
でも少しは周りを見ながら生活しなきゃならんな。
2005/9/30金2:42
削除
50
無名さん
>>45
それだけのスキルがあるから成せる業
2005/9/30金2:43
削除
51
無名さん
2007年には活躍できるさ
2005/9/30金2:43
削除
52
無名様◆N0to
>>48
たった一人が動いただけで全体が変わるはずがない。
実際問題、ニートやらフリーターはこれからさらに増え続ける。
2005/9/30金2:45
削除
53
無名さん
>>45
つまりここの無名ってことだがな
2005/9/30金2:45
削除
54
無名さん
まさに不景気ですなぁ〜
2005/9/30金2:50
削除
55
無名さん
実感ないけどね
2005/9/30金2:52
削除
56
無名さん
>>52
変わるさ。ニートは親の脛をかじって生きているだから子供を養えるだけの金がない。フリーターも稼ぎが少ないから子供を養なえない。十年後、日本は今より子供が少なくなる。
それを避ける為に仕事を紹介する施設とか出来ていたる。フリーターとニートはただの甘えだ
2005/9/30金2:56
削除
57
無名さん
典型的な決めつけ房ハケーン。なにもニートやフリーターは親のすねかじりだけじゃないぞ
2005/9/30金3:00
削除
58
無名様◆N0to
>>56
さすがにニートで子持ちはそんなにいないだろ…。
フリーターの場合はありえるけど。
だけどその甘えを作ったのが現在の社会のわけだ。
2005/9/30金3:00
削除
59
無名さん
>>57
他に何がある?
>>58
そうだな…今の社会はどうかしてる。
ま、俺は無名様を責める気はこれっぽちもないから安心してくれ。無名様これから頑張れよ。
2005/9/30金3:08
削除
60
無名さん
リストラでニートとかになった人とか居るって言ってた。ニートには3パターンぐらいあるらしい
2005/9/30金3:10
削除
61
無名様◆N0to
>>59
サンクス
2005/9/30金3:13
削除
62
無名さん
1やる気なし
2リストラされてやる気なし
3採用されなくてやる気なし
2005/9/30金3:13
削除
63
無名さん
カスドモ
2005/9/30金3:14
削除