1 ゆかり
女 16歳 大阪

私の何が悪いんでしょう…

一年前にここを卒業したゆかりです。
当時悩んでいた対人関係や、親のことは
何とか解決?することができました。
友達が居て、勉強頑張って、
自分の夢とか目標も見つけて。
相変わらず臆病で馬鹿なのですが
まともに周りと話せるようになりました。

…なのに、また、悩んでます。

学校に行くのが嫌になってしまい、
正直どうしたらいいのかわかりません。
下らないことなんですが
リアルでは誰にも相談できないので
誰か話を聞いてくれませんか。
弱い人間で、すみません。
[職業]
学生
(ID:zBpX2g)
22 匿名
追伸

廻さんもそうやけどさ、逃げるんが必ずしもあかんわけちゃうよ。

時には退くことが肝心。
そしたら、その時はわからなかったことが、後に考える時間が増えたことによって、新しいことがわかってくんねん。
一時の判断で後悔するなら、一度逃げて考え直すことも大事やで。

毎回立ち向かってたら、命が幾つあっても足りへんよ(笑)
(ID:vON1Q1)
23 ゆかり
匿名さんが誰なのかについては
これ以上触れないでおきましょう(^w^)

この掲示板は誰かから必ず返事があるのでちょっと逃げ場になっちゃいそうです。
少しずつ自分が強くなれていっていて
成長できて居るような気がしますが…
考える時間はやっぱり必要ですよね。

…とまぁ、自分の問題はこうやって少しずつ良い方向に向かってるんですけども。
……不安なことが。
自傷板に友達のHNがあるんですが。
本人なんだろうか…。悩んでるのかな。
昼間は元気そうだったんですけど。
………………。(-.-;)
ネットだから他人かどうかもわからない。
(ID:zBpX2g)
24 ゆかり
自分の過去スレほじくってみたら
賑やかでちょっと笑いました。
まっちょめ…(笑)←一人でニヤニヤ…
元気になれる呪文、とか
何でかいつの間にか忘れていて。
でも、今ここで元気になってきました。

集団自殺感染、あの頃荒れてました。
未遂板も今より賑やかではあったけど
大分皆居なくなってしまったなぁ、と。
また話してみたいなぁと思うんですが、
きっともう会えないんでしょうね…。
思い出です。

勉強、頑張らないと。
(ID:zBpX2g)
25 匿名
匿名はぁ…匿名やろ(笑)
俺も何ヶ月か覗いてもなかったんやけど、今日は暇過ぎて久しぶりに来てみたら…
ばり懐かしい名前があったからつい返事してもた。

そやで、経験してきた分強くなっていくんよ。
どんな出来事も必ず身になっていく。
皮肉にも苦しみも、次への苦しみに耐えうるための経験値になる。

だけど、そのひとつの苦しみがとても耐え切れないようなものやったりすることがあるけど、そんな時は誰かに頼ってみたらいいよ。

元気がなくなったら…駄目元で呪文でも唱えてみ?
元気になるかもよ(笑)
(ID:vON1Q1)
26 匿名
その友達…本人じゃないとは言い切れないやろうから、心配ならゆかりさんは違う人を演じて接してみたらどうかな?
(ID:vON1Q1)
27 ゆかり
やっぱり(笑)
私もあんまり覗いてなかったんで
未遂板の静けさにちょっと驚いてました。色々と放置で消えてましたけど
今はお陰で割と元気です。笑えてます。
まぁ、先輩の件が大変ではありますけど。これも次の経験値になるんですかね…?
なら、頑張って乗り越えないと^^

>>26
自傷の画像板だったんで
コンタクトが取れないんですよ…(-.-;)
よくあるHNですし、違うかもしれない。
ただ一年前、彼女のスレに
結局何のレスも出来なかったので
何とかしなきゃとは思うんですが。
(ID:zBpX2g)
28 匿名
しかしよく覚えてたなぁ。
SoftBank使ってたなんて、俺ですら忘れてたで(笑)


先輩ね、次に同じような事があっても対処の仕方が今回でわかると思うから、次は軽く受け流せるんちゃうかな?

自傷板は行くことないからわからんけど…
どうしても気になるんなら本人に直接聞いてみる?


俺はもう寝るわぁ…夜更かしはお肌に悪いわよ?←誰

元気になってくれて良かった。
笑えることは素晴らしい。
いつもそうでありたいね…

おやすみ!
(ID:vON1Q1)
29 ゆかり
確か初めてスレで会話した時はau。
…って知ってるの気持ち悪いですね(笑)スレ読み返してたら機種が気になって。

次は…無いはず(^_^;)
異性にこうやって好かれたりするの
初めてだからビビってしまいましたけど。次は傷つけずに済むようにしないと。

明日ちょっと聞いてみます。
どうせ早くに学校行くんで。
後そのお姉言葉も懐かしいです(^w^)
異性苦手って言った時のですよねww
私は取り敢えず三時まで勉強…ですね。
おやすみなさい。よい夢を。
(ID:zBpX2g)
30 匿名
おはよ。

その記憶力凄いな!?
確かに最初はau使ってて…仕事上で無料通話が役に立つかな?と思ってSoftBankに変えたけど、使いにくいのに嫌気がさしてauに帰還みたいな…。

俺なんか昨日の晩御飯を何食べたか…?←重症(笑)


これから先に、ゆかりさんも異性に好意を抱く時が来たとしたら、その時の気持ちが今の先輩の気持ちと同じような感じやったんやろな?ってわかると思うよ。
青春やね〜(笑)
傷付けるとかの前に、自分が傷付けられるような恋愛は相性が悪かったってことやから、早々に決着をつけないとね。

遅くまで勉強、お疲れ様!
(ID:vON1Q1)
31 ゆかり
SoftBank電波悪いらしいですよね。
CMのお父さん可愛いから好きですけど^^重要なことはすぐ忘れちゃうっていう
厄介な記憶力です(笑)

自分が会わないようにしてるんですけど、全く今接触が無いんですよね。
うやむやなまま終わってくれるのなら、
…ってそんなわけもないですね(-.-;)
もう一体どうしたらいいのやら。
青春、いいですよね。何時かするのかな。でも今は恋より楽しいことなんて
いくらでもあるんで。
片想いは辛いな、ってくらいしか(^_^;)

まだテスト期間中なんですけど
明日は大学行く日でちょっと楽しみです。聴講生、って言うんですかね?
臨床心理学の授業受けに行ってるんです。おかげで今まで知りもしないで
怖がってた心療内科がわかりますよ^^
病気についても参考になりますしね。

頑張らないと(^O^)
(ID:zBpX2g)
32 ゆかり
夏休みまでこれに区切りがつかなかったら日記板か雑談板に移動しようかな、と。
多分心折れそうになるだろうなって予定が既に色々カレンダーに入ってて。(^_^;)
でも雑談的になると、
板違いでここの人に迷惑かかりますし。
その間は話を聞く側で居たいですね。
多分、九月迄はこのサイトに居るんで。

そもそもこの悩みこそ不測の事態で、
今頃私の思考回路は原稿一筋の筈だった。あー…夏休みまでに解決しますように。
そして彼が生物講義室に来ませんように。申し訳無いけどそう願うしか無いです。
今年はただでさえ沈みやすいのだから。
(ID:zBpX2g)
33 匿名
今日はテストやったん?
お疲れ〜!

その先輩に会わんかったんやったら、それにこしたことはないな。
このまま会わずに済めばいいけど、いつでも言えるように心の準備はしといた方がいいね。

楽しいことがあるってのは、すごく大事なことやな〜。

明日は大学に臨床心理学の授業て…また難しそうやなぁ?
俺は九九を覚えれただけで十分やで(笑)
とにかく、頑張ってね!

悩み事から、雑談にまで変化出来るってことは、少なからず悩みが消えてきて余裕が出来てる証拠やから良かったと思うよ。
(ID:vON1Q1)
34 ゆかり
心の準備はやっぱり要りますよね…。
でも、ちゃんと言おうと思うようになって学校に行くのが少し楽になりました。
怖いとか緊張しちゃうのは
ずっとだったんで、まだマシです。

本当は知覚心理と思ってたんですけど、
どうせ大学に入ったら臨床心理学の授業は取らないだろうなー、と思って。
ネットでかじっただけの知識より
ずっと理解しやすくなりましたよ。
治療方法の幅が広くて驚きました。(^_^)聴講生はテスト受けないでいいんで
割と気楽に受講できるけど…
私服の大学生の中で制服は浮きます(笑)

あ、昨晩言っていた友達のことなんですが全く違う人だったみたいです。
むしろ最近はもっと元気だから大丈夫、と笑顔を見せてくれてほっとしました(^_^;)まぁ、いずれにせよ
自傷はやめれた方がいいと思いますけど。私が人違いした人も自傷板の人達にも
早く支えが見つかって欲しいです。
(ID:zBpX2g)
35 匿名
いつか来るとわかってれば対処しやすいからな。
いつでも返り討ちにしてくれるわっ!!て気持ちで構えとき(笑)
興味があることを学ぶのは頭に入りやすいし、何より楽しいからな!

友達じゃなくて一安心やな。
悩める人はとにかく多い…
自分に余裕がないまま関わると、ずるずる落ちちゃうから気をつけや?
(ID:vON1Q1)
36 ゆかり
今のところ何の行動も起こしてこないし
少し気持ちも落ち着いてきたので
日記板に移ろうと思います。

相談に乗って下さった方、
一年前にお世話になった方々も含めて
本当にありがとうございました。
このサイトのお陰で
自殺を思い留まることができたし
自傷もやめられるようになったし、
人を信じられるようになってきました。

これからもまた
ここに弱音を吐きに来るかもしれませんが出来るだけ前向きに頑張ろうと思います。
本当にありがとうございました(^O^)
(ID:zBpX2g)
37 ゆかり
一週間ぶりの部活に機嫌良く行ったら
例の先輩が居て帰りたくなった。
しかし友達に迷惑をかけてしまうし、
何より自分が部活をやりたかったから
ずっと居たんですけど…。
帰り際に引き止められて
「アドレス変えた?」という質問。
迎撃には失敗。
やっぱりはっきり断れなくて
遠回しな発言になってスルーされました。
その後ネットストーカー的発言をしてきて
もう、殺意が湧いた。一瞬ですけど。
…いつまで付き纏うつもりなんだろう。
私がはっきり断れないのも悪いけど
尋常じゃない。……怖いです。
もうやだ、学校行きたくない…………。
(ID:zBpX2g)
38 匿名
そいつ一人に、自分の人生を潰されてはたまらんやろ…
今ひとつ、勇気を出してみないか?

自分の居場所を守るのは自分やで。

酷やけど…やるしか、ないんちゃうかな?
(ID:vON1Q1)
39 ゆかり
こんなことで彼に何の意味があるのか。
行き過ぎた行動は全て自己満足で、
はっきり言われるまで諦めないのは
自分のことしか考えてないからですよね。
傷つくのは自分だけだと思ってる。
結局私のことなんか考えてないんです。
…虚しいです。
でもちゃんと断らないとですよね。
その時まで心の準備をしないと。

わかってるくせに、って。
酷いのはお互い様だけど
先輩が憎くて心が荒みます。
笑っていたいのに。
(ID:zBpX2g)
40 匿名
そんなもんさ。
自分の利のためなら、人の都合なんざ考えんようなやつなんやろ。
だからこそ、ずっとゆかマチョは苦しんでるんやろ?
そんなやつがおったら、誰やって憎しみのひとつやふたつ湧いてくるって。

いつまでも引っ張ってったらゆかマチョ自身が持たない。

その憎しみをバネにしてでも、恐怖を押しのけ決行するしかない。

何言ってもつきまとってくるアホやったら、俺がシバきに行くわ(笑)
(ID:vON1Q1)
41 ゆかり
優しい人だと思ってたんですけど…(-"-;)
現実と仮想現実を区別できてないのかな。
恋愛系のゲームみたいに
アタックし続ければ落ちる、みたいな。
……人間扱いされてないですね(^_^;)

負けたくはない。次こそ!
…って意気込んで覚悟してた筈なのに
話してたら頭真っ白になっちゃって
何にも言えないなんて格好悪過ぎますね。
用意してた言葉を次はちゃんと言えるのか
ちょっと不安だったりします。

むしろもう既にシバいて欲しい…。
落ち着く方法、何かおすすめ無いですか?
手に人って書いて飲み込む、みたいな。
…無茶振りですね(^_^;)
(ID:zBpX2g)
42 匿名
優しさって第一に相手の事を考え気遣い、労り、慈しむことやと思う。

そしたら自ずと相手が嫌がってるかどうかくらい気付くやろ?

一度や二度失敗したくらいでヘコむな(笑)

落ち着く方法…
見下す
完全にゴミを見るかのように冷たく見下す。
眼中に無いってな感じで?
(ID:vON1Q1)
43 ゆかり
簡単に相手の全てのことは
理解できないんですよね。きっと。
なんか…私も相手に勝手なレッテル貼って
勝手に認識してたのかな…と思います。
大人しそうだしアタックなんかして来ない
って思い込んでたのかも。
気付いてて気付かないふりは
正直かなりせこいと思うんです。

ビビりだし失敗することもありますよね。
次、頑張ります。
まぁ明日の部活は行けないんですけどね。

「人がゴミのようだ!」
って言う某大佐の言葉を思いながら
相手を見下す…とか。
相手を人間扱いするから罪悪感があって
きっと自己嫌悪に陥るんでしょうね。
……加害者だった頃の気持ちに戻れば
少しはマシにもなりますかね(^_^;)
(ID:zBpX2g)
44 匿名
無理はしないようにな?
逃げるのは悪いことじゃない…厳しいようなら一度退いて、気持ちを整えてからでもいい。
ゆかマチョは根が優しいから、俺が言ったやり方は酷かもしれん。

ただ俺は当時、そうしないと平常を保てなかったからさ。
(ID:vON1Q1)
45 ゆかり
中途半端な優しさって狡いと思いました。
傷つくだろうと思って出来なかったことは
ここまで来てしまう前に済ませておけば
お互いこんな嘘のつき合いにならなくて。
私が優しいと感じられるのは
大抵相手を傷つけるのが怖い所為で
逃げまくってるからの気もするし。
きちんと謝って済ませられるのなら
それが一番だと思いました。
逆恨みされたらまた対応すればいい話。
今の時点でストーカーですもんね(^_^;)

匿名さんも大変でしたよね…。
自分自身を含めて、
人間って嫌な生き物なんだと思いました。
でもその嫌な感覚って当たり前にある事に
どうして嫌悪を感じさせられるのか…。
道徳の授業の所為でしょうかf^_^;
…でもその影響を受けるんだったら
もっとマシな生き物になってますね…。
(ID:zBpX2g)
46 匿名
まぁみんながみんな、そうなるとは限らんから難しいとこやな。
誰がその先輩みたいになるんかわからんし…

ただひとつ確かなことは、ゆかマチョは間違ったことはしてへんよ?
結果は結果、行い自体はそれが普通なんちゃうかな。

人間は様々やな。
良い人やら悪い人やら、人の価値観しだいで左右するし、考えれば考える程、深みにどっぷり浸かってまうから、程々にしとき?
それに人間とは、なんて答えなんか出やしない。
(ID:vON1Q1)
47 ゆかり
なんか相手と自分だけが醜悪な気がして
ついつい人間って言ってしまいます…。
善い人も居るってわかっていても
悪い人の方が多いように感じてしまうのは
思い込みですかね……(^_^;)

もう何が正しくて何が間違ってるのか
わかんなくなってきました(-"-;)
(ID:zBpX2g)
48 匿名
正しい、正しくない、そんな概念は一度どっかにやってしまい?
物事を必ずしもその定義に当てはめる必要なんかないで。
自分が嫌やったら嫌で何らかの対処したらいいんよ。

それをわざわざ正しくないからだとか、そんなつっかえぼうはポキンと折ってまえ(笑)
(ID:vON1Q1)
49 ゆかり
結局昨日は事情があったし
何より某先輩に会いたく無かったから
部活を休んだんですけど。
晩に女の先輩からメールが来まして…。

某先輩のアドレスは二つとも拒否してて
その上某先輩の為に私も変えたんですけど
この前断り切れなかったアドレスを
送ってなかったんです。拒否の意味で。
そしたら部活の先輩が
「彼にアドレス聞かれたけど
 私から教えてもいいのかな?」って。

彼女には一応色々経緯があって
某先輩を拒否する為にアドレスを変えたと
伝えて、断ってもらいました…。
昨日部活行けなくて良かったと思いつつ、
これで某先輩も諦めてくれれば
助かるんですけど…(-"-;)
板挟みの人を増やしてしまいましたorz
(ID:zBpX2g)
50
あ様参上
(ID:xgnKFW)